chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
leetorinnote
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/06

arrow_drop_down
  • ノブさんとタケちゃん 難しい

    窓から冷気が入ってくるので最近ずっとカーテンを閉めていました。たまには日差しを部屋に入れようと開けてみたら。早速ノブさんが日向ぼっこにやってきました。逆光の撮影、うまく撮れませんね。日当たりが悪い家なので、猫さんに申し訳ない。さて、最近一気に体重が増えたタケちゃん。このままではマズイと思い、フードの量を減らしてみました。すると…ちょっと目を離したすきに、ノブさんのご飯を奪い取って食べていました。ダメだよ💦多頭飼いは体重の管理が難しいですね😅真冬は虫はいないと思うのですが、一応心配なので、今日、ブロードラインをしました。全く無反応だったタケちゃん。それに対し、物凄い抵抗を見せたノブさん。いい加減慣れなよノブさん。今日はこの辺で。読んでいただきありがとうございました。ランキングに参加...ノブさんとタケちゃん難しい

  • 日本書紀 巻第七 大足彦忍代別天皇 十一 ・東夷の叛逆 ・東夷への派遣者についての議論 ・大碓皇子、美濃へ封じる ・東夷の状況 ・日本武尊の奏上

    日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇十一・東夷の叛逆・東夷への派遣者についての議論・大碓皇子、美濃へ封じる・東夷の状況・日本武尊の奏上四十年、夏六月、東夷の叛逆が多く、辺境が騒動しました。秋七月一十六日、天皇は群卿に詔して、「今、東国は安定せず、暴神が多く起こっている。また蝦夷がことごとく叛逆して、しばしば人民を略奪している。誰を派遣してその乱を平定したらいいだろうか」といいました。群臣はみな誰を派遣していいのかわかりませんでした。日本武尊が奏上して、「臣は西征に労しました。この役は必ずや大碓皇子の務めでしょう」といいました。時に、大碓皇子は愕然とし、草の中に隠れ逃げました。そこで、使者を遣わして召し出させました。ここに天皇は責めて、「汝が欲しがらないのに、どうして強いて派遣するのか。何故、敵と相対したことがないのに...日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇十一・東夷の叛逆・東夷への派遣者についての議論・大碓皇子、美濃へ封じる・東夷の状況・日本武尊の奏上

  • ノブさんとタケちゃん くっさ〜

    今日、買い物を終えて玄関を開けたら…いきなり物凄い臭いがしました😵それは、マスクをしていてもはっきりとわかります。内扉を開けると、廊下に猫砂が飛び散っていました。猫トイレが置いてある洗面所はもっとすごいことに。足の踏み場もないほど猫砂が💦そして、臭いでわかる。トイレには、タケちゃんの💩その臭い匂いを隠そうとしたのでしょう。💩を粉砕するまで混ぜてくれていました。ノブさんの仕業。そこまでしなくていいよ😖いやいや掃除が大変ですから。お願い、砂で隠すだけにしてくれ〜子どもの膝の上でまったりノブさん。今日はほとんどリビングにいなかったので、いい写真が撮れなかった。人間をダメにするクッションに埋まるタケちゃん。このクッション、猫にも大人気です。...ノブさんとタケちゃんくっさ〜

  • 日本書紀 巻第七 大足彦忍代別天皇 十 ・熊襲の叛乱 ・良い弓人・弟彦公 ・日本武尊、熊襲討伐 ・悪神、退治 ・熊襲平定の報告

    日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇十・熊襲の叛乱・良い弓人・弟彦公・日本武尊、熊襲討伐・悪神、退治・熊襲平定の報告秋八月、熊襲がまた反逆し、辺境を侵すことを止めませんでした。冬十月十三日、日本武尊を派遣して、熊襲を撃たせました。時に、年は十六歳。日本武尊は「吾、良い弓人と共に行きたいのだが、その良い弓人はどこに居るだろうか?」といいました。ある者が告げて、「美濃国に良い弓人がおります、弟彦公(おとひこのきみ)といいます」といいました。そこで日本武尊は、葛城の人、宮戸彦(みやとひこ)を遣わせて、弟彦公を呼びよせました。故に、弟彦公は、石占横立(いしうらのよこたち)及び、尾張の田子稲置(たごのいなぎ)、乳近稲置(ちぢかのいなぎ)を引き連れて、やってきました。そして日本武尊に従い行きました。十二月、熊襲の国に到着しました...日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇十・熊襲の叛乱・良い弓人・弟彦公・日本武尊、熊襲討伐・悪神、退治・熊襲平定の報告

  • ノブさんとタケちゃん ちょっと

    朝のことです。目覚ましを止めてボ〜ッとしていたら…こっコイツが、ワイの顔面を踏みつけやがった。なんで毎回、顔を踏んでいくかなぁ。もっと優しく起こして欲しいんだけど。ノブさん、また舌出している。ノブさんの風邪。鼻詰まりも治ってきました。あとは薬を飲みきれば風邪完治かなぁ。福々して可愛い。並んで撮ると、タケちゃんのぽっちゃりが良くわかる。でも、よく見るとこの写真なんか変。タケちゃんが筋肉隆々の獣人に見える。見えない下半身は、二本足で立っていそう。さて、自粛によって運動不足に陥ったワイ。何か運動の代わりに血行をよくする方法はないか…と考えていたら、お風呂にゆっくり浸かったらいいんじゃないかと気づきました。そこで、湯船に浸かっていたら…お風呂場の戸がバン😳なんじゃ〜と思ったら、可愛い肉球が見えました。タ...ノブさんとタケちゃんちょっと

  • 日本書紀 巻第七 大足彦忍代別天皇 八 ・帰還 ・斎宮の交代 ・武内宿禰の東国の視察 ・武内宿禰の報告

    日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇八・帰還・斎宮の交代・武内宿禰の東国の視察・武内宿禰の報告十九年、秋九月二十日、天皇は日向より帰り着きました。   二十年、春二月四日、五百野皇女(いおののおうじょ)を遣わして、天照大神を祭らせました。二十五年、秋七月三日、武内宿禰(たけしうちのすくね)を遣わせて、北陸と東北の諸国の地形、百姓の消息を視察させました。二十七年、春二月十二日、武内宿禰が、東国から帰ってきて、「東夷の中に、日高見国(ひだかみのくに)があります。その国の人は、男女共に椎結(ついけい)、文身(ぶんしん)をし、ひととなりは勇敢で、これを総じて、蝦夷(えみし)といいます。また土地は沃壌(よくじょう)で、広々としています。撃って取るべきです」と、奏言しました。・日高見国(ひだかみのくに)北上川流域か・椎結(ついけ...日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇八・帰還・斎宮の交代・武内宿禰の東国の視察・武内宿禰の報告

  • ノブさんとタケちゃん ちょっとやばいなぁ

    昨晩、体重を測ろうと思ったら、2匹がやってきたので、ついでに測って見ました。すると、ちょっと風邪ひきノブさんは、4.6kgいい感じの体重。さて、タケちゃんは?3.8Kg🙄見間違い?再度測ってもえっ、3.8kg2週間前は、3・2kgだったのに、2週間で600gも太った。やばいじゃん💦もう、ノブさんと変わらない体重。どうりで昨日の写真が二重アゴだった理由がわかりました。今日から、少し食べる量を減らしていこうと思います。体重管理難しいなぁ。タケちゃんのケツを枕にするノブさん。臭くない大丈夫?ノブさんの風邪は、くしゃみは止まったのですが、鼻詰まり。ぷすぷす言ってかわいそう。早く治るといいなぁ。目薬は時々失敗しますが、大体は目にさせるようになりました。やったね👍タケちゃんの...ノブさんとタケちゃんちょっとやばいなぁ

