chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウオーキング、時々トレッドミル https://momotaroblackie.muragon.com/

57歳。人生の後半。でもまだまだ楽しみたい。 やっと成人した2人の息子と2匹の猫との生活。

Yumi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/23

arrow_drop_down
  • 旅先での写真

    先日、どこかの記事で、カメラを置いて自分の目でその景色を焼き付けよう。イイね!はいらない。SNSの良いね!を取るための撮影に気を取られる時間がもったいない。 みたいなことを書いてあったのを目にしました。 わかるんです。昔から、絶景地に行って、写真撮影をパシャパシャして、気が...

  • これからの生活を思う。あーでもない、こーでもない。

    近頃のニュースはあまりにひどいですね。かの国では民主的に選ばれた大統領が絶対王政の様な政治をはじめ、その国だけどころか、世界中が戸惑っている状態。以前は建前を守るために四苦八苦していたのにその建前さえも守ろうとしなくなるなんて、本当にこんな日が来るなんて。と言う感じです。 ...

  • 台風の後の芝刈りと草むしり

    やっと晴れの日が続き、乾いてきたので、庭仕事。 それほどひどく草ぼうぼうにならなかったので、2時間ぐらいで終了。 実は我が家は問題が起きてました。 と言うのも、玄関のところの天井。雨漏りしたようで、約2㎡(すごい!へいべいとインプットしたらちゃんと㎡ででた!!)ぐらいが雨の...

  • アルフィーが来ている間に、トランプとヴァンスコンビ!

    南半球のラッキーカントリーのラッキーステイトに住んでるはずでした。 ところが、アルフィーが本気を出したというか、最後の最後で嫌がらせのように部分的な洪水などを残して去りましたが、今日も私の職場の小学校は閉校です。 ま、元々今年は水曜日休みなので、私は関係ないのですが、先週の...

  • 50年振りのサイクロン来襲は過ぎたけど。

    51年振りと言う、ブリスベン、ゴールドコースト直撃と言われたサイクロン、アルフレッド。 幸いなことに亡くなった方の話は聞こえないので、今までの水害の中では良かったようですが、洪水被害や、倒木によるダメージ、停電などの被害はかなり広範囲であるようです。 昨日は、公立学校もほぼ...

  • 陸王とベンリナー

    ネットフリックスで陸王を最近見ました。 本当によくできたドラマで、役所さん、あんなにいい役者さんだったんだと思ったり、檀ふみさんと阿川佐和子さんの競演。さぞや、撮影現場は良いものだったろうと思いました。 そこには、時代の波に押される日本のモノづくりの原点と未来に託す希望があ...

  • 熱帯低気圧になってから被害が拡大

    遅れに遅れたTCアルフレッドですが、過ぎてみたら、風雨はダウングレードしてから強くなりました。 日本にいたときは、台風一過の○○陽気とか言って、すぐ天気が回復することが多かった印象ですが、サイクロンはちょっと違うシステムなんですね。 残念ながら、今回はゴールドコーストが随分...

  • サイクロンは熱帯低気圧にダウングレード

    幸い、ブリスベンはほとんど被害はなかったようです。 本当に良かった。でも、北ニューサウスウェールズ州のリズモアではまた洪水被害になったようです。 昨夜は、深夜を回ったころから時々突風を感じ、どうなることやらと思っていたら、普段の雨降りの夜とさほど変わらない程度の雨の量。 こ...

  • この連休からダイエットをすることにした話。

    TCアルフィーはまだ来ません。 来てほしいわけじゃないけど、来るっていうから心の準備をしたのにやっぱり来ないと気になります。 このままうやむやになってくれれば一番いいのかもしれません。 何でも風速130kmらしいので、やっぱり来られたら、木々はなぎ倒され、断水や、停電が起き...

  • 5連休になってしまった私の誕生ウィーク

    トロピカルサイクロン アルフレッド、略して、TC アルフィーが来ることになったので、思わぬ誕生プレゼント。2日間の特別休暇(こんな余裕な事言ってられるのは今のうちですが)が付いて、5日間もお休みです。(今週で62歳になります!!) 昨日は次男と近頃我が家でブームの韓国料理屋...

  • 海外在住者 住民票登録問題

    日本を離れてかれこれ30年になります。 その間、結婚したり子供たちが生まれたり、色々ありましたが、時々、日本に戻ったときに住民票を戻したことがあります。 子供たちが小さかったころ、帰国の際、病気になったりすると、住民票を戻して、健康保険証をもらって受診したことがありました。...

  • ”50年ぶりの”トロピカルサイクロン

    何でも何十年振りとか大げさな言葉が好きな都市に住んでいます。 トロピカルサイクロンって、要は台風です。 アメリカではハリケーンと言うからもっとインパクトを感じますよね。 今回はそのトロピカルサイクロン(略してTC)が都市直撃は本当に久しぶりで、前回は1970年代だったらしく...

  • 結膜炎と庭仕事

    今日は生産性の高い一日になりました。 前庭と裏庭の芝刈りと、落ち葉清掃。そして、本当に久しぶりの(不精です)洗車!! 洗車って面倒くさいですよね!! 背が低いので、車の屋根の部分、磨けない。それが嫌です。 でも洗うときれいになるので気持ちがいい。あとは車内のバキュームクリー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yumiさん
ブログタイトル
ウオーキング、時々トレッドミル
フォロー
ウオーキング、時々トレッドミル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用