chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • BRM629さくら400初夏の渋峠(完走)

    2024年6月29日、Rさくら主催のBRM629さくら400初夏の渋峠を完走してきました。 所要時間は25時間49分です。 渋峠自体が厳しいのは承知の上でしたが、そこまでの登りで足を削られたり、豪雨に襲われたりと、中々苦労させられたライドでした。 サマリーは以下動画にまとめました。 目次 目次 スケジュール 出走まで 渋峠まで 渋峠 ゴールまでと完走後 難易度 まとめ スケジュール 各PCでのマージンを以下にまとめました。 Place Dist.[km] Result[h:m:s] Close [h:m:s] Margin[h:m:s] Plan[h:m:s] Place Name START…

  • BRM629さくら400(予習)

    2024年6発目のブルベは初の試み、ランドヌールさくらのBRM629さくら400です。 大体の方が"さくらって何処やねん"となったと思います。Rさくらは去年新設されたAJで、光が丘や北千住といった北東京が主な出発地点です。 sakura.randonneurs.jp 光ヶ丘?となったと思います。私もなりました。 練馬区です。池袋の西、三鷹の北です。 ほぼ埼玉です。 北千住は常磐線の千葉の手前です。 こっちは私の実家に近いので、個人的には馴染みがあります。 ほぼ千葉です。 今回は光ヶ丘出発なので、浜松からは東京→池袋→光ヶ丘とちょっと遠いです。 そんな、遠方Rさくらのブルベをわざわざ選んだ理由と…

  • BRM525上田600(完走)

    2024年5月25日、AJ静岡主催のBRM525上田600を完走してきました。 元々厳しめの山岳コースに、向かい風と寒さが襲いかかった、難易度の高いブルベとなりました。 所要時間は38時間42分です。 サマリーは以下動画にまとめました。 目次 目次 スケジュール 観光・グルメ 難易度 まとめ スケジュール 各PCでのマージンを以下にまとめました。 Place Dist.[km] Result[h:m:s] Close [h:m:s] Margin[h:m:s] Plan[h:m:s] Place Name START 0.00 6:00 6:30 0:30 6:00 島田川越広場 PC1 42…

  • BRM525上田600(予習)

    2024年5発目のブルベは今年初のホーム、AJ静岡のBRM525上田600です。 反時計回りに富士宮経由で長野へ向かい、浜松側から帰ってくるコースです。 白樺高原から上田へ向かう登りに記憶があったので、調べてみると2017年に訪れていました。 daichiroad.blog.fc2.com 7年前って!時が過ぎるのは早い・・・ では、予習を始めていきます。 目次 コース スケジュール 山岳 装備 ルート コース コースについてです。 島田→静岡→南アルプス→茅野→上田→安曇野→塩尻→飯田→東栄→浜松→島田 と、前回の岡山のせいで感覚がバグっていますが、長野の中枢まで走る中々のコースです。 身延…

  • RM420AJ岡山1200春輝(完走)

    2024年4月20日、AJ岡山主催のRM420AJ岡山1200春輝を完走してきました。 サマリーは以下動画にまとめました。 2日目、4日目の雨と風が難易度を上げたRMでした。 獲得標高は前回より少ないものの、天候の影響で前回より厳しい内容になったと思います。 道中の景色や食事、スタッフの方々の素晴らしい対応、参加者のレベルの高さ、達成感など他では得られない物だらけの内容でもありました。 海外勢も多く参加されており、簡単に言葉を交わすくらいでしたが、彼らが頑張っている姿を見ると、慣れた自国で甘えるなと自分を奮い立たせる事もできました。 そんな、非日常的な体験ができたRM岡山1200を振り返ってい…

  • RM420AJ岡山1200春輝(予習)

    2024年4発目のブルベはAJ岡山のRMです。 3年前に死にかけながらも完走した思い出深いRMです。 daichi-cross.hatenablog.com 本来は4年に1回ですが、コロナ禍で1年延期したので、3年前になります。 N2BRMが行われていた時期でもあり、もはや過去の話ですね、笑 内容としては中国山地と春の寒暖差が厳しい1,200kmでして、私史上最高の難易度でした。 そんな過去の苦い思い出を払拭すべく、懲りずにエントリーした次第です。 十中八九ボコボコにされて帰ってきますが、笑ただ、去年の1,300kmが中止になってしまったので、久しぶりの1,000km越えが楽しみでもあります。…

  • 2024 Randonneurs Tokyo Flèche !(完走)

    2024年3月30日、R東京主催のFlècheを完走してきました。 うちのチームは5名が出走予定でしたが、1名がDNSになり4名で出走しました。 また、1名がサポートについて頂き、荷物の運搬などを請け負ってもらえたので、サポート込みで5名のチームで完走を目指しました。 私的には2017年以来のFlècheでしたが、今回のメンバーは全員がSRだったので、割と寄り道をしながら、最後まで行き当たりばったりで楽しみながら走れたと思います。 サマリーは以下動画にまとめました。 目次 目次 ルートを引くにあたって メンバー紹介 スケジュール 人権のある食事と城巡り再び 今後に向けて 難易度 まとめ ルート…

  • 2024 Randonneurs Tokyo Fleche !(予習)

    2024年3発目のブルベはR東京のFlecheです。 琵琶湖沿いのピエリ守山をスタート地点に、ナイス・プレイスの駿河健康ランドを目指します。 毎年、一緒に走ってくれる方がいないので断念するのですが、今年はゆ〜まさんがメンバーを集めてくださり、私が所務を担当することで出走することができるようになりました! ありがたや。 初顔合わせの方々もいらっしゃいますが、ブルベはいつもそんなもんなんで、特に問題ないでしょう。 全員SR保持者ですので、2017年に身内で集めた時よりも安心感があります、笑 目次 コース スケジュール 装備 ルート コース コースについてです。 滋賀・琵琶湖→岐阜・犬山→愛知・瀬戸…

  • BRM309中部300雪解けライド(完走)

    2024年3月9日、AR中部主催のBRM309中部300雪解けライドを完走してきました。 雪解けの山間部を春の風を感じながら走る、平和なライドかと思いきや、目の前で落ちては溶ける雪の中を極寒に耐えながら走る、地獄のライドとなりました。 厳しい山もなく、グルメもある楽しいルートでしたので、天気が良ければ普通に楽しめるはずでしたが、今回は雪を顔面に受けながら向かい風に耐える貴重な体験を楽しむという、マゾスティックな内容でした。 サマリーは以下動画にまとめました。 目次 目次 吹雪は突然に 各PCでのマージン 寒さは辛かったがグルメは充実 兎にも角にも新デザインのメダルをゲット 難易度 まとめ 吹雪…

  • BRM309中部300雪解けライド(予習)

    2024年2発目のブルベはAR中部の300km雪解けライドです。 岐阜の山岳地帯を中心としたコースです。 前回が平坦ゆるゆるだったので、ここでガツンと登りを鍛えます。 目次 コース スケジュール 天候 装備 ルート コース コースについてです。 瀬戸→多治見→山県→垂井→三重郡→桑名→江南→瀬戸 と、前半は主に岐阜の市街地から少し離れた山の中を、後半は街中と登りを含んだコースです。 後半は前回と似ていますが、前半はあまり馴染みのないルートです。 南北の移動は多いんですが、東西の移動は中部ではあまり経験した事がないためです。 標高図は以下のようになっており、大きな登りは無いんですが、ひたすらアッ…

  • BRM204中部200城巡り(完走)

