chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼんやりスズメの備忘録 https://bon-suzu50.com

50代子なし主婦の備忘録。夫婦2人の生活、老親との向き合い方、この歳にして挑戦してみた新しい事バナシなどをつらつらと書いてます。

ぼんスズ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/07

arrow_drop_down
  • 今年をふり返りながら。来年の運気向上を願いながら。

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 今年もあとわずかとなりましたね。 毎年感じることですが、今年もあっという間の1年でした。 今回は、2023年を振り返って思うことなどをつらつらと書いてみました。 写真メインの超個人的なお気楽記事です。 年末のお忙しい時間とは思いますが、サラサラッと眺めていただけたら嬉しいです。 今年もたくさん空の写真を撮りました 言葉によって癒やされる 長田弘「詩ふたつ」 可愛くてあまいものに励まされる 今年一番の楽しみは やっぱりスピッツ むすび 今年もたくさん空の写真を撮りました 「お!綺麗な空!」と思ったら、スマホでパシャッと撮る習性があります。 今年も、(節操もなく…

  • Part7 私の気持ちを引っ張りあげてくれたもの

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 すっかりご無沙汰しておりました。 バタバタと雑事に追われ毎日を乗り切るだけで精いっぱい。 ああそれなのに!!こんな時に限って、突き指、寝違え、捻挫などなど・・・。 スムーズな動きを阻止するケガ(故障?)に見舞われ続けたこの数か月でした。 もう「痛い痛いバナシ」をさせたら止まりません。 とにかく今年はそんなことが多すぎです(T_T) bon-suzu50.com 厄年 だったのか?? 怖くて確かめはしていませんが、今さらそんなことを疑っている今日この頃です。 「たんに、不注意が過ぎるだけだと思うけど」 そんな日々の中でも、「わー♡」と感じる瞬間はあるものですね…

  • 軽いから持ち歩きできて嬉しい。ちょっと座りたい時用のスツールを購入しました。

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 高齢の父の外出時(主に病院関係です)に付き添うことが増え、思うことがありました。 持ち歩きができるくらいに軽くて、必要に応じてパッと座らせてあげられるような簡易的な椅子ってないだろうか??? 父は歩くことが大好き。目的地にはいつも歩いて向かいます。杖なしで。 それが父のプライドでもあります。 私は車の運転ができないので、外出時の送迎などをササッとしてあげられません。 付き添い時は一緒に歩いていますので、父の脚力にはとても助けられています。 しかし、そんな父でも少しずつ疲れが見えてきました。 一気に歩けていた距離も、何度か立ち止まったり。スピードが出なくなった…

  • 【80代父の聞こえかた】大声で話しかければいい、ってものでもないみたい

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 昨年の5月に介護認定の申請に向けて動きだして以来、父は多くの方に支えていただいています。 本当にありがたいことです。 昨年の今頃は ↓こんな感じでしたが、約1年の間に色々変化しました。 bon-suzu50.com 今現在の様子はまだブログに書けていないのですが・・。 おかげさまで 今も母と2人、在宅で暮らせています。 ところで。 多くの方々と関わりを持つ中で、私がちょっと意外に思うことがありまして。 それは、父への「話しかけ方」に関してのことなのですが。 「あれれ?それでは通じないんじゃないかなぁ・・」と感じることがままあるのです。 もちろん みなさん、と…

  • Part6 弱った気持ちを上げ↗たもの  

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 今年はしょっぱなから色々なことがあり、気持ちが沈む春を送っていました。 気持ちが沈むと、身体も弱り、注意力も散漫になるのでしょうか? この1ヶ月というもの、包丁で指を深く切り、足の小指を強打し、おまけに歯が割れる、というアクシデントが次々とやってきて、さすがにへこみました。 でも、様々な痛みを和らげてくれるものもありました。 今回は、撮りためていた写真の中から、私の気持ちを慰めてくれたもの、上げてくれたものを並べてみることにしました。 備忘録的な内容ですが、お気軽に眺めていただけたら嬉しいです。 よくよく見たら楽しい発見 ついつい手が出るおもしろパン ハッピ…

  • 行ってらっしゃい。またきっと 会いましょう。

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 近しい親戚が旅立ちました。 同世代。急な訃報でした。 日が経つほどにどんどん現実感が増してきます。 もう2度と会えないのだと気づくたびに、奈落の底に引きずり込まれるような絶望感に襲われます。 落っこちてはいかん!ともう一人の自分に叱咤激励され、気持ちのバランスをとろうともがいているところです。 なかなかブログを書くことができませんでしたが、みなさんのブログは少しずつ読ませていただいていました。 その間はビフォーの世界にいた自分でいられます。 そんなことは錯覚だとはわかっていますが気持ちが楽になります。 益田ミリさんが大好きで、ずいぶん前にこの本を購入しました…

  • 【横浜土産】フランセの「横濱ミルフィユ」を食べながら

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 フランセの「横濱ミルフィユ」をいただきました。 横浜育ちの私。お土産をお持ちする際には、なるべく横浜、または神奈川のものを・・と思っていますが、こちらのお品とは初対面。 横浜育ちの友人が「可愛いよ」と持ってきてくれました。 嬉しいものですね。 今回は、サクサクといただきながら、つらつら書いてます。 ゆるっとおつきあいいただけますと嬉しいです。 フランセの「横濱ミルフィユ」 フランセといえば 華やかな包装紙が印象的 2016年に「横濱フランセ」から「フランセ」へ。 むすび フランセの「横濱ミルフィユ」 神奈川県の店舗限定で販売されているという「横濱ミルフィユ」…

  • 突然こわれて思ったこと。80代両親宅の固定電話機のはなし

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 先日、両親宅の固定電話機がこわれました。 父が倒れ救急車を呼んだ日から一週間も経っていませんでした。 よくもまあ、あの時は大丈夫でいてくれたものです(^0^;) bon-suzu50.com 高齢夫婦にとっての固定電話は、とても重要な連絡手段なんですね。 改めて思いました。 今回は新しい固定電話機を設置するまでのことを書いてみました。 固定電話派の親御さんがいらっしゃる方に読んでいただけたら嬉しいです。 両親の電話使用状況 固定電話機がこわれて最初に困ったこと 再び固定電話機を買うという選択しか考えられない 新しい固定電話機がくるまではどう乗り切る? 高齢者…

  • 元旦。救急車のお世話になり、思ったこと。

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさまはどんなお正月をお過ごしでしたか? 我が家では、元旦に父が突然意識を失い救急車で運ばれるというアクシデントが発生。 波乱の年明けとなりました。 幸い意識も戻り、検査の結果これといった原因が見つからずで、その日のうちに帰宅。 現在は、倒れる前と同じように暮しています。 ※両親は共に80代。認知症の父を母がフォローしながら過ごしています。 bon-suzu50.com いったい父に何が起きたのか? 「よくわかりません・・。近日中に改めて病院に行く予定です。」 父のことはまたの機会に書かせていただくとして。 今回は、救…

  • 【2022年振り返り】知ってよかったレシピ BEST3はコレでした

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 2022年も残りわずかとなりました。 「早すぎる‥‥焦る・・・・」 そんな気持ちを抑えつつ、今回は「振り返り」ということで、ブログ内で取り上げた「食べ物レシピ」の中で忘れられないものあげてみようと思います。 地味なラインナップですが(^0^;)、どれも簡単に作れて身体に嬉しい系です。 年末らしく、TOP3方式にしてみました。サラッと眺めていただけたら嬉しいです。 第3位 スキムミルクを使って 炊き込みごはん 第2位 豆乳納豆汁 意外にも(笑)美味しくて驚く 第1位 あの黒豆がワインにも合うお洒落なスイーツに たんぱく質が豊富な食材を追い求めた1年でした 第3…

  • 粒あん好きにはたまらない【ヤマザキ 吹雪まん】のたっぷり&どっしり感

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 師走に入り、心身共にばたついています。 カリカリ・イライラしてきたら、甘いもので一息いれませんか? クリスマスシーズンではありますが、粒あん系和菓子なんて、どうでしょう? 写真はヤマザキ製パンの「吹雪まん」。 かなりメジャーなおまんじゅうですのでご存知の方も多いのでは? 実はこちら、和菓子(それもあんこモノ)を好む夫の「推薦スイーツ」(笑)。 頻繁に購入してくるので、いつのまにやら我が家の定番まんじゅうとなり。 本来は草大福派だった私も購入するようになり。 実家に行く際に持参したところ、あんこ好きの母の大のお気に入りにもなり。 で、この1年間の購入数。 ザっ…

  • part5 自分の気持ち。いい感じに保つには?

