chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
太郎兵衛
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/07

太郎兵衛さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,372サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
歴史ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,537サイト
史跡・神社仏閣 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 804サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,372サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
歴史ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,537サイト
史跡・神社仏閣 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 804サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,372サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
歴史ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,537サイト
史跡・神社仏閣 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 804サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 元興新小あと

    元興新小あと

    多古町高津原の興新小あとに行ってきました。ドラマや映画の撮影に使われています。車の侵入ができないというのに、進んでみました。結局この道をずーっとバックする羽目になりました。木造の校舎が、懐かしいなあ。右は補修したか、新しく継ぎ足したか。ストーブの煙突穴さえも、懐かしいなあ石炭を運んだっけ百周年記念の碑ガラス越しに教室をドラマなどに使われたのかなあ?チューリップが誰か管理をしているのですね。門から入ると、校舎の側面が見えます。校庭跡ではグランドゴルフ?が出来るようになっています。門はこのようになっていて、中で車を回すことも出来ません。興新小、こんなところにあったんですね、知りませんでした。木造校舎は懐かしく、ドラマや映画で使って欲しいと思います。この次の世代のコンクリート校舎が、どんどん閉校になっていて、信...元興新小あと

  • イタリアンが伸びていました

    イタリアンが伸びていました

    昨年、空き田んぼに秋播きしたイタリアンライグラスが、久しぶりに行ったら伸びていました。知らない間に成長しているなんて、えらいもんだ。暖かくなったからね。とりあえず、田んぼの雑草を抑制してくれるだろう。さて、これをどうするか。イタリアンが伸びていました

  • 並木城の案内について

    並木城の案内について

    千葉県香取郡多古町の並木城について2024年(令和6年)3月に説明板が設置されました。一の家臣の長屋門集落交差点(城下町跡)コンビニ裏の説明板並木城は立派な城跡なのですがいざ登城するときに、目印となるのは、やはり国道沿いのコンビニでしょうか。あるいは道の駅あじさい館から、徒歩でということでしょうか。(他には、日本寺や中城を見てから、並木城に回るという人もいます)長屋門とか、城下町を見てということなら、コンビニから右に行くわけで・・・竹林の登城口から行くなら、コンビニ裏から一直線に竹林を登るということに・・・(案内板の例)2つの散策コースを表示・・・要所要所で、残り何メートルかがわかると良いですね。こうすれば、並木城の楽しみ方が倍増すると思います。それにしても、コンビニ以外の駐車スペースが欲しいですね。(乗...並木城の案内について

  • らーめんの山岡家 (期間限定:ホタテ塩)

    らーめんの山岡家 (期間限定:ホタテ塩)

    千葉県成田市のラーメン店、山岡家。夜勤明けの朝に度々行きます。*****今回は期間限定で、つけ麺とラーメンタイプがある、とんこつホタテ塩つけ麺と、ホタテ塩ラーメンです。こちらはつけ麺タイプ。ちょっとしょっぱかった、かなり薄めました。注文の時、味をうすくとすればよいかもしれない。麺はやわらかめで注文しました。この店にしては、麺とスープがお互いに生かしあう感じで、他の麺と違った味でした。こちらはラーメンタイプ。塩だから透明感があってきれいですね。こちらはつけ麺より少しまろやかな感じ、味の濃さはうすめでたのみましたが、ちょうどいいですね。つけ麺タイプより、ちょっとすがすがしい感じかな。*****今日の山岡家は、期間限定の「旨辛スタミナラーメン」です。キムチや厚い豚バラ肉、小さな粒・ガーリックチップ(ニンニクを揚...らーめんの山岡家(期間限定:ホタテ塩)

  • 飯土井城 分城 (千葉胤貞居城)

    飯土井城 分城 (千葉胤貞居城)

