QE 山県有朋は、どういう事をした人ですか?AN 山県は、陸軍の支配者です。「軍人勅諭」を作ったり、徴兵制の基礎をつくり、参謀本部を設置し統帥権独立の基礎を固めたり、帷幄上奏の慣例、悪名高い軍部大臣現役制もつくっています。アジア太平洋戦争の前段階の軍国主義化に拍車をかけ、日本を狂わせた元凶ともいうべきものはすべて山県が基礎を作ったと言っても過言ではない。総理大臣を何度も歴任、内務省にも支配力があり、広...
近年日韓関係が危機を迎えました。ではそれは何が原因で私達には何ができるか?まず自分の矛盾を取り除き、次に自分の属する集団の矛盾を取り除いてから、他に言及しなければなりません。様々な歴史問題を言及しながら、世界日報を検証します
「右翼が一つになり、日本は神道が中心なる」という御言葉AN 以前、この御言葉をblogで提示しましたが、覚えていますか?日本を考えてみれば、今、日本はそれほど統一教会に反対していないように見えます。究極的な迫害は、まだしていません。しかし、そのような平穏な時代が、そのような環境がいつまでも続くと考えたら大きな間違いです。 もし天皇を中心として、そこに右翼が一つになれば、日本は神道が中心と...
6 信仰を捨てた元幹部QE 以前・・・というか、2013年頃の話ですが、【食口専用のメーリング】がありまして、確か2000人が入っているという話でしたが、そこでお父様(文鮮明師)の歴史に関する御言葉を書き込んだ人がいたのですが、それに対して否定的な反応をする人が何人かいまして・・・・・そういう人たちはいわば教会内のネトウヨのような人たちだと思いますが・・・・・お父様...
「ブログリーダー」を活用して、検証する会さんをフォローしませんか?
QE 山県有朋は、どういう事をした人ですか?AN 山県は、陸軍の支配者です。「軍人勅諭」を作ったり、徴兵制の基礎をつくり、参謀本部を設置し統帥権独立の基礎を固めたり、帷幄上奏の慣例、悪名高い軍部大臣現役制もつくっています。アジア太平洋戦争の前段階の軍国主義化に拍車をかけ、日本を狂わせた元凶ともいうべきものはすべて山県が基礎を作ったと言っても過言ではない。総理大臣を何度も歴任、内務省にも支配力があり、広...
QE 吉田松陰さんて、何ていうかもっと聖人っぽい人かと思ってました。「松陰先生」なんて呼ぶ人いますし。AN そういうイメージありますよね。でも聖人とは言えないところとかいい面ももちろんあるのですよ。例えば、女性関係がかなりクリーンなところとかQE 食口うけしそうですね。AN ですね。 当時の志士と言えば、たいがい酒好きで、何かあれば酒を交わして、遊郭で女を買うというのが当然だった。そんな中で松陰は酒も嗜む...
吉田松陰の弟子木戸孝允とよく似た「征韓」を主張をした人物に、佐田白茅(さだはくほう)という人がいる。彼は明治元年、太政官に「征韓」の建白書を提出した。老境に至って佐田が著した『征韓論の旧夢談』によると建白書の大意は朝鮮は応仁天皇以来 義務の存する国柄であるから、維新の勢力に乗じ速やかに手を容るるがよ ろしい、いわゆる先んずれば人を制し、おくるれば人に制せらるる格言のご とく、今日において因循《いんじ...
QE これまで井沢元彦氏と呉善花氏の対談本である『やっかいな隣人 韓国の正体』について語ってもらいました。「拷問について」はここでhttps://kennsixyou.blog.fc2.com/blog-entry-180.html「神社参拝強制否定について」はここでhttps://kennsixyou.blog.fc2.com/blog-entry-216.html解説してもらいました。他に目についたところはありますか?AN もうほとんど全体が問題ですね。世の中には、読めば読むほど味がする本というの...
文鮮明師の御言葉において、「神社参拝拒否」は重要な意味をもっている。例えば、『侍義生活ハンドブック【改訂版】』の「創立記念日」では次のように語られている。日本の統治下、韓国キリスト教は、神社参拝をせずに地下運動をして信仰を貫いたアベル教団と、生き延びるために神社参拝をして日本帝国主義に妥協したカイン教団とに分かれていました。第二次世界大戦後、韓国のキリスト教が文鮮明先生と一つになり、韓国、さらにア...
QE 神社参拝の強制に対する韓国や日本のキリスト教徒の抵抗の過程はインパクトがありますね。AN 朱基徹牧師や孫良源牧師、朴寛俊長老、安利淑女史などはかなり早い時期に殉教を覚悟していたようです。この内、朱牧師や孫牧師、朴長老は獄中死していますが、安利淑氏は幸い、殉教せずに済んでいます。証し人としての使命があったようです。彼女の『たとひそうでなくても』という題名の著作は日本語に翻訳されてまして、600ページ...