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 今年を振り返りながら、スマホに撮りためていた写真を整理しています。 「なんでもかんでも 写メしてるもんねぇ・・」 そうなんです。どうってことない写真もたくさん。 だからガンガン削除中です。 でも、気分をあげてくれる写真は消しませんよ。 眺めながらホッとするための大事なツールです。 いろいろなものたちに気持ちを助けてもらいました。 春はこんな感じでした。 bon-suzu50.com 今回は、秋以降の私をあげて↗くれたものたちを書いてみました。 個人的備忘録ですが、おつきあいいただけますと嬉しいです。 きれいな色を探しながら歩く もう一度食べてみたかった&眺め…

  • 【スマイルライフ】ひとくちチョコCacao70%とチーズクラッカーは常備品

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 買い出しのたびにため息が出る今日この頃。 「何もかもが高くなってる!」 ご近所さんとの井戸端会議でもブーブー文句が出っぱなし。 そんな中「これはいいよねー♡」と話が合ったものがありました。 お手頃なお値段だけど美味しいんです。 どちらも行きつけのスーパー「ライフ」のプライベートブランドのもの。 かなりローカルな内容だとは思いますがご紹介したいと思います。 もしもお近くにライフがある方は試してみてください(^^) プライベートブランドってなに? スマイルライフの「ひとくちチョコレートCacao70%」 ひとくちチョコレートCacao70%の製造元は寺沢製菓株式…

  • 勇気を出してセカンドオピニオン。体験して思ったこと。

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 この夏は両親の付き添いで病院を訪れる機会が多くありました。 私の任務(笑)は、両親の道中の安全を確保すること。 お医者さんと両親間のコミュニケーションが円滑にいくように橋渡しをすること。 脳外科、脳神経科、精神科、皮膚科、整形外科、内科、泌尿器科などなど。 病院探しも含め様々な科をめぐり、様々なタイプの先生に出会いました。 涙が出るくらいありがたく感じる先生もいれば、「は?!」と思うような先生に遭遇したり(笑)。 そんなこんなを経て改めて実感したこと。 それは、お医者さんも患者も人間。相性が合う合わないがある。 だから、相性が合う先生に会いたければ、自分で探…

  • 再びのフィッシング詐欺。またしても騙されかけ学んだこと。

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 またフィッシング詐欺メールが届きました。 8月に一度引っかかり、面倒な思いをした顛末をこちらのブログにも書いたにもかかわらず、私ときたら再びだまされかけました(>o<) bon-suzu50.com 今回も途中で気づいたので事なきを得ましたが・・・。危ういところでした。 「えー!!! 前回の教訓を活かせなかったわけ??」 そんなお声が聞こえてくるようです・・・。 どこに問題があったのか? 記録として今回のパターンも書き留めておこうと思います。 私みたいな人はごく少数だとは思いますが、この体験がお役に立てば幸いです。 ※相変わらず、SNS関連の知識もボキャブラ…

  • 【山崎製パン ミルクブレッド】ふわふわと美味しすぎて困ってしまう

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 買い出しの時のこと。 甘いもの売り場周辺をうろついていたら、気になるものを見つけました。 ミルクブレッド? なんでだろう なんだかとっても牛乳感が伝わってくるなぁ・・。 新発売。とも書いてあります。手に取ってみました。 ずっしり重め。白いパンが柔らかそう。しっとり感が伝わってくる。 私の第六感が「買え!」と反応。 ひとつ購入。 かなり大きいから半分は夫に・・と思っていたのです。 しかし気づいたらひとりで全部食べてしまいました。 別の日。 あの美味しさが忘れられずまたもや購入。今度はふたつ。 連休中のおやつとして、「夫と分けながら、2日間にわたって食べるため」…

  • フィッシング詐欺に遭いました。事の顛末レポートです。

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 先日、フィッシング詐欺にひっかかりました。 幸い、途中で「あれ?なんかちょっと変?」と立ち止まりましたので、大事に至らずに済みました。今のところ、被害は受けていません。 私はアナログな人間なのでSNSがらみの色々にはものすごく慎重です。 何が本当で何が嘘かもよくわからないからです。 だから「触らぬ神に祟りなし」ではありませんが、はじめから触りません。 そんな私でも、ひょいとひっかかりました。 今回は、事の顛末を備忘録としてまとめてみました。 私のようなタイプの方(?)のお役に立てたら嬉しいです ただ、なにせ、SNS関連の知識もボキャブラリーもないもので・・・・…

  • 【怒りの気持ちのおさめ方】自分の気持ち。いい感じに保つには? PART4

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 この夏、親族と激しめのやりあいをしてしまいました。 自分で言うのもなんですが、私はかなり温厚なタイプです。 これまでの人生の中で、他人と激しく言い合うような経験はありません。 なので、今回初めて、自分が爆発をしたらどうなるのかを知りました。 そして、もうひとつ知ったこと。 消化しきれなかった憤怒のパワーって、自分の体の内部に向かうものなんですねぇ。 胃痛、吐き気、不眠。血圧の上昇・・・・。 「って・・・どれだけ凄いことがあったのよ?」 ここまで書き連ねておきながら、詳しく書けずに申し訳ないです。 (関係はこじれたまま、とだけ打ち明けさせていただきます・・・。…

  • 北原堂製菓「丹沢蒸しどら」。知る人ぞ知る神奈川・秦野の銘菓

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 今日は神奈川の西の方に存在する、知る人ぞ知る和菓子をご紹介したいと思います。 その名は「丹沢蒸しどら」。 「個人的には 美味しいどら焼き、ナンバー1です」 もう15年以上前のことだったと思います。 観光帰りに立ち寄った温泉施設の売店で見つけて食べたのが出会いです。 わ、美味しい! そして、なんという重量感!! と感動したことを覚えています。 ただ、その時は特に深追いせず。 その後、お土産でいただく機会に恵まれたり、なぜかひょんなところで出会ったり・・。 いつのまにやら私だけでなく夫も大好物の一品となりました。 先日、小田原方面に行く機会が到来!! これ幸いと…

  • 【認知症の診断を受けに行く】80代父に付き添った娘の見たこと感じたこと

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 父の要介護認定の申請をすることになりました。 見守ってきた母の負担が大きくなってきたので踏み切ることにしたのです。 bon-suzu50.com 申請するにあたっては、父の現状を診断した結果が必要になってきます。 ということで、ついにきちんと認知症の診断を受けることになりました。 (これまでは家族の見立てでした。) その際に私が一番悩んだのは、本人にどう言って診断に連れ出せばいいのだろう??ということです。 本人が自分の意志で受診したいというのなら問題ないのでしょうが、そういうわけではない場合はどうしたもんだか。 「それって、けっこう気を遣うとこだと思いませ…

  • Part3 自分の気もち。いい感じに保つには?

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 衝撃的なニュースに心乱れた7月。 それでなくとも気分は低空飛行ぎみなのに、ますます滅入りがち・・・。 撮りだめた写真をぼんやり眺めながら、朗らかな気持ちを取り戻そうとしています。 「ここ最近、そんなことばかりやってるねぇ・・。」 bon-suzu50.com bon-suzu50.com 自分の機嫌は、自分でとるしかないですし。 ひとりセラピーというでしょうかねぇ。 まだまだ続きそうなMY習慣となってきています。 今回も、ここ最近、心に良い作用があったものを並べてみました。 サラサラと覗いていただけたら嬉しいです。 ハートをみつけてテンションをあげる 甘味は…

  • バテバテのカラダに効くレモン系飲料 酸っぱさ重視の私を助ける3本はコチラ

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 猛暑の中を出歩くことが多いせいか、6月、7月とよく飲んでいます。 レモン系の炭酸飲料。 すでに20本近くは飲んだかも。 (資源ゴミをまとめていて気づきました。) 「夏はほぼ麦茶かアイスコーヒー!」の私にしては珍しい傾向です。 なぜ今年に限ってレモン系飲み物ばかり? 「流行りに乗せられてるだけなんじゃない?」 たしかに、レモン味のものって、食べ物も飲み物もすごく増えましたよね。 そこかしこに置いてあるから目につく → つい買ってしまう。 なんだ。つまりそういうことか?笑 まぁ、とにかく。 この酸っぱさが疲労困憊した体に効くんですよねぇ。 今回は、私のお助けレモン…

  • 【老老介護を見守る娘の記録】80代のしっかり母、ついに一歩を踏み出す

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 実家では両親が2人で暮らしています。 共に80代。 父は認知症です。 コロナ禍を経て、父の症状は進みました。 そんな父を、母がフォローしています。 いわゆる老老介護状態です。 「老老介護」とは、介護者と被介護者がともに65歳以上である場合のことをいうのだそう。80歳が85歳をフォローする両親の場合は「超老老介護」というのでしょうか。 「そろそろ、プロの方のお知恵や手助けを借りることも考えよう。」 娘達のそんな提案にも「まだ大丈夫」「なんとかなる」「もう少し様子をみてから」と言い続けていた母。 とことんがんばる性格なうえに潔癖症。 そもそも、他人を家の中に入れ…

  • どんなパン? こんなパン!「沖縄そば風ドッグ」と「餃子棒」を食べてみた

    こんにちは ぼんやりスズメです。 お昼どき、近所のスーパーへ買い出しに行きました。 いつものルートで店内をまわりパン売り場の近くにやってきたら・・・。 非常にそそられるパン、発見です。 どんな味なんだろ?? 確かめてみたい!!! どっちも気になる、選べないーということでどちらも購入。共に税抜きで93円! この日の私の昼食になりました。 今回は食レポです。 思うがままに書いています。お気軽に覗いていってくださいませ。 伊藤製パン 沖縄そば風ドッグ 山崎製パン 餃子棒 むすび 伊藤製パン 沖縄そば風ドッグ <アピール文>沖縄そばだしで味付けした焼きそばをサンドし、焼豚ダイスと紅ショウガをトッピング…

  • 自分の気持ち。いい感じに保つには? part2

    こんにちは ぼんやりスズメです。 気分があがる。和むことができる。 そんなものを見つけると写真に撮っています。 そして、ちょいちょい眺めては、自分の気持ちをいい感じに保つようにしています。 春先あたりは、こんなものたちに支えられました。 bon-suzu50.com 今回は、初夏にかけて撮ったものから何点かまとめてみました。 もしよろしければ、サラサラとご一緒に眺めていただけると嬉しいです。 懐かしの原っぱ。ハルジョオンとカラスノエンドウの中で深呼吸 風に吹かれながら光を眺める ロータリーキャンドルホルダー 鎌倉紅谷のクルミッ子缶 可愛さに和む なぜか安心感に満たされる「刑事コロンボ」シリーズ…

