chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さぼてん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/09

arrow_drop_down
  • ジャガイモの顛末のこと

    8月26日に植えたジャガイモを、11月5日に収穫しました。ほどほど収穫できましたが、途中で株がしおれるなどトラブルもありました。本日は、秋植えジャガイモの顛末…

  • ソラマメとスナップエンドウの覚書

    来春に収穫できるよう、ソラマメとスナップエンドウを植えておきました。どちらも芽が出てきたので、今までの様子と合わせてお伝えします。ソラマメソラマメを植えたのは…

  • スティックブロッコリーができはじめました

    9月7日に苗を植えたスティックブロッコリーの花蕾(花のつぼみ)を摘みました。本日は、その様子をお伝えします。大きく育ったブロッコリースティックブロッコリーはぐ…

  • タマネギの苗を植えました

    本日は、タマネギの苗を植えました。タマネギを植えたのは、夏から秋にかけてサツマイモを育てた畝です。 サツマイモを収穫したあとの大穴にサツマイモの茎や葉、まわり…

  • ダイコンの種を植えました

    本日、ダイコンの種を植えました。9月中に植えた分もまとめてご紹介します。ダイコンは、すでに9/21に点まきで種を植え、9/23には発芽を確認していました。間引…

  • サツマイモを収穫しました

    4月27日に苗を植え、5月初めには無事に根付いたサツマイモを収穫しました。 地中のイモさんにのびのび大きくなってもらおうと、できるだけ大きく作った畝全体に、わ…

  • コマツナ、カブ、ダイコンの覚書

    彼岸前に植えたコマツナ、小カブ、ダイコンが芽を出しはじめました。今回は、種まきと合わせて覚書としてまとめてみます。コマツナ(その1)今年一番早く植えたコマツナ…

  • ハクサイを植えました

    本日は、ハクサイとダイコンと小カブを植えました。 去年、彼岸の前と後で、アブラナ科の野菜の成長具合が大きく異なったので、今年も彼岸の前までにたくさん植えようと…

  • スティックブロッコリーとキャベツの苗を植えました

    本日、スティックブロッコリーとキャベツの苗を植えました。 植えたのは、夏にトウモロコシと枝豆を育てていた畝です。畝に生えていた草を根元で刈った上に、通路にして…

  • ニンジンを植えました

    本日、ニンジンの種を植えました。 ニンジンは発芽が難しいため、植える少し前に水につけておきました。 「今回こそちゃんと収穫したい!」と意気込んでいたのですが、…

  • ジャガイモを植えました。

    本日は、ジャガイモを10個植えました。 植えたのは、春にスナップエンドウを育てた畝です。昨日、生えてきたいろいろな草を根元で刈って、畝に敷いておきました。 大…

  • サトイモの成長が思わしくありません

    4月8日に種芋を植え付け、順調に芽も出ていたサトイモ。成長を見守っていたら、いつのまにあまりよくない状況になっていました。今回はその様子をお伝えします。ゆっく…

  • インゲンマメはあまり実りませんでした

    前半は猛暑とカンカン照り、後半は秋雨が続き、作業しづらい8月。ちょっと畑に行って、ちゃっと収穫するような日々が続いています。 今回は、4月20日に種を植え、6…

  • キュウリは順調すぎるほどです

    4月21日に苗を植え、成長の違いを感じつつも、収穫できるようになったキュウリ。7月の長雨の影響があるかしらと心配したこともありましたが、大丈夫でした。 梅雨明…

  • トウモロコシを収穫しました(ちょっと前に)

    4月8日に種を植え、枝豆と育ち、強風に倒れつつ、実をつけてくれたトウモロコシ。7月10日に枝豆を収穫したとき、トウモロコシも全て収穫しました。少し遅くなりまし…

  • 枝豆を収穫しました

    4月8日に種を植え、トウモロコシとともに育った枝豆。本日、全て収穫したので、これまでの様子と併せてお伝えします。6月11日、順調に育つ背の高いトウモロコシの間…

  • キュウリの収穫は順調そうです

    キュウリは、農業初心者のわたしでも順調に育てやすい、心強い存在です。順調に収穫できていますこちらは6月29日に収穫したキュウリ。 一番右側は、店頭で見かけるキ…

  • 枝豆(大豆)を植えました

    本日は枝豆(大豆)を植えました。トウモロコシと間作した枝豆とは別に、大豆として収穫したいと目論んでいます。畝の準備春、やせっぽっちのタマネギを収穫後、放ってお…

  • ズッキーニが実りました

    4月20日に種を植えたズッキーニから、ようやく1本、収穫することができました。本日は、5月23日に追加で植えた苗の様子も含めてご紹介します。6月22日、花は咲…

  • トウモロコシが実ってきました

    4月8日に種を植え、枝豆とともにすくすく育ち、強風に倒れたトウモロコシ。なんとか小さな実をつけてくれましたので、現在までの様子をお伝えします。6月11日、雄花…

  • インゲンマメが実りました

    4月20日に種を植えたインゲンマメが実っていたので、本日収穫しました。1週間前には花もついていたので、その様子も含めてご紹介します。6月3日の様子本葉が生えた…

  • ネギの株分け

    ネギの株分けを行いました。今ある株は、全て3年前に植えたネギを株分けしてきたものです。ネギは、花をつけて種もつくる他に、自ら株も増やすところが面白いです。5月…

  • ズッキーニの新しい苗の植え付け(ウリハムシのこと)