『チゲックン 朝鮮・韓国人伝道の記録』 織田楢次1909年生まれ、1925年キリスト教に入信、1928年渡韓、(当時韓半島では李龍道によるリバイバル集会、神霊運動がなされていた)1937年織田は崇実大講堂で5日間に渡る講演で、「神社参拝をすべからず」と話す、警察に取り調べを受け、翌年1938年逮捕され水原の警察署の留置場に半年間拘置され拷問を受ける。1940年日本に帰る。以下は水原警察署の留置場での話そのころ、神社参拝の...
『海外神社史』小笠原省三編 p535「江原神社を回顧して」 昭和二十三年九月十日早山静夫 元朝鮮江原神社宮司 住吉神社宮司終戦の際海外に於ける神社があれほど悲惨な目にあったと云ふ事は、前古未だ曾てない事であって、我我として大いに反省して見る必要があらう。かくなった事必ずしも全部が神社人の責任ではあるまいが、あまりにも神社が国に利用せられすざ、殊に外地にあっては権力の甚しい官公吏の手によって、神社参拝...
この本は、井沢元彦氏と呉善花氏の日韓関係史をテーマにした対談本である。どちらも歴史学の関係者でもなく、先行研究は無視され、資料を考察する実証歴史学の手法に則っていない。どさくさにまぎれてまるでデタラメな主張も存在している。要するに根拠がまるで無いか、あるいはごく少ない根拠を元に国粋主義者には都合のいい妄想を歴史として述べているだけである。ここでは「神社参拝を強制したというのは嘘だ」という呉善花氏の...
QE 阿部氏の主張である「韓国反日思想の原点は朱子学」であるとか「反日の情念の根底である妬みと嫉妬」には、何か裏付けとなる資料はあるのでしょうか?動画では何も示してませんが。AN 根拠資料は無いんじゃないですか?動画の冒頭で、この主張の発想の源が呉善花氏の『韓国を蝕む儒教の怨念』であることを述べています。しかし、呉善花氏の著作にも根拠は何も書かれていません。QE 「韓国反日思想の原点は朱子学」とい...
「侵略行為や朝鮮に与えた惨害と苦痛」を否定するテーマへの投稿QE この「常軌を逸した韓国の反日にいかに対処するか」というテーマの雑誌ですか?AN この月の特集が「常軌を逸した韓国の反日にいかに対処するか」だったのです。QE 「常軌を逸した」・・・?AN このオピニオン誌の編集者である四宮正貴氏の巻頭語がこれですよ。「『朝鮮併合は侵略であり、朝鮮に計り知れない惨害と苦痛を強いた』と祖...
QE 阿部正寿氏は自身のyoutoubの番組の中でお母さまの御言葉を批判しているわけですが、その際に、「正しい歴史認識」がどうのこうの言ってるのです。ところが阿部氏が何を「正しい歴史認識」と見なしているのか?そこがさっぱり分からないのですよ。AN それは多分、その後のコレなのでしょうね?QE 「むしろ日本は韓国をたすけてきた」うーん。曖昧模糊すぎて・・・。いつの時代の、どの出来事の事を言っているのか、そこが...
https://kennsixyou.blog.fc2.com/blog-entry-191.html からの続き 300人の若者を集めて安部元総理を応援したQE さて、まず12家庭の阿部正寿氏の主張を整理してみましょう。出典は前回もお伝えした【12月28日(水)の報道1930】「最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会」からです。まず阿部氏によると、「2010年に日本に帰国し(当時第一次安倍政権は終わっていた)、阿部氏は安倍...
AN 偏向報道に対抗して、『潜入 旧統一教会』を書いた窪田順生氏の事は知ってます?『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』 窪田順生GE 動画見ました。あと『世界日報』のインタビュー記事にも登場してますね。【「取材もしたこともない」「信者に会ったこともない」そういうジャーナリストが鈴木エイト氏の本等を根拠に酷い報道をする事は「フェアじゃない」と感じた。そこで本部を直接訪れ、...
「右翼が一つになり、日本は神道が中心なる」という御言葉AN 以前、この御言葉をblogで提示しましたが、覚えていますか?日本を考えてみれば、今、日本はそれほど統一教会に反対していないように見えます。究極的な迫害は、まだしていません。しかし、そのような平穏な時代が、そのような環境がいつまでも続くと考えたら大きな間違いです。 もし天皇を中心として、そこに右翼が一つになれば、日本は神道が中心と...
6 信仰を捨てた元幹部QE 以前・・・というか、2013年頃の話ですが、【食口専用のメーリング】がありまして、確か2000人が入っているという話でしたが、そこでお父様(文鮮明師)の歴史に関する御言葉を書き込んだ人がいたのですが、それに対して否定的な反応をする人が何人かいまして・・・・・そういう人たちはいわば教会内のネトウヨのような人たちだと思いますが・・・・・お父様...
5、なぜ歴史を探求するのか? QE なぜ、こんな風に歴史を探求しようと思ったのですか? そこがまず重要だと思うのですね。AN ある日、祈っていたら、「日韓関係を改善しなければならない」という強い想いが湧いて来たのです。同時に、「歴史問題の解決しなければならない」とも思いました。説明するまでもない事ですが、日韓関係の悪化の原因は歴史問題の対立にあるからです。QE なるほ...
