お酒とグルメとマッチングアプリが好きなバツイチ四十路です。自分が体験して良かった事を中心に語って行きたいと思います。時々ダイエットも話します。
とにかくお酒が好きです。自分が行った美味しくてオススメのお店や、激安店など紹介したいと思います。また、食べ飲みしながらもダイエットにもチャレンジして行くので皆様の参考になればと思います。
【ミオプラザ館】観光ついでに天王寺で、サクッと昼飲み、飲み歩き【エキうえスタンド】
こんにちは。最近ウォーキングをサボり気味な、おっさんです。 久々に天王寺まで出かけたので、周辺を散策しました。 大阪公園の中にある、純日本庭園『慶沢園』に行ってきました。 慶沢園 エキうえスタンドで、昼飲み開始 牡蠣とワイン 立喰い すしまる 酒処 つかさ 慶沢園 都会の真ん中にある日本庭園 入園料150円を払い、庭園内を散策。 咲き始めのアジサイ 中央に大きな池があります 庭園の向こうにあべのハルカスが見えます 天王寺の中心地に、こんな庭園があったんですね。 ここ以外にも、この辺は大阪夏の陣・冬の陣跡の歴史散策も出来るので、歴史好きな方はゆっくり歩くのもお勧めです。 さて、庭園散策を終えたお…
大阪いらっしゃいキャンペーンで、伏尾温泉 不死王閣に行ってきました!
みなさん、こんにちは。バツイチメタボのおっさんです。 新型コロナウィルスの影響でダメージを受けた、観光業を応援する目的で、大阪府が行っている『大阪いらっしゃいキャンペーン』で、大阪府池田市にある老舗旅館『不死王閣』に、ランチと日帰り温泉に行ってきました。 大阪いらっしゃいキャンペーンとは? 伏尾温泉 不死王閣 大阪いらっしゃいキャンペーンとは? 大阪の観光業を応援する為、宿泊または日帰り旅行が最大半額になり、加盟店で使えるクーポンまで貰えるという、超お得なキャンペーンとなっています。大阪府民だけでなく、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀の在住者もキャンペーン対象です。今回のキャンペーンの期間は6月…
こんにちは!バツイチメタボの和歌山大好きなおっさんです。 今回は、あまり知られていない、和歌山の穴場グルメ・観光スポットを紹介していきたいと思います。 旅行好きな方 和歌山のグルメを知りたい方 穴場スポットに行きたい方 お勧めの記事となっています。 道の駅「道の駅 四季の郷公園」 FOOD HUNTER PARK 黒沢牧場 市役所ビュッフェ(和歌山市役所) 中華ランチ『桂花』 和歌山ラーメン 『中華そば 楠本屋』 たま駅長(和歌山電鉄貴志駅) 道の駅「道の駅 四季の郷公園」 FOOD HUNTER PARK 和歌山県和歌山市にある農場公園が、道の駅四季の郷公園としてリニューアルしました。202…
【パンケーキ】噂のパンケーキ屋さんに行ってきました!【Eggs 'n Things】
こんにちは。ダイエットそっちのけで、食べ歩きに目覚めた、バツイチメタボのスイーツ男子です。 今回は、メディアでよく露出されていた、ハワイ発のパンケーキのお店 『Eggs 'n Things』 スイーツ好き パンケーキ好き ハワイアングルメ好き の方にお勧めとなっています。 大阪でも、ららぽーとエキスポシティ店にあるらしく、早速足を運びました。 久しぶりのエキスポシティ 大観覧車が目印の、エキスポシティ、万博公園隣接で、公園で遊ばれる方や、ららぽーとでお買い物、ふれあい博物館ニフレルに行かれる方など、駅はたくさんの人で賑わっていました。 お目当てのお店 1974年から、ハワイで出店されそうです。…
【大阪観光】おっさんの飲み歩きグルメ『四天王寺、新世界、日本橋』
こんにちは、バツイチメタボのおっさんです。 日頃から運動不足で、休日は出来るだけ歩いて出かけるようにしています。 今回は、先日食べ歩きグルメ観光をした際の、コースを紹介したいと思います。 大阪で観光を、考えてる方 大阪グルメを堪能したい方 そこそこの距離を歩きたい方 におすすめ記事となっています。 大阪グルメ観光 四天王寺 ①四天王寺の骨董市 新世界 ②新世界『串カツだるま』 日本橋 ③日本橋インスタントラーメン専門店『さくら総本店』 ④日本橋『豪快立ち寿司』 まとめ 大阪グルメ観光 さて、皆さんは大阪のグルメで思い浮かぶのは何ですか? 『たこ焼き、お好み焼き、串カツ』などが、浮かぶと思います…
こんにちは。バツイチメタボの40代おっさんです。 一年前ダイエット開始時(85kg)から77kgまで落ちましたが、昨年の10月から16時間断食をやめて、食べるダイエット(お米ダイエット)を実践中です。10月から横ばいで来ておりましたが、正月太りとコロナでの引き篭もりもあり、初のリバウンドで79kgに戻ってしまいました。80kgになる前に、少し気合を入れて、食べ過ぎた後に効果的な、リセット飯でリセットしたいと思います。 右肩上がり お米ダイエットとは ご飯とおかずの比率を6対4で食べる。おかずを少し減らして、ご飯多め。野菜などは、味噌汁に入れ、具沢山味噌汁で食べるのが基本ルールとなります。 リセ…
