こんにちは! お久しぶりの人はお久しぶりです。 しゃちです! 長い事、お待たせしてしまった人がいましたら申し訳ありませんでした。 大学受験を終え、大学1年生として元気に生活していました。 ここでは、「受験の結果」と「なぜ、ブログを更新しなか
今日 | 04/18 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,352サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
大学生日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,553サイト |
男子大学生 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 961サイト |
受験ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,145サイト |
医学部・医療系受験 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 698サイト |
今日 | 04/18 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 143,482位 | 152,657位 | 153,064位 | 221,758位 | 221,088位 | 220,319位 | 220,753位 | 1,040,352サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
大学生日記ブログ | 720位 | 773位 | 761位 | 1,186位 | 1,189位 | 1,198位 | 1,208位 | 11,553サイト |
男子大学生 | 41位 | 43位 | 48位 | 85位 | 80位 | 83位 | 85位 | 961サイト |
受験ブログ | 1,739位 | 1,833位 | 1,839位 | 2,322位 | 2,313位 | 2,327位 | 2,298位 | 9,145サイト |
医学部・医療系受験 | 130位 | 143位 | 149位 | 180位 | 180位 | 178位 | 177位 | 698サイト |
今日 | 04/18 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,352サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
大学生日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,553サイト |
男子大学生 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 961サイト |
受験ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,145サイト |
医学部・医療系受験 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 698サイト |
こんにちは! お久しぶりの人はお久しぶりです。 しゃちです! 長い事、お待たせしてしまった人がいましたら申し訳ありませんでした。 大学受験を終え、大学1年生として元気に生活していました。 ここでは、「受験の結果」と「なぜ、ブログを更新しなか
この記事では、私が1年間お世話になる塾が決まったことの報告とこれからのSNSとの向き合い方について書いて行きます。ど田舎の地方在住、小中高すべて公立。今年は3浪目で合格するためにいくつか決断したことがあるので、ぜひ最後まで見てください!塾が
【得点開示】共通テスト成績通知書が届いたので振り返って行きます
この記事では、令和4年度大学共通テスト成績通知書が届いたのでやばい結果を公開します。ど田舎の地方在住、小中高すべて公立。そんな私の思うように勉強できなかった2浪目の共通テストの成績を発表していきます!ぜひ最後まで見てください!共通テストの思
この記事では、私の今年度の受験をするのか、就職するのかを書いていきます!ど田舎の地方在住、小中高すべて公立。そんな私が医学部に2浪で合格できなかったため3浪するのか、諦めて就職するのか真剣に考えました。ぜひ最後まで見てください!医学部に合格
この記事では、私が国公立大の医学部を受験した結果を包み隠さず書いていきます。ど田舎の地方在住、小中高すべて公立。そんな私が医学部に2浪で合格できるのか?ぜひ最後まで見てください!受験結果は…合格発表の時間になってしまい、慌てて大学のHPに行
この記事では、国立大学の受験にについて話していきます。過去の振り返りはこちらからしゃちの浪人日記2自己紹介しゃち ・2001年生まれの20歳・浪人2年目・ど田舎の地方出身・医学部志望前期試験を受験できるか前回の記事(自治医大の受験結果と出願