  • 豆を普段の食卓にPart2 【5種の豆のお気軽な食べ方】小豆と大豆編

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 前回のブログではGW中に私がトライした豆のレポートをご紹介させていただました。 bon-suzu50.com 今回は豆レポートの後半になります。 前回同様、気軽に眺めていただけたら嬉しいです。 今回レポートする豆はこちらです 「小豆を煮る」&「あんこ作り」に初トライ これがやりたかった!! 粒あんトースト 大豆の水煮で副菜を。切り干し大根と大豆のはりはり漬け お気軽! 簡単! ステンレスボトルでも豆は茹でられる ステンレスボトルで小豆を茹でてみる ステンレスボトル茹では、他の豆でもできる むすび 今回レポートする豆はこちらです 小豆(乾)と大豆の水煮です。どち…

  • 豆を普段の食卓に【5種の豆のお気軽な食べ方 Part1 】まずは3種の豆を試す

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 ゴールデンウィーク、楽しんでいらっしゃいますか? 私は特筆すべきイベントもなく、淡々とすごしておりましたが・・・。 豆だけはよく食べました。 ことのはじまりはスナップえんどうでした。 知人からのお裾分けです。 家庭菜園でたっぷりと獲れたそうです。 獲れたては本当に美味しい!甘い! 旬の豆といえば、空豆も食べたっけ。 まだこぶりだったけど美味しかったなぁ。 いやー豆っていいですよねぇ・・・。 「たんぱく質も豊富だっていうしね」 そうでした!! 最近私が求めてやまない「たんぱく質」。 bon-suzu50.com bon-suzu50.com 色々な食材から摂取し…

  • 【高齢の両親と向き合う】父とふたりで留守番。話したこと思ったこと。

    こんにちは ぼんやりスズメです。 実家で、父と5時間ほどいっしょに過ごしてきました。 よく考えてみたら、そんな長い時間を父と私だけで過ごすなんて、今までになかったかもしれません。 認知症が少しずつ進行している父は85 歳。 しっかりとした時とフワッとした時との境界線をいったりきたりしています。 最近はフワッとしている率が高いかな? 今の父とふたりだけで過ごす時間はどんなふうになるんだろう・・と、少し不安もありましたが、いざ過ごしてみるとあっという間に過ぎました。 思うことも色々ありましたので、書き留めておこうと思います。 似たような境遇にいらっしゃる方のなにかの参考になれば嬉しいです。 父の留…

  • 春キャベツでごはんを巻きたい時は、レンチン・浅漬け・サッと茹で。

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 春キャベツのシーズン、真っ只中ですね。 私、大好物なんです! 千切りにして生でワシャワシャと食べたり、サッと蒸したものを塩ラーメンにトッピングしたりして、大量消費しているところです。 「去年もおんなじこと言ってたね」 bon-suzu50.com ほんとに毎年、おんなじ食べ方をしているなぁ・・と、我ながら呆れてしまいます。 でも今年は、いつもと違う食べ方にもトライしてみましたよ。 春キャベツおにぎりです。 海苔で巻くのではなく、キャベツで巻くおにぎりのことです。 「何を今さら大げさな」と呆れられてしまいそうですが(^0^;) 私の中では、憧れがあったものの、…

  • 自分の気持ち。いい感じに保つには?

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 コロナの心配も消え去っていないというのに、 連日、目を覆いたくなるようなニュースばかり。 気持ちが滅入って、ため息ばかりついています。 なんとかならないのか!!などと考え出すとワサワサしてしまい、 やるべきことに集中できません。 こんなんじゃ負のスパイラルに入り込んでしまう!! ここは冷静になって、気持ちをいい方向に向けなくては! ・・・とは思うものの、やっぱりネガティブなことしか思いつかない(>o<) 「いやいや。たまには 気持ちがアップすることもあったと思うよ?」 あったかなぁ・・・。 スマホの写真を見返してみました。 (そんな時、写真を撮っておくタイプ…

  • 感想【あわしま堂みるく饅頭】ラムレーズン×白こしあん入り 食べてみました

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 先日、近所のスーパーで、即決・即買いしたお菓子がこれです。 新商品か? 見かけたことがないなあ。 「ラムレーズン入り白こしあん」と書いてあります。 ラムレーズン好きとしては見逃せません。 「またしても、あわしま堂さんの商品!」 たしかに、私のブログ内で登場頻度、高し(笑) あわしま堂さんの何かが、私の琴線に触れるみたいです(⌒∇⌒) bon-suzu50.com ちなみに、「ラムレーズン入りのクリーム×粒あん」の組み合わせは体験済みです。 それもあわしま堂さんで。 こちら↓の中に書いています。 bon-suzu50.com 「ラムレーズン&白あん」はどうなん…

  • 【老後の自分を考える】マンション郵便ポストがストレスなマダムの話

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 私が住むマンションは、築30年をゆうに越えています。 新築時に入居された方が多く、私の親世代くらいの方が、ご夫婦で、あるいはおひとりで住んでいらっしゃるケースもよくみられます。 私達夫婦は最近入居してきた新参者です。 ご近所つきあいは特にありませんが、エレベータ内やエントランス周辺で顔をあわせるうちに、プライベートなお話を伺うことがあったりちょっとした出来事を目にしたり。 そんな時は連鎖反応的に他市で暮らす両親の暮らしぶりが気になり、確認するきっかけになったりします。 bon-suzu50.com 同時に、自分の将来について考えるきっかけにもなります。 ここ…

  • 【豆乳初心者向け】おすすめ4typの食べ方。これは簡単!おいしいあたたまる

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 豆乳、お好きですか? 私はといえば、たまに買うけど好きか?と問われたら・・・。 うーん・・。微妙なとこです。 でも、豆乳は私が求めてやまない「たんぱく質」が豊富で美容にもいいと聞きます。 なので、ここ最近、私の中で関心が非常に高まっている食品です。 「えー? 今さら?」 世間より何周も遅れてますよね。お恥ずかしい限りです(^0^;) ではあるのですが・・・。 美味しい食べ方があるならば、ぜひ食生活に取り入れてみたい!!! そんな気持ちが盛り上がり、1パック(1000ml入り)購入してきました。 賞味期限は開封前だと22年7月5日。半年ほどもちます。 しかし、開…

  • 3回目のワクチン接種を前にして。 母と話して思ったこと。

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 先日、実家に電話をしたら、ちょうど3回目のワクチン接種券が届いたところでした。 bon-suzu50.com 接種日時の予約は、両親のかわりに私がWEBですることになっています。 いつになるのか気にはしていましたが、思っていた以上に早く驚きました。 3回目ともなると、手順や心構えなど、ある程度慣れてくるのかな?と思っていたら、そうでもありませんで・・・。 今回は、予約前後に迷ったこと、感じたことなどを備忘録として書き留めてみました。 80代の母と50代娘とのやりとりにすぎませんが、何かの参考になったら嬉しいです。 3回目接種にむけて千々に乱れる母の気持ち 接種…

  • 【スキムミルク5typeの食べ方】たんぱく質を手軽に気軽に補えるすぐれもの

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 2022年もどうぞよろしくお願いいたします! みなさんは、今年の目標は何にしましたか? 私はといえば、とにかく健康第一!です。 ここ数年、同じことを言ってるような気がしますが(^0^;) 年々、切実さが増しています。 心がけよう!と思っているのがこの2点です。 着実に増えてきた体脂肪を減らす 軽やかに行動できるよう足腰を鍛える ということで今年は、食生活にスキムミルクを取り入れることにしましたよ。 「なぜ 突然 スキムミルク?」 とても栄養価が高い食品らしいのです。 高たんぱく質。カルシウムはたっぷり。それでいて低脂質。なんだとか。 体脂肪を減らし、筋肉をつけ…

  • 2021年・私を楽チンにしてくれたキッチンツールBEST3はこちら

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 2021年も残りわずかとなりましたね。 今回は、ちょっと年末らしいことをやってみたいと思います。 「2021年・私を楽チンにしてくれたキッチンツール BEST3の発表です!!」 2月にブログを起ち上げて1年弱。 取り上げてきたキッチンツールは、ざっと数えて7種類。 いずれも、我が家でよく働いてくれていますが、特に「やっぱり楽チンだなぁ」と思ったキッチンツールを3つ、発表したいと思います。 もう上に写真を出しちゃっていますね(笑) でも、順位はわからないように並べましたよ。 ぜひ中を読んでみてください(^_^) あくまでも「私にとって楽チン」という視点で選んでい…

  • 【高齢の親と向き合う】父と「人生会議」をしてみて思ったこと

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 師走はバタバタしますねぇ。 先日ニュースを見ていたら、「人生会議」について取り上げていました。 みなさんは「人生会議」ってご存知でしたか? 私はそのニュースで初めて知りました。 「人生の最終段階やもしもの時に、どのような医療やケアを望むのか、前もって家族などと話し合うこと」を言うのだそうです。 ちょっと調べてみたら、国が名付けて推進しているものなんですね。 「厚生労働省のHPでは、ネーミング発足のニュースや普及活動の動画など、色々と発信されていました」 「人生会議」してみませんか|厚生労働省 すごい会議名だなーとびっくりしましたが、中身を聞くと言い得て妙ですね…

  • 知らなかった優秀食材。【車麩・初心者】が3つのレシピを試した感想。

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 みなさんのお宅では、お麩を召し上がりますか? 我が家はといえば、食生活の中にまったく存在してこなかった食材です。 実家にいたころも食べたことがありませんでした。 そんな私ではありますが、先日、車麩を購入しました。 それは、髙橋みどりさんの「伝言レシピ」という本に紹介されていた「車麩の黒ごまバルサミコマリネ」をどうしても食べてみたかったから。 味の予想がまったくつかず、すさまじく興味をそそられたのです。 その時に作ったのがこちらです。 作り方や感想などはこちらをどうぞ♪ bon-suzu50.com これを作ったことで、車麩という食材に俄然興味が湧いてきました。…