新年の挨拶が、遅くなりました。 2022年(令和4年)に入り、もう一か月が過ぎようとしています。 このブログも2年目を迎える、不定期な更新でありましたが、何とか一年続けることが出来ました。 ダイエットとグルメを中心に、雑記ブログとしてやって来ましたが、2年目に入り、ブログの内容に変更点などもあるので、新年一発目に書きたいと思います。 ①ダイエットについて 断食ダイエット→お米ダイエット 一年近く断食ダイエットと糖質制限を続けてきました。結果マックス85㎏から78㎏まで下がり、効果があったと思います。 が、しかし、 色々ダイエットについての、情報を仕入れていくうちに、リバウンドへの懸念が出てきま…
こんにちは。グルメとお散歩が大好きな、バツイチメタボのおっさんです。 以前、夏ごろに訪問した、奈良県の天川村にまたまたやって来ました。 時期は11月頃。前回は、川遊びの人たちで大混雑。夏場は駐車場の確保等問題点が多かったですが、秋口からはそれほどの混雑は見られず。快適に渓谷の散歩を楽しんで来ました。 御手洗渓谷(みたらいけいこく) 天川村グルメ 天川村ふれあい直売所 小路の駅「てん」 いもぼた お米 洞川温泉グルメ 亀清 子持ち鮎 龍泉寺 天河大辨財天社 せせらぎの宿 弥仙館 御手洗渓谷(みたらいけいこく) 癒しの散策へようこそ! 一度は訪れてほしい、本当に水のきれいな渓谷です。 吊り橋があり…
【大起水産】美味しい海鮮料理をテイクアウトしてきました【まぐろパーク】
こんにちは。バツイチメタボ、海鮮好きの40代のおっさんです。趣味は食べ歩き、飲み歩きで、ダイエット中。さて、今回は大阪府堺市にある『大起水産 まぐろパーク』の紹介です。毎日マグロの解体ショーが見れる、堺の食の観光スポットです。 関西では有名な『大起水産』。回転すしや、レストラン、テイクアウトの店等関西では多くの店舗が人気となっています。その本店がここ堺市にあるので、行って参りました。 【まぐろパーク 堺本店】 まぐろ解体ショーの看板 今回は、コロナ禍という事もあり、まぐろ解体ショーはやっていませんでした。残念💦 ここには、市場ゾーンとフードコートゾーンがあり、まずはフードコートに潜入。 フード…
地域タグ:大阪府
【世界初?!】台湾カフェドライブスルー店に行ってきた【台楽茶&台楽鶏排】
こんにちは、バツイチメタボの40代おっさんです。趣味は飲み歩き・食べ歩きとダイエット。今回は大阪府堺市に出来た、台湾カフェ『台楽茶&台楽鶏拝(タイラクチャ&タイラクジーパイ) ドライブスルー店』でテイクアウトしてきました。恐らく世界初の台湾カフェドライブスルー専門店。台湾には行ったこと無いおっさんですが、このコロナ禍の中、時代にマッチしたこのカフェに突撃してきました。 メニュー 一人台湾カフェ 本日の体重 アクセス まず店舗に到着すると、他にお客さんもなく、そのままドライブスルーへ。注文の仕方が分からず、すのまま受け取り窓口まで車で進みます。 (adsbygoogle = window.ads…
地域タグ:大阪府
こんにちは。バツイチメタボ、ダイエット中のおっさんです。最近は趣味の飲み歩きが出来なくて、食べ歩きがメインになりつつありますが、今回は老舗の鰻屋さんで、ランチをしてきました。 うなぎ好きな人 土用の丑の日なんて関係なく鰻を食べる人 老舗の雰囲気が好きな人 大阪市内でランチを探している人 にお勧めとなっています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 【目次】 【鰻の老舗 いずもや】 『メニュー』 『アクセス』 【近くの観光場所】 『住吉大社』 【鰻の老舗 いずもや】 さて、大阪市住吉区にある、風格漂うウナギ屋さんに行って参りました…
地域タグ:大阪府
【奈良博三昧】奈良国立博物館に行ってみた【至高の仏教美術コレクション】
こんにちは。バツイチメタボ、40代のおっさんです。学生時代は、古都研究会に入っていました。仏像の知識はほとんどありませんが、今回仏像博覧会に行く機会がありましたので、ご紹介したいと思います。 奈良好きな方 仏像好きな方 博物館好きな方 にお勧めとなっています。 行ってきたのは 『奈良国立博物館』で展示されている、特別展『奈良博三昧』に行ってきました。 2021年の7月12日~9月12日までの期間なので、この記事を書いている頃は、もう終盤の頃だと思います。仏像好きさんは、奈良国立博物館へ急げ! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); …
地域タグ:奈良県
【16時間断食】MCTオイルを使って、ダイエットを8ヶ月続けてみた結果【ダイエット】