    2024年2月5日、AR中部主催のBRM204中部200城巡りを完走してきました。 主催者曰く、ミニベロでも完走できる難易度だそうです。 200kmなので、後先考えずに。 踏めるときに踏んで、完走までに脚を使い切るように走りました。 結果としてはそれなりに疲れましたが、観光、走りの双方で楽しく走れた一日でした。 サマリーは以下動画にまとめました。 目次 目次 予習無しで突撃 ハウメニーキャッスル 街中を走るので昼食は選び放題 市街地を走るのは普段とは違った技術が必要 今年からメダルデザインが新調 まとめ 予習無しで突撃 今回は平坦基調で山も最後に一度しかないため、特に予習なしで出走しました。 …

  • BRM2023まとめ

    2024年が始まっていますが、去年の振り返りを行います! 目次 マッピング オレンジ200 ほったらかし300 高山600 伊豆400 近畿1300 まとめ マッピング 今年は以下のルートを走りました。 色 イベント 黄 オレンジ200 桃 ほったらかし300 水色 伊豆400 青 高山600 BRM4本とRMを走った一年でした。 RM1300は残念ながら途中で中止となってしまいましたが、湯布院や阿蘇山など十分に九州を堪能できたので個人的には満足しています。 全体を通して感じたのは1300kmのためにどのブルベもちゃんと走ったので、目立った成果はないですが内容は良かった一年だったと思います。 …

  • BRM2024(計画)

    ご無沙汰しています。2023年のまとめは置いておいて、2024の計画を立てて行きましょう。 目次 目標 計画 表彰 まとめ 目標 来年の目標はずばり、 「岡山1200のリベンジ!」 前回も完走はできたんですが、かなり苦戦しました。 daichi-cross.hatenablog.com 今年は計画通りに完走するのが目標です。 2021年の時と比べるとしまなみ海道がとびしま海道になっています。 亀老山が無くなるので登りが一つ減ります。 他、RWGを見比べると幾つかアレンジが見られますね。 2020版、2024版 他はFlecheに出れたら出たいです。 メンバーが集まればですので、絶賛募集中です。…

  • R10000の認定証とメダルが届きました

    去年の10月末に申請したR10000の認定証とメダルが届きました。 目次 R10000とは 認定証とメダル 認定に使ったブルベ 所感 R10000とは R10000とはSR等の認定のうちの一つです。 正式名称はRandonneur 10000です。 条件としては、6年の間に以下すべて完走する必要があります。 ・BRM200, 300, 400, 600, 1,000 各 x 2 ・Paris-Brest-Paris ・RM (1,200km以上) ・Fleche ・SR600 (申請後600km & 10,000mに変更されました) 更に、上記の合計距離を含めた6年間のブルベの走行距離が10,…

  • RM811近畿1300(中止)

    2023年8月11日に出走した、Audax近畿主催のRM811近畿1300別府~Japanesque~ですが、なんと・・・ 道中で中止になってしましました、汗 2日目の9時ごろに以下メールを頂きまして、正式に中止となりました。台風7号の進路状況が見えてきましたが、私達の思いに反して14日〜15日頃四国を直撃する可能性が高くなりました。このまま開催を続けることは得策でないと判断し、本メールをもって中止と致します。まぁ、この時点ですでに撤退していた参加者もいるということでしたし、四国の台風はかなり凶悪らしいので、懸命なご判断かなぁと思います。 何より、コースがSR600みたいでメチャクチャきつかっ…

  • BRM811近畿1300(予習)

    2023年最後のブルベはAudax近畿のRM1300km別府-Japanesque-です。PBPに行かない(行けない)猛者が集まる、国内のRMになります。 なので、この酷暑の時期に1300kmも走るスケジュールになっています、汗そんなの関係ねぇ!という猛者が集まっているので問題ないのでしょう。多分。 目次 コース スケジュール 別府〜八代 八代〜延岡 延岡〜フェリー〜宿毛 宿毛〜土佐 土佐〜徳島 山岳 装備 ルート コース コースについてです。 11日: 別府(大分)→湯布院→阿蘇(熊本)→八代→12日: 水俣→えびの(宮崎)→霧島(鹿児島)→延岡(宮崎)→13日: 豊後大野(大分)→佐賀関港…

  • BRM721伊豆400(完走)

    2023年7月21日に出走した、AJ静岡主催BRM721伊豆400を完走してきました。 所要時間は24時間39分と、予想よりだいぶ時間を使ってゴールしました。 SMRCの面々と合流したり離れたりを繰り返しながら、暑さと眠気が辛くて小刻みに休憩をとったりしたので、予定より時間が掛かってしまいました。 苦労した甲斐あって、メダルは100周年モデルです。 目次 目次 眠気と暑さと疲労と スタート直後から始まる眠気との戦い 最後の峠は暑さの猛攻 突然の土砂降りと蓄積する疲労 難易度 まとめ 眠気と暑さと疲労と 予実を下表に出しました。 Place Dist.[km] Close [h:m:s] Pla…

  • BRM721伊豆400(予習)

    2023年4発目のブルベはAJ静岡の伊豆400です。 今回は100周年の記念ブルベになります! 去年は200、300の100周年が開催され、今年は400が開催です。 泣いても笑っても、唯一の記念メダルを手に入れるチャンスです。 目次 コース 山岳 スケジュール 装備 ルート コース コースについてです。 島田→静岡→沼津→伊東→下田→西伊豆→戸田峠→伊豆→沼津→静岡→島田 今回は22時スタートと静岡では珍しい深夜スタートになります。 これにより、交通量が少ない時間帯に修善寺を通過できるので、いつもは西海岸ですが今回は東海岸を走れるコースになっています。 ただ、一番暑い時間帯に峠越えになるので、…

  • BRM610高山600(完走)

    2023年6月10日に出走した、AJ静岡主催BRM610高山600を完走してきました。 所要時間は37時間30分と、ほぼ予定通りのタイムでした。 前回から2ヶ月空いたので、ちょっと脚に不安がありましたが、Zwiftを週3でやっていれば割とコンディションを保てる様で、体力的には問題はないブルベでした。 ただ、2日目の雨の中のアップダウンはキツかった! 目次 目次 時間通りに淡々と ホテルが快適すぎてDNFか? サングラス撥水コートが大活躍 難易度 まとめ 時間通りに淡々と 結果とマージンと18km/hのプランを下に出しました。 Place Dist.[km] Result[h:m:s] Clos…

  • BRM610高山600(予習)

    前回から2ヶ月ほど間が空きましたが、2023年3発目のブルベはAJ静岡の高山600です。 数年前の中部でも目的地になっていた飛騨高山へ向かいます。 目次 コース 山岳 スケジュール 装備 ルート コース コースについてです。 島田→浜北→東栄→新野峠→伊那→高山→下呂→恵那→浜北→島田 と、お馴染みの新野峠経由で東側から山岳を越えて向かい、高山からは国道257を使って下り基調で帰ってきます。 伊那から高山へのアクセスは初ですが、他は以前にも通ったことのある道です。 確か高山以降もそれなりにアップダウンが続いた記憶があります。 山岳 まさに山岳ブルベという標高図になっています。 特に初日は新野峠…

  • お勧めブルベ装備(THERMOS 真空断熱スポーツボトル)