  • 【冷蔵庫の棚卸】を終えて。来年の自分に言っておきたい3つの教訓

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 年末の大掃除をしたくないので、小掃除を始めています。 ここ数年、一気に掃除をしようとする根気と体力がなくなりました。 そこで、11月頃から気が向いた時にちょっとずつ取り組むという「ちびちびやる派」になっています。 まず取り掛かったのは、冷蔵庫内をスッキリさせること。 しかしまぁ、いろいろあるある。 反省することしきり・・・。 「ほんとに 反省 してますか?」 しています。 なので、今後の自分のために、気づいたことを記録しておこうと思います。 完全に我が家の備忘録で恐縮ではありますが、よろしければおつきあいください。 冷蔵庫には詰め込まない 溜め込まない 放って…

  • 【バルサミコ酢・初心者】簡単5typeの食べ方を試してみた

    こんにちは。 ぼんやりスズメです。 先日ひょんなことから、こちらのバルサミコ酢をいただきました。 わーおしゃれ! なんかすごくテンションあがる(^▽^) とは言ってみたものの一抹の不安が・・。 実は私、バルサミコ酢ってほとんど使ったことがないんです。 それどころか、その昔、イタリアのお土産にいただいたバルサミコ酢(由緒正しそうな瓶に入っていました・・)。1.2回使ってみたものの、その後10数年放置。 引っ越しの際に発見。怖くなって破棄してしまった・・・という暗い過去がある(;’∀’) 以来、我が家にバルサミコ酢があった記憶が・・・ないなぁ・・・。 「今度は、無駄にしなさんな!」 はい。今度こそ…

  • 80歳母が持たせてくれるもの。定番の3品は渋いがしみじみ美味しい。

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 先日、実家に行き、両親と昼食を共にしてきました。 実家の中に入ったのはかれこれ1年半ぶりくらいです。 (ずっと玄関先で用を済ませ、そのまま帰っていました。) 久しぶりに足を踏み入れてみるとリビングのソファーの配置が少し変わっていました。 動線を見直したようです。 それから、いろんなところに母の手書きの紙が貼ってありました。 忘れやすい父への覚え書き用の張り紙です。まぁ注意書きともいえます(笑) このコロナ禍で色んな工夫をしながら暮らしていた様子が見て取れました。 そんな中、以前からずっと変わらないのが母の習性(?)です。 それは私が訪問すると、帰り際に何かしら…

  • 【ドリップバッグコーヒーホルダー】浸らず快適。使ってみたら大満足

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 緊急事態宣言は解除されたものの、相変わらず外出を控えた日々を送っています。 リフレッシュに欠かせないコーヒータイムも「宅飲み」がメイン。 おいしく飲むためのポイントを守りながら(適当に手を抜きつつ)楽しんでいます。 bon-suzu50.com しかし、一点だけどうしても気になるのです。 それは、ドリップバッグが最後に浸っていること。 別に、浸っても問題はないんだそうです、浸りすぎなければ。 そのことも学びました。 ただ、どうしても気になってしまうですよねぇ(^0^;) 「へんなところで神経質なタイプです」 それで購入しました。 ドリップバッグコーヒーホルダー…

  • 【ダイソー・たまごのプッチン穴あけ器】つるんむきの成功率は91.6%(※我が家比)でした

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 みなさんはゆでたまごの殻、きれいにむけますか? 買いたてのたまごでも、つるんとしたゆでたまごに仕上がりますか? ほぼ自宅で食事をするようになり、我が家ではゆでたまごの消費率が高まりました。 彩りがいい。使い勝手がいい。何より卵の食べ方としては一番好きです。 ゆでたまご最高!! なのですが・・・。 うまく殻がむけないたまごに出くわす率も増えました。 全神経を集中しながらむいてもボロボロに・・・。 これは私が台所で感じるストレスの中で、ベスト1か2を争うくらいキーッとなる事象。 「ゆでたまごくらいのことで大げさな・・・」 まぁ そうなんですが(^0^;) とにかく…

  • 横浜・元町【喜久家のラムボール】もらって嬉しい横浜みやげ

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 先日、横浜の元町近辺に用事があり出かけてきました。 「おっ!! 横浜・元町といえば?!」 はい。私が考えることは、ただひとつ。 喜久家に寄って、ラムボール買おう!! 以前、横浜名物として崎陽軒のシウマイをご紹介しました。 ※「期間限定品・あのときのシウマイ弁当」は終了しましたが、崎陽軒のシウマイについても色々書いてますのでよろしければご覧くださいませ。 bon-suzu50.com ワタクシ的には、横浜名物として外せない大好きなものがまだあります。 それが喜久家さんのラムボール。 お土産とか、自分用のご褒美とかに購入するちょっと特別感があるスイーツです。 今日…

  • 70代で初めてマンション暮らしをはじめた両親。80代の今思うこと。

    ぼんやりスズメです。 両親は、今から10年前、30年以上住み慣れた戸建て住宅から住み替えをしました。 まもなく父75歳、母70歳というタイミングでマンション暮らしを始めたのです。 先日、母に会ったので、あらためて聞いてみました。 10年経った今。 70歳で住み替えをしたことを、どう思っているのか? 70歳からのマンション暮らしをどう感じているのか? 今回は、「70歳からのマンション暮らしをどう感じているのか?」という質問に対して、母がどう答えたのかを書き留めてみました。 個人的な一例にしかすぎませんが、どなたかの参考になれば幸いです。 「70歳で住み替えをしたことをどう思っているのか?」はこち…

  • 70代で一戸建てからマンションへ住み替えをした両親。10年後の今、思うこと。

    ぼんやりスズメです。 朝、マンションの下の階に住むマダムと、共有玄関ドア前でお会いしました。 マダムは80代半ば。一人暮らしをされています。 私はゴミ出しをするためにマンション内から外に出るところ。 マダムはゴミ出しを終え、マンション内に入ろうとしていたタイミング。 ドアが開き、私が外に出たタイミングでマダムに言われました。 「ああ、あなたが出てきてくれて良かった。番号、すぐ忘れちゃうのよ。 そんなことになったら入れなくなっちゃうでしょ。この歳になると大変」。 外からマンションに入るには入口脇の装置に暗証番号を入力しないとドアが開きません。 自宅の鍵を装置に触れて開ける、という方法もあるのです…

  • 【ユウキのナンプラー小瓶(70g)】5つのレシピで無理せずおいしく使い切る

    ぼんやりスズメです。 突然ですが、普段の料理にナンプラーって使いますか? あの、タイ料理でよく使われている調味料です。 独特な香りがあるけど、食べ慣れるとやみつきになると言われている、あれです。 魚の持つ旨味成分がギュッと詰まっていて、ひとふりで、料理に適度な塩辛さと深いコクを加えてくれますよね。 でも・・・。 エスニックな料理なんてめったに作らないし。 買っても、まず使い切れない。 だから買わない。 そんな方、多いのでは?? 美味しいのにもったいない!! 「小さな瓶に入ったナンプラー、ありますよ」 近所のスーパーで見つけた一番小さい瓶入りナンプラーがこれでした。 ユウキ食品のナンプラー(70…

  • 感想【あわしま堂 塩キャラメルどら焼 】キンと冷やして美味しい新フレーバー

    ぼんやりスズメです。 塩のきいたあんこは、わかる。塩キャラメルも、わかる。 キャラメルとあんこの組み合わせは・・・。そういえば未体験!! ということで、見つけた瞬間、即、カゴに入れたのがこちらです。 「この風景、どこかで見たことがあるような・・デジャブか??」 はい。以前、こちらを食レポしています。 bon-suzu50.com 「レモンどら焼」の記事を書いた時に知ったこと。 それは、あわしま堂は「レモンどら焼」以外にも「ラムレーズンどら焼」、「珈琲どら焼」という、「冷やしても美味しい」シリーズを発売しているということ。 変化球的などら焼きばかり! ぜひ、他のも食べてみたいと思っていたんです。…

  • 【崎陽軒のシウマイ好きの感想】「あのときのシウマイ弁当※9/5迄」食べてみた

    ぼんやりスズメです。 皆さんには、ソウルフードがありますか? 横浜育ちの私にとっては、崎陽軒のシウマイです。 幼少時から一体どれくらい食べてきたことか。 今も「今日の夕飯、どうしよう? あー もう何も考えられない・・」(疲労度MAX)の時は「崎陽軒のシウマイ弁当」を。 副菜くらいは用意できるかな?(疲労度65%くらい)の時は「崎陽軒の昔ながらのシウマイ」を。という感じで購入。 旅のお供に、というより自宅で食べるものとなっています。 先日も猛暑の中、出先からの帰宅途中、足は自然に崎陽軒のショップへ。 そこで目にしたのが「あのときのシウマイ弁当」。 崎陽軒のシウマイに馴染みのない方には「は??」と…

  • 【感想】100均エッグカッター「ゆでたまごの飾り切り」で7種の食材をカットしてみた

    ぼんやりスズメです。 いつもお立ち寄りくださりありがとうございます。 この度、気持ちもあらたにトップページをリニューアルしてみました。 しばらくは「これ、誰?」とお思いになるかもしれませんが、どうかスルーせずに読んでいただけましたら幸いです。 これからも、よろよろとではありますが、マイペースにやっていこうと思います。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。 今回の記事は、自由研究のような気分で書きました。 暑いし長いしで、読むのが面倒でしたら写真だけ見ていってくださいませ(^▽^) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 我が家にあるこれ。ずいぶん昔にキャ…