こんにちは、バツイチメタボの40代おっさんです。趣味はお酒とグルメ。ダイエットを決心してから、早や8ヶ月。様々な苦難を乗り越えて、久しぶりの76㎏台に突入しました。この8ヶ月で、試してきたダイエット法は 16時間断食ダイエット MCTオイル ウォーキング(+腹筋エクササイズ) です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1年前の体重は 86.6㎏! マックス86.6㎏でした。 今思えば、かなり体も重かったろうと思います。 現在の体重は 76.6㎏!! なんと76.6㎏!急なダイエットでは無く、地道にコツコツ減らしてきた感じです。…
地域タグ:大阪府
全国各地を旅行していると、高速道路のSAやPA、観光施設などでよく見かける ご当地コロッケ ご当地の食材を使ったコロッケでだいたい200~300円ぐらいで売られている。 疑問に思う人たちもいるはずだ。 「あれって、本当に美味しいの?」 「スーパーのコロッケと変わらないんじゃない?」 「そもそもコロッケに300円なんて、ぼったくりだ!」 なんて、思っていた人の為に、 学生時代に学園祭で手作りコロッケを販売し続けて以来の、 コロッケ好きのおっさんが食べ歩いて来ました。お勧めのコロッケを少しずつ書いて行きたいと思います。 皆さんの旅の楽しみを、このブログを参考にしていただければ幸いです。本当に美味し…
地域タグ:京都府
【岡山観光】おっさんが行く!岡山牛窓・前島のお勧めグルメと観光スポット【グルメ】
【今回の旅】 こんにちは。旅行が趣味なバツイチメタボのダイエット中のおっさんです。現在16時間断食をしていますが、旅の時は別腹。旅のグルメを堪能してきました。 今回は岡山旅行(牛窓方面)に行ってきました。 こんな人にお勧めの記事となっています。 岡山観光を計画中の人 地方のグルメ好きな人 コスパ重視な旅をしたい人 岡山・牛窓で食べ歩き観光スポット巡りをしてきましたので みなさんの参考になればと思います。 【目次】 【今回の旅】 【目次】 【三木サービスエリア】 【たまちゃん(お好み焼き)】 【日本一のだかし売り場で買い物】 【前島(フェリーで)】 【唐琴荘(民宿)】 【牛窓オリーブ園】 【牛窓…
地域タグ:岡山県
【麺闘庵】ランチで訪問!奈良観光で名物きつねうどんを食べてみた【ならまち 】
こんにちは。バツイチメタボ、グルメ好きのおっさんです。今回は奈良へグルメ旅行に行った際に、ランチで立ち寄った、うどん屋さんを紹介したいと思います。 ・奈良観光を予定している方 ・ランチで何を食べるか迷っている方 ・SNS映えグルメを探し求めている方 ・うどん好きな方 上記の方はには特にお勧めとなっています。 【目次】 【目次】 【もちいどのセンター街と麺闘庵】 【メニュー】 【アクセス】 【もちいどのセンター街と麺闘庵】 近鉄奈良駅から、南に歩いていくと、奈良もちいどのセンター街があります。ならまちへと続く商店がで、新しいお店や昔ながらの老舗、古い民家を改良した楽しいお店などたくさんあります。…
地域タグ:奈良県
こんにちは、バツイチメタボのダイエット中のおっさんです。趣味のグルメ旅で、岡山市にある『日本一の駄菓子屋』に行ってまいりました。 今回は 駄菓子屋が好きな人 大量の駄菓子を見て、テンションが上がる人 岡山観光で何処に行けば良いか迷っている人 にぜひお勧めとなっています。 【店内の様子】 【アクセス】 【店内の様子】 お店入り口 どら焼き10個で300円?! まずは、店内に入るとお買い得コーナーが広がっています。ジャンボどら焼きが10個入りで300円で売られていました。みなさんいきなり箱買いされてます。 店内は写真撮影OKとの事でしたので、バンバン写真を載せていきます。 店内の風景 店内は写真の…
地域タグ:岡山県
こんにちは。バツイチメタボ、ダイエット中のおっさんです。コロナ禍の中、テイクアウトでおうち韓国飲みをしました。どんな韓国料理がテイクアウトできるのか、おっさんが紹介したいと思います。 コリアンタウンについて 鶴橋と生野 テイクアウトしてみた ダイエット検証 コリアンタウンについて 大阪には2大コリアンタウンがあります。大阪人には馴染みのある『生野』と『鶴橋』以前どちらも散策してきましたが、今回は生野のコリアンタウン(御幸辻商店街)で韓国料理をテイクアウトして自宅で食べてみました。 生野の御幸辻商店街 // 鶴橋と生野 以前、ウォーキングで『鶴橋』と『生野』を散策して来ました。 鶴橋の方は、市場…
地域タグ:大阪府
こんにちは。今日は奈良県吉野郡天川村にある洞川温泉でランチをしました。当日大阪の気温が36℃とかなりの暑さでしたが、天川村の洞川温泉地域では27〜28℃くらいで丁度良い気温でした。関西では隠れ家的な避暑地として利用する方も多いです。洞川温泉には、行った事ある、聞いたことあるって方もおられると思いますが、ランチの出来るお店がどんなお店があるの気になる方に、今回訪問した『きらく九兵衛』をお勧めしたいと思います。 洞川温泉 きらく九兵衛 メニュー アクセス 洞川温泉洞川温泉とは、大峯山の登山口にあり、江戸時代から行者の方達が利用する宿望として栄えた温泉街です。今でも、歴史を感じるお店や宿が並んで、雰…
