chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おらもプラモ https://oremoplamo.com

プラモデル作りを30年ぶりに再開した私が、1から勉強試行錯誤しています。

おらプラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/16

arrow_drop_down
  • 【HGアッガイ#3】簡単ディテールアップ②シンプルなスジボリ

    HGアッガイを誰でもできるお手軽なディテールアップ工作だけで作っています。今回はシンプルなスジボリをします。スジボリは位置決めや下書きが面倒な作業だと思うのですが、私は寸法は適当ですが左右均等になるようにだけ注意してやってます。コツのようなものはあります。

  • 【HGアッガイ#2】簡単ディテールアップ①穴あけモールドの基本

    HGアッガイを簡単なディールアップ工作で作ってます。今回は穴あけモールドを開けました。ピンバイスさえあれば誰でも出来る簡単作業ですが、問題は位置決めだけ。センスのない人でも場所ぎめのコツを覚えておけばうまくいきますよ。

  • 【HGアッガイ#1】開封と仮組み。超簡単なディテールアップ

    子供の頃は「カッコ悪い」と思ってたHGアッガイを作っていきます。上級者の見事な作例のようなテクニックはありませんので、誰にでも出来るような簡単なディテールアップ工作だけを施して作っていきたいと思います。今回は開封と仮組みまで。

  • 【HGザク】リアルタッチマーカーだけで作ってみたら・・・(完)

    HGザクF2を素組みしてリアルタッチマーカーだけで仕上げるという製作をやってきました。完成しましたので、キットの感想とリアルタッチマーカーの使い方などをポイントごとにまとめてみました。うん、このアイテムすごいぞ!

  • 【HGザク】リアルタッチマーカーだけで作ってみたら・・・②

    HGザクF2をリアルタッチマーカーだけで製作してます。今回はブラウンで色を増やして深みを出させて、オレンジでサビを描いていきます。またリアルタッチマーカーでチッピングという作業もやってみます。ずいぶんリアルになってきた・・・かな?

  • 【HGザク】リアルタッチマーカーだけで作ってみたら・・・①

    リアルタッチマーカーだけ使って、素組みのザクを仕上げていきます。まずは全体的に緑でウェザリングしていきました。塗装工程で言えばウォッシングやスミ入れをやった感じですが、リアルタッチマーカーだとこんなにラクなんです!

  • プラモの新テクニック?「ブンドド」ってなんだ?

    「ブンドド」ってなんでしょうか?男の子がプラモやフィギュアを使って遊ぶことを意味し、ブーン、ドドドーと擬音を発する様子が語源です。みんな子供の頃やりましたよね。プラモ製作における「ブンドド」有無の製作の違いも少し考えます。

  • 【MAXサーバイン#04】油彩ドッティングで仕上げて完成です

    PLAMAXのサーバインを製作しています。今回は白いボディに油彩絵具でドッティングを少し施して完成です。完成写真を見ながら、感想と反省などを書いていきます。生物的なオーラバトラーを作れて、とても満足です。

  • リアルタッチマーカーの全色をテスト比較「グレーが3つ?」

    リアルタッチマーカーは2セットで10色ありますが、全部の色をプラ板の上でテストしてみました。白いプラ板の上でどのような色なのか見てください。とくにグレーは3種類ありますので、それぞれの違いを見てください。リアルタッチマーカー色選びの参考にどうぞ。

  • リアルタッチマーカーの使い方「かんたんにカッコよく汚そう!」

    プラモに汚し加工をしてとってもリアルでカッコイイ上級者の作品。みんな憧れますが、難しいテクニックや専用の塗料など難しそう。そんな人でも簡単に出来るのがリアルタッチマーカーです。基本の使い方やコツを例材で解説します。

  • 【MAXサーバイン#03】ファレホでクリアーパーツを塗装する

    PLAMAXのサーバインをファレホ筆塗りで作っています。今回はクリアパーツの塗装をファレホでやってみました。これまであまりない経験でしたが、クリアパーツの塗装って激ムズですねえ。取り付けるとそれなりに見えるので、まあまあ満足してます。

  • 【MAXサーバイン#02】ファレホで筆塗り塗装していきます

    PLAMAXのサーバインを製作していますが、今回はファレホによる筆塗り塗装を進めていきます。いくつかのカラーバリエーションが説明書に載っていましたが、私のイメージはもっとシンプルなものなので、ほぼモノクロで塗ってみることにしました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おらプラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おらプラさん
ブログタイトル
おらもプラモ
フォロー
おらもプラモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用