    お勧めブルベ装備シリーズ、ライドの必需品である自転車のボトルです。 ボトルは見た目と軽さ、洗いやすさくらいしか気にしていませんでしたが、 サーモスのボトルを使い始めたところ、非常に快適だったので紹介します。 目次 THERMOS・真空断熱スポーツボトル/FJP-600 ロードバイクではガブ飲みが一番 保冷効果が段違い 綺麗で冷たい水は美味い 泥跳ね対策にもなる ボトルケージとの相性には注意 まとめ THERMOS・真空断熱スポーツボトル/FJP-600 こちら、ボトルというか「水筒」です。 サーモスは皆さんご存知だと思います。 そう、魔法瓶で有名なメーカーですね。 サーモスのロードバイク用の保…

  • BRM325ほったらかし300(完走)

    2023年3月35日に出走した、AJ静岡主催BRM325ほったらかし300を雨のなか完走してきました。 2023年2発目のブルベですので、気楽にいきたかったんですが、予報は覆らずに終日雨。 折角なので、去年の雨の反省を活かして色々対策をし、そのテストも兼ねて走ることにしました。 雨で素材不足ですので動画はありません。 目次 目次 雨ニモマケズ風ニモマケズ 防水グッズの効果や如何に 難易度 まとめ 雨ニモマケズ風ニモマケズ 各PCの到着時間からマージンを出しました。 Place Dist.[km] Result[h:m:s] Close [h:m:s] Margin[h:m:s] Plan[h:…

  • BRM325ほったらかし300(予習)

    2023年2発目のブルベはAJ静岡のほったらかし300です。 放ったらかしにされた中走るわけではなく、ほったらかし温泉という場所が目的地です。 というか、ブルベは基本的に放ったらかしです。 目次 コース スケジュール 装備 ルート コース コースについてです。 島田→焼津→清水→身延→山梨県中央市→ほったらかし温泉→同ルート→島田 と、長野行きの600kmの復路で使う道を行って帰ってくるようなルートになっています。 身延をあたりを前半に走るのは初めてなので、いつもと違う景観が楽しめそうです。 山岳ですが、以下の標高グラフから大きな登りが3箇所ほど確認できます。 大崩峠、富士見峠、ほったらかし温…

  • FUJI CROSS 1.3(OUTRIDE - FREE BODY交換)

    FUJIのホイールですが、完成車ホイールからFFWDのOUTRIDEというホイールに交換しています。 これが、先日のシングルスピード化により、スプロケを装着する部品のフリーボディが、 尋常じゃないダメージを受けていたことがわかりました。 OUTRIDEのフリーボディが特別柔なわけではなく、フリーボディがアルミのホイールで同じ事をすれば起こり得ます。 今回はその修理の過程を報告します。 目次 ハンガー破損によるダメージ フリーボディの破損具合 日本代理店の神対応 まとめ ハンガー破損によるダメージ ちょっと話が逸れますが、今回のハンガー破損により交換した部品は、以下になります。 部品 詳細 金額…

  • BRM225オレンジ200(完走)

    2023年2月25日に出走した、AJ静岡主催BRM225オレンジ200をとんでもない目に会いながらも完走してきました。 2023年の初ブルベということですが、200kmですので特に意気込みも無く、 まったりと完走できたらいいなぁくらいの気持ちで参加しました。 そんな私の姿勢にブルベの神が不服を感じたのか、 中々、酷い目に遭った末に完走しました。 www.youtube.com 目次 目次 トラブルに遭いつつも時間は余裕 ディレイラーハンガーがモゲる フロントシングルはシングルスピードに進化した 難易度 まとめ トラブルに遭いつつも時間は余裕 各PCの到着時間からマージンを出しました。 Plac…

  • BRM225オレンジ200(予習)

    2023年一発目のブルベはAJ静岡のオレンジ200です。 去年は初っ端が400kmだったので今年は大分気が楽です。 とはいえ、いつもの浜名湖200とはちょっと毛色の違う、オレンジロード (※)を巡る200kmですので、しっかり予習していきます。 ※ オレンジロードとは、みかん畑とアップダウンが永遠と続く走り屋にとっては天国の道です。一部区間は過去に事故があったので、自動二輪は通行禁止になっています。 目次 コース スケジュール 装備 ルート コース コースについてです。 島田→掛川→森町→三日日→湖西→浜松南→磐田→御前崎→島田 といった、浜名湖200と大雑把には変わりないんですが、粟ケ岳の南…

  • BRM2022まとめ

    2023年が始まってしまいましたが、去年走ったブルベをまとめます! 目次 マッピング 馬込400 クラシック600 中部300 近畿1000 掛川200 まとめ マッピング 今年は動画にしてみました。 www.youtube.com 色 イベント 黄 掛川200 緑 中部300 桃 馬込400 青 クラシック600 水色 近畿1000 SR4本と1000kmを走った一年でした。 まぁ、予定通りではあるんですが、ちょっと物足りない一年だった気がします。 トピックとしては200と300が100周年記念だった事、 近畿1000では土砂降りに振られながらも、和歌山に再訪できたこと、 後半の京丹後と兵庫…

  • BRM2023(計画)

    ご無沙汰しています。2022年のまとめをしなければいけませんが、AJ静岡のエントリーが始まったため、来年の計画を先に立てることにしました。 目次 目標 計画 表彰 まとめ 目標 来年の目標はRMの完走です。 PBPは別の海外RMのために貯金をしたいため、今年はパスします。 PBPがあるので国内のRMはあまり開催されませんが、お馴染みA近畿さんが企画されるので、以下に参加予定です。 audax-kinki.com開催が8月11日と夏休みと被るのが家庭持ちには痛いところ。 この埋め合わせは他でしましょう。 仮にこれがだめになった場合は、まだ見ぬ地、東北を走る1000kmが代替案です。 sites.…

  • BRM911掛川200(完走)

    2022年9月11日に出走した、AJ静岡主催BRM911掛川200を無事に完走してきました。 100thアニーバーサリーは去年でしたが、コロナの影響で一年繰越での開催となりました。 アニバーサリーライドらしく、優しコースだったのですが、私達は時間いっぱい使って、ほぼ最下位でゴールしました、笑 そのの経緯を記録していきます。 目次 目次 12時間のうち4時間弱は休憩、笑 難易度 まとめ 12時間のうち4時間弱は休憩、笑 各PCの到着時間からマージンと休憩時間を出しました。 Place Dist.[km] Time[h:m:s] Close [h:m:s] Margin[h:m:s] Rest T…

  • BRM715近畿1000(動画)

    2022年7月15日に出走した、BRM715近畿1000の動画です。 前回の2本があまりに再生数伸びないので作るかどうか悩んだんですが、1000kmという大台ということもあり、あれば自分的にも便利かなと思って作りました。 省エネ制作で1分でまとめてあります。 サムネイル用の画像。 では。

  • お勧めブルベ装備(フロントライト CATEYE・GVOLT70)

    お勧めブルベ装備シリーズ、今回はブルベの必需品ライトについてです。 言わずもがな必須装備であるフロントライト。 300km以上では2灯以上が必要です。 昔は電池とハブダイナモしか選択肢のなかったライトですが、現在はLEDの充電式が安価で手に入るため、選択肢がかなり増えました。 そんな中でブルベで重宝している一灯を紹介します。 目次 CATEYE GVOLT70 対向車のハイビームを防ぐ ロー・モードでバッテリーが40時間もつ 2灯目に光量の多いライトを使う まとめ CATEYE GVOLT70 今回紹介するのは、言わずと知れたCATEYEのライトです。 CATEYEのライトといえばVOLTシリ…

  • BRM911静岡200(予習)