  • 日本書紀 巻第七 大足彦忍代別天皇 七 ・阿蘇の名前の由来 ・御木国の名前の由来 ・八女の名前の由来 ・的邑の名前の由来

    日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇七・阿蘇の名前の由来・御木国の名前の由来・八女の名前の由来・的邑の名前の由来十六日、阿蘇国に到着しました。その国は、郊原(こうげん)はるかに遠く、人家を見ることがありませんでした。天皇は、「この国に人はいるのか」といいました。時に二神がいて、阿蘇都彦(あそつひこ)、阿蘇都媛(あそつひめ)といいました。忽然と人化し遊(ある)いて来て、「吾、二人いる。何故、無人というのか」といいました。故に、その国を阿蘇といいます。秋七月四日、筑紫の後国の御木(みけ)に到着して、高田行宮(かりみや)に居ました。時に、倒木がありました。長さ九百七十丈。百寮(ももつかさ)はその木を踏んで往来しました。時の人が歌って、朝霜の御木(みけ)の小橋群臣が渡っている御木の小橋を天皇が問いて、「これは何の木だ」といい...日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇七・阿蘇の名前の由来・御木国の名前の由来・八女の名前の由来・的邑の名前の由来

  • ノブさんとタケちゃん 今日の猫ちゃんの様子と最近気になったこと

    タケちゃんは、時々クシャミはするものの、調子が良さそうです。幸せそうに寝ています。猫の寝顔を見ているとこっちも幸せな気分になりますね。顎の猫ニキビは結構しつこい。いまだに毛穴が詰まっています。毎日消毒していきます。さて、昨日は災難にあったノブさん。ニャンモナイトで寝ています。朝にくしゃみをして鼻水を吹っ飛ばしていましたが、それ以外の症状は特に出ていません。その鼻水が目の方に行ったら大変ですから、しばらくは目薬をします。でも、ノブさんの目薬さすの大変なんだよね。後ろからそろりそろりと近づいて、すぐに押さえつけて、パッと目薬をさす。大体が目以外のところに行ってしまうんですけどね😅上手に目薬をさしたいものです。さて、話題は変わりまして、最近気になったことを今日は呟きたいと思います。最近、掃除をする際、...ノブさんとタケちゃん今日の猫ちゃんの様子と最近気になったこと

  • 日本書紀 巻第七 大足彦忍代別天皇 六 ・諸県君泉媛からの食事の献上 ・熊津彦兄弟 ・水島の由来 ・火国の由来 ・土蜘蛛、津頬

    日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇六・諸県君泉媛からの食事の献上・熊津彦兄弟・水島の由来・火国の由来・土蜘蛛、津頬十八年、春三月、天皇は京に向かおうとして、筑紫国を巡狩(じゅんしゅ)しました。始めに夷守(ひなもり)に到着しました。この時、石瀬河(いわせ)の辺に、群衆が集まっていました。天皇は遥かに望み見て、側近に詔して、「その集まっている者は何人か。もしかすると賊か」といいました。すぐに兄夷守(えひなもり)、弟夷守(おとひなもり)の二人を遣わして見させました。すぐに弟夷守が戻ってきて答申し、「諸県君泉媛(もろかたのきみいずみひめ)が、食事を献上しようといい、その一族が集まっているようです」といいました。夏四月三日、熊県に到着しました。そこに熊津彦という兄弟二人がいました。天皇は先に兄熊を召し出させました。すぐさま使...日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇六・諸県君泉媛からの食事の献上・熊津彦兄弟・水島の由来・火国の由来・土蜘蛛、津頬

  • ノブさんとタケちゃん ノブさんの災難

    昨晩、お風呂に入り、1日の汚れを洗い流し、サッパリとした後、こたつでのんびりと、皆さんのブログを読んでいたら、ノブさんが膝に乗せろとやってきました。乗せてあげると眠り始めました。ホッコリと幸せ☺️と思っていたら…クシュン🤧顔にノブさんの鼻水が飛んできました💦綺麗にしたばかりだったのに😭ちょっと凹みました。さて早朝、洗面所で顔を洗っていると、いつものごとくノブさんとタケちゃんが洗面所の棚に登ってこちらの様子を観察していました。するとクシュン🤧またか、どっちだ?ノブさんたちが登っている棚にはタオルが収納されています。タオルに鼻水が飛んでいたらどうしようと、焦って見てみると、タオルは無事でした。ほっと安堵してふとタケちゃんの顔をみると…タケちゃんは何が起...ノブさんとタケちゃんノブさんの災難

  • 日本書紀 巻第七 大足彦忍代別天皇 五 ・熊襲の八十梟師の娘・市乾鹿文と市鹿文 ・熊襲の平定 ・妃・御刀媛と子・豊国別皇子 ・日向の起源・思邦歌

    日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇五・熊襲の八十梟帥の娘・市乾鹿文と市鹿文・熊襲の平定・妃・御刀媛と子・豊国別皇子・日向の起源・思邦歌十二月五日、熊襲を討つことを議論しました。天皇は群卿に詔して、「朕が聞くのに、襲国(そのくに)に厚鹿文(あつかや)、迮鹿文(さかや)という者がいる。この両人は熊襲の首領である。衆類(ともから)がはなはだ多い。これを熊襲の八十梟帥(やそたける)という。その鋒(つわもの)は当たるべきではない。少ない軍勢では、賊を滅ぼすことはできない。多くの兵を動かすのは、百姓の害となる。どうか鋒刃(つわもの)これを武威にたよらずにして、坐(いながらに)してその国を平定することはできないだろうか」といいました。時に、ひとりの臣が進みでて、「熊襲梟帥に、二人の娘がいます。姉を市乾鹿文(いちふかや)といい、妹...日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇五・熊襲の八十梟師の娘・市乾鹿文と市鹿文・熊襲の平定・妃・御刀媛と子・豊国別皇子・日向の起源・思邦歌

  • ノブさんとタケちゃん

    冬、お風呂場が寒いので、お風呂のお湯を溜めている間に暖房を入れてお風呂場を温めています。それを待っていた猫ちゃんたち、蓋の上に乗って、暖房の風を全身に浴びています。気持ちいいんでしょうね。以前は、ワイがお風呂に入ろうとすると一目散に逃げていた二匹。しかし最近は、シャワーヘッドを持っても、ビクリともしないノブさん。仕方がないので、それをノブさんに向けるとやっと逃げて行きます。しかし、ここ二、三日、どうせフェークだろと😼それすら逃げなくなりました。お風呂は入りたいんですが…とお尻をペシペシしても退いてくれません。蓋をがっしり掴んで動かない。寒い、我慢の限界だ。その状態で無理やりお尻を押したら蓋がズレてノブさんの足が湯船にジャボン🙀ノブさんの蓋の上で足を空回りさせていました。&#128...ノブさんとタケちゃん

