サンチェに変更しました!私とは全くキャラは違いますよ…。気分一新です。プロフィール画像変更!
北海道フェアで見つけたので買いました。ほんと、“北海道”という言葉に弱いです(笑)。さて、定番の「白い恋人」。表面のザラザラした感じとホワイトチョコの食感が私の中の記憶と変わっていて、いい意味で美味しく感じました。久々に食べたのでそう感じたかもしれませんね。冷やして食べるのが好みかなあ…。おやっ、美味しくなっている?
仕事で縁があって好きになったスペインですが、スペインの歴史は殆ど知りません。高校時代、世界史の授業がいちばん“苦痛”でした。テストで如何に赤点を取らないようにするか…(笑)。だから、この手の本は、内容がなかなか頭の中に入っては来ませんが、肩の力を抜いて、さーっと読みつつ、興味があるところは立ち止まりながら読みました。スペインは州や地域によって異なる歴史・文化があり、重厚なカテドラル(大聖堂)が数多く存在し、国旗に描かれた紋章にもストーリーがあること…。まだまだ浅い部分ではありますが、なんとなくスペインの成り立ちが見えてきました。いい本、見つけました!
売ってましたよ、福岡でも!たまにお目見えする「サッポロクラシック」。やはり即決です。でも、1ケース(24缶)ではなく6缶パックです(笑)。キンキンに冷やして風呂上がりにいただく…。うまいんだな。美味いっ!ビール
外での仕事を終え、仕事仲間と立ち寄りました。注文したのは、都道府県ごとに異なるフラペチーノ!今話題になっているみたいで、福岡は八女茶を使ったフラペチーノでした。甘さの中に程よい苦みがあって、疲れが抜けましたね…。久々のスタバ
改めて、アトレティコ・マドリードのラ・リーガ20-21シーズン優勝おめでとう!せっかくなので、優勝記念のタオルマフラーを海外から購入しました。シメオネの口癖「PARTIDOAPARTIDO(一試合、一試合)」、いいですね。まさにその言葉を体現したシーズンでした。そして、1か月後には新シーズンが始まるんだよね(汗)。優勝の記念に
無印のショップにて発見!このようなサインを見ると、ついつい感心して見入ってしまいます。実際に文字を浮かび上がらせているのがいいですね。影の具合もいいです。デザイン関係の仕事はしてませんが、これってサインフェチ?!(笑)よく出来てます
ほんとたま~に利用してます。「ご飯(多め)、みそ汁、おかずは選べる3品から」が定番です。この日は、サーモンフライとレバーの和え物とキュウリ・梅干の和え物…。なかなかヘルシーだな…。ほんとはガッツリと食べたいところですが、そこは無印なので、何となく控えめにしてます(笑)。無印でご飯
東京オリンピックが近づいてきましたね。それに合わせて、何とスウェーデンチームのウェアがユニクロ製だって!しかも、一部の店舗とオンラインショップで販売もされるということで、即買いです、シャツを1枚だけですが…。スペインチームもユニクロで…、そうなればもっと買います(笑)。スウェーデンとのコラボ
「ブログリーダー」を活用して、3204gogoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。