  • 【感想・ヨシカワ横切りパンスライサー】焼きたてふわパンでも綺麗に切れた

    ぼんやりスズメです。 おこもり生活が始まった頃、ホームベーカリーを購入しました。 焼きたて食パンの香りで目覚める朝って、いいものですね。 1年経った今でも、嬉しくて早起きするくらいです。 でも、ひとつ問題が。 おいしくて、食べ過ぎてしまうのです。 焼きたての食パンって、切り分けるのがものすごく難しい。 柔らかくてつぶれてしまう。 パン切り包丁の切れ味はいいんですよ。 でもぜんぜんうまくいかない。 不器用な私ができるのは、4枚切りまで。普段食べるにはかなり厚めです。 でもペロッといけちゃう。(なんなら一斤、食べられるかも・・。) 見かねた知人(ホームベーカリー生活約10年)が教えてくれました。 …

  • 【熱中症対策にもOK】カルディーで購入100%すいかジュース感想

    ぼんやりスズメです。 突然ですが、すいかジュースって飲んだことありますか? 私はありませんでした。 ここ数年、色々なすいかジュースを見かけるようになりましたよね。 でも、すいか大好き人間としては、あと一歩、手を伸ばすところまではいきませんでした。 ところが、先日。カルディーで見つけて、ふらっと買ってしまいました。 蒸し暑い日だったんです。 飲んでみたら、これが意外にも(?) 好印象。 今や、我が家の冷蔵庫に何本かストックしておきたい!!と思うほど。 今回は、「えー?すいかジュース? どんな感じなの??美味しいのー???」と思っている方に、私の感想を正直にお伝えしようと思います。 カルディーで購…

  • 【感想】指先がわりにほぐすトング。マーナほぐせるサラダチキントング

    ぼんやりスズメです。 爪に縦スジが入ったり、髪の毛がごわついたりは年齢のせい。 しかたがないと思っていました。 でも、たんぱく質をきちんと取ることを心がけることで改善できる。らしい。 少なくとも悪化のスピードを遅くすることはできる。らしい。 同世代の綺麗な友人が教えてくれました。 我が家の食卓。確かに動物性のたんぱく質が足りないもんなぁ・・。 それならばと、鶏肉を意識してとることにしました。 たんぱく質が豊富だけど低カロリー。50代の食卓にぴったりです。 そんな流れもあり、買ってみました。 「マーナのほぐせるサラダチキントング」。実は以前から気になっていたんです。 「トングなら持ってるじゃん。…

  • 【高齢の両親と向き合う】ワクチン接種を終えた母と話して思ったこと

    ぼんやりスズメです。 先週、両親は2回目のワクチンを打ち終えました。 幸いなことに大きく体調をくずすことなく過ごしているようでまずはひと安心です。 でも、こんな症状は感じたそうです。 母の場合 1回目の終了後→腕の痛みが1週間ほど続く。他は異変なし。 2回目の終了後→帰宅後から軽い頭痛と気分の悪さ有。3日ほど続く。 父の場合 1回目の終了後→腕の痛みを訴える。 2回目の終了後→特になし。 ※ただし、何かの症状が出ていても気がついていない可能性有。 さっそく先生の応対についての感想を話しだしました 娘の心配はもう一つ 母が体調を崩した場合のこと 「かかりつけ医」の定義って?実はよくわかっていませ…

  • 【あわしま堂レモンどら焼】レモンピールのほろ苦さが嬉しい夏おやつ

    ぼんやりスズメです。 先日スーパーにて、マダムがポンポンとカゴに入れていたのがこちら。 「あわしま堂のレモンどら焼」。 5.6個ほどをカゴに入れると、あっという間に去っていきました。 周辺でおやつを物色していた私も、まねをして購入。 マダムの迷いなき行動をみると、きっと美味しいのだろうと思ったからです。 でも私は念のため1個だけ。 帰宅後、早速食べてみました。すると・・・想像以上に美味しかった!! さすがマダム!! こんな感じで「あわしま堂のレモンどら焼」。最初は軽い気持ちで買ってみたのです。 なので商品に関する先入観はゼロ。食べる時は写真も撮らず。 ところが、とても気に入ってしまいました。 …

  • 【アナログ派のパスワード管理】スタンプで簡単に管理ノートを自作する

    ぼんやりスズメです。 先日、某ネット銀行にログインしようと思い、ノートを確認しました。(※私はパスワードやIDをノートにメモしています。覚えていません。都度、確認しています。) しかし、絶対に記載したはずのパスワードがみつからない。 ようやくみつけたと思ったら、今度は書かれている文字が解読困難・・。 という言語道断な出来事が発生してしまいました。 原因は、あらぬ場所に、超・省略化して、乱雑に、書き留めていたから。 こんなにもあっさりとわからなくなるなんて、思いもしませんでした・・。 この痛い経験を踏まえて決心をしました。 自分の性格や習慣、習性(?)に合わせた「パスワード管理ノート」を新調しよ…

  • 【高齢の両親と向き合う】父との電話。あとに残る気持ち。

    ぼんやりスズメです。 週に1度、高齢の両親と長電話をしています。1時間くらいは話しているでしょうか。 まずは父と話し、続いて母と話すのがお約束の流れです。 父は認知症の症状が進んでいます。なのでちょっと前のこともすぐに忘れてしまいます。 でも、「今、この時」の話題であれば、会話のキャッチボールはできます。 bon-suzu50.com 留守番中の父。応対はしっかり。ひとまずホッ。 つれない応対の父。でもそれが嬉しい。 まずはお礼を言う。それは忘れていく父の処世術? 老親との電話。だんだん勇気が必要になってきています。 留守番中の父。応対はしっかり。ひとまずホッ。 先日も「お約束の時間」になった…

  • 【感想】パール金属の白髪ねぎカッターで簡単!極細白髪ねぎを作る

    ぼんやりスズメです。 白髪ねぎが大好きです。なぜなら添えるだけで料理を盛りたててくれるから。 美味しいうえに優秀な料理の助っ人的存在。素晴らしいです。 これまで私は、包丁を使って白髪ねぎ作りをしていました。フォークでつくる方法も試したりしていました。 もちろんそれでもちゃんとできます。 でも、もう少し簡単にきれいにできたら嬉しいんだけどなぁとずっと思っていました。 ということで前々から欲しかった「白髪ねぎカッター」。 この度、我が家にお迎えしました。 「パール金属株式会社のベジクラフト白髪ねぎカッター」です。 今回は実際に使った感想をまとめてみました。 あっという間に白髪ねぎ!は、とてつもなく…

  • 【高齢の親と向き合う】母の心配。ワクチン接種申込みまでも色々ある。

    ぼんやりスズメです。 週に1度、高齢の両親と長電話をしています。 bon-suzu50.com 先日の電話で母が開口一番に言ったこと。 それは、まもなく始まるワクチン接種に関してのことでした。 母の心配①コールセンターに繋がるのだろうか? 母の心配②行きつけの医院では受けられないのだろうか? 母の心配③ワクチンを打っても大丈夫なのだろうか? 市のホームページを確認してわかったこと あとがき(娘が感じたこと) 母の心配①コールセンターに繋がるのだろうか? 申込み状況のニュースにはアンテナを張っているようです。 いきなり話しはじめました。 ○○市の方ではインターネットがパンクして繋がらなかったって…

  • 釜あげ桜海老。とにかくできるだけ簡単に味わいたい。

    ぼんやりスズメです。 いつも寄る魚屋さんで買いものをしていたら、目に飛び込んできました。 あ 新物シールが貼ってある。そういえばシーズン? ワクワクしながら買ってきました。 どうやって食べよう? なるべく簡単に楽しみたい! となるとこんな感じかな? まずはシンプルに食べてみる 釜あげ桜海老とは生桜海老を100度の熱湯でサッと煮上げたもの。 「半生」の状態でこくとうま味を持っています。 扱い方のポイント えびのデリケートなうま味を流出させないこと。 酢洗いする、酒をふりかける、レモン汁をかける、塩水で洗うなどの方法がある。 ■レモンをかけてそのまま味わう。 レモンといっても、卓上レモン使用ですが…

  • ドリップバッグコーヒー、おいしく飲むためのポイント

    ぼんやりスズメです。 コーヒーが好きです。 どこそこ産の豆しかNGとか、淹れ方に絶対的なこだわりがある、とかはありません。 気分を変えたい時、ホッとしたい時はコーヒーが飲みたくなる。そんなライトなコーヒー派です。朝食にインスタントコーヒー。それ以外ではハンドドリップで楽しんでいますが、最近知人の影響を受けドリップバッグコーヒーを取り寄せるようになりました。 とても便利です。何より簡単に美味しいコーヒーが飲める。簡単万歳です。 個包装なので、毎回ふわっと素晴らしくいい香り。色々な種類を楽しめるのも嬉しい。 午前中の家事が終わり、頭を切り換えたい時に飲んでいます。 自己流の淹れ方でもおいしく飲んで…

  • おにぎり修行中

    ぼんやりスズメです。 おにぎりがうまく作れません。 私が作ると、見た目的にも味的にも、なんだかなぁって感じなのです。 自分で言うのも悲しいけど、買ったほうがおいしい・・・。 私が作るとどうなるかというと・・・。こんな感じ。 なんかヘンな形になる。 なぜか食べている最中にちょっと飽きる。 おにぎりづくりにコンプレックスを持ったまま、この歳になってしまいました。 そんな私ですが、ここにきて腰をすえておにぎり作りに取り組んでいます。 夫からの(涙ながらの)リクエストがあったから。 夫は結婚生活の中で、妻におにぎりを作ってもらった経験がほとんどないので おにぎりに対する憧れが非常に強いのです(笑) こ…