    4月20日に種を植えたズッキーニ。芽が出たあとも、のびのびと大きくなっています。このままいけば収穫も期待できると考えたとき、ふと去年のことを思い出しました。ズ…

  • トウモロコシの間引きと風の強い日の失敗談

    梅雨の晴れ間は、貴重な農作業チャンス。まだ幼い夏野菜の苗が、雨でしょんぼりしないよう、なるべく風通しをよくするために不織布トンネルを外したり、根元付近の草を刈…

  • サトイモの芽が出てきました

    サトイモの芽を発見畝の上の柔らかい夏草を刈っていたら、サトイモの芽を発見しました。 サトイモを植えた位置に目印をつけ忘れており、「どこに植えたっけ?」と探しな…

  • キュウリ苗の成長の違い

    例年より、三週間ほど早く梅雨入りしましたね。連日の雨で、なかなか畑に入ることができません。そんな中でも、少ない晴れ間を見つけて、草刈りなどしていますよ。 さて…

  • ズッキーニとインゲンマメの芽が大きくなりました

    本日は、伸びすぎた草たちを刈り、野菜のまわりに草マルチをしてきました。午前中でも気温がぐーんと高なり、汗がだらだら。いつもよりもこまめに水分補給しながらの作業…

  • トウモロコシとエダマメの芽が大きくなりました

    4月8日に植え付けたトウモロコシとエダマメが大きくなってきました。4月8日から現在までの様子をお伝えします。4月10日、不織布で保温4月8日にトウモロコシとエ…

  • ピーマンと万願寺とうがらしをもう1株ずつ植えました

    「ピーマン」と「万願寺とうがらし」の成長ぶりが思わしくありません。ピーマンなどの成長がいまいち4月15日植え付け 4月15日に植え付けた直後のピーマンの様子で…

  • サツマイモがうまく根付きました

    4月27日に植えたサツマイモの苗が、無事根付いたようです。 「やせ地でも育つ丈夫な野菜」というイメージのサツマイモ。しかし、わたしは去年、苗が根付く前に枯らし…

  • サツマイモを植える

    本日はサツマイモを植えました。サツマイモの植え付けサツマイモの「苗」をご存知ですか?わたしは、サツマイモの苗を初めて見たときに驚きました。だって「苗」なのに、…

  • しょんぼりしている苗に水やり

    夏野菜はあらかた植えたので、しばらく種や苗の植え付けはありません。 これからは、伸びすぎた草を刈ったり、苗が大きくなったら支柱を立てたり、土寄せしたりと、野菜…

  • キュウリの植え付け

    本日はキュウリの苗を植えました。 キュウリ苗を植えるのは、これまで刈草などを積み上げておいた場所。刈草を積み上げておいた場所には、クモたちがたくさん棲み、とて…

  • ズッキーニとインゲンマメの種をおろす

    本日は、ズッキーニとインゲンマメの種をおろしました。自然農界(?)では、「種をまく」ではなく「種をおろす」というそうですので、真似しています。ズッキーニの種を…

  • 万願寺とうがらしとピーマンの植え付け

    本日は、万願寺とうがらしとピーマンの苗を植え付けました。万願寺とうがらしを植える万願寺とうがらしは、「とうがらし」と名前についていますが、辛くありません。苦味…

  • ジャガイモの芽、霜の被害を受ける

    種芋を植え、芽が出てきました。今年の2月7日に、ジャガイモを植えました。 4月8日には、下の写真のように力強く芽を出していました。ジャガイモの葉はモコモコと特…

  • ニンジンの種をおろす

    本日は、ニンジンの種をおろしました。自然農の本を読むまで知らなかったのですが、自然農界(?)では「種をまく」ではなく「種をおろす」というそうですので、真似して…

  • トウモロコシと枝豆、里芋の植え付け

    本日はトウモロコシと枝豆、里芋を植え付けました。 中央が中早生の枝豆、上下にある赤っぽい色の粒はコーンの種です。トウモロコシと枝豆は、互いの害虫をよせつけない…

  • はじめまして、さぼてんと申します。

    初めまして、さぼてんと申します。普段は、凡些亭というサイトで絵や漫画を描いています。 自然のなかでのんびりゆったり暮らしたいと思い、2年前から生きものの力を借…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さぼてんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さぼてんさん
ブログタイトル
自然農初心者のブログ
フォロー
自然農初心者のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用