  • 日本書紀 巻第七 大足彦忍代別天皇 四 ・五つの土蜘蛛の討伐 ・天皇の誓約 ・行宮・高屋宮

    日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇四・五つの土蜘蛛の討伐・天皇の誓約・行宮・高屋宮冬十月、碩田国(おおきたのくに)に到着しました。その地形は広大でまた麗しいところでした。そこで碩田と名づけました。速見邑(はやみのむら)に到着しました。女人がいて速津姫(はやつひめ)といいました。一処の長でした。天皇の行幸を聞き、みずからお迎え奉り、「この山に大石窟があり、鼠(ねずみ)の石窟といいます。二つの土蜘蛛がいて、その石窟に住んでいます。一を青といい、二を白といいます。また直入県(なおりのあがた)禰疑野(ねぎの)に三つの土蜘蛛がいます。一を打猨(うちさる)、二を八田(やた)、三を国摩侶(くにまろ)といいます。この五人は、普通の人より力が強く、また衆類(ともから)が多く、皆『天皇の命に従わない』と言っています。もし、強制的にこの...日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇四・五つの土蜘蛛の討伐・天皇の誓約・行宮・高屋宮

  • ノブさんとタケちゃん Macちゃんの復活

    金曜日から調子の悪くなったMacちゃん(パソコン)。その後、相方が色々試しているうちに…起動すら出来なくなりました😭そこで、アップルに電話をかけて相談したそうです。指示のもと作業すると、パソコン自体には問題がないことがわかりました。そして、初期化をするように指示されたそうです。しかし問題が、実は、最近バックアップしていなかった😭まぁ、嘆いても仕方がありません。初期化をして再インストール。一日がかりでした。いや〜、相方が休みの日でよかった。ワイは出来ないもん。今回の不具合。相方には悪いが、ごめん、自分のパソコンじゃなくて良かった。Macちゃんにはデータがさほど入っていなかったので。(でも、かなりの量の写真がオシャカになった)これがワイのパソコンだったら、データがメチャクチャ入ってい...ノブさんとタケちゃんMacちゃんの復活

  • 日本書紀 巻第七 大足彦忍代別天皇 三 ・日代宮 ・熊襲の反逆 ・筑紫の行幸 ・周芳の婆麼の四人の賊 ・豊前国の長狭県の行宮

    日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇三・纒向の日代宮・熊襲の反逆・筑紫の行幸・周芳の婆麼の四人の賊・豊前国の長狭県の行宮(かりみや)冬十一月一日、天皇は美濃の行幸から還りました。則、更に都を纒向にしました。是を日代宮(ひしろのみや)といいます。十二年、秋七月、熊襲(くまそ)が反逆して朝貢しませんでした。八月十五日、筑紫(ちくし)に行幸しました。九月五日、周芳(すわ)の婆麼(さば)に到着しました。時に、天皇は、南の方を望み見て、群卿に詔して、「南方に煙が多く起っている。必ず賊がいるだろう」といいました。すぐに、ここに留まって、先に多臣(おおのおみ)の祖の武諸木(たけもろき)、国前臣(くにさきのおみ)の祖、菟名手(うなて)、物部君(もののべのきみ)の祖、夏花(なつはな)を派遣して、その状況を偵察させました。そこには女人が...日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇三・日代宮・熊襲の反逆・筑紫の行幸・周芳の婆麼の四人の賊・豊前国の長狭県の行宮

  • ノブさんとタケちゃん すみません

    ノブさんとタケちゃんの体調は通常通り、元気になりました。今は、元気に二匹で遊んでいます。写真をアップしたい所ですが…実は、ウチのMacちゃん(パソコン)の調子が悪くなりまして。昨日、写真を見ていたら、突然、「プレビューはすでに閉じてられています。」と表示され、写真が見れなくなりました。まぁ、写真は見られなくなりましたが、Safariは起動していたので、ブログの記事を書いて、Macちゃんをシャットダウンしようと思ったら…シャットダウンできない。…もう、パニック🤯なんとか強制終了したのですが…今日、相方に見てもらったら、Safariも開けなくなっていた😱対処法を調べて色々試したのですが、何が原因かわからない。もぅ、初期化するしかないかも😔Macちゃんが治るまで写真はし...ノブさんとタケちゃんすみません

  • 日本書紀 巻第七 大足彦忍代別天皇 二 美濃の弟媛 ・景行天皇の妃と子どもたち ・大碓命の密通

    日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇二・美濃の弟媛・景行天皇の妃と子どもたち・大碓命の密通四年、春二月十一日、天皇は美濃(みの)に行幸しました。近侍が奏言して、「この国に佳人(かおよきおんな)がおります。弟媛(おとひめ)といいます。容姿が端正です。八坂入彦皇子(やさかのいりびこのみこ)の娘です」といいました。天皇は、妃にしたいと思われて、弟媛の家に出かけました。弟媛は、乗輿車駕(すめらみことみゆき)したと聞いて、すぐに、竹林に隠れました。ここにおいて天皇は、弟媛が至るようにはかり、泳宮(くくりのみや)に居ました。鯉を池に放して、朝夕に臨んでは視て、戯れ遊びました。時に、弟媛はその鯉が遊ぶのを見たいと思い、密かに来て池を臨みました。天皇はすなわち、引き留めて通じました。しかし、弟媛は夫婦の道は今昔達の則(きそく)である...日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇二美濃の弟媛・景行天皇の妃と子どもたち・大碓命の密通

  • ノブさんとタケちゃん 完全復活かな?

    風邪をひいていたタケちゃん、クシャミと鼻水は止まっていたのですが、薬は全部飲みきるようにと獣医さんからの指示でした。やっと、今日の朝に全部の見切りました。目つきも元通り。可愛さ復活。顎のニキビも綺麗になりました。でも、しばらくは消毒します。ノブさんの目つきもよくなってきました。ちょっと目やにがついていますが、まん丸いおめめになってきましたよ。さて、真夜中は布団の上で寝ている二匹ですが、ノブさんは、早朝になると寒いようで、布団に入れて〜とやってきます。先代猫ちゃんがお布団に入れてとアピールするときは、お鼻でツンツンと可愛いかった。しかし、ノブさんの場合は、前足でガリガリ。その力は加減を知らない。布団が破れるんじゃないかと思うくらい。おかげで、いつも早起きさせられます。二度寝するけどね。タケちゃんはと言うと、あまり...ノブさんとタケちゃん完全復活かな?