地域タグ:奈良県
こんにちは。バツイチメタボ40代のおっさんです。 さて、東京オリンピックも盛り上がりの中、終盤を迎え、今年もまたお盆が近づいて来ました。コロナ禍で、昨年はオンライン帰省等の呼びかけもあり、実際の帰省自体を自粛された方もいると思います。 今年は、コロナワクチン接種が進む中、皆さんはどうされるのでしょうか?帰省される方も、自粛されるかたも、混雑したお店に行くのはちょっと心配って言う方にもおすすめな、お土産最適品をご紹介したいと思います。 『一心堂』 【メニュー】 【アクセス】 【ネット購入】 今回はオンラインで購入出来る、帰省お土産に最適な『フルーツ大福』です。 紹介するのはお店は 大阪府堺市に本…
地域タグ:大阪府
【井出系】美味しい和歌山ラーメン2店舗を食べ比べてみた【車庫前系】
皆さん、こんにちは。バツイチメタボ、40代のおっさんです。今回はタイトルの通り、和歌山ラーメンを食べ比べてみました。 ダイエットを始めてから、ラーメンを食べる事はほとんど無くなりましたが、たまに食べる炭水化物も格別、故郷の和歌山でラーメンを食べてきました。 和歌山ラーメンとは スープ 醤油ベースの豚骨醤油か(車庫前系) 豚骨ベースの豚骨醤油か(井出系) 中華そば文化 『井出商店』 『〇平 中華そば専門店』(丸平 中華そば専門店) 和歌山ラーメンとは スープ 醤油ベースの豚骨醤油か(車庫前系) 豚骨ベースの豚骨醤油か(井出系) 昔からあるのは、このスープの2通り。そして、ラーメンの事を昔から和歌…
地域タグ:和歌山県
【16時間断食】健康診断だったので、一年前の体重と比べて見た【MCTオイル】
こんにちは、バツイチメタボの40代おっさんです。 最近ダイエットも停滞期で、中々減らない時期が続いていましたが、職場の健康診断が近づき、一年前の体重と比べてみました。 一年間の体重の推移 一年前から体重は‥ マイナス8.9kgでした。 本格的にダイエットに【16時間断食ダイエット】に取り組んだのが、2021年の2月から。一年前の2020年8月の体重が86.8㎏。これは、やばいと漠然とダイエットに取り組んできました。 以前ブログでも紹介しましたが 今現在、継続して行っているダイエット方法を紹介しておきます。 ◎16時間断食ダイエット 睡眠時間8時間を使って、前後4時間で計16時間の空腹期間を作る…
こんにちは。バツイチメタボのおっさんです。 今回は、大阪府堺市にある讃岐スタイルの美味しいうどん屋さんを紹介したいと思います。地元堺には、うどんの名店も多いですが、今回は穴場的なお店で、ぜひ、みなさんにも行ってみて欲しいお店です。 堺市にある『とんがらし』に行ってきました。 アクセス・営業時間 堺市にある『とんがらし』に行ってきました。 このお店の名物は なんと言っても『牛肉の甘辛煮』です! 小皿250円 中皿300円で 盛り放題! 好きなだけ盛って下さい! そして、かけうどん(中)1.5玉で360円です。 お出汁がとても、オッサン好み。 大阪風にアレンジされたかけうどん そして、盛った牛肉甘…
地域タグ:大阪府
【赤ちゃんパンダ】に出会って、癒されました【アドベンチャーワールド】
こんにちは。バツイチ、メタボ40代のおっさんです。今回は、おっさんの生まれ故郷の和歌山で、パンダの赤ちゃんが誕生したとう事で行ってきました。 •パンダ王国 南紀白浜アドベンチャーワールド •アクセス、入園料、駐車料 •アドベンチャーワールドの見どころ •パンダ王国 南紀白浜アドベンチャーワールド 1978年開園の和歌山県白浜町にある、動物園・水族館テーパパークです。全世代が楽しめるテーマパークとなっています。 一番有名なのはパンダ。以前はシャチがいて、ショーを見ることが出来ましたが、現在はイルカショーと他小動物達のパフォーマンスが見れます。これがまた、面白いので、動物好きの方は一度見てください…
地域タグ:和歌山県
こんにちは。バツイチメタボ、40代のおっさんです。 みなさんは、『かげろう』をご存じでしょうか? 陽炎(かげろう)ではありません。 和歌山の紀州銘菓『かげろう』の事です。 その『生かげろう』を食べてきました。 かげろうとは? メニュー カゲロウカフェで食べてみる 紀州銘菓『かげろう』 かげろうとは? 知る人ぞ知る、ご当地銘菓でございます。 サクふわの生地に、甘いクリームが入っており 口に入れると、陽炎(かげろう)の様に消えて無くなります(笑) かげろうは、和歌山の福菱と言う会社で作っており、そして今回はその本店でのみ販売されている『生かげろう』を食べに、和歌山県は白浜にある本店と併設のカフェに…
地域タグ:和歌山県