こんにちは、しゃちです。この記事では、自治医科大学の1次選抜の結果と私立大学と国立大学の出願について話していきます。過去の振り返りはこちらからしゃちの浪人日記2自己紹介・2001年生まれの20歳・浪人2年目・ど田舎の地方出身・医学部志望自治
[共通テスト自己採点結果]共通テスト、かなりやらかしてしまいました
こんにちは、しゃちです。結局ブログを更新する余裕がなく、すみませんでした。1月15、16日に共通テストを受験してきました。この記事ではその自己採点結果と大まかな判定を元に2次試験の出願をどうしていくかを考えていきたいと思います。過去の振り返
こんにちは!しゃちです!お久しぶりです!11月はブログの更新を予告なしで休んでしまい申し訳ありませんでした。1回、1日をフルに使って勉強してみたい欲が出てしまい試していました。11月の振り返りと12月の目標とブログの運営について少し書いてい
こんにちは!しゃちです!昨日、防衛医科大学校医学科の1次試験を受験してきました!田舎なので、受験者は4人でしたが初見の問題に時間内に解くっていうプレッシャーからなのか緊張はしていました。今回の受験の感想や反省を軽く書いて行きます。英語択一式
こんにちは!しゃちです!なかなかブログを書く気力が残すことがなかなか難しい日々です。本当に死ぬ気でやって死にかけになてしまっていると言いたいところがあるのですが、あまりそのような実感が有りません。もっと詰めるところがあるのではないかなと思い
こんにちは!しゃちです!今日で共通テストまであと100日となってしまいました。特に、これと言った感情はわかないのですが引き続き頑張っていきます。今日はとりあえず更新したみたいな記事になってしまいました。過去の振り返りはこちらからしゃちの浪人
こんにちは!しゃちです!最近、ブログをサボりがちになってしまいごめんなさい。値落ちでもしてしまったのかと思って、あまり気にしないようにしてください。CMでラジエーションハウス2の放送が始まったみたいですが、見たい気持ちがありつつ時間を捻出す
こんにちは!しゃちです!ブログをサボり散らかしてしまいごめんなさい。ベットまでなかなかたどり着けず、ゲーミングチェアで寝てしまいました。そのおかげで体がバッキバキになってきています(笑)。10月が始まってしまいました。今月は防衛医科大学校の
#66 一瞬、3浪になってしまったらと考えてしまう[しゃちの浪人日記2]
こんにちは!しゃちです!休憩中にぼーっとしていると、合格をもらってガッツポーズをしている風景と不合格になって3浪するかでウジウジしてしまう風景が浮かんでしまうときがあります。前者にならなければならないのですが、後者に逃げてしまいたくなってし
#65 無事、共通テストの願書発送できました![しゃちの浪人日記2]
こんにちは!しゃちです!共通テストの願書、無事に郵便局で発送してきました。毎回同じ郵便局で発送しているのですが、3年目となると流石に気まずかったですね(笑)。これで当分は願書を書くことはないので、ガッツリ勉強していきます!過去の振り返りはこ
#64 明日は共通テスト出願したいなー[しゃちの浪人日記2]
こんにちは!しゃちです!昨日、ブログをサボり今日も最初の部分だけなってしまい、ごめんなさい。明日は、郵便局で共通テストの願書を発送したいと思っています。休憩時間をもっと有効に使ってブログに記録したなーと思いつつ、できてないです(笑)過去の振
こんにちは!しゃちです!今日は、アトピー性皮膚炎のためいつものクリニックに通院してきました。地味に遠いので4時間ほどかかりましたが、勉強量は普段どおり確保することができました。しかし、今ブログをかいているのが2時過ぎなのでもう寝ます。反省を
こんにちは!しゃちです!今日はあるセミナーに少しだけ参加しました。勉強する上でのコツや地域枠についての話を聞いて、昨年度の受験より緻密に計画を立てていこうと思います。過去の振り返りはこちらからしゃちの浪人日記2目標9月24日の振り返りをして
#61 冬が近づいていると思っていたのに[しゃちの浪人日記2]
こんにちは!しゃちです!10月の頭からまた暑くなるようです。半袖しまえると思って、しまい始めていたのですがまだだったようです。個人的にコートが好きなので、早く少しだけ肌寒くなってほしいと思います。過去の振り返りはこちらからしゃちの浪人日記2
「ブログリーダー」を活用して、しゃちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは! お久しぶりの人はお久しぶりです。 しゃちです! 長い事、お待たせしてしまった人がいましたら申し訳ありませんでした。 大学受験を終え、大学1年生として元気に生活していました。 ここでは、「受験の結果」と「なぜ、ブログを更新しなか
この記事では、私が1年間お世話になる塾が決まったことの報告とこれからのSNSとの向き合い方について書いて行きます。ど田舎の地方在住、小中高すべて公立。今年は3浪目で合格するためにいくつか決断したことがあるので、ぜひ最後まで見てください!塾が
この記事では、令和4年度大学共通テスト成績通知書が届いたのでやばい結果を公開します。ど田舎の地方在住、小中高すべて公立。そんな私の思うように勉強できなかった2浪目の共通テストの成績を発表していきます!ぜひ最後まで見てください!共通テストの思