  • 日本書紀 巻第七 大足彦忍代別天皇 一 景行天皇、即位・出自 ・大碓皇子、小碓尊 ・武内宿禰の出自

    日本書紀巻第七一大足彦忍代別天皇(おおたらしひこおしろわけのすめらみこと)景行天皇(けいこうてんのう)・景行天皇、即位・出自・大碓皇子、小碓尊・武内宿禰の出自大足彦忍代別天皇は、活目入彦五十狭茅天皇(いくめいりひこいさち・垂仁)の第三子です。母の皇后は日葉酢媛命(ひはすひめのみこと)です。丹波道主王(たにはのみちぬしのおおきみ)の娘です。活目入彦五十狭茅天皇の三十七年に、皇太子となりました。(時に年二十一歳)。九十九年、春二月、活目入彦五十狭茅天皇が崩御しました。元年、秋七月十一日、太子が、天皇に即位しました。そこで元年と改めました。この年、太歳は辛未(かのとひつじ)。二年、三月三日、播磨稲日太郎姫(はりまのいなひのおおいらつめ)・一伝では、稲日稚郎姫(いなひのわかいらつめ)と伝えています。を皇后に立てました。...日本書紀巻第七大足彦忍代別天皇一景行天皇、即位・出自・大碓皇子、小碓尊・武内宿禰の出自

  • ノブさんとタケちゃん もしもし、舌出てますよ〜

    昨晩、子どもが写真を撮りながら何やら騒いでいました。どうやら、ノブさんが舌を出しっぱなしにしていたようです。それが、この写真。ノブさん、よく舌しまい忘れるんだよね。仲良し技をかけているような寝相。不細工な寝顔今日のタケちゃんの顎。いまだに、猫ニキビ治らず。ねむい。今日も可愛い、二匹でした。さて、アメリカ大統領の就任式が無事終わったようですね。残念。SNSのトランプ氏に対する対応を見ていると、これからは、言論の自由が規制されるかもですね。今のうちに、売電の悪口言っとこ。以前、売電が、若い女性や女の子に対する接し方を集めた映像を見ました。イヤ〜これが、かなりキモイ🤢背後に回り、肩に手を置いたり、(さぶいぼが〜)女の子の髪を触ったり、(もう、とにかく触り方が気持ち悪い👎ゾワゾワ〜)腰に...ノブさんとタケちゃんもしもし、舌出てますよ〜

  • 第十一代・垂仁天皇(すいにんてんのう)

    第十一代・垂仁天皇(すいにんてんのう)生没年前69~70(享年139歳)在位年前29(41歳)~70(139歳)別名活目入彦五十狭茅天皇(いくめいりひこいさちのすめらみこと)活目天皇(いくめのすめらみこと)活目尊(いくめのみこと)伊久米伊理毘古伊佐知命(いくめいりびこいさちのみこと)伊久米天皇生目天皇父崇神天皇(すじんてんのう)母御間城姫(みまきひめ)配偶者皇后(前)・狭穂姫命(さほひめのみこと)皇后(後)・日葉酢媛命(ひばすひめのみこと)妃・淳葉田瓊入媛(ぬはたにいりひめ)妃・真砥野媛(まとのひめ)妃・薊瓊入媛(あざみにいりひめ)妃・綺戸辺(かにはたとべ)妃・苅幡戸辺(かりはたとべ)子誉津別命(ほむつわけのみこと)五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)大足彦尊(おおたらしひこのみこと)大中姫命(おおなかつ...第十一代・垂仁天皇(すいにんてんのう)

  • ノブさんとタケちゃん あご

    今日は、すごく寒かったですね。夕方、ベランダに干していた洗濯物を取り込んだら…まさかの凍っておりました🧊関東に住んで数十年。初めてのことです。東北出身なのに、寒いのが苦手。早く春になってくれないかなぁ。 相変わらず、渋いノブさんカメラを向けるとそっぽを向きます。風邪も治り、可愛さ復活のタケちゃんふくふくして可愛い😍顎のニキビは相変わらず。また、毛穴が詰まっていますね。そう、最近の悩みは、猫のトイレ。先代猫ちゃんの時、一ヶ月取り替え要らずのカバーありのシステムトイレを使用していたのですが…シートをしょっちゅう取り替えても、臭いが半端なかった。特に夏場は、アンモニア臭で、鼻がツーン、目がシバシバ😵そして、歳をとると段差を登るのが、しんどいのか、トイレ以外の所にやるよう...ノブさんとタケちゃんあご

  • 日本書紀 巻第六 登場人物 3 大鹿嶋・探湯主命・苅幡戸辺・膽武別命・市河

    大鹿嶋(おおかしま)中臣連(なかとみのむらじ)の遠祖五人の大夫(まえつき)のひとり「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“二五年春二月八日、阿倍臣(あへのおみ)の遠祖武渟川別、和珥(わに)臣の遠祖彦國葺、中臣連(なかとみのむらじ)の遠祖大鹿嶋(おおかしま)、物部連(もののべ)の遠祖十千根(とおちね)、大伴連の遠祖武日(たけひ)、の五大夫に詔して、”中臣連(なかとみのむらじ)の遠祖五大夫のひとりです。探湯主命(くかぬしのみこと)中臣連の祖・別名久志宇賀主命(くしうかぬしのみこと)中臣連祖探湯主「日本書紀」では日本書紀巻第六一伝では、このように登場しています。“天皇は、この言葉を聞いて、すぐに中臣連の祖探湯主(くかぬし)に命じて、誰に大和大神を祭らせるかを占わせました。”倭大神が大水口宿禰神...日本書紀巻第六登場人物3大鹿嶋・探湯主命・苅幡戸辺・膽武別命・市河

  • 日本書紀 巻第六 登場人物 2 大中姫命・稚城瓊入彦命・淳葉田瓊入媛・膽香足姫命・真砥野媛・薊瓊入媛・稚浅津姫命・竹野媛

    大中姫命(おおなかつひめのみこと)垂仁天皇の子母は皇后・日葉酢媛(ひばすひめ)「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“皇后日葉酢媛命は、三男二女を生みました。第一を五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)といいます。第二が大足彦尊(おおたらしひこのみこと)といいます。第三が大中姫命(おおなかつひめのみこと)といいます。第四は倭姫命(やまとひめのみこと)といいます。第五は稚城瓊入彦命(わかきに)といいます。”父は垂仁天皇母は皇后・日葉酢媛(ひばすひめ)八七年、春二月五日、五十瓊敷命は(同母)妹の大中姫に、年老なので汝が神宝を司れといいました。しかし、大中姫命はかよわい女人なのでと断ります。その後、大中姫命は神宝を司ることを承諾しますが、物部十千根大連に授けて治めさせました。物部連たちが、...日本書紀巻第六登場人物2大中姫命・稚城瓊入彦命・淳葉田瓊入媛・膽香足姫命・真砥野媛・薊瓊入媛・稚浅津姫命・竹野媛

  • 日本書紀 巻第六 登場人物 1 伊都都比古・大友主命・但馬日楢杵・但馬清彦・八綱田

    伊都都比古(いつつひこ)日本書紀にみえる豪族「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“その国に人がいて、伊都都比古と名乗りました。”都怒我阿羅(つぬがあらしと)が日本の穴門(あなと・山口県西南部)にたどり着いた際、伊都都比古は自分が王で他にはいない。であるから他の所へはいかないように、といいました。しかし、都怒我阿羅の臣が偽者であると見極めました。大友主命(おおともぬしのみこと)大田田根子の孫三輪君(みわのきみ)の祖古墳時代の豪族・三輪氏のひとり・別名大友大人命(おおともうしのみこと)大三輪大友主(おおみわのおおともぬし)「日本書紀」では日本書紀巻第六一伝では、このように登場しています。“天皇は、三輪君(みわのきみ)の祖大友主と、倭直(やまとのあたい)の祖長尾市(ながおち)を播磨に派遣して...日本書紀巻第六登場人物1伊都都比古・大友主命・但馬日楢杵・但馬清彦・八綱田

