chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BAD Shiba MAX改善日誌 https://max-kenta.hatenablog.com/

問題行動いっぱい(人を噛む、家を破壊、先住犬とケンカ等)だけど好奇心旺盛で人が大好きな柴犬Max。少しずつの改善や日々の様子を記録しています。成長を一緒に見守って下さい!

まくケン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/17

arrow_drop_down
  • 多動は良くなっているか?- MAX Is Restless

    静かに休んでいることがなかった1年前と比べて、Maxの落ち着き度は格段に上がった。急に家の中を走り回るのと、しっぽを追いかけることが気になる。

  • 地域猫アップデート - Community Cats Update

    うちのご近所の地域猫活動について、活動されている方から詳しいお話を聞けた。60数匹いた野良猫が、数年間の活動の成果でなんと2匹に!

  • キューキュー鳴くのはどんな時か - My Demanding Dogs

    Maxが高い声でキューン、キューンと鳴くのはどんな時かを考えると、いくつかの場面に絞られるけど、全部何かを要求する時だ。これは直した方がいいのか。

  • 門におしっこ対策を妄想する - How Can I Guard Our Gate from Dog Pee

    散歩中のワンちゃんに家の門におしっこをかけられないように、門にプレートを掲示しようかと考える。でもよく考えると、私は注意看板の効果に常々懐疑的だ。

  • ドローンに反応する犬しない犬 - Mad at a Drone

    多動でちっともじっとしていなかったMaxも少し落ち着いて、好奇心旺盛と言い換えられるようになった。でも目の前でドローンが飛ぶのを見ると、吠える吠える、追いかける追いかける…。

  • ご近所の地域猫活動 - Community Cats

    近所の公園で地域猫活動が行われている。地域猫活動は行政の承認と地域住民の同意を得ていて、個人が野良猫に餌をやるのとは違う。

  • 吠え癖は良くなっているか? - MAX Barks a Lot

    Maxの問題行動「よく吠える」はどんな時に現れるか、そして良くなっているのか。他の犬に対して吠えたことない健太が今日は初めて吠えた。

  • 雪の日の散歩を楽しんだのは誰?- Walk in the Snow

    珍しく雪がうっすら積もったの日の散歩、犬たちはどれほど喜ぶだろうと楽しみにしていたが、楽しんだのは飼主の方だった。

  • 健太を噛む - 2匹の関係の問題 - Max Bit Kenta

    Maxが先住犬の健太をひどく噛んだ。訓練士さんに、柴犬のオス同士はいつか血まみれの喧嘩をするから一緒に飼うのはよくないと言われたことを思い出す。

  • 夜散歩用のランタン届く - Got a Lantern for Night Walk

    注文していた夜の散歩用のランタンが届く。キャンプ用品にしては明るさが今一つだが、お散歩バッグにぶら下げて両手が空くのはうれしい。次は快適な手袋がほしい。

  • さむーい夜の散歩の装備 - Walking with Dogs in Cold Night

    寒い冬の夜の散歩ではネックウォーマーがいい仕事をする。夜道を照らす懐中電灯も必須だが、ランタンの方がよさそうなことに気付いて注文する。

  • 謹賀新年 布おもちゃを新調 - New Stuffed Toys for the New Year

    犬たちが大好きなパンのぬいぐるみがボロボロになり、中身の綿が床に点在する毎日。お正月に新品に新調して綿拾いから解放されると思いきや、Maxが早速破壊する。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まくケンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まくケンさん
ブログタイトル
BAD Shiba MAX改善日誌
フォロー
BAD Shiba MAX改善日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用