  • 「大福どら焼き」と喜びの再会

    ぼんやりスズメです。 夫の在宅勤務率が高い今日この頃。 昼食メニューをどうするか、頭を悩ます日々は続いています。 bon-suzu50.com が、いいこともあります。 午後の休憩時に仕事部屋から出てきて、コーヒーを煎れてくれます。 それは嬉しい。 せっかちな私と比べ、丁寧に煎れる夫のコーヒーは美味しいのです。 昼食の準備は気が進みませんが、この休憩時に食べるお菓子の調達は張り切ります。 今日はヤマザキの「大福どら焼き つぶあん」 買い物に行くたびに、探していました。 実は2ヶ月前くらいに、いつも行くスーパーで初遭遇。 そしてビックリしたのでした。 なんだこれは?! 和菓子IN和菓子ではないか…

  • はてなブログ アイキャッチ画像に翻弄された日のはなし

    ぼんやりスズメです。 ブログを書くのが楽しくもあり苦しくもある今日この頃。 文中内に写真を入れたり、色をつけたりもできるようになり、 2ヶ月前の私と比べたらよくぞここまでの気分です。 と、自画自賛していたら想定外のことが起きジタバタしました。 幸いなことに解決しましたが、また起きるかもしれないので 書き留めておくことにします。 アイキャッチ画像に、意図せぬ写真が貼りついたままになるという現象 前回のブログを作成したときの話です。 bon-suzu50.com スズメと花の写真がアイキャッチ画像です。 でも投稿してすぐはエンディングノートの画像でした。意図せずに、です。 確かにブログの中でエンデ…

  • 自分の説明書を作ってみようと思う

    ぼんやりスズメです。 一昔前、「A型自分の説明書」という本をもらいました。 プレゼントしてくれたのは妹。 「おねえちゃんに笑っちゃうほど当たってるとこがあるから、読んでみなよ」 とかなんとか言われたように覚えています。 それぞれの血液型タイプを鋭く観察し、ユーモラスに表現したこの本は、「○型人間 理解マニュアル」みたいな取り上げられ方をして、当時ブームになっていました。 どんな内容だったかすっかり忘れてしまいましたが、「説明書」という言葉の使い方が新鮮で、タイトルはずっと覚えていました。 その後、「○型人間の取説」などという言い方をした本なども目にし、「トリセツかー これまたうまいこと言うなぁ…

  • プログラミングという言葉にびびるな、私。

    ぼんやりスズメです。 最近「プログラミング」という言葉をよく耳にしませんか? 今朝もテレビを見ていたら取り上げられていました。 昨年度から小学校で必修授業になっているんですってね。 今やプログラミングを入試科目にしている中学校もあるそうで。 え、まじで?! そんな高度な教育を受けてくるなんて・・。 もはや異星人。彼らと意思疎通できるのだろうか?? 根っからの文系の私、朝から暗澹たる気持ちになり番組をガン見。 そもそもプログラミングって何? コンピュータに、動くための命令をすること ってことは、今の小学生達は 「コンピュータに命令できる人になる勉強をしている」ってこと?? 文系だから、理系だから…

  • 50代夫婦の食卓を盛り上げてくれるミニトマト

    ぼんやりスズメです。 50代夫婦の食卓は映えません。 ある日のメニューはこんな感じ。 朝 ツナトースト、コーヒー、青汁(牛乳でわる)、ヨーグルト(きなこ入り) 夜 ご飯、味噌汁、納豆、焼き鯖、蕪と厚揚げの煮物。 基本こんな感じです。 まぁ、健康第一ですから別にいいのですが、なんかちょっとウキウキ感には欠ける 「このままおじいちゃんになっちゃいそう」。これは夫のつぶやき。 確かにそんな感じです。 (でも、夫に言われると軽くムッとするものです。) ちょっとした明るさが欲しい時 ミニトマトの出番です。 春を感じるようになってくると、食卓に彩りを感じたくなってきます 冬はオール茶系の食卓でも気にならな…

  • 見えにくい母の気持ち

    ぼんやりスズメです。 両親の様子を見に実家へ行ってきました。 といっても今回も家の中には入らず玄関で様々な物のやりとりをして、 少しお喋りをして「またね!」と帰る方式です。 緊急事態宣言が解除されてもされなくても、まだ用心に用心を重ねています。 bon-suzu50.com 父のフォローに明け暮れる母 天気が良かったので父を散歩に連れ出すことにしました。 その辺をのんびりと回るコース。せいぜい30分弱ほどですが 気晴らしにはなるでしょう。 母は、私が到着したらすぐに連れて出られるよう 父の身支度を整え待っています。 私の帰宅を遅くしないように、という母なりの配慮です。 実家に到着すると母が怒っ…

  • 祝!! スピッツ デビュー30周年!!

    ぼんやりスズメです。 今回は、デビュー30周年を迎えたロックバンド スピッツの事を書きます。 簡潔に、冷静にと思ってはいるのですが、 つい気持ちが溢れて取り乱すこともあるかもしれません(^0^;) どうか寛大な心で読んでいただければ嬉しいです。 30年間以上、ずーっと4人でやってきたバンド 2021年3月25日。スピッツはデビュー30周年を迎えました。 バンドの結成は1987年。なのでメンバーが共にいる時間は実に30年以上!! 夫婦でいえば銀婚式を軽く超えたあたりです。凄い。 長年やっていれば方向性の違いとか、性格の不一致とか、女の取り合い?とか、 そういう事があってもおかしくない気もします、…

  • 【つくりおき】簡単 ブラウンマッシュルームのペースト風

    ぼんやりスズメです。 いい感じのブラウンマッシュルームを買ってきたので作りました。 「ブラウンマッシュルームのペースト風」。 ちょっとかっこつけて言ってみました。 普段はざっくりと「マッシュルームの炒めたヤツ」と言ってます。 玉ねぎさえあれば簡単にできるので我が家では気軽に作る一品。 「おかず貯金」のひとつとしても活躍しています。 小分けにして冷凍しておけばいろんな場面に使えて重宝しますよ。 ブラウンマッシュルームのペースト風 作り方 材料 切る 炒める 保存する ブラウンマッシュルームのペースト風 食べ方 まとめ ブラウンマッシュルームのペースト風 作り方 材料 今回は新玉ねぎ1個、おおぶり…

  • ぐっすり眠って、さわやかに起きたい。  

    ぼんやりスズメです。 「あーよく寝たー」と思うことが少なくなりました。 それどころか起きた直後は、首や腰が痛い。肩がものすごく凝っている。 疲労感いっぱいで目が覚めるという朝も。 起き抜けの体に痛みを感じるようになったのは、 45歳を過ぎるあたりから。 寝る前にヨガもどきをやったり、枕をオーダータイプのものに変えたり、 照明を工夫したり、寝る時にマウスピースをするなど、 それなりに対策をとっていましたが、足りなかったのでしょう。 50歳を過ぎる頃からひどくなってきたように思います。 心なしか痛みや疲労が人相に出てきたような気が・・・特に眉間のあたり。 ということで、近年、心地よい睡眠を得るため…

  • 料理番組、大好き。

    ぼんやりスズメです。 料理番組を見るのが大好きです。 「それ、作ってみよう!」と思うこと結構あります。 「その食材の組み合わせは思いもしなかった!」と知るのも好き。 「多分作らないだろうな」と思う時も多々あります。でも見てるだけでも楽しい。 もはや趣味です。 ○分でできちゃう! 的な言い方は、なんかちょっとズルい。 料理番組好きではありますが、ちょっと腑に落ちないことはあります。 「たった○分でできる簡単レシピ!」とかいう言い方。 ここで言う調理時間というのは、だいたいこの状態からできあがりまでの時間。 そりゃあ、ここまでやってあるなら楽だし、すぐできるでしょうよ。 調理部分だけ取り出して「た…

  • 父が帰ってこない!?

    ぼんやりスズメです。 週に1度、高齢の両親と長電話をします。 先日、父と20分ほど話し、続いて母に替わったらこんな報告を始めました。 この間、お父さん、出たままなかなか帰ってこなくて。 とうとう警察に電話したのよ。 えー????!!! 警察?いったい何があったの? 私の頭は真っ白に。ついにそんな時がやってきてしまったのか・・。 (ちなみに父の様子はこんな感じです) bon-suzu50.com 母の話によると、2人で外出し帰宅。 母は室内へ。父1人がその足でマンションの管理棟へ書類を提出しに。 その後、階下のポストから夕刊を取ってくるという行動予定だったらしい。 これくらいのことは日々やってい…

  • 迷いまくる性分です。

    ぼんやりスズメです。 私は優柔不断なので考え出すとエンドレスに迷います。 迷う自分に考えた決めごと 例えば、今日は水回りの掃除をやろうかなと思ったとします。すると・・ 「今日は手荒れがひどいからやめとこう」 「いやいや サッとやっちゃった方が気分いいじゃん」 「えーそんなに汚くないから大丈夫だって」 みたいな問答が延々と脳内で交わされます。 同時に、そんなことどっちでもいい!! 迷ってるだけ時間の無駄!! と腹立たしくも思う。 そこで考えた自分なりの決めごと。 それは、「一番最初に思ったことをやる!」。 先ほどの場合で言うと「今日は水回りの掃除をやる」になります。 決めごと揺らぐ 悩んだ末に出…

  • スネがつった!! あなたならどうする? 