    去年に開催予定だった200kmの100周年記念ライド、BRM911静岡200。 コロナの影響で延期になり、今年開催されます。 今回はその予習です。 目次 概要 コース 装備 ルート 概要 200km100周年ということで、完走すると特別なメダルが貰えます。 今年は既に300kmの100周年が開催されています。 ルートは日本で初めて200kmが開催された時のルートを模しているそうです。 流石に当時とは道が変わっており、同じ目的地では距離が稼げないということで、日本平が追加されており、余分に登るようなプロフィールになっています、笑 それ以外は特に特筆することのない平和で安全なコースでしょう。 この…

  • FUJI CROSS 1.3(紹介)

    ブログのタイトルでもあるシクロクロスバイク、 FUJI CROSS 1.3の紹介です。 メーカーはFUJI、コンポはSRAMのAPEX1というフロントシングルの11sです。 フロントシングルは一見”縛りプレイ”をしているように見えますが、色々と検討した結果ブルベにおいてはフロントシングルが便利という結論に至ったため、このバイクを選びました。 本記事ではそのスペック、特徴、メリット、デメリットを紹介していきます。 目次 FUJI CORSS 1.3というバイク フロントシングルについて フロントシングルのギア比 タイヤは太めを選択 まとめ FUJI CORSS 1.3というバイク こちらのブログ…

  • BRM715近畿1000(完走)

    2022年7月15日に出走した、BRM715近畿1000をなんとか完走しました。 和歌山、琵琶湖、丹後半島という観光要素の多いルートだったのですが、1日目、2日目の天気が大荒れで、道中のPCのクローズ時間が撤廃されるという措置がとられるほど、厳しいライドになりました。 3日目の天気は好転したので、その日だけは色々と楽しむことができました。 それでも、1,000kmという距離ですので、色々なハプニングがありました。 そんな過酷なライドを振り返っていきます。 目次 目次 借金からの脱出 見どころ沢山の素敵なコース!ぇ 防水どころか靴下自体忘れた! スマホが水没して充電ができない! 首下がり症候群 …

  • BRM715近畿1000(予習)

    Audax近畿にて開催される、BRM715近畿1000大阪の予習です。 目次 概要 コース 山岳 スケジュール 装備 ルート 概要 大阪市内からスタートするシリーズの最終らしいです。200kmから参加されている人は感慨深いでしょう。 私は完全によそ者ですが、笑 市内スタートということで、道路状況を加味して21時出走になっています。 私は早朝スタート以外はパリでしか経験したことがないので、新鮮です。 パリのときは騙し騙し2日目の夜まで走っていたので、今回もそうなるかと思います。 内容としては和歌山最南端から、京都最北端まで行く満足度の高いコースです。 梅雨明けしたというのに天気が悪いのだけが懸念…

  • BRM528クラシック600(動画)

    2022年5月28日に出走した、BRM528クラシック600の動画です。 直後に300kmがあったので、だいぶ間が空いてしまいましたね、汗 BGMはこちらです。 サムネイル用の画像です。 次戦はBRM715近畿1000です! では。

  • BRM611中部300(完走)

    2022年6月11日に出走した、BRM611中部300を無事に完走してきました。 100thアニーバーサリーのはずが、獲得標高3,660mで雨というなかなか過酷なライドでした! 目次 目次 400、600と走れば調子も上向き 本宮山がキツかった 土地勘があると飯にも安易にありつける 雨対策は足元から 雨でもチェーンがきれい 難易度 まとめ 400、600と走れば調子も上向き 各PCの到着時間からマージンと区間速度を出しました。 Place Dist.[km] Time[h:m:s] Close [h:m:s] Margin[h:m:s] Speed[km/h] Place Name START…

  • BRM611中部300(予習)

    AR中部にて開催される、BRM611中部300の予習です。 目次 概要 コース 山岳 スケジュール 装備 ルート 概要 このブルベは300kmが初めて行われてから100周年という記念日に行われる、謂わばセレモニーライドらしいです。 世界中でブルベ300kmの生誕を祝おうよ、というスタンスですね。 にしてはコースきつすぎない!? という、如何にも中部らしいスタンスの300kmです。 コース コースについてです。 瀬戸→豊田→設楽→東栄→天竜→森町→浜北→新城→作手→豊田→瀬戸 という、わざわざ山の中を通って静岡の森町まで行って、浜名湖見て、今後は本宮山を登って帰ってくるルートです。 天竜から小國…

  • BRM528クラシック600(完走)

    2022年5月28日に出走した、BRM528クラシック600を無事に完走してきました。 前半山岳、後半平坦という1日目に山岳区間が多いコース設定です。 結果としては予定通りに進められ、37時間32分で完走しました。 また、静岡、愛知、長野、山梨と4県を回るコースでしたが、特に長野の厳しい山岳とアップダウンが印象的でした。 反面、静岡はほとんど平坦で、風の強さも程々でしたが、夏顔負けの暑さに当てられた人は少なくなかったはずです。 そんな、クラシック600の記録を書いていきます。 目次 目次 平坦で時間を稼ぐ とはいえ1日目の山岳は大変だった 美味しい弁当、ローメンと暗闇の諏訪湖 チェックイン時間…

  • BRM528クラシック600(予習)

    BRM528クラシック600の予習です。 今年2本目のブルベです。 早速600kmですが、今年の目標は7月の1000kmなので、その練習として無駄にパワーを使わずに時間内完走を目指したいと思います。 目次 概要 コース 山岳 スケジュール 装備 ルート 概要 このクラシック600は2002年に国内で初めて開催された600kmのコースを模しているらしです。 そのためか、全体を通して見どころの多い、満足度の高いコースになっている気がします。 島田→天竜川→東栄町(愛知)→阿智村(長野)→諏訪→南アルプス(山梨)→清水(静岡)→浜名湖→島田 といった、今回も4県をまわるコースです。 コース コースに…

  • BRM423馬籠400(動画)

    2022年4月23日に出走した、BRM423馬込400の動画です。 久しぶりの動画作りで要領を思い出すのに苦戦しました、汗 www.youtube.com BGMはこちらです。 www.youtube.com サムネイル用の画像です。 ではでは。 次戦はBRM528クラシック600です!

  • BRM423馬籠400(完走)

    2022年4月23日に出走した、BRM423馬籠400を無事に完走してきました。 半年ぶりのブルベで5,000m超えの400kmは中々しんどかったですが、結果は24時間15分とまずまずでした。 山岳が厳しいライドだったので、どうしてもそこに目が行きがちですが、昼神温泉やその周辺の花桃など、観光としても楽しめるコースでした。 コース作成されたY田さんありがうございます! 目次 目次 平坦で時間を稼ぐ 暑さでヘタった山岳 登るという事は観光地も通る 難易度 まとめ 平坦で時間を稼ぐ 各PCの到着時間からマージンと区間速度を出しました。 Place Dist.[km] Time[h:m:s] Clo…

  • BRM423馬籠400(予習)

    BRM423馬籠400の予習です。 マンボウの影響で名古屋200が延期してしまい、予定が合わずに走れなかったため、今年一発目のブルベになります。 いきなり400kmですが、まあやることは変わらないので問題ないでしょう。 目次 概要 コース 山岳 スケジュール 装備 ルート 概要 島田→天竜川→豊根村(愛知)→阿智村(長野)→中津川(岐阜)→設楽町(愛知)→島田 といった、4県をまわる静岡お得意の山岳ブルベです。 400kmといえば伊豆もよく走りますが、個人的には細かいアップダウンが少ない分こちらの方が好きです。 コース コースについてです。 国道151経由で長野まで行き、国道257経由で浜松ま…

