chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BAD Shiba MAX改善日誌 https://max-kenta.hatenablog.com/

問題行動いっぱい(人を噛む、家を破壊、先住犬とケンカ等)だけど好奇心旺盛で人が大好きな柴犬Max。少しずつの改善や日々の様子を記録しています。成長を一緒に見守って下さい!

まくケン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/17

arrow_drop_down
  • ザンネンな2mリード - New Longer Leash

    ペットショップで売っている標準的な長さのリードは、うちの2匹には短い。(引っ張るので💧) これを、ちょっと長めの1.6mに変えたら、犬たちも私もすごく歩きやすくなったということを、以前に書いた。 max-kenta.hatenablog.com その1.6mも、慣れて当たり前になってくるとすこーし物足りなくなり… あともう一息長さがあれば自由度が増すのになぁ、2mくらいがちょうど良さそうなんだけど… と、ここしばらく物色していた。 2mであることと、もう一つ希望を言うと、両端のナスカン以外に金具が付いてない物がいい。 両端ともナスカンタイプのリードをいろいろ見ていると、カフェで短めにつないだり…

  • 危険!スズメバチと草刈り - Wasp Is Dangerous, MAX

    散歩で通りかかった公園の石畳で、スズメバチが何かの幼虫を食べていた。 MAX was interested in a wasp he was in the park.They are dangerous, Max. こういう動いてる物を見ると、MAXはすぐ反応する。 バッタとかヤモリとか、今の季節に多いコオロギとかが動くのが目に入ると、捕まえようとするか、とりあえずはハッと反応する。 なので、このスズメバチにも興味津々で、今にも手を出しそうな勢いで様子を伺っている。 スズメバチは捕まえたらダメだよー、刺されたら大変と、引っ張ってその場を離れた。 今日は散歩中だから良かったけど、庭に出ている時な…

  • どれがいい? 抜け毛用ブラシ - Which Dog Brush Is Good for Shedding?

    健太よ、、、あなたの抜け毛は休む時がないのか? 柴犬の換毛期は、暑くなる前(春)と寒くなる前(秋)。 今は秋なのでちょうど換毛期で、健太も絶賛抜け毛中なのは理解できるけど、今に始まったことではなく、もう何ヶ月も前からずーっと続いている。 アンダーコートは抜け終わり、今はトップコートが抜けている。 柴犬は外飼いされるのが普通だった以前は、季節の移り変わりに体が反応して毛が生え変わっていたけど、今は家の中で飼われているので季節感がなくなり、抜け毛のタイミングがバラバラになっているそうだ。 健太もその通り。今どきの子だなぁ。 さて、アンダーコートはスリッカーとファーミネーターできれいに取れるのだけど…

  • このハーネス嫌なんだ - We Don’t Like This Harness

    先日、首輪からハーネスに変えたところだけど、犬たちは、どうも気に入ってないらしい。 They got a good-looking new harness, but seems like they don't enjoy it. ハーネスに変えた時の記事はこちらです ↓ 。 max-kenta.hatenablog.com なぜ気に入ってなさそうなのかと言うと、歩いている途中で、体をブルブルブルっと震わす、いわゆる柴ドリルをしょっちゅうするのだ。 このハーネスに変えたタイミングで、もとからよくブルブルしていたMAXはもっとするようになり、全然ブルブルしていなかった健太もするようになったので、違…

  • 犬を棒でたたくなんて - How Dare She Hits Her Dog with a Cane

    朝の散歩で中学校の前を通ると、 「○年○組のXXXXXに清き一票をよろしくお願いします!」 と、選挙運動が行われていた。 タスキをかけた候補者と、その応援団が、次々と登校してくる生徒たちに向かって声を張り上げている。 清き一票!今どきの中学生もそのセリフ使うのね。 この時期に何の選挙なのかわからなかったが、ほほえましく思いつつ通り過ぎた。 お天気もいい中、気持ちよく散歩を続ける。 仲良くクンクンSniffing together ... 仲良くシャーAnd peeing together. セイタカアワダチソウだらけの空地の横で…Beside the vacant site ... 座り込んで…

