chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワニキの定年ブログ https://waniki.net/

定年後の日常をリアルに紹介。読書案内やおじさんの生態を赤裸々に語るカテゴリーもあります。ほぼ毎日更新中!

ワニキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/30

arrow_drop_down
  • なんとなくクリスマス

    花瓶の代わりにハチミツの入っていたビンなのだ。 nonoiちゃんが美容院に行った。 帰り道にお花屋さんに立ち寄ってお花を買ってきた。 聞いたところによると、 1,000円で作って...

  • 鎌倉の美味しいもの

    鎌倉の美味しいものといえば、豊島屋の鳩サブレーという方が多いと思う。 しかし、ワニキの家では、鎌倉紅谷のクルミっ子となる。 ウィキペディアで調べてみると、以下のように鳩サブレーに...

  • みうらじゅん

    今、みうらじゅんがマイブームである。 マイブームの発案者がマイブームというのもおかしな話だが、本当のことだ。 いや、待てよ。マイブームというよりもワニキとnonoiちゃんの中での...

  • 定年後のなんとなく資産管理 足るを知る3

    ワニキもnonoiちゃんも、それほど立派な出自ではないので食べることに関しては贅沢ではない。 体に悪そうなものは口にしたいとは思わないが、贅沢なものを食べたいとも思わない。 ワニ...

  • 見ているおじさん(青い小鳥編)

    とある公園でのおじさん達の様子である。 一様に三脚付きの望遠カメラを構え、ある1点に集中していた。 あたりはシーンと静まりかえっている。 取り巻きも数人いる。 何が起きているのか...

  • ラ・フランスと西洋梨

    新古典主義の絵画みたい? 1週間前にラ・フランスをnonoiちゃんに食べさせてもらった。 ものすごく美味しくて「自分史上最高に美味しい果物かもしれない。」とnonoiちゃんに話し...

  • なんとなく秋探し

    そのつもりもないのに秋探しも3回目となった。 カエデ、コスモス、そして今回はサクラだ。 近所の学校に植えてあるサクラの木から落ちたのだろう。アイキャッチの画像は、そのサクラの葉で...

  • 秋桜(コスモス)

    「淡紅の秋桜が秋の日の 何気ない日溜まりに揺れている・・・・・・」 と歌ったのは百恵ちゃんである。 そんな百恵ちゃんの歌声に誘われて、ワニキもコスモスを撮影しに行った。 いつもの...

  • 紅葉の効用に高揚する

    今日は朝から快晴。 あまりにも気分がよいのでnonoiちゃんと一緒に散歩に出かけた。 と言っても、いつもの川沿いコースではない。 車で走ること20分ほどにある公園だ。 まだ子供が...

  • 名作を読む

    夏目漱石 日本の小説家・評論家・英文学者・俳人。本名は夏目 金之助(なつめ きんのすけ)。俳号は愚陀仏。明治末期から大正初期にかけて活躍した近代日本文学の文豪の一人。代表作は『...

  • かもめの・・・

    アイキャッチ画像が何かわかりますか? これ、かもめの玉子です。 ただし、かもめの玉子という商品名に栗がつく。 つまり、栗かもめの玉子である。 今まで定番のかもめの玉子はもちろん、...

  • X’masケーキ予約しましたか?

    シャトレーゼのホームページより ワニキは本気を出しました。 何をって、今年のクリスマスケーキだ。 ワニキ史上最高のクリスマスケーキといえる。 驚くなかれ本体価格4,500円、税...

  • こんな酒粕はご存知ですか?

    ワニキは酒粕が好きである。 晩ご飯の時に必ず食べている。 以前はnonoiちゃんに固形の酒粕を温めてトロトロにしたものを容器に入れて固めてもらっていた。 ところが先日、いつものス...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワニキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワニキさん
ブログタイトル
ワニキの定年ブログ
フォロー
ワニキの定年ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用