  • SARIS H3(フロントフォークスタンドをDIY)

    マンボウのせいで今年の計画がグダグダで御座います。 ようやく解除されるみたいので、もう二度と復活しないでほしいですね。 さて、愚痴はこれくらいにして、ローラー台の話です。 私は休日以外は基本的にローラーでZwiftがメインの活動です。 使っているのはダイレクトドライブのスマートトレーナーSARIS H3です。 購入動機などは追々機会があれば。 で、ダイレクトドライブのローラーを使う場合、フロントホイールは支えでしてかなく、ホイールの形をしている必要はありません。 また、スペースを喰うのでどうにかしたいなと思い、スタンドを探しはじめました。 有名なのは以下のWahoo Climbですが、予算が・…

  • お勧めブルベ装備(MOTHERLODE・ウォーターレジスタント・ポーチ mini)

    お勧めブルベ装備シリーズ、今回はブルベ以外でも使えるポーチの紹介です。 自転車用のポーチを用意している方は多いと思います。 最近は結構種類が出ていて、スマホやらなんでも入るものもありますね。 そんな中で個人的に良いなと思ったポーチを見つけ、購入したので紹介します。 目次 MOTHERLODE・ウォーターレジスタント・ポーチ mini 撥水素材と止水ファスナーでお札がふやけない 小さい・軽い・薄い まとめ MOTHERLODE・ウォーターレジスタント・ポーチ mini MOTHERLODEは国産の自転車グッズメーカーです。 motherlode.jp 街乗りやロングライドで便利なアイテムを開発し…

  • BRM2022(計画)

    さて、2022年が始まりいちごブルベなど既に開催されていますが、私の始動は2月末からになります。 とりあえずの計画は決まったので書いていくことにします。 目次 目標 計画 表彰 目標 今年の目標は1,000kmの完走。これが最優先です。 参加可能な1,000kmですが、近畿が去年の経験から参加しやすいので、そこから選びます。 となると、以下3つから選ぶことになるのですが、 BRM429 近畿1000km 徳島 / 2022.4.29(神戸班) BRM715 近畿1000km 大阪 / 2022.7.15(大阪チーム) BRM923 近畿1000km 米原 / 2022.9.23(京都チーム) …

  • RM424岡山1200春輝(表彰)

    あけましておめでとうございます。2021年4月24日に出走したRM424岡山1200春輝のメダルが届きました。 岡山1200ではこんなところを走りました。きつかった、汗 daichi-cross.hatenablog.com レターパックの中身は沢山! メダルとブルベカードの他に女将直筆の手紙にマスコットの樫のメダルとポストカードも! RMはBRMとは異なり走ることが全てではなく、イベント自体がお祭りのような扱いなのが良いところですね。 PBPはその究極系というか、ブルベのツール・ド・フランスみたいなものかなと思ってます。 話がそれましたが、届いた2つのメダルはこんな感じです。 樫のメダルの裏…

  • BRM2021まとめ

    2021年も残り僅かということで、今年走ったブルベをまとめます! 目次 マッピング 浜名湖200 茶畑300 岡山1200 SR600紀伊山地 和歌山600 中部400 まとめ マッピング 参加したブルベを地図上に表示してみました。 色 イベント 黄 浜名湖200 赤 茶畑300 青 中部400 緑 和歌山600 桃 岡山1200 水色 SR600紀伊山地 SRの4本の他にRM、SR600と色々と走れた一年でした。 また、自転車を変えて輪行が楽になったので、遠征が増えました。 しかし、地図を見ると、岡山1200のイカレ具合がよくわかりますね、笑 和歌山を堪能できたのも今年のトピックです。 一年…

  • お勧めブルベ装備(ヘルメット ABUS・Viantor)

    お勧めブルベ装備シリーズ、今回はヘルメットについてです。 そして、以前記事にしたヘルメットテールライトの続編になります。 daichi-cross.hatenablog.com このとき紹介したGIROのヘルメットですが、これは既に廃盤になっているため、現行品でBikeguyが合うヘルメットが提案できない状態でした。 また、このGIROのヘルメット自体がもう4年以上使ってあちこちひび割れていたので、折角なので、Bikeguyが合いそうなヘルメットを探して購入したという話です。 果たして、そのヘルメットにBikeguyは装着できたのか!? もったいぶるほどの内容でもないですが、紹介していきます。…

  • お勧めブルベ装備(テールライト CROPS EZ400mu EZ500mu)

    お勧めブルベ装備シリーズ、今回はテールライトについてです。 こちらも必須装備の内の一つで、車検時に確認されます。 忘れると出走できませんし、ブルベに限らず常に付けておくべきかと思います。 また、Amazonを見るだけでもかなりの数のテールライトが販売されています。 そんな中でかれこれ5年ほど使い続けている物がありますので今回は紹介します。 目次 CROPS EZ400mu 輝度センサーと振動センサーを搭載 各モードの持続時間 開封から装着まで EZ500muを買うと全部ついてくる まとめ CROPS EZ400mu CROPSというと、サソリのマークの鍵の方でピンとくる方も多いと思いますが、ラ…

  • お勧めブルベ装備(ハンドル周り・REC MOUNT)

    お勧めブルベ装備シリーズ、今回はハンドル周りについてです。 私はライト2灯とガーミン、ベルをハンドルに付けています。 キューシートやハンドルバッグは付けていませんので、そういった装備がない上での紹介とになるのはご了承ください。 ハンドル周りですが、ブルベではライトやベルが必須装備となるため、必然的にハンドル周りがごちゃごちゃしてきます。 上記4点を製品付属のマウントで装着するとかなりハンドルを専有することになります。 まぁ、それでも良いんですが、あんまり広がるとケーブルと干渉しますし、ハンドルを握れる場所も減ってきます。 こういった理由もあって、マウントはなるべくステム中心に寄っている方が良い…

  • FUJI CROSS 1.3(ギシギシ異音対策)

    2021年のSR600紀伊山地以降から、ペダルを踏み込むとギシギシ言うようになっていました。 走行には影響がなかったので、600、400kmはそのまま走りましたが、気にならないといえば嘘になります。 人と走るときもちゃんとメンテができていないように見られますし、ギシギシ言わしてる人と走るのはちょっと不快ですよね。 せっかくオフシーズンに入ったということで、各部の洗浄も兼ねて異音の原因究明を行いました。 目次 まずは足元を疑ってみる 次にリア部を疑ってみる スルーアクスルを締めると音が鳴り出す スルーアクスル周辺の部品を分解してみる まとめ 各部の仕様 まずは足元を疑ってみる 踏み込む際にギシギ…

  • お勧めブルベ装備(グラナイトデザイン・クリケット・ベル)

    お勧めブルベ装備シリーズ、今回はベルについてです。 ベルは必須装備の内の一つで、車検時に確認されます。 うっかりわすれると出走できないので、ご注意を。 ただ、必須の割には活躍する機会が少ないのも事実。 そんなベルに活躍の機会をということで、お勧めのベルを紹介します。 目次 グラナイトデザイン・クリケット・ベル 2つのモードを切替できる 各モードの用途 開封から装着まで 音色はキレイめ、音量は控えめ まとめ グラナイトデザイン・クリケット・ベル クリケット・ベルはハンドルから吊るすタイプのベルです。 ままちゃりの様にハンドルの上につくタイプではないです。 グラナイトデザインはMTBのツールを提供…