    (分城での検索ありがとうございます)2024年(令和6年)4月7日標柱と鳥居の間に「説明板」が設置されました。JRバス東関東さんから、多古城郭保存活用会に5枚提供された中の1枚です。作成は多古町教育委員会によるものです。石段を上がって鳥居の横に設置されました。説明板の文章は教育委員会によるものです。千葉県多古町にある飯土井城分城(わけじょう:地元読み)は、太郎兵衛が子供の頃、このあたりで遊んでいたわけですが、なんか妙な地形だなー?と思っていました。自然の形でなくて人口的なものなのか?という疑問を感じていました。城のことは地域の人も何も話題にしなかったので、つい最近まで城跡だということに気づかなかったくらいです。こちらの分城の居城から北に900m、千葉胤貞公の居館(生活の拠点)である久保城があります。胤貞公...飯土井城分城(千葉胤貞居城)

  • 千円で大丈夫ですか?

    千円で大丈夫ですか?

    千円で大丈夫ですか?コンビニなんかでよくありがちな会話ではありますがまあ、わかりますよ、千円でおつりでよろしいですか、こまかいのをお持ちなら組み合わせてもらえば、お釣りの小銭が少なくて済みますがだから「千円で大丈夫ですか?」となるのでしょう。わかりますよでも、千円札を出して「これで」と言ってるのに、さらに確認もないものだ。大丈夫?じゃなくて、「千円ですね」「千円お預かり」「千円でよろしいですか、さらに追加の小銭や、クーポン券はありますか」ということでしょう、本来は。「大丈夫ですか?」って、「千円札なんか使ってしまっても、大丈夫ですか」という使い方だろうなあ。千円で大丈夫ですか?

  • 日高屋さん

    日高屋さん

    新しいお店、千葉県成田市の日高屋さんじつはまだ食事に行ったことがないのですが、オープンの頃は、大変な混みようで入りづらく、やっと落ち着いた感じです。交差点に面したお店なので、いったん行き過ぎてから、方向転換です。24時間とか、早朝の時間の営業ではないので、私みたいな夜勤の者はなかなか行けないです。場所はラーメンの山岡家の近くなんですが、今度、休みの日の日中に、行ってみたいと思います。日高屋さん

  • 今月の城郭

    今月の城郭

    久しぶりに飯土井城跡の空堀などに行ってきました。城跡巡りも3月となり、終了の時期です。行ってみたら、なんと空堀をふさぐように、木と竹が倒れていました。春先は案外風が強い日がありますからね。他には、これ解説板のひもが切れて落ちていました。これも気が付きませんでした。このひもは確か城開きの前に更新したのだったか、?、いや一年前なのかな?まあ、結び直しましょう、麻のひもなんです。木が倒れたり、やはりたまに行かないとね。今月の城郭

  • コンビニ店員さんの確認

    コンビニ店員さんの確認

    あるコンビニの店員さん確認が念入りすぎて・・・ひとつひとつは、全て正しいのだろうが、連続すると客としてはストレスとなる。例を上げれば「これは温めますか」「あ、お願いします」あるいは「いや、それはいいです」「これ(洗剤)は袋を分けますか」「いや良いです」「(スパゲティーは)箸とフォークとどちらにしますか」「フォークをお願いします」「こちら(カップ麺)の箸はなん膳必要ですか」「いや、これはいらない」「お手拭きはどうしますか」「今回はいらない」「レジ袋はどうしますか」「あ、お願いします」これは、ある外人女性店員の場合なのですが、コンビニで確認が連続すると、いやになります。男性の店員は、必要と思われるものを袋に入れてくれるので、短時間で終わるので楽である。推測とサービスで入れているのでしょう。先程の女性店員さんは...コンビニ店員さんの確認

  • 多古城 今昔

    多古城 今昔

    千葉県多古町の多古城です。ここは城郭の前に、古墳時代があり、発掘調査もされています。また、軽便鉄道の線路跡も垣間見られるので、今回はそれについても触れました。多古城は城跡である一方で、その大半が住宅団地の用地になって、城跡はだいぶ損壊したようです。大きな空堀があるのですが、一時はごみ捨て場のようになっていたと言われています。今日訪れたところ、その空堀も、今では草刈りがされて、きれいになっていました。ちょうど草刈りがされたばかり。かなり大きな堀です。(推測ですが、江戸時代近くになれば、それまでの山城を統合した形になって、より大きな力の象徴だったのかもしれません)上の写真に写っていた解説板の中の図です。エル字型、クランクになっていた堀が記されています。図の左側が、現在は多古台団地になっている。この道路は城跡の...多古城今昔

  • 温め大丈夫ですか?

