chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マース
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • 早期リタイア ホーチミン2-ベトナム

    こんにちは まさです 日本株は昨日の配当権利落ち日で約600円ほど下落しました ある程度の下落は想定していましたが、予想より大きく下落となりました 今日、月曜日からは業績期待で上がるのだろうと考えています そのためドル円相場の動きによって上昇下落することになりそうです 米国は半導体系の減速が明確になった気がします 全体に方向感が明確でなく、動きずらいと感じます しばらくは、じっと待つことにしようと思います moomoo証券保有分はANF(Abercrombie&Fitch)の大きな下落で含み益を減らしていますが、少しずつ回復している状態です さて、ホーチミンに戻ってから2日目です ルネッサンス…

  • 早期リタイア ニャチャンからホーチミンへーベトナム

    こんにちは まさです 日銀の金融政策決定会合で事前の予想通りゼロ金利が解除されましたが、経済成長のために当面は金利を上げることはないとのことですので、株式市場は安心感から買いが進んでいます 今日時点では4万1千円を一時超えました 一昨日までに一旦利確、損切して現金化していましたが、再び昨日から買い進めています 米国もFOMCが今年の利下げを3回と見通しを変えなかったことで安心感から最高値更新しています 一旦NVIDAがダメかと考えて、撤退しましたがJPモルガンやAi関連の銘柄で上昇継続しているものに乗り換えています MooMoo証券が使い勝手がいいので、さらに資金移動して150万円の資金としま…

  • 早期リタイア ニャチャン4-ベトナム

    こんにちは まさです 日銀の政策決定会合が3月18,19日に開催され、マイナス金利が解除される見込みです これを織り込みながら、相場は日々乱高下を繰り返しながら下落しています また米国の金利下げと日本の金利上げ予想によって為替が円高に向かい始めているので、輸出関連株が下げています 来週は、どうなる事か状況を見て、手を出さないことが吉ですかね 半導体関連の下げも止まっていませんが、資源関連銘柄が上昇中ですね 併せて、資源に強い商社が買われているようです 石油関連株を少々購入しましたが、マイナス金利解除後の相場の方向性が決まってから本格的な対処を考えていこうと思います 米国株もNVIDIAが崩れ始…

  • 早期リタイア ニャチャン3ーベトナム

    こんにちは まさです 日本株は一旦4万円を超えたところで、予想通り調整しています 昨夜は半導体株をけん引してきたエヌビデアが大幅に下落し、一旦相場は停滞しそうです 米国の持ち株は2/3ほど昨夜利確して、残りは様子見といったところです 日経先物が大証比720円安と月曜の日経が大幅下落から始まりそうなので、来週は一旦利確する週かと思っています さて、ニャチャン4日目です 朝は多少雲がありますが、天気予報は晴れ 午後はご覧のようにいい天気に Vinpearlホテルには、ショッピングモールが併設されています Vincom Plaza ベトナム最大の財閥グループ Vinグループのホテルとショッピングモー…

  • 早期リタイア ニャチャン2-ベトナム

    こんにちは まさです 日経平均はついに過去最高となり、4万円の大台へあと少しまで迫りました 米国のNVIDIAが最高値更新しているので、半導体関連は依然好調です 一旦、半導体系を利確しましたが、NVIDIAの動きを受けて、再びENしました SCREENは以前の好調さがなく、上昇トレンドが終わったようなので、別の銘柄で上昇トレンドが継続している銘柄にしました 今の相場では、短期で上昇トレンドの銘柄に載って、トレンドの変化で別銘柄に移るのがいい結果になると思います MooMoo証券に20万円資金を追加して、NVIDIAを買っています またスーパーマイクロコンピュータSMCIも復活したようなのでEN…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マースさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マースさん
ブログタイトル
早期リタイア者の日々
フォロー
早期リタイア者の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用