  • 2022年のBRMが公開されたの検索ツールを作りました

    2022年のBRMが公開されましたね。 今年はリストのエクセルが公開されていたので、以下の様にサーチができるようにしました。 主催と距離を入れると条件に当てはまるイベントが表示されるようになっています。 docs.google.com 一点、仕様上の問題で距離の欄は一箇所でも空欄があるとうまく動きません。"-"にでもしてください。 私的にはR10,000のために、1,000kmを何処で走るかが一番のトピックです。 RC名古屋の1,000kmは今年の延期なので、エントリーはできないですね。 となると、時期を考えて近畿かなぁ。 近畿特有の無差別級とかだったらやだなぁ。 とりあえず、2月までは走る気…

  • 2021年SRメダルの申請をしました

    2021年のSRメダルの申請をしました。 これで2017年から5年連続のSRになります。 目次 申請に使ったBRM 申請書はリザルトDBで メダルが届くのは来年の1月頃 締切は11月12日まで 申請に使ったBRM 200, 300kmはAJ静岡で、400kmは中部、600kmは近畿で走りました。 SR600やRMはSRの申請には使えません。 申請書はリザルトDBで 申請はエクセルに必要事項を記入してメールに添付しますが、AJ会員ですと、リザルトDBを利用して簡単に申請書が作れます。 AudaxJapanのHPから、リザルト→リザルトDB→SR申請と選択し、AJ会員番号を入力すると、以下の様に完…

  • お勧めブルベ装備(Bikeguy ヘルメット尾灯)

    お勧めブルベ装備シリーズ、今回はヘルメット尾灯についてです。 ヘルメット尾灯は400km以上に参加する際に必要になりますが、200kmから準備しておくと良いです。 というのも、夜間の事故や落車で自転車とライダーが離れた際に、ヘルメットにライトが着いていることで車にライダーの位置を知らせる事ができます。 なので、夜間走行の可能性がある場合は装備しておくと、もしもの時に助けになるかもしれません。 そんな、ヘルメット尾灯の一製品を紹介します。 目次 Bikebuy トライスター 三角形がヘルメットの窪みにフィット とにかく派手に光る USB給電でエコロジー まとめ Bikebuy トライスター 三角…

  • お勧めブルベ装備(AONIJIE 反射ベスト)

    ブログを引っ越したらやりたいと持っていたシリーズを始めます。 長々とブルベをやってきて、大体の装備は満足行く形になったので、一度記録にしておこうと思いました。 ブルベ始める方の参考にでもなればと思います。 目次 AONIJIE 反射ベスト 前開きで通気性が良い ジャージのポケットに干渉しない チャック付きポケットが便利 背中のポケットは磁石で閉まる 色が色々ある PBPでは使えない まとめ AONIJIE 反射ベスト まずはブルベで出走するために必要なアイテムのうちの一つ、反射ベストです。 下手すると工事現場のおっちゃんになってしまう。 散々悩んだ挙げ句、100均のたすきになってしまう。 昔よ…

  • BRM508中部400(完走)

    2021年10月16日に出走した、BRM508中部400を無事に完走してきました。 福井県は初上陸なので、前々から楽しみにしていたブルベです。 結果は21時間15分で無事認定です。 とりあえず、越前で豪雨が降ることがわかっているので、 雨までに可能な限り進もうというプランです。 雨が降ったら諦めてゆっくり進む。 雨具はフル装備持ってきたので、怖いものなしです。 目次 目次 スタート前 かなりのハイペースで時間は余裕 雨対策は万全に 見どころ 完走後は温泉へ 難易度 まとめ スタート前 久しぶりの大人数でのブルベで、エントリーは100人、出走は50人でしたが、ここ最近は孤独のブルベが主だった私に…

  • BRM1014近畿600和歌山(動画)

    2021年10月2日に出走した、BRM1014近畿600和歌山をの動画です。 いつもと動画の構成を変えてみました。 www.youtube.com BGMはこちらです。 www.youtube.com 400km中部はあまり良い景色が撮れなかったのと、毎年このコースが開催されるわけではないので、動画にするかは微妙なところです。 ではでは。

  • BRM508中部400(予習)

    BRM508中部400の予習です。 緊急事態宣言による延期による延期で、去年の春から今年の秋の開催なったブルベです。 あまり走ったことのない日本海側に行けるのを楽しみにしていたので、中止にならなくてよかったです。 幸いここ数日は秋とは思えない暑さが続いているので、天気が良ければかなり走りやすいと思うのですが、どうでしょう・・・!? これを無事完走できれば今年もSR確定です。 目次 概要 コース スケジュール 標高差 装備 ルート 概要 瀬戸→岐阜(郡上)→福井→滋賀(長浜)→岐阜→瀬戸 という、4県をまわる中々壮大な内容です。 コース ではコースについてです。 瀬戸から反時計回りで福井を経由し…

  • BRM1014近畿600和歌山(完走)

    2021年10月2日に出走した、BRM1014近畿600和歌山を無事に完走してきました。 前回走ったのは紀伊山地。今回は紀伊半島と和歌山づくしの2021年です。 相変わらず景色がよく、飯もうまい良い土地でした。 結果は39時間13分で無事認定です。 時速20kmで完走を目指しましたが、想像以上のアップダウンと日射地獄でペースが上がらず、結果的には時速18kmペースでの走行になりました。 ただ、時間いっぱいいっぱいだった訳ではなく、その日のうちの帰宅を諦めた後はマイペースでゆっくり走ってました。 今回も細かい反省は後にして、まずは概要を紹介します。 目次 目次 マージンは少ないが予定通り 海沿い…

  • BRM1014近畿600和歌山(予習)

    近畿600和歌山 紀伊半島一周Reverseの予習です。 緊急事態宣言で予定してた中部の400, 600が延期になってしまいまして、 特に600は10月末、つまり今年のブルベの最後の最後になります。 寒さに弱い私としては10月末はDNFの危険があること、 また台風なんかが来ると延期もできないため、 もう少し早いタイミングで開催される600kmを探したところ、 こちらを見つけた次第です。 ただ、こちらも元々9月18日開催だったのですが、 なんの意味もないなんとか宣言のせいで10月に延期になりました。 延期後の出走予定は10月2日を予定しており、 有り難いことに天候は晴れ、気温も上がりそうです。 …

  • SR600紀伊山地(反省)

    2021年7月9日に出走したSR600紀伊山地の反省です。 目次 セブンイレブンが時短営業 あるはずの看板がない 超級山岳は一日一山 とにかく路面が悪い 人里離れた山奥 最後に セブンイレブンが時短営業 SR600KWのスタート地点はりんくうタウン駅、 又はセブンイレブンりんくう松原店から選べます。 まぁ、大抵の人がセブンイレブンをスタート地点に選ぶと思いますが、 コロナで営業時間が10時からに変更されていました。 朝食をとるために早めに着いていたのが不幸中の幸い。 直ぐにりんくうタウン駅の入り口を探しましたが、 何故か一向に見つからない。 この駅、陸橋などで2階に上がらないと改札に行けないの…

  • BRM100周年ジャージが届きました。

    9月11日のブルベ100周年に向けて購入したジャージが届きました。 目次 ブルベ100周年 ジャージの紹介 実際に着てみて ブルベ100周年 1921年9月11日はフランスで初めて200kmブルベが開催された日だそうです。 今年はその100周年目という事で、各国のクラブで同日に200kmが開催されます。 PBPの参加が6,000人ですから、 10,000人以上のランドヌールが同日に走ることになりそうですね。 www.audax-japan.org っと、意気込んでいたのですが、 AJ静岡の200kmはコロナの影響で来年に持ち越しになってしまいました。 残念。 法的な拘束力のない無意味な措置はも…