こんにちは。バツイチ、メタボのおっさんです。 ダイエットの為、日々ウォーキングをしています。 今回は地元大阪の大仙公園を歩いてきました。 世界文化遺産 大仙公園 案内図 仁徳天皇陵付近のグルメスポット 大阪市内のお勧めウォーキングコース オッサンが履いているウォーキングシューズ 大仙公園の詳細(堺市のホームページ) 世界文化遺産 大仙公園とは、世界文化遺産に登録された百舌鳥古墳群の一角にある公園で、中央図書館、博物館、茶室、都市緑化センターの建設や都市緑化植物園、大芝生広場、日本庭園などがあります。堺市のシンボル的公園となっています。 整備されて歩きやす園内 木陰もあり、これから暑くなる季節で…
地域タグ:大阪府
【16時間断食】ガレート型カテキン 濃いお茶で脂肪燃焼吸収を抑える【ダイエット】
ガレート型カテキンとは 伊藤園の『おーいお茶 濃いお茶』 粉末タイプ こんにちは。ウォーキング好きのバツイチメタボの40代おっさんです。 16時間断食を初めて、3ヶ月ほど経ちました。 85kgから開始して、一時期78kg台まで落ちましたが、リバウンドで現在は80kg付近を停滞しています。 効果的に取り入れていたのが、MCTオイルの摂取とウォーキング。これは今後も継続していきます。 今回は、脂肪燃焼効果があると言われてる、ガレート型カテキンを摂取して、脂肪燃焼効果を高めたいと思います。効果が現れるのに、数ヶ月かかる様なので、気長にやっていきます。 ガレート型カテキンとは お茶に含まれるカテキンの…
こんにちは。全国の唐揚げを食べ歩く男、ダイエット中のウォーキング大好きおっさんです。初回は、和歌山の唐揚げを紹介しましたが、同じくらい大好きな唐揚げ屋さんが、地元大阪にあります。 以前紹介した和歌山の唐揚げはこちら nomi-aruki.com 大阪府堺市にある美味しい唐揚げ屋! 今回は、テイクアウト専門の唐揚げです。近くに、系列で唐揚げ専門店とお弁当屋さんがあり、どちらも唐揚げは絶品! 衣まで味が付いていて、カリッと揚がっていて、それでいて、白ごはんに合う、味付けとなっています。 今回買ったのは、唐揚げ専門店の方の唐揚げ弁当です。 唐揚げみつり メニューはこんな感じ 唐揚げ専門店はこの4品 …
地域タグ:大阪府
こんにちは。バツイチメタボのステーキ好きおっさんです。 今回は大阪府堺市にある、古民家風の佇まいの、 『ステーキのお店 徳庵』 ステーキ屋さんに行って参りました。 大阪に居ながら、京都を感じられるという、一粒で二度美味しいコンセプトらしいです。 徳庵 入り口 立地は、世界遺産、仁徳天皇量の近く?!歴史を感じられる環境です。 庭付き、店内 店内に入ると、中庭が見える席に案内されました。 まず前菜 高級感漂う、いつもの前菜です。 スープ、小鉢盛り 小鉢のビーフシチューが絶品!あ替わりしたいぐらい。 サラダ 黒毛和サーロイン 鍬で焼いた、ステーキが登場!黒毛和牛のサーロインは肉汁が溢れる、柔らかいス…
地域タグ:大阪府
【人混みを避けて】1人飲みで、安くて美味しいお店に行ってみた【難波】
こんにちは、飲み歩きが趣味の、バツイチ40代メタボのおっさんです。 皆さんは、1人でお店で飲む事ありますか?もちろん、友人と一緒に飲むお酒も楽しいですが、自分のペースで、好きな物を食べて、ストレス無く飲める1人飲みも、1人の寂しさに打ち勝った者だけが、感じられる至福の時間でもあります。 行きたいけど、中々1人でお店に入れない、そこのあなた! おっさんと一緒に1人飲みデビューをしましょう。初心者向きの居酒屋さんに行ってきましたので、1人で居酒屋に入り辛いと思ってる方、ぜひ読んで見て下さい。女性の方にもお勧め! 勇気を出して1人で入店 メニュー 1人飲みとは 勇気を出して1人で入店 まず、難波にウ…
地域タグ:大阪府
【大阪市内】大阪駅から大正駅までウォーキング【大阪環状線内回り】
こんにちは。ダイエット、ウォーキングを頑張っている、バツイチ40代メタボのおっさんです。前回の鶴橋・京橋方面の環状線ウォーキングに引き続き 今回も大阪環状線を歩いてきました。 大阪駅を出発 福島駅〜野田駅〜西九条駅 弁天町駅(フリーマーケット) 大正駅(沖縄の町を散策) フェリーで川を渡る!? 最後は天王寺を目指す 今回の歩いたコース 今回の歩いたルート 15km歩いて、中生ビール7.4杯分のカロリー消費出来ていますね(笑) では、歩いたコースを振り返って行きましょう! 大阪駅を出発 前回は天王寺スタートでしたが、今回は大阪駅から福島方面を目指して、環状線沿いに歩いて行きます。 JR大阪駅と、…
地域タグ:大阪府
【ニューバランス】ウォーキングシューズのおすすめスニーカー【歩き心地良し】