  • ノブさんとタケちゃん 勘弁してや

    平日の朝は、お弁当を作らなければならないので、夜は早く寝ます。家族に挨拶を済ませ、寝室へ向かい、布団に潜ると…部屋が寒いのに二匹がやってきて、そして、ワイの布団の上でバトルを開始。いや、風邪が治って元気になったのはいいことですが…暖かいリビングで遊んでくれませんか。ワイ、早起きしないといけないので😔しかし、ワイの願いなど聞きてくれるわけがない。さらにバトルは激しさを増し、ワイの髪の毛と顔を踏みつけ、バダバタと走り始めました。たまらず、ワイは布団の中に潜ったのですが、彼らはその上にボンっと飛び乗り、思わず、ぐぶっ😵バタバタと走り駆け抜けていきます。い〜や、何もワイの布団の上でなくても、部屋は他にもありますがなぁ。しばらくワイの布団の上で遊びまくった二匹でした。そのせいか、寝る寝るひ...ノブさんとタケちゃん勘弁してや

  • 日本の神様93・祖別命・五十日足彦命

    祖別命(おおじわけのみこと)垂仁天皇の子母は苅幡戸辺(かりはたとべ)・別名落別王(おちわけ)「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“山背の苅幡戸辺(かりはたとべ)を寵愛しました。三男を生みました。第一は祖別命(おおじわけのみこと)といいます。第二が五十日足彦命(いかたらしのみこと)といいます。第三を膽武別命(いたけるわけのみこと)といいます。”垂仁天皇の子です。母は苅幡戸辺(かりはたとべ)。名前のみの登場で、詳しい記載はありません。そのほか・児ノ口社の社伝によりますと、この地に落別王の墓とされる前方後円墳があり、その上に祀ったと伝えられています。ただし、宮内庁による公式の治定はされていません。主な神社児ノ口社(愛知県豊田市)五十日足彦命(いかたらしのみこと)垂仁天皇の子母は苅幡戸辺(かり...日本の神様93・祖別命・五十日足彦命

  • ノブさんとタケちゃん

    タケちゃんの猫風邪、鼻水もくしゃみも止まりました。目つきも普段通りになったので、治ったかな。薬は無くなるまで飲ませてくださいとのことなので続けます。猫ニキビの方は、ふさふさとした可愛い顎になってきました。しかし、消毒液で拭くと、まだ、細かい黒い粒が出てきます。今後も消毒を続けていきます。ノブさんは約9ヶ月となりました。体重は4.2kg。ノブさん最近、カメラを向けるとそっぽを向くので可愛い写真が撮れません😔仕方がないので、寝ているショット。今日は週二回の下僕によるグルーミングの日です。嫌いな爪切り、ブラッシングをしたので、ご褒美にチュールをあげました。こちらのチュール、年明けにペットショップの福袋に入っていたものです。いつものチュールのように封を切ったら、ぴしゅ〜っ!っと中身が飛び出ました。勢いが...ノブさんとタケちゃん

  • 日本の神様92・綺戸辺・磐衝別命

    綺戸辺(かにはたとべ)垂仁天皇の妃山背大国の不遲(ふち)の娘・別名弟苅羽田刀弁(おとかりはたとべ)「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“この国に佳人(かおよきおんな)がおります。綺戸辺(かにはたとべ)といいます。容姿が美麗です。山背大国(宇治郡大国郷)の不遲(ふち)の娘です。”垂仁天皇三十四年、春三月二日。天皇は山背(やましろ)に行幸し、その際側近が、この国に綺戸辺という美人がいると言いました。それを聞いた天皇は矛(ほこ)を手に取り、「その美人と会う事ができたなら験があらわれるだろう」、と誓約をしました。すると大亀が河の中から出てきて天皇が矛を挙げてその亀を指すと、たちまち石になりました。そこでそれが験であるとし、綺戸辺を後宮に入れました。綺戸辺は磐衝別命(いわつくわけ)を生みました。...日本の神様92・綺戸辺・磐衝別命

  • ノブさんとタケちゃん 休日の一コマ

    時間を気にせず眠れる日曜日。しかし、腰が痛くて目が覚めました😖腰が痛くなるのは果たして、マットレスが古いからか、それともノブさんがワイの腕を枕にして眠り、布団の上では、タケちゃんが寝ていて、寝返りを打つことができないからなのか。とにかく、腰が痛い😖痛みにたえながら、二匹を潰さないように起き出し、時計を見ると…おい、9時過ぎているじゃないか。何故、起こさなかった?猫ども。その後、急いで朝ごはんを出しました。さて、タケちゃんの風邪はくしゃみは若干するものの鼻水、目やには出ておらず、多分治ったかなぁ。顎の猫ニキビは毛穴の詰まり、だいぶ改善されましたが、消毒するとまだ、黒いものが取れます。当分、消毒が必要ですね。ノブさんは、風邪気味でしたが、今日はくしゃみをせず。どうやら、悪化はしなかっ...ノブさんとタケちゃん休日の一コマ

  • 日本の神様91・天湯河板挙・物部十千根・大伴武日

    天湯河板挙(あめのゆかわたな)鳥取造(ととりのみやつこ)の祖・別名天湯河桁命天湯川田奈命天湯川田神(あまのゆかわたのかみ)・神格鳥取職製鉄「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“鳥取造(ととりのみやつこ)の祖天湯河板挙(あまのゆかわたな)が奏上して、「臣が必ず捕まえて献上しましょう」といいました。”言葉を話せない誉津別皇子。ある日、鵠(くぐい・白鳥)を見て言葉を発しました。そこで、天皇は鵠を捕まえて献上してくれといいました。それに対して、天湯河板挙が名乗り出て、鵠を捕まえ献上しました。鵠を弄んで遂に言語をはなせるようになった誉津別皇子。この功績により、湯河板挙は姓(かばね)を賜い鳥取造(ととりのみやつこ)としました。主な神社天湯川田神社(大阪府柏原市)御野縣主神社(大阪府八尾市)物部十千...日本の神様91・天湯河板挙・物部十千根・大伴武日

  • ノブさんとタケちゃん 猫ちゃんの近況とKALDI COFFEE FARMのエコバッグもらったお話

    早朝、暗闇の中、シャク、シャク、シャクと謎の音が聞こえてきました。ボンヤリと目を開けて辺りを見渡すと、それは部屋の片隅から聞こえてきます。シャク、シャク、シャクなんぞや🤨メガネをかけていないのでボンヤリとしか見えません😵目をこらすと…音のする場所には、猫が二匹の姿が。シャク、シャク、シャクって、オイこら。何やってるんだ〜!起きて彼らを見に行くと、おい、ノブミツ!お前また、誤飲したらどうするんだ!どんだけ気持ち悪かったか思い出せ!そう、部屋の片隅に置いてあった、額縁の紐をシャク、シャクと噛んでいました。紐はノブさんのよだれでびしょ濡れ。額縁は急いで押し入れに片付けました。その後、二度寝しようと思ったのですが…もう眠ることができませんでした。おかげで早起きする羽目に。本当に油断できな...ノブさんとタケちゃん猫ちゃんの近況とKALDICOFFEEFARMのエコバッグもらったお話

  • 日本の神様90・鐸石別命・池速別命

    鐸石別命(ぬてしわけのみこと)垂仁天皇の皇子母は妃・淳葉田瓊入媛和気氏の祖・別名沼帯別命(ぬたらしわけのみこと)「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“妃の淳葉田瓊入媛は、鐸石別命(ぬてしわけ)と膽香足姫命(いかたらし)とを生みました。”父は垂仁天皇の皇子母は妃・淳葉田瓊入媛名前のみの記述で、これ以上の活躍は記述されていません。主な神社和氣神社(岡山県和気郡和気町)池速別命(いけはやわけのみこと)垂仁天皇の子母は、妃・薊瓊入媛・別名伊許婆夜和気命(いこばやわけのみこと)息速別皇子(おきはやわけのみこと)息速別命(おきはやわけのみこと)「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“次の妃薊瓊入媛は、池速別命(いけはやわけ)、稚浅津姫命を生みました。”父は垂仁天皇母は妃・薊...日本の神様90・鐸石別命・池速別命

