chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
太郎兵衛
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/07

arrow_drop_down
  • 大丈夫か この除草剤?

    今まで試験的に、非農耕地用の顆粒材の除草剤を使ってみました。期待通りの効果も見られました。そして今回は、夏の後に、秋の草刈りがあります。そしてこんな除草剤を見つけました。「高効率フェノキサプロップエチル」(一度使用で年間除草不要、使用後3時間で効果発現、土壌を傷つけず、作物に影響なし、1キャップで60リットルの水に希釈、1000平方メートル除草可能)という宣伝を見て、・・・本当かね?この除草剤を(これは乳剤ですね)買って、試験をしてみました。2024.9.9に町道の端の草、50cmにずらりと散布してみました。この薬、中国語の説明のみで、やはりちょっと恐い。大丈夫か?写真は、徐々にアップしてゆきます。じょうろタイプの容器で散布しました。動噴は使っていません。一部、ガードレールの下に、ツル性の草が伸びてきて、...大丈夫かこの除草剤?

  • 冨里市 八福食堂

    最近は、お城ブログが、食べ歩き日記になってきました。笑コロナ過で閉店するお店も多い中、こちらは残りました。千葉県富里市の中華料理八福食堂*****今日は、野菜炒め定食にしてみました。飲物はノンアルではなく、オレンジジュースにしてみました。夏バテ、夏風邪で体調が悪いので、野菜炒めで回復したい。定食だと、ミニラーメンがつきます。あと冷ややっこだと思ったら、杏仁豆腐でした。オレンジジュースは美味かったです。(生ジュースではないのでしょうけど)ここは、一口食べると、すぐ80点が出せるんですが、その後、その点数が伸びるかというと、伸びません。奥深い味ではないのですが、そこそこうまいのです。メニューのタッチパネルは、充電で、コードは気にしなくて良いのがうれしいですね。(ガストなどは、コードがじゃまなので、見習ってほし...冨里市八福食堂

  • つけ麺 秋山

    千葉県成田市野毛平「つけ麺秋山」朝7時から開店(→9月から朝9時からになっています)夜勤明けの朝に、利用させてもらっています。(あとでお店の写真など)*****私はここの塩つけ麺が好きで、よく食べます。先に食券渡して注文、待ちます。まず割り湯が来ます。それと、たいがいノンアルビールも頼みます。仕事上がりのご褒美です。来ました。きれいでしょう。ここは良く整理整頓もされています。すりさびです。少しスープ入れてかき混ぜ、つゆに入れます。麺のパート。麺は太麺ですか。つけ汁に入れて、さっぱりなんです。つけ麺秋山

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、太郎兵衛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
太郎兵衛さん
ブログタイトル
多古 城あと整備日記
フォロー
多古 城あと整備日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用