chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【アラフォー】苦悩の日乗 https://hokabeng.hatenablog.com/

なんちゃってシンプルライフを目指している「アラフォー男」の苦悩の日々を記録しています。 考えすぎて決められない…そんな方は、共感していただけると思います。 生活に役立つ情報(ケチくさいw)も載せています。

まめ
フォロー
住所
未設定
出身
富山県
ブログ村参加

2020/12/31

arrow_drop_down
  • 空腹と急な変更に対応するのが苦手だ

    予定外の事態に対応できない。 今のところの最適解⇒夜帰る 今すぐ帰るメリット 家は問題なし ゆっくりできる デメリット 心配、連絡? 美味しいものが食べたい。 昨日からちゃんとしたご飯を3回食べられていない。 今から立て直すとしたらどうしたらよいか? 七時に昼ご飯 十時に夜ご飯 ラーメンとかコンビニ、インスタントじゃなくてちゃんとしたものが食べたい。 どこかいい店はないか?

  • 計画的体調不良は、2度目も失敗に終わった⇒強制的に自己完結|考えない

    晴のち曇 夏日 最高29℃[-3]最低24℃[-2] ネイビー ジレ@グリーンレーベルリラクシング ストライプ ニット長袖シャツ@メーカーズシャツ鎌倉 ベージュ ノースリーブインナー@GUNZE グレー タスマニアウールスラックス@ザ・スーツカンパニー 休もうと思うと、前日にトラブルが発生する。前回の月曜も、同じだった。今回もトラブルが発生したせいで、とても明日は休めなくなってしまった。 休むなってことなのかもしれないけど、厳しい。まあ、今回はあと1日行けば休めるので、ちょっとはマシだ。アドレナリンを無理やり出して働いているせいで、体調に不安がある。 それでも、帰り道はいつもより気持ちが軽かっ…

  • ストレスが60を超えている

    スマートウォッチを装着している。 日中のストレスが60を超えている。 レベルが普通から下がらないのだ。 仕事がとにかくつらい。休みたい。 やめたいし、生まれ変わったら絶対に同じ仕事はしない。 朝早いし休めないし給料は平均的だ。 ただ真子なり社長のYouTubeによると、判断することと、反芻がよくないらしい。 職場を離れたら切り替えた方がいいに決まってる。 でもできないから、困っているのである笑。 苦しみ=痛み×抵抗 抵抗しなければ、よいのだ。

  • 職場で街で差別化するための服装

    以前はジレで差別化をしていた。 今年転勤してきた人でジレを着ている人がいるため、かぶってしまう。 また昨年度に引き続き担をやっていて、汚れやすい。 ⇒来年度は拒否したい。全力で。 そこで、以下のような服装ルールでしばらく運用してみようと思う。 できるだけ手ぶら通勤 職場では作業着に着替える 月金⇒ジャケット(カーディガン?)+Tシャツ+スマートアンクルパンツ 火水木⇒ジレ+長袖シャツ+スラックス 時計⇒アナログ? カーディガンは真夏の休日(夏休み)

  • 命が削られていく感じがする

    ネイビー ジレ@グリーンレーベルリラクシング ストライプ ニット長袖シャツ@メーカーズシャツ鎌倉 ベージュ ノースリーブインナー@GUNZE グレー タスマニアウールスラックス@ザ・スーツカンパニー 30℃を超える予報だったので、今シーズン初めてジレを着用した。 朝晩は風もあるし、電車の冷房は寒いので、ジャケットでもよいかもしれない。 ただし職場で着替えたので、動きやすかった。 問題行動への対応には、作業着がよい。 朝から眠かった。 昨晩は23:30には眠りについた。 メラトニンサプリも2錠飲んだ。 それでも眠かった。もうストレスで駄目なのだ。 仕事中も常に寝不足を感じる。 コーヒーを投入する…

  • 突然気温が18℃

    ネイビー サマサラドライカーディガン@グローバルワーク ストライプ ノンアイロン長袖シャツ@ザ・スーツカンパニー ベージュ ノースリーブインナー@GUNZE グレー スマートアンクルパンツ@UNIQLO 寒いくらいの気温だった。 明日は再び暑いらしい。 ランチに職場近くのお家で鱈が食べられてよかった。 美味しかった!700円! 予約なしで行った泌尿器科が空いていてよかった。 雨で火曜日だと空いているのかもしれない。 ナビのおかげで、業務があっという間に終わった。 次回はAI番号認識を使ってみたい。 あと22日乗り切れば、ちょっと楽になれる。 2日ほど休んでしまおうと思っているので実質20日。 …

  • 後悔リスト

    夜にヨーグルト食べたら、翌朝お腹がゆるくなった。 揚げ物が続くと、お腹に負担がかかる。 カフェではラテ頼まない⇒胃がもたれる。 お風呂にすぐ入らないと、面倒なことになる。 スマホを触っていると、良いことがない。

  • 睡眠負債が溜まりすぎている…

    金曜夜、1時過ぎに就寝。 土曜朝、6時半と10時頃一度起きるも、再び寝る。 ちゃんと起きたのは14時半だった。 相当睡眠負債が溜まっていたようで、その後夕方も18時前まで2時間ほど寝てしまった。 おかげで、土曜夜は寝れず。 朝6時まで起きていた。 運動してから結局寝たのは朝8時前。起きたのが11時くらいだった。