  • ノブさんとタケちゃん 雨の日は眠い

    タケちゃんの猫風邪ですが、薬が効いたようで、鼻水が止まりました。くしゃみは時々しますが、とりあえず安心☺️猫ニキビは。昨日から、朝晩と消毒しています。消毒液は、水で拭いていた時より、毛穴の汚れが取れます😳が、ビッシリと詰まっていた汚れは手強い😣まだまだ、黒ずんでいます。ゴシゴシと擦ると痛いと思うので、毎日少しずつ汚れを取っていきたいと思います。ちょっときになるのは、ノブさん。よ〜く鼻穴を見たら、鼻くそが。くしゃみもするようになってきました。今度はノブさんか😔心配です。のび〜る、ノブさん。謎の生き物。朝ごはんの後、遊んでいた二匹ですが、一日中寝てばかりでした。やはり、雨の日は眠い。読んでいただきありがとうございました。それでは、また明日。良い週末を。ランキングに参加...ノブさんとタケちゃん雨の日は眠い

  • 日本の神様89・大足彦尊・倭姫命

    大足彦尊(おおたらしひこのみこと)景行天皇垂仁天皇の子母は皇后・日葉酢媛(ひばすひめ)・別名大帯日子淤斯呂和氣天皇(おおたらしひこおしろわけのすめらみこと)大足日足天皇大帯日子天皇大帯日古天皇大帯比古天皇「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“皇后日葉酢媛命は、三男二女を生みました。第一を五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)といいます。第二が大足彦尊(おおたらしひこのみこと)といいます。第三が大中姫命(おおなかつひめのみこと)といいます。第四は倭姫命(やまとひめのみこと)といいます。第五は稚城瓊入彦命(わかきに)といいます。”父は垂仁天皇母は皇后・日葉酢媛(ひばすひめ)垂仁天皇三十年、春正月六日、天皇は五十瓊敷命、大足彦尊に、「汝ら、各々欲しいものを言いなさい」といいました。五十瓊...日本の神様89・大足彦尊・倭姫命

  • ノブさんとタケちゃん タケちゃんの風邪その後・猫ニキビ

    タケちゃんの猫風邪。中々、クシャミが止まらないので、もう一度獣医さんに診てもらうことにしました。午前中に予約の電話をしたのですが…混んでいるようで、予約が取れたのは夕方。寒い日が続いているので、うちの子と同じく、体調が悪くなる子が多いのかもしれませんね。夕方、キャリーバッグを準備。扉を開けていたら…何故か、ノブさんが入っていた。いや、お前じゃない。時間がない!急いでノブさんを出して、タケちゃんを入れようとすると、タケちゃんは抵抗。その側で、ノブさんは再びバッグに入ろうとする。下僕と二匹の攻防。なんとか、タケちゃんをバッグ入れて獣医さんに。今回は、薬を変えて様子を見ることになりました。薬が効くといいなぁ。ついでに、猫ニキビの相談をしました。毎日拭いてはいたのですが…タケちゃんのあごは茶色。黒ずんでいたのに気がつか...ノブさんとタケちゃんタケちゃんの風邪その後・猫ニキビ

  • 日本の神様88・日葉酢媛・五十瓊敷入彦命

    日葉酢媛(ひばすひめのみこと)垂仁天皇の二番目の皇后父は丹波道主王・別名日葉酢根命日葉洲媛命氷羽州比売命比婆須比売命「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“丹波の五女を召しだし、掖庭(うちつみや・後宮)に入れました。第一は日葉酢媛(ひはすひめ)といいます。第二は淳葉田瓊入媛(ぬはたにいりひめ)といいます。第三が真砥野媛(まとの)といいます。第四を薊瓊入媛(あざみにいり)といいます。第五は竹野媛(たかの)といいます。“垂仁天皇の二番目の皇后です。三男二女を生みました。第一子は五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)、第二子は大足彦尊(おおたらしひこのみこと)、第三子は大中姫命(おおなかつひめのみこと)、第四子は倭姫命(やまとひめのみこと)、第五子は稚城瓊入彦命(わかきに)。三十二年、秋七...日本の神様88・日葉酢媛・五十瓊敷入彦命

  • ノブさんとタケちゃん まだ

    風邪をひいた、タケちゃん。食欲と遊ぶ元気は戻ったのですが、いまだ鼻水が止まらず。これは、もう一度獣医さんに診てもらわなければダメかなぁと、相方と話していたところ…今日は獣医さん休診日だった。もう一日様子を見ます。今日のノブさんの写真。ピンぼけばかりでした😅グルーミング中のノブさん。今日ノブさん、イタズラ炸裂。台所の棚に乗ろうとして失敗し落下。水飲み場の器に足を突っ込んでひっくり返してくれました。床、水浸し😫最近毎日、床拭きしているような…タケちゃんの後頭部、からの見返り美ニャンコ。貫禄出てきたタケちゃん。タケちゃん。今日は、ワイに向かってくしゃみ🤧をして、鼻くそ爆弾を吹き飛ばしてくれました😱手に飛んできたよ、きったねー暇つぶしにタケちゃんの背中の毛...ノブさんとタケちゃんまだ

  • 日本の神様87・当麻蹶速・野見宿禰

    当麻蹶速(たいまのけはや)野見宿禰とともに相撲の神とされる・別名當麻蹶速・神格相撲の神「日本書紀」では日本書紀巻第六では、このように登場しています。“当麻邑に勇しく怖い人がいます。当麻蹶速(たいまのけはや)といいます。”当麻邑(現・奈良県葛城市當麻)の当麻蹶速は、力が強く角(つの)を砕き鉤のように曲がったものをまっすぐのばす能があり、強い者と対戦してみたいと常々人々に話していました。その話を聞いた天皇は、強い者を探させ、見つけ出した、野見宿禰(のみのすくね)と捔力(角力・すもう)で対戦させました。当麻蹶速は野見宿禰に負けて蹴り殺されました。そのほか・野見宿禰と相撲を取った地であると伝える奈良県桜井市の穴師坐兵主神社(あなしにますひょうずじんじゃ)の摂社、相撲神社に野見宿禰とともに祀られています。主な神社穴師坐兵...日本の神様87・当麻蹶速・野見宿禰

  • ノブさんとタケちゃん 相変わらずの

    ノブさんもタケちゃんも、食欲旺盛。朝ごはんをモリモリ食べて、遊び始めました。ワイは人間の朝ごはんの準備。すると…リビングからバタン!と物凄い音が聞こえてきました。急いで、現場へ向かうと。除湿機を倒しておりました。溜まった水を捨てるのを怠っていたせいで、床はびしょ濡れ😱朝から、掃除をする羽目になってしまいました😭朝は忙しいのに。遊び終えての休憩中のタケちゃん。まだ、風邪は治っておらず、鼻水キラりんの状態です。電気が眩しい😣猫ちゃんのこのポーズ好きです。雨の日は眠い。日中は寝てばかりの二匹でした。さて、本日はちょっと愚痴。感染者が身近に出始めた今日この頃😔安全性を考えて、家族に布マスクとサージカルマスクの二枚重ねを提案したら、物の見事に却下されました。...ノブさんとタケちゃん相変わらずの

