chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マース
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • 早期リタイア ニャチャン1-ベトナム

    こんにちは まさです 日経平均大変なことになっていますね バブル最盛期1989年12月につけた終値の過去最高値38,915.87円に迫る勢いです 個人的には最高値更新は、皆が注目しているので達成されると思います 問題はその後ですが、一旦達成感から利益確定が多く出て、調整に入ると思っています 今週で一旦手仕舞いしてポジションを小さくするように進めていこうと思います 米国株は明日のエヌビディアの決算を控えているので、小幅な動きとなるのかなと思います 決算の結果次第で、半導体関連株が上がるか、下がるかが分かれると思われます 一旦ポジションを半分にして待とうかと思います さて、ベトナム旅行の続きニャチ…

  • 早期リタイア 最近の出来事

    こんにちは まさです 米国株、日本株ともに半導体株が好調ですね おかげさまで、含み益が増え続けています 先日米国株の手数料が安く、24時間取引できるmoomoo証券に口座開設して、米国個別株取引を増やしました メイン証券でも取引していますが、手数料が結構高いので、moomoo証券に移行しようかと考えています とりあえず20万円moomoo証券に入れて、取引を開始 1月30日にmetaを購入してから、今日までの成績は以下の通り 円安に振れていることもありますが、売り買いを繰り返し現在はエヌビディアとアームを保有しています 2週間で30%超の利益が出ました どこまで上がりますかね 急落に備えて、逆…

  • 早期リタイア ホーチミン1

    こんにちは まさです 日本株は決算シーズンに入って、好決算銘柄の上昇が目立ちます それと半導体系の株も上昇してますね 特にトヨタや三菱商事などの大型株が大きく上昇しています 保有株が上昇していると心に余裕ができますね 米国株も半導体系が上昇をけん引しているようで、エヌビディアやメタが大きく上昇しています でもそろそろ、天井かなと感じて、大部分利確しました 普段は米国の指数のETFに投資していますが、今回は個別株を購入して、利益が確保できました さて、ベトナム旅行1日目はホーチミン泊 空港近くのホテルを予約しました というのもホーチミンはトランジットで、明日ニャチャンへ移動するためです IBIS…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マースさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マースさん
ブログタイトル
早期リタイア者の日々
フォロー
早期リタイア者の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用