chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マース
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • 早期リタイア 地中海クルーズ14

    こんにちは まさです 米国がイランの核施設に攻撃を加えました 明日月曜日は、下落から始まりそうです ただ、最近こういったケースは下落して直ぐに戻すケースが多いので、今回も買い場になるのかなとも思っています 明日の後場の動きを見て買い増しするか考えます さて、地中海クルーズ最終回 ドバイに到着して、ラウンジへ 入り口に飾ってあった絵 本当に広いラウンジ ターミナルBにはお洒落なモエシャンバーがあります 朝早く到着したので、お酒は飲む気がしないのが残念 色々食べ物もありましたが、お腹空いてないのでパス 夜行便で来たので、シャワーを浴びておきます(ラウンジについたら即予約したほうがいいです) 搭乗ゲ…

  • 早期リタイア 地中海クルーズ13

    こんにちは まさです 投資環境が良くなってきたところで、イスラエルのイラン核施設攻撃が起こって水を差した状態です しかし、事件は一時期株価低下の要因になりますが、折り込みが済めば再び元に戻ると思って 今は追加で購入することも考えています 今のところ今月は順調に利益が出ているので、こういった考えができるのかもしれません さて、地中海クルーズ旅行もいよいよ帰国となります 朝のホテルからの景色 なぜかサイズが小さい写真になってしまいました 宿泊したホテル カダケスに行く前に宿泊して、大きな荷物は預かってもらいました 警察署でスーツケース紛失証明を取得して、ブランチへ グーグルで探したお店 お勧めされ…

  • 早期リタイア 地中海クルーズ12

    こんにちは まさです 株取引は5月も苦戦続きでした 反省した結果、何が悪いのか見当をつけたので6月は頑張りたいです 日本株は、全体が上昇するフェーズから一部の銘柄が上がるフェーズに移行してきたみたいです 今は防衛株に資金が集まっているようで、7011三菱重工、7012川崎重工、7013IHIが綺麗に上昇しています 今はこれら防衛株をガチホする作戦です 米国株は、米中関税戦争が再燃危機ですし、指標も経済が減速しつつあることを示し始めたことから停滞していると思われます 今はパランティア(PLTR)、GEエアロスペース(GE)、GEベルノバ(GEV)を中心に持っていますが、量子コンピュータ関連も面白…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マースさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マースさん
ブログタイトル
早期リタイア者の日々
フォロー
早期リタイア者の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用