  • 疲れていると、ブログを書くのが負担に感じる|倒れたら休めるのに倒れない

    晴 夏日 最高25℃[-4]最低21℃[+2] ネイビー ウールジャケット@グリーンレーベルリラクシング ストライプ ノンアイロン長袖シャツ@ザ・スーツカンパニー ベージュ ノースリーブインナー@GUNZE グレー タスマニアウールスラックス@ザ・スーツカンパニー 【よかったこと】 メルカリでスマホが15,000円で売却できた。⇒すぐに発送できた 元副社長と電話できた。 出張のまま、早く退勤できた。 自分の仕事の大変さがよくわかってきた。 もっと弱音を吐こう。吐く場所は考えつつ。社長に吐いてもだめなので、同僚に聞いてもらうのがよい。皆、聞いてくれるのだ。そう、悩みは吐き出せば少しは減る。 自分…

  • できて当たり前の空気が息苦しい

    ネイビー ウールジャケット@グリーンレーベルリラクシング ストライプ ノンアイロン長袖シャツ@ザ・スーツカンパニー ベージュ ノースリーブインナー@GUNZE グレー タスマニアウールスラックス@ザ・スーツカンパニー 自己肯定感が下がっている。 他者から褒められることに頼ってはいけないとは思う。 そこに頼ると、他者の評価に依存することになってしまう。 一方で、人は社会的な生き物だ。 仕事をしていれば、人との関わりがある。 だからこそ、感謝されたり、認められたりする瞬間が欲しい。 昨年度に比べて、感謝されたり、評価してもらえることが激減している。 というか、昨年度の後半からなくなっていた気がする…

  • 歩数が増えると疲れる

    ネイビー ウールジャケット@グリーンレーベルリラクシング ストライプ ニット長袖シャツ@メーカーズシャツ鎌倉 ベージュ ノースリーブインナー@GUNZE グレー タスマニアウールスラックス@ザ・スーツカンパニー 今週は2回分売却したので楽をしている。 ただ、空き時間の方が歩数が増える傾向もある。 もちろん場所にもよる。4階は遠いのだ。 今日は結局歩数が増えてしまった。11715歩。 帰りにバスを使わなかった。 満喫で部屋とトイレを何度も往復した。 帰宅してから夕食と証明書の発行でコンビニへ出かけた。

  • 調子がまぁまぁよかった理由⇒帰りは久しぶりの手ぶら通勤

    ネイビー ウールジャケット@グリーンレーベルリラクシング ストライプ ニット長袖シャツ@メーカーズシャツ鎌倉 ベージュ ノースリーブインナー@GUNZE グレー スマートアンクルパンツ@UNIQLO まず朝から不調だった。 昨晩も自室でうまく寝れず。 夜更かしリベンジをしてしまった。 趣味の動画を見て、なぜか無駄にダウンロード笑。 結局、売出し中のA73@OPPOでオンライン動画を見て終了。 2時前に寝たので睡眠時間は4時間ほど。 案の定、低血圧?低血糖?なまま、職場へ向かう。 通勤の道のりは立っているのもしんどい。 仕事ではストレスフルなことが2回もあった。 面談、午後の静かにならない時間。…

  • 趣味がない⇒睡眠だけでも解決したい

    ネイビー ウールジャケット@グリーンレーベルリラクシング ブラック ドライポンチクルーネックT(長袖)@GUベージュ ベージュ ノースリーブインナー@GUNZE グレー スマートアンクルパンツ@UNIQLO 仕事が憂鬱であることしか、書くことがない笑。 感情労働なのだ。 肉体も疲れるけど、何より気持ちが疲れる。 火曜の午後は日程が良くない。 午後な上に、苦痛な2時間が待っている。 来週休もうか検討中である。疲れて休むのも十分理由になる。 つらい毎日に楽しみがあるといいのだけど、ない。 お酒はよくない。ネットも悩ましい。 趣味がないのは、悲しいところだ。 眠りが改善されれば良くなる気もするけど、…

  • 土日だけでは、憂鬱な仕事の疲れはとれない

    ネイビー ウールジャケット@グリーンレーベルリラクシング ブラック ドライポンチクルーネックT(長袖)@GUベージュ ベージュ インティー@GUNZE グレー スマートアンクルパンツ@UNIQLO 憂鬱じゃなければ、仕事じゃない そもそも仕事は、楽しくないのが当たり前 そういう言葉もある。 仕事に期待をしなければいいのだ。 しかし、憂鬱だからこそ、楽しくないからこそ、長時間労働は疲れるし、体調がよくないときつい。 疲れが溜まっているのだろう。 4月から休みなしで働いている。 土日だけではとても疲れは取れない。 4月末から5月で土日に3回働いたことも影響ありそうだ。 そろそろ平日に体調不良で休む…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめさん
ブログタイトル
【アラフォー】苦悩の日乗
フォロー
【アラフォー】苦悩の日乗

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用