こんにちは。飲み歩きが趣味の、バツイチ40代メタボのおっさんです。 ダイエットの為、何度か長距離ウォーキングを実行して気付いたのが、【靴の大切さ】です。最初は、使い古した数年前に買ったスニーカーで歩いていましたが、 『疲労感』『足の痛み』からウォーキング用にシューズを買ってみようと思いました(本気) 重要視した事は 『クッション性』 『疲れにくさ』 『紐が解けない』 でした。 そして、購入したお店は近くのイオン(笑) 4.5千円のお手頃価格ゾーンのシューズを見てると、店員さんが近寄ってきました。 「どういった物をお探しでしょうか」的な事を聞かれ、いつもは苦手で適当に流すのですが、今日は好みを伝…
【ウォーキング】大阪環状線を歩く!40代・50代にもお勧めコースで健康&ダイエット!【大阪市内】
今回歩いたコース 大阪環状線内回りコース 天王寺から生野コリアンタウンへ 大阪城から天満駅目指して! 天神橋筋商店街でホルモンとレモンサワーを堪能 天満からさらに難波を目指して! 終わりに こんにちはバツイチメタボのおっさんです。みなさん、元気に歩いてますか? ダイエットを始めてから、街歩きを意識的に行うようになり、色々な街並みを楽しみながらウォーキングを楽しんでいます。 「ウォーキングって長い距離を歩くのしんどい」 「どこを歩いたら良いの?」 と、悩んで中々歩けていない人は、ぜひ参考にしてみて下さい。 今回歩いたコース 大阪環状線内回りコース 天王寺駅⇒生野コリアンタウン(約3km) 天王寺…
地域タグ:大阪府
【川湯温泉】飲み歩きが趣味のおっさんが、温泉巡りも楽しむ!和歌山の秘湯!【仙人風呂】
川湯温泉 仙人風呂 今回泊まった宿 温泉民宿 大村屋 お勧め宿 川湯温泉 温泉民宿 大村屋(楽天トラベル) 川湯温泉 山水館 川湯まつや(楽天トラベル) 最後に、注意点 こんにちは、飲み歩きの他に、温泉巡りも大好きなバツイチメタボなおっさんです。 地元和歌山には、良い温泉がたくさんあります。長年にわたり、和歌山の温泉を愛してきました。その中でも、皆さんにお勧めしたい変わり種の温泉 『川湯温泉』を紹介したいと思います。 一言で言うとまず、その温泉は川の中にあります。 ざっくり言い過ぎかと思うでしょうが、本当です(笑) 川湯温泉 仙人風呂 ちなみに、この温泉、夏と冬では趣が違います。 冬の時期には…
地域タグ:和歌山県
【16時間断食】メタボ男がMCTオイルでダイエットを2ヶ月半続けてみた結果は?【ダイエット】4
2月から16時間断食を開始して、はや2ヶ月半経ちました。バツイチメタボの40代おっさんです。メタボから脱却したいのと、好きなお酒を健康的に飲みたいという事を目標に掲げて、ダイエットを開始しました。 まずは、現在続けているダイエット方法を紹介します。 16時間断食(2ヶ月半) 週末ウォーキング(随時) MCTオイル(1ヶ月半) の三本柱で現在進行しています。 16時間断食 週末ウォーキング MCTオイル 以前のダイエット検証はこちら 2月からの体重変化 大きな流れでは、順調に減って来ています。 約5〜6kgのマイナス。 もっと減らしたいが、ここは焦らず、食べて減らすスタイルで。 今日までの、ダイ…
【飲み歩き】生ホルモン食べ放題とレモンサワー飲み放題のお店【レモホル酒場】
こんにちは!最近またまた、飲み歩いて来ました、バツイチ40代、メタボのおっさんです。 この日は大阪市内を友人のヒッピちゃんとダイエットの為ウォーキングして参りました。その後、疑惑のx氏と合流し、ご褒美にホルモン食べ放題のお店に行って来ました。一人飲み歩きが趣味の私には珍しく、今回は3人での飲み歩きとなります。 ウォーキングを終えて 天神橋筋商店街を3丁目辺りから北に歩いて行くと、何やら目立つ看板のお店が見えて来ました。 レモホル酒場 『レモホル酒場』!? メニューはこちら いざ!レモンサワー!! と生ホルモン!! レモホル酒場天四店 アクセス レモホル酒場天四店 まとめ 『レモホル酒場』!? …
地域タグ:大阪府
【秘湯】おっさんが世界遺産の中で天然温泉を楽しむ【湯の峰温泉】
こんにちは。お酒大好き飲み歩きが趣味の、バツイチメタボの40代おっさんです。飲み歩き以外に趣味があります。それは温泉巡りです。大学生の頃、信州の野沢温泉に行った事で温泉好きになってしまいました。 おっさんの故郷、和歌山にも有名なところから、超穴場まで、温泉が沢山あります。今回はその中でも世界遺産、熊野古道に囲まれた『湯の峰温泉』を紹介したいと思います。 湯の峰温泉 『民宿あづまや荘』 『つぼ湯』 湯の峰温泉への ルート 湯の峰温泉 和歌山の高野山等を超えて更に山道を進んでいきます。 目的の湯の峰温泉は、本宮温泉郷に分類されるようです。 1800年以上前に発見されたという「湯の峰温泉」をはじめ、…
地域タグ:和歌山県
こんにちは。 飲み歩きブログなのに、最近飲み歩けてない バツイチメタボのおっさんです。タイトルの通り、このままではダメだと焦り、急遽飲みに出かけました。 どこで飲もうかと悩みながら難波まで足を運び、そのまま梅田までウォーキング! 普段は難波(ミナミ)で飲むことが多く、梅田まで出てくるのは、ほとんどありませんが、最近大阪駅前ビルの激安居酒屋に行く機会があり、その日以降ハマってしましまい、度々訪れています。 この日は、難波から梅田まで御堂筋を歩いて、大阪駅前ビルを散策しながら、2万歩歩きました。もうヘトヘト。ウォーキングダイエットは継続中です。 そのままホワイティ梅田(梅田の地下街)を彷徨っている…