  • R5000の認定証とメダルが届きました

    去年の10月末に申請したR5000の認定証とメダルが届きました。 目次 R5000とは 認定証とメダル 認定に当たって 次はR10000 所感 R5000とは R5000とはSR等の認定のうちの一つです。 正式名称はRandonneur 5000です。 条件としては、4年の間に以下すべて完走する必要があります。 ・BRM200, 300, 400, 600, 1,000km ・Paris-Brest-Paris ・Fleche 更に、上記の合計距離を含めた4年間のブルベの走行距離が5,000kmを超える必要があります。 まぁ、毎年SRを取っていれば問題ないですね。 私は 2016 ~ 2017…

  • FUJI CROSS 1.3(AlterLock Gen2)

    今回はFUJI CROSS 1.3用に購入した防犯デバイスの話です。 AlterLockのGen2というボトルケージに取り付けるタイプです。 目次 AlterLock Gen2 開封 本体 装備 設定 使用感 まとめ AlterLock Gen2 AlterLockは国内発のGPS内臓の防犯デバイスです。 今回手に入れたのは第2世代(Gen2)です。 購入はワールドサイクルで予約して手に入れました。 目的はブルベでホテル内に自転車を持ち込めない場合の防犯対策です。 また、コンビニにも安心して休憩できます。 岡山の際に簡易な防犯ブザーを使ってみたのですが、 ちょっとカギをかけるのが面倒な時もボタ…

  • SR600紀伊山地(動画)

    2021年7月9日に出走したSR600紀伊山地をの動画を作りました。 www.youtube.com ルートの詳細はこちら。

  • FUJI CROSS 1.3(ディスクロード輪行袋)

    今回はFUJI CROSS 1.3用に新調した輪行袋の話です。 R250のディスクブレーキ用 縦型軽量輪行袋を購入しました。 目次 R250 - ディスクブレーキ用 縦型軽量輪行袋 R250 - スプロケット&ローターカバー R250 - パーキングストッパー&チェーンフック 開封 使用感 まとめ R250 - ディスクブレーキ用 縦型軽量輪行袋 ワールドサイクルブランドR250の輪行袋です。 付属品はエンド金具、スプロケットカバー、ダミーローター、フレークカバーが付いているため、 これだけ買えば明日から安心して輪行ができるセットになっています。 ただ、以下のモノもあると便利だと思ったので追加…

  • FUJI CROSS 1.3(SENSAH CS 11-34T)

    今回はFUJI CROSS 1.3のスプロケット交換の話です。 完成車では11-32Tだったものを11-34Tに変えました。 目次 導入 SENSAH CS 11-34T 開封 重量 装備 ギア比 SR600を走ってみて まとめ 導入 先日の岡山1200kmでは何度か急勾配がありました。 通常の山岳であれば今のギア比で問題ないのですが、 激坂が続いたり、後半の足を使った時間で登る際にあと一枚軽いギアが欲しくなりました。 32Tと34Tでは以下のようにギア比が違います。 SENSAH CS 11-34T SRAMのスプロケが入荷未定だったので、 SENSAHという中華メーカーにしてみました。 S…

  • SR600紀伊山地(完走)

    2021年7月9日に出走したSR600紀伊山地を無事に完走してきました。 紀伊山地の霊場と参詣道は非常にスピリチュアルで、 言うなればもののけ姫の世界を走っている様な感覚でした。 (沢山のもののけとも遭遇しました、笑) 結果は56時間41分で時間内です。申請内容に不備がなければ認定でしょう。 珍しく予定通りに走行できまして、朝食以外はお店で食べれたりと、 なかなか充実した内容になったと思います。 日本中で大雨注意報真っ只中のライドでしたが、 初日にゲリラ豪雨に襲われた以外はずっと晴れで、 むしろ、暑さ対策が必要なライドになりました。 (数日前に走った三船さんは大変な思いをされたみたいですが・・…

  • SR600 紀伊山地 (予習)

    SR600紀伊山地の予習です。 なんでまた急にですが、 緊急事態宣言で予定してた中部の400, 600が延期になってしまいまして、 岡山1200で得られた調子の良さを何にも活かせずに失ってしまうのが勿体なかったため、 急遽エントリーをしました。 目次 概要 コース スケジュール 標高差 装備 概要 SR600では600kmの距離で10,000m以上の獲得標高が設定されたコースを走ります。 制限時間は60時間で、区間の時間制限はありません。 日程は申請の4週間後であればいつでも良いですが、冬には走れないコースが多いです。 今回はオダックス近畿主催のSR紀伊山地に申し込みました。 大阪りんくうタウ…

  • RM424岡山1200春輝(動画)

    2021年4月24日に出走したRM424岡山1200春輝の動画を作りました。 www.youtube.com ルートの詳細はこちらです。 4日目は余裕がなかったので、写真、動画を殆ど撮れませんでした、笑 見返してみると、やっぱりしまなみ海道の景色は最高ですね!

  • FUJI CROSS 1.3(selle sanmarco - ASPIDE Supercomfort)

    今回はFUJI CROSS 1.3のサドル交換の話です。 完成車付属から、selle sanmarcoのASPIDE Supercomfortに交換します。 目次 selle sanmarco - ASPIDE Supercomfort oval concepts 238 steel rail 装備 1,500km走ってみて まとめ selle sanmarco - ASPIDE Supercomfort Sella Sanmarcoの軽量かつ快適なモデルになります。 私が購入したのはレーシングのナロータイプです。 重量は207gでレールがエクシーライトという素材です。 ワイドタイプでレールが…

  • FUJI CROSS 1.3(FFWD - OUTRIDE)

    今回はFUJI CROSS 1.3のホイール交換の話です。 完成車ホイールから、Fast Forward の Outrideに交換します。 目次 Fast Forward - Outride Vera Corsa DPD22 動悸 開封 装備 詳細 1500kmほど走ってみて まとめ Fast Forward - Outride このホイールですがFastForwardのHPにはないモデルです。 詳細は以下にもありますが、wiggleとの企画モデルです。 Wiggle限定販売。Fast ForwardからOutride ディスクグラベルホイールセットが登場。スムーズな舗装路が終わってもライドを…

  • RM424岡山1200春輝(反省)

    2021年4月24日に出走したRM424春輝1200の反省会です。 目次 予定との差異 実際にどこで遅れたのか じゃあ何が正解なのか 直接の原因 今後はどうする? まとめ 予定との差異 まずは予定時間に対してどれくらい差異があったかを確認します。 あくまで私的な予定ですので、クローズ時間とは関係ないです。 予定 実績 予実差 クローズ 場所 24/4:30 早島駅 24/21:00 24/20:15 45m 25/1:22 ローソン吉岡温泉口店 24/22:00 24/22:40 -40m 倉吉(仮眠) 25/2:30 25/5:10 -2h40m (25/2:30) 倉吉(出走) 25/5:…

  • RM424春輝1200(完走)

    2021年4月24日に出走したRM424春輝1200を無事に完走してきました。 結果は88時間24分で時間内完走です。 (これは前日エントリーの写真ですが。) 84時間くらいを想定していましたが、 想像を超える岡山の厳しさに苦戦し、 なんとか時間内に完走したというところです。 最も予想を超えていたのは寒暖差でした。 そこにコースの厳しさが重なって、 走行ペースがなかなか上がらなかったというところです。 まぁ、厳しいブルベだったからこそ得るものは沢山ありましたし、 景色やグルメなども少しですが楽しむことが出来ました。 何より、スタッフや参加者のレベルの高さに感動、感謝の4日日でした。 一度に全部…