  • 日本の神様86・天日槍・但馬諸助・田道間守

    天日槍(あめのひぼこ)新羅(しらぎ)の王子。・別名天之日矛日桙(ひぼこ)天日槍命天日桙命海檜槍(あまのひぼこ)「日本書紀」では巻第六では、このように登場しています。“三年、春三月、新羅王(しらぎ)の子、天日槍(あまのひぼこ)が来帰した。”新羅(しらぎ)の王子です。七つの宝物を持参し帰化しました。また一伝では、船に乗って、播磨国に停泊し、宍粟(しさわ)邑に停泊していました。その際、天皇から遣わされた、大友主と長尾市に質問され、新羅の主の子で、日本国に聖皇がいると聞き、国を弟の知古(ちこ)授け帰化してきたと答えました。そうして八つの宝物を献上しました。その後天日槍は、天皇に許しを得て諸国を巡り、自分の気に入った国に住みました。そして、但馬国の出嶋(いずし)の人、太耳(ふとみみ)の娘、麻多烏(またお)を娶り、但馬諸助...日本の神様86・天日槍・但馬諸助・田道間守

  • ノブさんとタケちゃん どうした?

    タケちゃんの食欲、完全復活しました😆遊ぶ元気も復活👍朝からバタバタと2匹で追いかけっこ。しかし、元気有り余って食卓に飛び乗り、朝食を食べていたワイのお盆を蹴っ飛ばし、カフェオレをこぼしやがった。ワイの逆鱗に触れたノブさんとタケちゃん。食事中は食卓にのぼるなって何度言ったらわかってもらえるやら😔一仕事を終えた後の休憩中のタケちゃん。タケちゃん、お尻。棚からはみ出していますよ。危ないっす。タケちゃん。まだ鼻水が出るようです。あと涙目。運動の後はグッスリと睡眠。しかし、タケちゃん。突然起き、悲痛な鳴き声を上げて家中駆け回りました。どうしたん?具合悪いんか?不安に思っていたら…家中駆け回りリビングに戻ったタケちゃん。こたつから出てきたノブさんを発見してホッとしていました。...ノブさんとタケちゃんどうした?

  • 日本の神様85・都怒我阿羅等・比賣語曾社、比売語曽社

    都怒我阿羅等(つぬがあらしと)大加羅国の王子・別名于斯岐阿利叱智于岐(うしきありしちかんき)都怒賀阿羅斯止都怒何阿羅志止都奴加阿羅志等「日本書紀」では巻第六では、このように登場しています。“「大加羅国の王の子で、名前は、都怒我阿羅またの名は、于斯岐阿利叱智于岐といいます。人づてに日本國に聖皇がいらっしゃると聞き、帰化しようと思いました。”一伝では、都怒我阿羅等は、大加羅国の王の子で、日本国に聖皇がいると聞き、帰化しました。帰化する途中、道に迷い到着が遅れました。その間、崇神天皇が崩御されました。そのため、垂仁天皇に三年仕えました。天皇は都怒我阿羅に国へ帰りたいかと問いますと、彼は帰りたいと答えました。そこで、天皇は御間城天皇(崇神天皇)の御名を負い、お前の国名にしなさいと詔をしました。それが、その国を弥摩那國(...日本の神様85・都怒我阿羅等・比賣語曾社、比売語曽社

  • ノブさんとタケちゃん こっこれは、見事な…

    朝食、普段通りの食欲に戻ったタケちゃん。今日もノブさんのご飯を奪い取っていました😅遊ぶ元気も復活。二匹で追いかけっこをしていました。元気になってよかった😁一通り遊んだ後、休憩に入った二匹。猫ちゃんたちの写真を撮ろうと夢中でシャッターを切りました。ちょっと目つきが悪いですね。まだ本調子では無いようです。そんな撮影中ある事実に気がつきました。うん?たっタケちゃん。youの鼻から、なんか出とるで〜鼻水やんけ〜oh、コレは、見事な鼻提灯ではありませんか。いい鼻ちょうちんを見させて頂きました。ありがとうタケちゃん。もちろん、その後ケアをしました。クシャミの回数はだいぶ減ったのですが、鼻水は止まりません。猫ちゃんの鼻と目は近いので、ばい菌が目に行かないように注意してくださいと獣医さんに言われ...ノブさんとタケちゃんこっこれは、見事な…

  • 日本の神様84・狭穂姫命・誉津別命

    狭穂姫命(さほひめのみこと)垂仁天皇の最初の皇后誉津別命の母・別名沙本毘売命佐波遅比売命(さわじひめのみこと)「日本書紀」では巻第六では、このように登場しています。“二年、春二月九日、狭穂姫を皇后に立てました。后は、誉津別命を生みました。”父は彦坐王(開化天皇の皇子)、母は沙本之大闇見戸売(春日建国勝戸売の女)。垂仁天皇の最初の皇后です。誉津別命を生みました。狭穂彦王の叛乱の中心人物です。(垂仁天皇)四年秋九月二三日、皇后の同母兄の狭穂彦王(さほひこ)は、皇后が家でくつろいでいるところを伺い、「汝は兄と夫。どちらの方が愛おしいか?」と言いました。狭穂姫命は「兄の方が愛おしい」と答えました。そこで、狭穂彦王は匕首(あいくち)を皇后に授けて、「天皇の首を刺して殺せ」といいました。(垂仁天皇)五年、冬十月一日、垂仁天...日本の神様84・狭穂姫命・誉津別命

  • ノブさんとタケちゃん 今日も鼻詰まり

    猫風邪をひいたタケちゃん。食欲が落ちていて心配でしたが、今日の朝は復活。ノブさんのご飯を奪い取っていました。そして、最近寝てばかりでしたが、午前中は二匹で遊びまくっておりました。いつもの光景にホッと安堵。しかし、鼻水とクシャミは治っていません。クシャミをして鼻水を吹き飛ばすタケちゃん🤧その勢いは凄まじく、ハンガーラックにかけてあったコートの袖に付くほど😥やばいなぁ。干してある洗濯物にも飛んでいたらどうしよう💦まぁ、可愛いから許す。昨日、ノブさんの眉毛が無い😱タケちゃんに蹴られて禿げた?と、慌てて確認したら…左右の色が違っただけでした。片方は白くて目立ち、もう片方は黒く目立たなかっただけ。半年以上一緒にいるのに気がつかなかった😅さて、...ノブさんとタケちゃん今日も鼻詰まり

  • 日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十六 田道間守と非時香菓 垂仁天皇の死

    日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十六田道間守と非時香菓垂仁天皇の死田道間守の殉死九十年、春二月一日、天皇は田道間守に命じて、常世国に派遣し、非時香菓(ときじくのかぐのみ)を求めさせました。いまでいう橘(たちばな)です。九十九年、秋七月一日、天皇は纒向宮で崩じました。ときに歳百四十歳。冬十二月十日、菅原伏見陵(すがわらのふしみのみささぎ)に葬りました。明年、春三月一二日、田道間守が、常世国から帰ってきました。持ってきた物は、非時香菓(ときしくのかぐのみ)、八竿八縵(やほこやかげ)。田道間守は、泣き悲しみ嘆いて、「天朝に命を受け、遠く絶域に行ってきました。万里浪を踏み、遥か弱水(じゃくすい)を渡りました。この常世国は、仙人隠れ住む國であって、俗人の行くところではありません。是を以て、往来の間に自然と十年が経ってし...日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十六田道間守と非時香菓垂仁天皇の死