地域タグ:大阪府
こんにちは。40代、バツイチメタボのおっさんです。 先日は桃の花を見て来ましたが、今日は近所の公園を散歩しながら、散り行く桜を見て行きたいと思います。 皆さんは、散歩やウォーキングの際に、何かスマホのアプリを使ったりしてますか? 私は今まであまり使って来なかったのですが、ウォーキングをやり始めてから、自分に合ったアプリは無いかと思い、探し出したました。すると、沢山あるんですよね。 キョリ測とは 見ただけじゃ分かりにくく、実際の使って見ての使用感なども報告したいと思いますので、興味のある方は、使ってみてください。 今回、私が使ったのは『キョリ測』と言うアプリ。 キョリ測とは キョリ測を実際に使っ…
地域タグ:大阪府
こんにちは。お花見に行ってきました。 和歌山って桃が有名なの? 👇ここから購入できます。 紀の川市の特産フルーツ全国順位 こんにちは。お花見に行ってきました。 と言っても桜でも無ければ、梅でもありません。 そう『桃』の花見です。 和歌山の紀の川市に桃源郷と呼ばれる地域があります。 桜が散り始めている中、桃の花はまだ咲いていました。 これが桃の花 鮮やかなピンクが綺麗です 和歌山って桃が有名なの? ってあなた そう、和歌山はミカンだけではありません。 和歌山はフルーツ王国なのであります。 この辺一帯で採れる桃は和歌山の『荒川の桃』として スーパーや百貨店に並びます。 👇ここから購入できます。 全…
地域タグ:和歌山県
【滋賀観光】おっさんが行く、滋賀のグルメとオススメ観光スポット
みなさん、滋賀県に行ったことありますか? 滋賀県のイメージは? 「琵琶湖」を思い浮かべる方も多いと思います。 食べ物は何が美味しい? 観光名所は? そんな疑問に、おっさんが、滋賀観光、食べ歩き観光スポット巡りをしてきました。 これを読んで、興味を持たれた方は、ぜひ滋賀県まで足を延ばしてみてください。 また、観光の際の参考になればと思います。 滋賀でお勧め観光・グルメスポット かつ亭 いろは 黒壁スクエア 翼果楼 (よかろう) 芋平(芋平)きんつば 茶しん 駅前本店 (ちゃしん) ひつじのショーンガーデン ローザンベリー多和田 近江牛コロッケ 函館山コキアパーク メタセコイア並木 滋賀でお勧め観…
地域タグ:滋賀県
こんにちは。大阪では桜も満開。食欲も出てくる季節でありますが、頑張ってダイエットを続けている、40代メタボなおっさんです。 2月から16時間断食ダイエットを続けてきました。 果たして結果は。。。 2ヶ月の結果は? 前日78.9㎏まで落ちたのですが、その晩油断して食べてしまい、結果79.9㎏で1㎏の増加。 ウォーキングしていない翌日は、やっぱり体重増えてます。ウォーキングの効果が最低でも翌日も脂肪燃焼効果があるんだと実感。(長距離歩いた日の翌日は寝てるだけで1㎏減っていた) 開始83.5㎏からマイナス3.6㎏という結果に。2か月かけて緩やかに減ってきた。 基本一日一食に近いので、夜の一食は、栄養…
こんにちは。バツイチ40代のメタボおじさんです。 今日は私が、使っているダイエット商品を紹介したいと思います。 おっさんのお勧めダイエット商品 明治 ザバス アスリート ウェイトダウン(ヨーグルト風味) ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 日清オイリオ MCTオイル 小林製薬 ナイシトールZ ミックスナッツ ウォーキングの効果について 【まとめ】 長年、体重が83~85㎏で推移してきて、何度かダイエットを試してみるも続かず、 2021年2月に、健康の為と医者から言われ、ダイエットを決意。 いくつかのダイエットアイテムと16時間断食、ウォーキングを軸に メタボのダイエットが始まり…
お一人様でも、せんべろ、はしご酒が出来る、大阪(ミナミ)お勧め居酒屋6選
こんにちは、おっさんです。 お酒好きで、人見知りな私ですので、飲みに行くのも一人で飲みに行きたいって思う時があります。誰にも話しかけられず、お酒と美味い料理を堪能する、こんな趣味をお持ちの方、自分のペースでゆっくり飲みたい方、サクッと短時間で飲みたい方 色々なお酒の飲み方に対する思いがあると思います。 今回、人見知りなおっさん一人でも、入りやすい大阪(ミナミ)のお店を紹介したいと思います。 これを読んで、入りづらかった店も、実際お店に一人で行ったおっさんのお勧めなので 入りやすいお店です。大阪在住の人も、大阪に観光に来る人も、ぜひ、参考にしてください。 値段、美味しさ、一人で入りやすさを 5段…
ビール好きおっさんが、ガチで飲み比べしてみた!ダイエット中でも飲める、美味しい糖質ゼロビールは?