    温め大丈夫ですか?

    コンビニに行って「温め大丈夫ですか?」と聞かれた。これは何だろう?「温めても大丈夫ですか?」ともとれるし「温めなくても大丈夫ですか?」ともとれる。「温めは大丈夫ですか?」ならまだわかるが「温め大丈夫ですか?」と聞かれて「大丈夫です」と答えるとどうなるのか?温めないのかな?だから、こういうのは、「温めますか?」とか「温めはどうしますか」と聞くのが一番いいと思いますがね。温め大丈夫ですか?

  • 成田の廃墟

    成田の廃墟

    廃墟の動画をみていたら、成田市三里塚の廃墟というのがあって行ってきました。三里塚森の病院近く、麻薬犬訓練所近く、プロロジのすぐ裏行ってみたら、道路のすぐ裏でした動画より竹が伸びていて、中の施設跡が見にくいです。確かに円形の建物、ブロック、モルタルがむき出しなので、民家ではない喫茶店?植物園?少し斜面のところにあり、竹がなければ先の谷や丘が見晴らせたかもしれないこの場所での目的は?一説では成田闘争の時の機動隊の監視場所だとか?どうなんだろう?電気は来ていたようで、配電盤がありました。外部の人を招き入れるような二ヶ所の観音開きの扉。採光を良くしたかのような屋根。不思議な円形の建物でした。成田の廃墟

  • 土やぐら城 物見台城

    土やぐら城 物見台城

    こちらの記事は、たびたび読まれているようなので、もうちょっと、わかりやすく記事の追加をしたいと思います。また末尾に役場デジタルアーカイブの記事を追加しました。この周辺は東南を見晴らして監視をする重要な拠点であったようです。まずは地図です。場所は千葉県香取郡多古町と匝瑳市の境目あたり。国道296号から東総広域農道へまがり借当の交差点から県道74号を西へ(交差点から300mくらい)越川商店を過ぎると右に登り坂があるので曲がります。(越川商店さん、道路の両側に店舗があります)坂を登りきると、右に土やぐら城左に物見台城があります。自動車は諏訪神社・集会所の駐車場に停めると良いです。こちらの住所は、千葉県香取郡多古町南中字中城62-1(物見台城跡)次に鳥瞰図古くは二つの城で中城と言い、中央に走る坂を中城坂と言う。そ...土やぐら城物見台城

  • 多古町 志摩城と妙見神社

    多古町 志摩城と妙見神社

    千葉県の多古町の志摩城跡多古町島地区の志摩城址は、千葉宗家終焉の地と言われています。千葉氏ゆかりであれば、皆、妙見神社を思い浮かべるが、現在この城跡にあるのは「八幡大神」である。(あとで写真を追加します)これは奇妙にも思いますが、城は1455年(胤貞はすでに亡くなっている)、原胤房と馬加康胤らが包囲、落城しました。千葉宗家は滅亡したので、その後、違う神社が城跡のスペースにあらたに建設されたのかもしれない。その際、千葉氏が信仰していた妙見神社を再興するのは許されなかったのではないだろうか。また時代的に神社も、武士の守護神というより、庶民のための神社の意味合いが強かったかもしれない。また、島地区の妙見神社は、城跡とは別の集落の中にあり、当時からもそこで妙見信仰がされていたのか?あるいは、落城後に、集落の中で庶...多古町志摩城と妙見神社

  • ガストのつけ汁うどん

    ガストのつけ汁うどん

    これは絶品なものを見つけました。ガストの魚介つけ汁うどんです。(唐揚げは別注文です)いっぱいのゆでたキャベツや、もやしがのり、麺はふわふわとろ~りのうどん。こんなうどんは初めてです。のっかったキャベツもうまいし、ヘルシーだ。(銚子産だろうか?)こんなのはつけ麺屋にもないね。ボリュームも1.5倍とのこと。・・・つけ麺屋も負けたね。つけ汁もスムースでまろやかです。毎日でも食べに行きたい。いや、本当にこんなのは初めて、すごいもんを創ってきたねガスト。これには降参です。ガストのつけ汁うどん