  • Tボーンステーキは犬もウェルカム - We All Enjoyed T-bone Steak

    ウン回目の結婚記念日を迎えた我が家、近くのカジュアルなイタリアンレストランでお祝いをした。 初めて行ったお店で、どんな感じかと思っていたけど、サラミ盛り合わせ、パスタ、ピザ、お肉というわかりやすいメニューは小学生の息子の好みにぴったりで、お味は本格的。 照明暗めの店内の雰囲気も良く、帰る頃には家族内満場一致でリピート決定していた。 さて、お肉はTボーンステーキをミディアムでお願いした。 T-bone steak served at a casual Italian restaurant おいしくいただいて骨だけになった時、お店の方が、 「ワンちゃん飼われていたら、骨を持って帰る方もいらっしゃい…

  • カマキリご出産 - Praying Mantis Gave Birth

    うちの息子は、カマキリが欲しい友達のために、庭にいたのを持って行ってあげ(←注:捕まえたのは私)、自分も欲しくなったので、自分の分もゲットして(←これも捕まえたのは私)、バイオレットと名付けて飼っている。 その時の記事はこちらです。↓ max-kenta.hatenablog.com max-kenta.hatenablog.com その後、彼のクラスでは、"虫"がはやり始めた。 お友達Aちゃんは 最初にカマキリを欲しがっていたAちゃん(もともと飼っていたのがいなくなってしまったそうだ)は、ニホントカゲを捕まえて、これも飼い始めた。 しかし、これはB君に譲ることにして、今は息子から譲り受けたカ…

  • 一毛打尽でひっつき虫は取れるか - Dog Hair Cleaning Sponge

    うちの車の中は、汚い。 汚いといっても、物がごちゃごちゃ散らかっているわけではない。 あまり乗らないので、物はむしろほとんど置いていなくて、友人が、「レンタカーで借りて来てすぐの車みたい…」と、あきれていたことがある。 しかし、掃除して綺麗に保とうという意識の人が我が家にはいないので( … )、シートは犬の毛だらけ、ダッシュボードにはほこり、黒いフロアマットは砂で真っ白。 そういう種類の汚さだ。 現状打破! 先日、久しぶりに車内を掃除した。 ちょっと作業しただけですぐに綺麗になって感動したが(それならもっと頻繁にすればいいのに…)、犬の毛がしぶとい。 シートに付いた毛は掃除機やエチケットブラシ…

  • 豆豚MAX - Piggy Dog MAX

    私が自宅で仕事している時、MAXはだいたい家の中のどこかで寝ている。 ケージの中、犬ベッド、廊下の隅っこ、テーブルの下。その辺りが定位置だ。 今朝、集中してパソコンを打っていた時に、MAXはどこに行った?とふと見回したけど、見当たらない。 廊下に出て行ったかなと思ったら、いたいた、部屋にいた。 犬ベッドから足がにょきっと出ている。 MAX sleeping in his favorite dog bed 上から見た図。 He has been putting on weight recently. んー、この体型、なんか見覚えがあると思ったら… A pig we saw last month …

  • ハーネスの方がいいのかな - Harness or Collar?

    長らく首輪を使っていたけど、このたびハーネスに変更した。 うちは健太もMAXも、散歩の時によく引っ張るのだけど、首輪だと引っ張った時に、繊細な器官が集まる首にすべての負担がかかってしまうらしい。 らしい、って、首を引っ張っているわけなのでよく考えると当たり前なんだけど、犬には首輪、という固定概念があって、ハーネスという選択肢は今まで頭に入ってこなかった。 それが、負担が胴体に分散されるハーネスの方が犬にやさしい、とよく聞くので、急に気になっていたのだ。 今まで気にしてこなかったハーネスなので、何にも知らない。調べてみたらタイプも素材もいろいろあって、頭がクラクラする。 数日間格闘した結果、すっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まくケンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まくケンさん
ブログタイトル
BAD Shiba MAX改善日誌
フォロー
BAD Shiba MAX改善日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用