この記事では、私の今年度の受験をするのか、就職するのかを書いていきます!ど田舎の地方在住、小中高すべて公立。そんな私が医学部に2浪で合格できなかったため3浪するのか、諦めて就職するのか真剣に考えました。ぜひ最後まで見てください!医学部に合格
この記事では、私が国公立大の医学部を受験した結果を包み隠さず書いていきます。ど田舎の地方在住、小中高すべて公立。そんな私が医学部に2浪で合格できるのか?ぜひ最後まで見てください!受験結果は…合格発表の時間になってしまい、慌てて大学のHPに行
この記事では、国立大学の受験にについて話していきます。過去の振り返りはこちらからしゃちの浪人日記2自己紹介しゃち ・2001年生まれの20歳・浪人2年目・ど田舎の地方出身・医学部志望前期試験を受験できるか前回の記事(自治医大の受験結果と出願
こんにちは、しゃちです。この記事では、自治医科大学の1次選抜の結果と私立大学と国立大学の出願について話していきます。過去の振り返りはこちらからしゃちの浪人日記2自己紹介・2001年生まれの20歳・浪人2年目・ど田舎の地方出身・医学部志望自治
こんにちは、しゃちです。結局ブログを更新する余裕がなく、すみませんでした。1月15、16日に共通テストを受験してきました。この記事ではその自己採点結果と大まかな判定を元に2次試験の出願をどうしていくかを考えていきたいと思います。過去の振り返
こんにちは!しゃちです!お久しぶりです!11月はブログの更新を予告なしで休んでしまい申し訳ありませんでした。1回、1日をフルに使って勉強してみたい欲が出てしまい試していました。11月の振り返りと12月の目標とブログの運営について少し書いてい
こんにちは!しゃちです!昨日、防衛医科大学校医学科の1次試験を受験してきました!田舎なので、受験者は4人でしたが初見の問題に時間内に解くっていうプレッシャーからなのか緊張はしていました。今回の受験の感想や反省を軽く書いて行きます。英語択一式
こんにちは!しゃちです!なかなかブログを書く気力が残すことがなかなか難しい日々です。本当に死ぬ気でやって死にかけになてしまっていると言いたいところがあるのですが、あまりそのような実感が有りません。もっと詰めるところがあるのではないかなと思い
こんにちは!しゃちです!今日で共通テストまであと100日となってしまいました。特に、これと言った感情はわかないのですが引き続き頑張っていきます。今日はとりあえず更新したみたいな記事になってしまいました。過去の振り返りはこちらからしゃちの浪人
こんにちは!しゃちです!最近、ブログをサボりがちになってしまいごめんなさい。値落ちでもしてしまったのかと思って、あまり気にしないようにしてください。CMでラジエーションハウス2の放送が始まったみたいですが、見たい気持ちがありつつ時間を捻出す
こんにちは!しゃちです!ブログをサボり散らかしてしまいごめんなさい。ベットまでなかなかたどり着けず、ゲーミングチェアで寝てしまいました。そのおかげで体がバッキバキになってきています(笑)。10月が始まってしまいました。今月は防衛医科大学校の
こんにちは!しゃちです!休憩中にぼーっとしていると、合格をもらってガッツポーズをしている風景と不合格になって3浪するかでウジウジしてしまう風景が浮かんでしまうときがあります。前者にならなければならないのですが、後者に逃げてしまいたくなってし
こんにちは!しゃちです!共通テストの願書、無事に郵便局で発送してきました。毎回同じ郵便局で発送しているのですが、3年目となると流石に気まずかったですね(笑)。これで当分は願書を書くことはないので、ガッツリ勉強していきます!過去の振り返りはこ
こんにちは!しゃちです!昨日、ブログをサボり今日も最初の部分だけなってしまい、ごめんなさい。明日は、郵便局で共通テストの願書を発送したいと思っています。休憩時間をもっと有効に使ってブログに記録したなーと思いつつ、できてないです(笑)過去の振
こんにちは!しゃちです!今日は、アトピー性皮膚炎のためいつものクリニックに通院してきました。地味に遠いので4時間ほどかかりましたが、勉強量は普段どおり確保することができました。しかし、今ブログをかいているのが2時過ぎなのでもう寝ます。反省を
こんにちは!しゃちです!今日はあるセミナーに少しだけ参加しました。勉強する上でのコツや地域枠についての話を聞いて、昨年度の受験より緻密に計画を立てていこうと思います。過去の振り返りはこちらからしゃちの浪人日記2目標9月24日の振り返りをして
こんにちは!しゃちです!10月の頭からまた暑くなるようです。半袖しまえると思って、しまい始めていたのですがまだだったようです。個人的にコートが好きなので、早く少しだけ肌寒くなってほしいと思います。過去の振り返りはこちらからしゃちの浪人日記2
こんにちは! お久しぶりの人はお久しぶりです。 しゃちです! 長い事、お待たせしてしまった人がいましたら申し訳ありませんでした。 大学受験を終え、大学1年生として元気に生活していました。 ここでは、「受験の結果」と「なぜ、ブログを更新しなか