    ぼんやりスズメです。 久しぶりにおしゃれをして出かけました。 おしゃれといっても、いつもはジーパンなのがスカートに。 スニーカーがブーツに。という程度ですが。 背筋を伸ばして数時間。我ながらシャキッと(多分)していたと思います。 本当は足小指の魚の目や、土踏まず上部のタコがかなり痛む。 でもぐっと我慢。軽やかな(多分)感じで歩いてきました。 やっと帰宅し部屋着に着替えダラーッとしたその時・・ つる!つる!つる!つる!つったー!! 左足のスネ、大激痛!!! ふくらはぎだったら、なんとかできる。 学生時代は運動部。ふくらはぎのつりは何度も経験済み。対処法もわかっています。 つま先を自分の方にゆっく…

  • 10年後の3.11       

    ぼんやりスズメです。 今年は桜の開花が早いそうですね。 今朝、近所の桜の様子を見てきました。毎年見事な姿を見せてくれる大木です。 まだまだかな?と思ったけど、 よーーく見てみるとポツリポツリ ピンク色が覗いているつぼみも。 あの年の春は気持ちの余裕がなくて、 知らない間に桜の季節は終わっていたなぁ・・。 桜の時期が近づくたび、そんなふうに思い出します。 10年経ったからといって、 一区切りにできるものでないと思います。 復興が成し遂げられた、と言える日がやってきますように。 話はかわりますが。昨夜、ニュースをつけた時、 ちょうどアナウンサーさんがこんな話をしていました。 あの日、携帯電話が繋が…

  • 思い出の写真も避難袋へ

    ぼんやりスズメです。 今週の木曜日であの日から10年。 TVなどでは特集を組んで様々な情報を流しています。 映像で流される当時の様子は、何度見ても恐怖を感じ、 心臓がバクバクしてきます。 その日私は外出してはいたものの、19時頃には帰宅できました。 長蛇の列になる前のタクシーに乗ることができたのです。 夫も同僚の車に乗せてもらい、同じ頃に帰宅できました。 会社側の判断が早く、大渋滞になる前に行動が取れたのです。運が良かった。 その一方で妹や母は帰宅困難者となりました。 渋谷駅のバスターミナルでバスを待つ人達の様子が今でも流れることがありますが、 妹はあの中にいました。 母は外出先から6時間かけ…

  • 春キャベツ まずは千切りで楽しんでみよう!

    ぼんやりスズメです。 春キャベツのシーズン到来です!! 大好物なんです。 もう青虫のごとく、シャクシャク食べています。 シニア2人暮らしですが、2,3日でひと玉はなくなります。 (作り置き料理にもしますが) どんな食べ方をしているか、今日はさわりの部分だけご紹介します。 春キャベツはこんな姿をしています。 キャベツは一年中、いつでも手に入れることができますが、 3月から5月にかけてお店に出回るのが春キャベツ。 新キャベツとも言いますね。 切り口はこんな感じ。 葉がふんわりしているので隙間があります。バラして洗います。 内部まで黄緑色をした、やわらかな葉です。 美味しそうですねぇ。これで1/2個…

  • 忘れていく父が教えてくれること。

    ぼんやりスズメです。 84歳の父がいます。 真面目で融通が効かないタイプですが、穏やかで楽天的。 リタイヤ後はよく喋るようになりました。お喋りな母に対抗するためらしいです。 お籠もり生活が続いたこの1年で、認知症が進んでしまったように感じます。 今は1秒前のことも覚えていません。 でも、瞬間瞬間の会話は絶妙にできます。 「最近、どう?体調崩していませんか?」 「体調は大丈夫なんだけど、頭がパーになっちゃって 全部忘れちゃうのよ」 「84歳だもん。忘れるのが普通じゃない?」 「俺84なのか?長く生きるのもいいもんじゃないよ。もうそろそろあの世にいくから」 「食欲はありますか?」 「ある!! 何を…

  • はてなブログ、1ヶ月目の感想です。

    ぼんやりスズメです。 初めての投稿から今日でちょうど1ヶ月。 日々、悪戦苦闘していたのでここまであっという間でした。 考え込むと進まなくなってしまう性格なので、 「気持ちに勢いがある時にとりあえずやってしまえ」。見切り発車で始めたブログ。 調べたり書いたりで、手元に溜まったメモ書きや資料は山のように。 (以前も書いたような気がしますが、紙に書きながら考える世代なもので) 知れば知るほどブログ運営、やることありすぎ。優先順位がごちゃごちゃ。 なんだかもうブルーになってきた・・。 ということで、メモや資料をまとめながら、ここまでのこと。これからのこと。 頭の中をちょっと整理してみました。 ここまで…

  • やってみました。ZOOMでお茶会。

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 やってみました。 ZOOMでのオンラインお茶会。 お相手は高校時代からの友人。 互いの誕生月には食事をするというつきあいを30年以上続けている仲です。 コロナの影響でなかなか会えない。ではひとつ経験してみるか。まずは1時間だけ。 という流れになりまして。 普段の生活でリモートとかオンラインとか、 そういった類いのものをほぼ活用していない2人です。 以下、反省をふまえての覚え書きです。 オンラインという言葉だけでビビっている。 無駄に怯えないこと。 なかなか繋がらずパニックを起こす。 →気持ちがうわずり相手のアドレスを打ち間違えていたことが原因。 ここで15分を…

  • お洒落は我慢。する?しない?

    久しぶりに電車で遠出。ターミナル駅構内も歩いてきました。 結構な人出です。 でも平時よりは少ない? あれ? 日中の人混みってこんなもの? 段々とわからなくなっています。 日差しはあるけど北風が冷たいということで、装いのポイントは第1に「防寒」。 第2は「機能性」。(荷物が多いから) 肩凝り防止のため「軽量」であることも外せません。 となると、上半身はこんな感じになります。 極暖ヒートテックにカシミアのセーター。 そこにダウンコート。下はジーパン。タイツを履いてます。 もちろん、ジーパンの両ポケットにはカイロを仕込み、つま先には貼るカイロ。 街を歩く方々を眺めてみるとだいたい似たような感じかな。…

  • ご近所さんのリフォーム工事

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 ご近所さんのリフォーム工事が始まりました。 ここ数日、ガリガリ、バンバン、ギュイーンと賑やかに聞こえてきます。 実は、工事お知らせの張り紙を見たときは、 「わ、この自粛期間中に・・・参ったなー」が正直な気持ち。 というのも、私は騒音が苦手。 自分でかける掃除機の音でさえも逃げたくなる程なのです。 ところがいざ始まってみたら、不思議なことに気持ち的に大丈夫。 まぁね。文句言える筋合いではないんです。 実は数年前に、我が家もリフォーム後に引っ越してきたという過去(笑)がある。 周囲のお宅はどんなにかうるさかったことでしょう・・ だから、工事が入るお宅に対しては、 …

  • あのフタもこのフタも、きつすぎるのだー

    ぼんやりスズメです。 新婚の頃、同僚からキッチン用品の詰め合わせをもらいました。 その中で、20年経った今も、いや今の方が大活躍しているものがあります。 それは「オープナー」。カタカナで書くとピンとこないかな? これです「OPENER」。 缶詰や瓶などを開けるための道具です。地味だけどいないと困るヤツ。 きっついジャムの瓶とか これなしでは開けられません。 最近、パック入り飲み物の蓋(キャップ?)が、どうにもこうにも開けられず 困っていましたが・・・。 こんな小さな蓋でも使えたっけ?と試したら、難なく開けられました。助かったー。 持ち手近く、ほぼ根元部分でもしっかり仕事するのね。素晴らしい。 …

  • 宇宙飛行士候補、募集!

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 13年ぶりに宇宙飛行士候補の新規募集がされるそうですね。 募集時期は2021年秋。これまでの応募条件は、「理系の大卒以上」などと していましたが、その条件をなくし、文系にも門戸を開く方向だそう。 将来の月面活動を見込み多様な人材を募集するためで、 応募条件がゆるめられた、と巷で話題になっています。 ゆるめられたって言ってもねぇー(^0^;)しょせん、自分には別次元の話だし。 とは思いつつ、なぜか興味が惹かれてしまうのが宇宙飛行士ニュースです。 「無重力訓練、あれ吐くわー 絶対ムリ」とか、 「ロシア語、発音難しいからねー覚えられないと思うわけ」とか。 (英語も話…

  • 火星に無事着陸! の、あと。

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 NASAの新たな火星探査車「パーシビアランス」が火星に無事着陸したニュース。 ここのところ、気持ちが内向きになっていたけど、パーッと壮大な気分になる話題。 だけど実はちょっとシュール。詳しくはこちらで。 www3.nhk.or.jp 今回の探査はこれまでの火星探査とは大きく異なるのだとか。 これまでは 火星の環境が生命にとって生存可能なものか調べることが大きな目的。 今回は ドリルを使って火星の岩石のサンプルを採取し、 その中に微生物や生命の痕跡を直接的に見つけるのが目的。 うーむ。生命は存在していた(している?)という前提からの探査ということか・・。 これは…

  • 橋本さんに決まりましたね。

    ぼんやりスズメです。 決まりましたね。東京五輪・パラリンピック大会組織委員会新会長。 そして五輪相には丸川珠代さん。やはり女性&女性ということに。 誰がなったとしても&開催するにしろしないにしろ、すごくきつそうな役回り。 おふたりともほんとはやりたくないんじゃない?(^0^;)なーんて思ったりしちゃうけど それはきっと凡人の考え。ここでやる気を燃えたぎらせるのが政治家なのでしょう。 でもちょっと違和感がありました。「会長は女性で」みたいな流れが。 まぁ今回の場合は、世界に向けて森氏発言払拭的意図があったから、 緊急絶対必須事項だったのだろうけど。 私は仕事の遂行能力が高い方であれば、男女関係な…