1、歴史の探究方法QE 歴史研究ってどういう風に行っているのですか?AN 現代の歴史学では、そのテーマの関連史資料をできうるだけ多く集め、資料批判を含めながら全体的に判断する事になります。QE 資料批判というのは?AN それはアレですよ。『聖書批評学』という学問分野があったじゃないですか?QE 『聖書』の中の記述に矛盾があるとか、マルコが一番古いとか、モーセ5書はモーセが書い...
AN 今回取り上げるのは、勝共連合ホームページの歴史デマ記事です。QE 勝共連合は鬼門では?AN いや、ちゃんと言っといた方がいいんですよ。誰かが教えないといつまで経っても是正しないですから。無残な姿をさらし続けるよりも、多少の抵抗があっても、きちんと言うのが大切です。今回、問題点を指摘するのはこのホームページのココです。https://www.ifvoc.org/news/shiso-np190315-1/QE 「徴用工」問題に関する記事...
1、戦時中、韓国(朝鮮)人労務者は多くが炭鉱や鉱山に送られた戦時中、炭鉱や鉱山での韓国(朝鮮)人労務者の目撃譚は多い。なぜ、炭鉱や鉱山での目撃譚は多いかと言えば、労務動員された韓国(朝鮮)人は、その7割5分が炭鉱や鉱山へと送られたからだ。(*1)なぜ、7割以上もの韓国(朝鮮)人が炭鉱や鉱山に送られたかと言えば、それにはいくつかの理由がある。●第一に元々炭鉱や鉱山は人気のない職業で...
QE 阿部正寿氏は自身のyoutoubの番組の中でお母さまの御言葉を批判しているわけですが、その際に、「正しい歴史認識」がどうのこうの言ってるのです。ところが阿部氏が何を「正しい歴史認識」と見なしているのか?そこがさっぱり分からないのですよ。AN それは多分、その後のコレなのでしょうね?QE 「むしろ日本は韓国をたすけてきた」うーん。曖昧模糊すぎて・・・。いつの時代の、どの出来事の事を言っているのか、そこが...
https://kennsixyou.blog.fc2.com/blog-entry-191.html からの続き 300人の若者を集めて安部元総理を応援したQE さて、まず12家庭の阿部正寿氏の主張を整理してみましょう。出典は前回もお伝えした【12月28日(水)の報道1930】「最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会」からです。まず阿部氏によると、「2010年に日本に帰国し(当時第一次安倍政権は終わっていた)、阿部氏は安倍...
AN 偏向報道に対抗して、『潜入 旧統一教会』を書いた窪田順生氏の事は知ってます?『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』 窪田順生GE 動画見ました。あと『世界日報』のインタビュー記事にも登場してますね。【「取材もしたこともない」「信者に会ったこともない」そういうジャーナリストが鈴木エイト氏の本等を根拠に酷い報道をする事は「フェアじゃない」と感じた。そこで本部を直接訪れ、...
「右翼が一つになり、日本は神道が中心なる」という御言葉AN 以前、この御言葉をblogで提示しましたが、覚えていますか?日本を考えてみれば、今、日本はそれほど統一教会に反対していないように見えます。究極的な迫害は、まだしていません。しかし、そのような平穏な時代が、そのような環境がいつまでも続くと考えたら大きな間違いです。 もし天皇を中心として、そこに右翼が一つになれば、日本は神道が中心と...
6 信仰を捨てた元幹部QE 以前・・・というか、2013年頃の話ですが、【食口専用のメーリング】がありまして、確か2000人が入っているという話でしたが、そこでお父様(文鮮明師)の歴史に関する御言葉を書き込んだ人がいたのですが、それに対して否定的な反応をする人が何人かいまして・・・・・そういう人たちはいわば教会内のネトウヨのような人たちだと思いますが・・・・・お父様...
5、なぜ歴史を探求するのか? QE なぜ、こんな風に歴史を探求しようと思ったのですか? そこがまず重要だと思うのですね。AN ある日、祈っていたら、「日韓関係を改善しなければならない」という強い想いが湧いて来たのです。同時に、「歴史問題の解決しなければならない」とも思いました。説明するまでもない事ですが、日韓関係の悪化の原因は歴史問題の対立にあるからです。QE なるほ...
1、歴史の探究方法QE 歴史研究ってどういう風に行っているのですか?AN 現代の歴史学では、そのテーマの関連史資料をできうるだけ多く集め、資料批判を含めながら全体的に判断する事になります。QE 資料批判というのは?AN それはアレですよ。『聖書批評学』という学問分野があったじゃないですか?QE 『聖書』の中の記述に矛盾があるとか、マルコが一番古いとか、モーセ5書はモーセが書い...
AN 今回取り上げるのは、勝共連合ホームページの歴史デマ記事です。QE 勝共連合は鬼門では?AN いや、ちゃんと言っといた方がいいんですよ。誰かが教えないといつまで経っても是正しないですから。無残な姿をさらし続けるよりも、多少の抵抗があっても、きちんと言うのが大切です。今回、問題点を指摘するのはこのホームページのココです。https://www.ifvoc.org/news/shiso-np190315-1/QE 「徴用工」問題に関する記事...