  • ファンヒーターのECOモード

    ファンヒーターのECOモード

    (若干訂正をしました)ファンヒーターのECOモードファンヒーターのセーブモード(ECOモード)とは?ネットで調べたら、~お部屋の温度が設定室温を超える場合は、自動的に燃焼を停止します。また、お部屋の温度が下がってくると、燃焼を再開します。暖めすぎを防ぐ省エネ機能です。~とありましたが、新しい機種では自動で燃焼停止、燃焼再開ができるようです。が、私が購入したもの(ダイニチKDF-32NC2)では、燃料の消費を少なくするが、3時間運転すると自動消火をして、その後、再度自動点火をすることはありませんでした。(エアコンのようにはいきませんでした)コロナの2023年の最新版では全ラインナップが自動運転をするようです。(各自で確認してください)このため、夜間一人でいる母のために、2台のヒーターのタイマーを時間差をつけ...ファンヒーターのECOモード

  • 城跡記事の検索用

    城跡記事の検索用

    城跡の過去記事検索用です。こちらからジャンプ出来ます。〇飯土井城分城〇久保城〇中城、旧中城(土やぐら城、物見台城)中城土やぐら城物見台城〇並木城並木城の案内について〇多古城多古城今昔〇志摩城志摩城見学城跡記事の検索用

  • らーめん あかれんが

    らーめん あかれんが

    今日は横芝光町の「あかれんが」ここはすべてがうまいです。味が濃すぎないので、何度でも食べたくなる。(雨が降っていたので店の全景は取りませんでした、次回に)そんななか、今日のオーダーは野菜炒めセット。野菜炒めとラーメンと豆腐、漬物、半ライス。そしてウーロン茶(ジョッキ)店内が暗いので、今まで写真を撮らなかった)どれもスッキリとしたうまさで、ご飯もかむたびに甘くなる。ラーメンも胃がもたれることもない。そしてどういうわけだかうまいジョッキのウーロン茶。今日はこれでトータル1,000円でした。他にカレーやもつラーメンなど、種類も多く健康にいい感じの店です。らーめんあかれんが

  • 町の歴史講座

    町の歴史講座

    町の歴史講座があったので行ってきました。講演の内容より、文化ホールのエントランスに展示してあったパネルなどに興味を覚えました。これは各種御城印と、多古城郭マップ携帯で撮ってピントが悪いです。すみません。こういうのが展示してあったんですねえ。この城郭マップは、板と板を張り合わせてあって、水面とか、陸地部分、城跡の隆起が分かるようになっています。これも面白いですねえ。やはりこれを見ると、当時は水運が中心で、その航行を監視して、城の存在を知らしめる感じだったのでしょう。(陸路ではなく河川が中心だった)こんなのもあったんですねえ、今まで出し惜しみしてたのかな。これは多古城跡の発掘調査の航空写真ですね。全面的に削られたような写真ですね。こう見ると面積が広大ですね。右上に曲がりくねった国道が見えて、左下にはそこに降り...町の歴史講座

  • 今月の長屋門ラミ

    今月の長屋門ラミ

    我が家の古い長屋門から、毎月ラミネートで発信をしています。(余計なお世話のボランティアですね)今月は一里塚です。日本寺から一里(約4km)の目安。ここから成田方面に向かうのと、分岐して、横芝方面や、あるいは銚子方面への道があったのかもしれません。よくわかりません。町の人も案外知らないですね、一里塚。三里塚はみんな知ってるんですが。旅の目安にしていたのでしょう。多古町から成田、その先は佐倉?江戸という街道だったのでしょうか。歩いてどこまでもという時代だったでしょう。今月の長屋門ラミ

ブログリーダー」を活用して、太郎兵衛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
太郎兵衛さん
ブログタイトル
多古 城あと整備日記
フォロー
多古 城あと整備日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用