  • BRM424春輝1200(予習)

    2021年4月22日に岡山で開催される1200kmの予習です。 目次 概要 1200kmなので、RMというBRMとは別のカテゴリーになります。 このRMにはPBPも含まれ、規模はそれぞれ異なりますが、グローバルに展開されるため、 本来であれば、各国の猛者たちの集まるイベントになります。 そうなのです。今年はコロナの影響で参加者はほぼ日本人です。 更に本来は去年開催だったのですが、コロナの影響で延期になって今年になりました。 ただ、都市部では未だに感染だ何だやっているので、 そんな中でありながら、開催をしていただいて本当に感謝でございます。 コース ではコースについてです。 岡山→鳥取→島根→広…

  • BRM320茶畑300(動画)

    BRM320も少しですが動画を撮ったので、まとめました。 景色はほとんど桜です、笑 ではでは。

  • BRM320茶畑300(完走)

    2021年3月27日に出走したBRM320茶畑300を無事に完走してきました。 結果は16時間10分で時間内完走です。 今回は来月に控えている岡山1200を想定して、 4日間走れるペースで走ったので十分なタイムだと思います。 ブルベ自体は獲得標高は3000m超えと、想像よりも厳しい山岳コースでした。 とはいえ家山で便意に襲われたこと以外は特に難しいブルベではなかったです。 また、春野ふれあい公園から2人で、熊から3人、三ヶ日から4人で走ったため、 お喋りも弾んで時間の過ぎが早かったです。 後半の平坦区間は協力して走れたのと、思ったよりも向かい風が強くなかったので 特に苦労することはありませんで…

  • FUJI CROSS 1.3(GRAVELKING)

    今回はFUJI CROSS 1.3のタイヤ交換の話です。 目次 Challenge Grifo GravelKing 装備 試走 まとめ Challenge Grifo 納品時についていたタイヤですが、 Challenge Grifo 700 x 33c という、一本6千円程する割と良いタイヤがついていました。 ただ、33cのブロックタイヤのため、 オンロードを走るブルベには不向きなので交換します。 ちなみに重量は345gでした。 GravelKing 交換対象として選んだのがPanaracerのGravelKingです。 前評判が良いのと、ロードバイクでもPanaracerを使っているため、…

  • BRM320茶畑300(予習)

    2021年3月20日(及び13、27日)に開催される300kmの予習です。 コースは以下のようになります。 島田→川根町→森町→春野→佐久間→熊→引佐→奥山→ 三ヶ日→湖西→舞阪→磐田→御前崎→牧之原→島田 と経由していきます。 前半山岳、後半は平坦の中級コースです。 主な山岳は2つです。 川根町家山の登り ・距離8.20km ・ 平均勾配 5.1% ・ 最低標高 148m ・最高標高 564m ・ 標高差 416m くんま水車の里への登り ・距離10.10km ・平均勾配4.2% ・最低標高229m ・最高標高653m ・標高差424m 他には神尾山、春野への登り、佐久間、渋川、風越峠、牧之…

  • BRM220浜名湖200(動画)

    先日の220kmの動画を作成しました。 ブルベはキツイという印象の人もいますが、 こんな風に和気あいあいと一日を過ごす事もできます。 撮影はGoProとiPhone。 編集はiMovieです。 音楽はこちら。 soundcloud.com ではでは。

  • BRM220浜名湖200(完走)

    2021年2月27日に走った、浜名湖200kmの記録です。 結果は以下のようになりました。 11時間5分で危なげなく完走しました。 以下、今回のライドの詳細です。 装備 天候 登り 観光スポット 難易度 装備 以下に列挙しますが、200kmということで特に目立った装備はありません。 項目 内容 備考 服装 秋冬装備 朝と夜はウィンドブレーカーで調節、足先、指先は春秋装備 ライト CATEYE - GVOLT700 1灯のみ テールライト Crops - EZ400MU 1灯のみ ヘルメットテールライト Bikeguy - トライスター テールライトの予備(200kmではなくても良い) サドルバ…

  • FUJI CROSS 1.3(仕様)

    前回は納車まででしたが、今回はFUJI CROSS 1.3の仕様を紹介します。 ちなみに公式HPは以下です。 www.fujibikes.jp 細かい点は上記を見てもらえれば良いので、以下は私的に重視した仕様を紹介します。 目次 ディスクブレーキ 1×11速のコンポーネント カーボンフォーク・コラム タイヤクリアランス シクロクロスで使える ディスクブレーキ ブルベでは雨の中走るのはざらにあります。 以前、下りの後に急に現れた交差点に止まりきれず突っ込んだことがあります。雨でも効くディスクブレーキなら下りも安心です。 また、400kmを超えてくると長い下りも多々ありますので、少ない力でブレーキ…

  • FUJI CROSS 1.3(納車)

    2021年のブルベからFUJI CROSS 1.3で参戦することにしました。 今まではアルミのロードバイクで走っていたのですが、 趣向を変えてシクロクロスバイクで走ることにしました。 その経緯はまたの機会に。 2020年モデルのため、メーカー在庫は既に無し。 京都のショップのエイリンさんに在庫があったので楽天経由で購入しました。 在庫一掃セールで送料無料のため、少しお得に購入できました。 注文後、一週間ほどで到着しました。 でかい。ダンボールは後に子供の玩具にされました。 開封すると完全に組み立てられた状態で、 しっかりと養生された状態で入っていました。 後で知るのですが、ディスクブレーキはホ…

  • BRM220浜名湖200(予習)

    2021年2月20日(及び13、27日)に開催される200kmの予習です。 コースは以下のようになります。 島田→菊川→掛川→弁天島→浜名湖左回り→弁天島→掛川→菊川→島田 と経由していきます。 なので登りは以下の様に金谷のみです。 Elevation そう、この浜名湖200は初心者向けとして非常に適しています。 確かに行きは向かい風が辛いですが、帰りは追い風になりますし、 何より峠越えがないので、走っていればいつかはゴールできます。 正直、ここまで易しいとブルベとしての面白さも損なわれていますので、 是非ともこれで満足せずに300, 400と続けて挑戦して欲しいところです。 Garmin向け…

  • これまでの履歴

    シクロクロスでブルベに挑むというタイトルですが、ブルベに関しては素人ではありません。 ざっと書き出すと、以下のBRMを完走しています。 2015年 BRM1003茶臼山200 2016年 BRM226伊良湖200 BRM326井川300 BRM423伊豆400 BRM604塩尻600 2017年 BRM108いちご200 BRM325茶畑300 BRM422恵那400 Fleche R Tokyo BRM527軽井沢600 2018年 BRM324お花見300 BRM428自転車乗りの休日400 BRM601県内600 BRM923富士いち200 2019年 BRM224名古屋300 BRM3…

  • ブログ引っ越しました

    旧ブログ、 daichiroad.blog.fc2.com から、新車購入を期に引っ越す事にしました。 目下の記事は、 ・新車のシクロクロス、FUJI CROSS 1.3の紹介 ・直近のブルベの予習、復習 ・ブルベ役立ち記事 を予定しております。 仕事と家庭が忙しいので更新頻度は低いですが、 何卒宜しくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、daichi_crossさんをフォローしませんか?

ハンドル名
daichi_crossさん
ブログタイトル
シクロクロスでブルベに挑む!!
フォロー
シクロクロスでブルベに挑む!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用