  • 正直すぎる美容師さん

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 かれこれ15年くらい同じ美容師さん(同世代・美意識高い男性)にお願いしています。 長いつきあいなので、私が美容に対してどの程度のポテンシャル保持者なのか完全にバレています。 ズボラな私に対してほんとは言いたいことがたくさんあるみたい。 いや、苦言を呈したい、という表現の方がぴったりかな? もちろん、あからさまには言いませんよ。お客さんですからね私は。 でも、ここぞという時にちょこちょこと言ってくるんです(笑)例えば、こんな感じ。 「化粧はねー、ぜっったい上手くなった方がいいですってー。もうね、ホント人生変わりますから」 「髪は艶!! 年齢を重ねても艶があればな…

  • 配水管清掃日前の気持ち

    ぼんやりスズメです。 今日は朝から春の光が溢れていました。写真は近所の公園にて。 一度は通り過ぎたものの、また戻ってパチリ。赤やピンクの色が嬉しくて。 こんなに気持ちがいい陽気だというのに、今の気持ちはワサワサです。 というのも、明日はマンション配水管清掃日だから。年に一度行われる定期的な清掃です。 「台所、浴室、洗面所、洗濯場の排水口から共用たて管までを高圧洗浄、または混気ジェット、特殊ワイヤー及びエアーハンマーにて洗浄する」。 あれです。 詰まったらとても困る場所。専門的にやっていただけるのはありがたい。大変ありがたい。 しかしとても憂鬱。これが本音〔笑〕 なぜなら業者さんに清掃してもらう…

  • 傾聴力。50過ぎてもまだ足りぬ。

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 今日こそ行こう!と思っていた免許の更新。朝からの大雨により断念しました。 昼すぎには竜巻注意報まで出ていたけど、とりあえずは大事に至らず。 良かった・・・。 雨上がりの夕暮れ。見事な青空が見えていました。 週に一度、高齢の両親と電話で長雑談をします。 認知症が進みつある父と暮らす母にとっては、ポンポンとした会話ができるひとときであってほしい。 そして、母から毎日、やいのやいの言われている父にとっても、息抜きの時間になってほしい。 そんな気持ちで話していますが、ついつい余計なことを言ってしまい、電話を終えて後悔することも。 母の愚痴には「そんなこと言っても仕方な…

  • 水の確保の仕方。改めて見直す。

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 昨夜の地震、怖かったー(O_O)私が住む地域は震度4。縦揺れとか、横揺れとかでなく、 赤ワインのグラスを回すような、ぐるんぐるんとした揺れ方。 そして、収まりそうでいて段々強まっていく感じが3.11の時と似ていた。 「止まれ!止まれ!」とテーブルの下で念じることしかできませんでした。 震度6強だった地域の皆さんはどんなに恐怖を感じたことでしょう。 幸いなことに我が家に被害はなかったけど、今朝、ベランダに置いてあった自転車が倒れているのを見つけました。 台風の時にも倒れないのに、とちょっとびっくり。 改めて災害用の備蓄用品を見直さねば!と思っていた時に目に飛び込…

  • HTML?CSS?・・なにそれ?

    ぼんやりスズメです。 HTMLとCSS?・・なにそれ?と探り続けていましたが、ようやくわかりました。 「は?いまさら?」という声が聞こえてきます。はい。今さらなんです。 私、なんとなくチラシ制作の延長みたいな感じでいたんですよね。 だから、なんで文章を書くだけなのに、暗号みたいな文字がずらずら並ぶわけ?とか、 < >やら{ }やら、すごく目障り!! これ、必要?とか。 いまいましいやら、頭、混乱するやら。 でもやっと理解しました。 ※ほとんどのWEBページはHTMLとCSSという言語で、その見た目が作られている。 ※HTMLの書かれ方を理解するには「タグ」という概念が必要。 ※タグによって、文…

  • 初めて はてなスターをいただく

    こんにちは。ぼんやりスズメです。 初のはてなスターをいただきました。嬉しい!! はてなスターというのは、ブログの最後の方に☆+のマークのことで、フェイスブックでいうところの「いいね!」的な意味を表すものだそう。 マークを見つけた時は、一瞬理解できませんでした笑 でも「おーこれが噂のはてなスターというものか???」と気づいたら、 自分でも驚くくらい嬉しい気持ちが湧いてきました(^▽^) でもその後ちょっとソワソワ状態に。 これって、お礼の気持ちをお伝えするにはどうすればいいの?待てよ。そんなことはしないのがこの世界のしきたり? ついついそういう心情になるのは昭和の女のサガか? 実は、私、存在は耳…

  • Googleアナリティクス 初期設定してみた。

    ぼんやりスズメです。 目を上げると春めいた夕空でした。日が長くなってきましたね。 さて。設定する意味ある? 誰にも読んでもらえていないのに。 という声が聞こえてくるけど、設定してみました。Googleアナリティクス。 なぜなら、多くの先輩方が「入れるといいよ」と書いているから。 「いいよ」と言われたら素直に従うタイプです。 ところでGoogleアナリティクスの設定のやり方。 2020年の10月に変更になったのだとか。 ってことは、新しいやり方になってまだ4ヶ月弱なんですね。 実はそんな事情など知らない(というか、何もかもわかっていない)私は、 変更前のやり方でトライしていました-。 が、すぐに…

  • ブログの設定模索中

    乾燥と酷使で目がシバシバです。 ブログ開設、1週間。日々、四苦八苦しているスズメです。 目といえば、昨日みた情報番組でこんなこと言ってた。 日本人と欧米人。マスク着用への抵抗感の違いは、コミュニケーションの取り方の違いからくるそうな。 口を大きく動かしながら感情を伝える欧米人にとって、マスクは口元を隠してしまうもの。だから抵抗感がある。 それに対して、目を見て相手の感情を読み取る日本人は、マスクで口を隠していても大丈夫。だから抵抗感が少ない。 へー「目は口ほどに物を言う」って人間全体に通じることかと思ってたわぁ。 でも、それだと欧米の人にはまどろっこしいのかな? あ、目の話から、ついずれた。お…

  • 本日もカスタマイズできない。が、よしとしよう。

    ブログを開設して6日目。そろそろ、見た目に手を加えてみたい。が、躓いている。この2日ほど、諸先輩方のブログを読ませていただき、方法を探っているのだが・・。CSS? HTML ? デフォルト? ・・・・は? どうやら、この宇宙からの交信みたいな文字の羅列に秘密があるみたいだ。そして、自分が望む仕様を表す番号を、この暗号チックな一文の中に組み込んでいく、という手法をとるらしい。そこらへんまではうっすらと把握した。 で、えーっと。・・・どうすりゃいいのだ???? 自分でも説明できないけど、何かがわからない(泣) そこで、買い物に行く途中に本屋に寄り、それ系の解説書を立ち読みすることに。(古いタイプの…

  • 読んでみました。

    タイトルにびびりながらも、思わず購入。 作者は藤森かよこ氏。1953年生まれ。 福山市立大学名誉教授。 ベストセラーとなった前著 「馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに 愛をこめて書いたので読んでください」の補足版だそうな。 ごめんなさい。こちらは知らなかった。 帯のコピーもまた、すごい。 いやー身につまされました。 主には、これから未来を生きるお嬢さん方に向けてのメッセージなんだと思うけど、 50過ぎのおばさんにも思うところありました。 昨年末だったか、新年早々だったか、 作者が新刊についてのインタビューを受けている記事を読み、 「これからは80歳だろうが、90歳だろうが、デジタルを学ばない…

  • COCOAの謎体験

    コロナ対策のスマホ向けアプリ「COCOA(ココア)」で 不具合が起きていたというニュース。 利用者3割にあたるアンドロイド版で、 昨年の9/28以降、陽性者との接触通知が届かなかったとの事。 それで、思い出した。 私も妙な体験をしました。 私の場合は、接触していなかったのに、 接触の疑いあり、という通知がきたケース。 ちなみに謎の体験したのは昨年の12月前半。 iPhone使用者です。 事の流れはこんな感じ。 ある朝目覚めて、ふとスマホを確認すると、 画面にココアからこんな通知が。 「陽性者に接触した可能性があります。」 一瞬で飛び起きましたよ。 震える指で(大げさでなく)アプリを起ち上げ、 …

  • 夫、在宅勤務。で悩むこと。

    自粛生活も1年近く。 夫の会社もリモートワーク推奨とのことで、 週4日在宅勤務、ということもあります。 我が家は、少ない部屋数ながら、 うまいこと顔を合わせずにいられる環境なので、 四六時中、ひとつ屋根の下ということからくるストレス。 これは、それほどありません。 ただ、昼食に関しては 日々頭を悩ませています。 なぜなら1人の時の昼食なんて、 ほんっとに適当にやっていたからです。 納豆&ご飯とか、 昨日の残り物とかはいい方で、 そこらへんにあるお菓子で済ませる。 お腹が空くまで食べない。 なんてことも。 これはさすがに・・・アウトだよねぇ 懸命に働く?夫に対してもだけど、 自分自身の健康にも。…

  • リモート リモートというけれど。

    久しぶりに実家に行ってきました。 とはいっても、このご時世。私は玄関先のみの滞在。 届けたいものを渡し、数分だけ言葉を交わし、「またね!!」と素早く帰る方式。 ほとんど宅急便のおばさん状態。 それでも顔が見ることができて良かった。 80を過ぎてから軽い認知症の症状が出ていた父は、 このコロナ禍のお籠もり生活を経て、症状が進んだようです。 見守る母も、まもなく80。 なんとかこの時期を乗りきって、またみんなで旅行をしよう! という願いが今の母を支えています。 本当は、ZOOMとか、LINEビデオとか、 モニターつきスマートスピーカーとか。 そういうものを利用できたら、と思うんです。 電話もいいけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼんスズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼんスズさん
ブログタイトル
ぼんやりスズメの備忘録
フォロー
ぼんやりスズメの備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用