ビール好きが選ぶ、ダイエット中でも飲める、糖質ゼロビール、オススメ6選🍺 糖質ゼロビール6種 今回紹介するのは、この6種類。初めて飲むビールもあります。全て飲み比べて「カロリー」「アルコール度数」「味」を比較したいと思います。 (アルコールについては度数が高いほど上位) ビール好きが選ぶ、ダイエット中でも飲める、糖質ゼロビール、オススメ6選🍺 ①スタイルフリーパーフェクト(アサヒビール)2016年5月31日発売 ②アサヒ オフ (アサヒビール)2009年2月24日発売 ③アサヒスタイルフリー(アサヒビール)2007年発売2018年4月3日リニューアル ④贅沢ZERO(アサヒビール)2017年2…
巷で、モンブランが流行ってると聞いて 京都まで足を運びました。 こんにちは、バツイチメタボのおっさんです。 京都には久々やって来たので、観光兼ねて街歩きと ウォーキングダイエットを行って来ました。もちろん、16時間断食に合わせてです。 まずは、第一の目的地 祇園にあるお店で親子丼目当てで訪問。 16時間断食完了後、店に入った。 これが噂の親子丼! なんと、1060円の親子丼なんて初めて ビジュアルは、トロリとした卵がとても美味しそう。 さあ「いただきまーす」 一口、二口と箸を進めていく 高級価格帯でありながら、実に庶民的な味が口に広がり ここが、京の祇園である事を忘れさせてくれる なつかしい、…
地域タグ:京都府
16時間断食中のバツイチメタボです。お酒は辞められません。 今日で2月も終わり。 今月から16時間断食を始めて1ヶ月。体重が85kgを超えてから、ダイエットと言うものに久々に取り組んだと思います。 まずは結果から‥ 【結果】 2月の最初の記録が『84.1kg』 本日2月最終日が『80.9kg』 マイナス3.2kgでした! 【検証】 夜に晩酌をする為、 平日は仕事があるので結果的に1日1食の日がほとんどでした。トータルの摂取カロリーは大幅に減ったと思います。 カロリーと栄養素が足りて無いと思い、途中で朝に無糖か微糖の飲むヨーグルトR-1を度々飲みました。 夜はプロテインも併用。 休日は16時間断…
こんにちは!16時間断食中のバツイチメタボのおっさんです。 今日は街歩きウォーキングと題しまして、大阪は鶴橋のコリアンタウンを散策、そのまま上本町・難波と歩いて来ました。 キムチ、チヂミに豚肉、韓流アイドルショップを横目に 歩いたトータル歩数17427歩!そしてゴールの難波でご褒美の焼肉と激安居酒屋の梯子酒! 果たして16時間断食とウォーキングの効果は? まずは、緊張しながらJR鶴橋駅を降りる 裏路地はこんな雰囲気 少し怖いが 構わず歩いて行きます! この辺には、焼肉店が数十店舗立ち並んでいます。昼間から空いてる店も多い。 コロナ禍の緊急事態宣言中でありますが、ここコリアンタウンは無関係。焼肉…
地域タグ:大阪府
こんにちは!バツイチメタボのおっさんです。今回は唐揚げです。 唐揚げで美味しいお店はたくさんあると思います。 衣の味付けが美味しかったり、タレ(ソース)が絶品だったり。 自分的に今まで食べた唐揚げで、また食べてみたいって思うお店が、和歌山の山奥秘境の地にあります。 カリッと揚げたてサクサクでボリューム満点。そんな唐揚げを食べたくなったので、16時間断食に合わせて行ってきました。これでもダイエットは継続中です笑 実は温泉施設にある『おかん's cafe』と言うレストランと言うか食堂。 ここの唐揚げが美味しいんです笑 ⇩ 大阪からだと車で1時間半ぐらいの道のりだが その道中、山道に入ると中々険しく…
こんにちは、バツイチ四十路のメタボ男です。 18時間断食してますが、お酒がやめられません。 ただ、すぐにお腹が満腹になり始めたのと、以前のように大量にお酒を飲む事は無くなりました(たまには飲みます笑)。 家の近くにスーパーが2軒あるのですが、その内1軒に売ってあった焼酎ハイボールが凄く美味しかったです。麦焼酎で有名な『いいちこ』で作ったハイボールらしく、カボスリキュールで微かな風味が、なんともスッキリな味わいでした。 ちなみに、『プリン体、香料、糖質、糖類』ゼロらしいです。ダイエットの味方笑 酎ハイ作る時は、安い焼酎で作る方が味にクセがなくて美味しく出来ると、個人的には思っているが 本格焼酎と…
こんにちは。バツイチメタボ40代の男です。 極力運動せずに、ダイエット頑張ってます。 運動と言えば、日常的な仕事やたまのウォーキング位。 2月に入って、16時間断食って言うのを出来るだけ実行してるが、体重は少しずつ落ちてきたみたい。
こんにちは。メタボバツイチ40代です。 現在の体重が83.5kgです。 糖質制限、16時間断食、ナイシトール、プロテインを使って目標体重を目指します。
マッチングしたA子さんと飲みに行くのは3回目。 普段は糖質制限してる為、日本酒は飲まないのだが、この日は飲みましたよ。プレミアム日本酒。日本酒の種類が豊富で、ついつい色々飲み比べをしてしまいました。 どれもめちゃくちゃ飲みやすい。
マッチングしたA子さんと飲みに行くのは3回目。 普段は糖質制限してる為、日本酒は飲まないのだが、この日は飲みましたよ。プレミアム日本酒。日本酒の種類が豊富で、ついつい色々飲み比べをしてしまいました。 どれもめちゃくちゃ飲みやすい。
初めての記事である。 まずは自己紹介。 バブル崩壊後の超氷河期世代の四十路のメタボバツイチの男である。 大学時代から出会い系サイトにハマり、
プライバシーポリシー 個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
「ブログリーダー」を活用して、ミンキーモモさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。