  • ノブさんとタケちゃん 鼻水

    タケちゃんですが、夜、ワイか相方の布団の上で寝ています。寒かろうと毛布をかけてあげるのですが、次見たときはかぶっていない。寒くないのかなぁと思っていたら、朝起きて顔を見ると、鼻の周りが鼻水でガビガビになっていました。イヤだからね、タケちゃん。布団の上じゃなくて猫ちぐらとか、布団の中とか暖かい場所で寝て下さいなぁ。風邪治らないよ。今日は、二匹で鼻づまり。鼻がピ〜ピ〜なっています。さて、昨日の晩は二匹とも元気で、お風呂場の探検をしておりました。天井を見上げるノブさん。何かに気付いたようです。顎、毎日拭いているのに何か汚いなぁ😓暖かい風が吹いてきて、ふたからジンワリと熱が。気持ち良さそうに暖をとるノブさん。お風呂場の暖房は猫ちゃんたちに大人気。タケちゃんはというと、相変わらず水たまりの水を飲んでいます...ノブさんとタケちゃん鼻水

  • 日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十五 天日槍の神宝

    日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十五天日槍の神宝八八年、秋七月十日、群卿に詔して、「朕が聞くには、新羅の王子天日槍が、初めて来た時に、持って来た宝物が、今但馬(たじま)に有るという。もともと国人に貴ばれ、神宝となった。珍はその宝物が見てみたい」といいました。即日、使者を派遣して、天日槍の曽孫(ひまご)の清彦に詔して献上させました。この時清彦は、勅を受け、自ら神宝をささげて献上しました。羽太(はふと)の玉一箇、足高(あしたか)の玉一箇、鵜鹿鹿(うかか)の赤石の玉一箇、日鏡一面、熊の神籬(ひもろぎ)一具です。ただ、小刀が一つ有りました。名を出石(いずし)といいます。ところが清彦は、小刀は献上しないことにしようと思い、袍(ふところ)の中に隠して、自分が帯びていました。天皇は小刀を隠したことを知らずに、清彦を寵しよう...日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十五天日槍の神宝

  • ノブさんとタケちゃん まだ

    まだ、タケちゃん本調子ではありません。拭いても拭いても、目やにが出てきます。くしゃみは回数が減りましたが、まだ止まりません。相変わらずドライフードを残します。フレーメン反応!臭っさってか。まぁ、鼻は効くようです。オシリクサイ。きっと自分の匂いでしょう😑口を開けてポカ〜ん。最近、家のパトロールに出かけなかったタケちゃん。今日は別の部屋にも探検に行きました。復活の日は近いかな。ノブさんが一緒に遊ぶ日を心待ちにしているよ。早く完治するといいね。それではまた明日。明日がいい日になりますように。読んで頂きありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。MIX多頭飼いランキングにほんブログ村ノブさんとタケちゃんまだ

  • 日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十四 五十瓊敷命と剣 石上の神宝

    日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十四五十瓊敷命と剣石上の神宝三九年、冬十月、五十瓊敷命(いにしきのみこと)は、茅渟の菟砥川上宮(うとのかわかみのみや)に居て、剣、千口を作りました。よってその剣を名付けて、川上部(かわかみのべ)といいました。またの名は、裸伴(あかはだか)。石上神宮(いそのかみじんぐう)に所蔵しました。こののち、五十瓊敷命に命令して、石上神宮の神宝を司るようにいいました。・一伝では、五十瓊敷皇子は、茅渟の菟砥河上に居て、河上という名の鍛冶を召喚して、太刀千口を作りました。この時、楯部(たてべ)、倭文部(しとりべ)、神弓削部(かんゆげべ)、神矢作部(かんやはぎべ)、大穴師部(おおあなしべ)、泊橿部(はつかしべ)、玉作部(たまつくりべ)、神刑部、日置部(へきべ)、太刀偑(はき)部、あわせて十箇の品部...日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十四五十瓊敷命と剣石上の神宝

  • ノブさんとタケちゃん だいぶ

    昨晩、寝る前に洗面所へ行きまいした。ついてくる二匹。すると、タケちゃんがトイレ小をしました。すぐ片付けて手を洗っていると…ガッサ、ガッサ。ふ〜😔振り向くとノブさんが💩をしていました。すぐに片付けて、少し様子を見ました。2匹とも洗面所にはいません。よし、もう大丈夫だ😀手を洗うぞと洗っていたら…ガッサ、ガッサ。ハァ〜😫振り向くと今度はタケちゃんが💩をしていました。お前ら、ワイの手を何回洗わせれば気がすむんじゃい!おかげさまで手がガサガサです😅さて、タケちゃんの風邪はだいぶ良くなりました。目つきも可愛くなってきました。でも、まだくしゃみ🤧がでます。寝ている時間が多く、ドライフードも残しちゃう。あいかわらず、...ノブさんとタケちゃんだいぶ

  • 日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十三 垂仁天皇の祈 公共事業 立太子

    日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十三垂仁天皇の祈公共事業立太子三四年、春三月二日、天皇は山背(やましろ)に行幸しました。このとき近侍が奏言し、「この国に佳人(かおよきおんな)がおります。綺戸辺(かにはたとべ)といいます。容姿が美麗です。山背大国の不遲(ふち)の娘です。」天皇は、矛(ほこ)を手に取り、祈(うけい)して、「必ずその佳人に遇うことができたなら、道路に瑞(しるし)が現れるであろう」といいました。やがて行宮に到着するとき、大亀が河の中から出てきました。天皇が矛を挙げて亀を刺すと、たちまち石に化けました。近侍は、「この物を以て、推測すると、必ず験があるでしょう」といいました。綺戸辺を呼び出して後宮に入れました。磐衝別命(いわつくわけ)を生みました。これは三尾君(みおのきみ)の始祖です。これより先に、山背の...日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十三垂仁天皇の祈公共事業立太子

  • ノブさんとタケちゃん つまらぬ

    タケちゃんの風邪はまだ治っていません。食欲ですが、ウエットタイプは完食するのですが、ドライフードは残してしまいます。それをしれっと食べちゃうノブさん。太っちゃうよ。タケちゃんはグルーミングしてあげても寝てばかりつまらなそうなノブさん。その八つ当たりをワイに向けます。猛烈ダッシュ。体に飛び着き。腕をガブガブ。顔に猫パンチ。つまらぬそしてふて寝。風邪、早く治るといいねタケちゃん。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。MIX多頭飼いランキングにほんブログ村ノブさんとタケちゃんつまらぬ

  • 日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十二 倭彦命の死、側近の殉死 立太子 埴輪の起源

    日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十二倭彦命の死と側近の殉死立太子選び埴輪の起源二八年、冬十月五日、天皇の同母弟・倭彦命が薨じました。十一月二日、倭彦命を身狭桃花鳥坂(むさのつきさか)に葬りました。この際、近侍の者を集め、みな生きながらにして陵域に埋めました。数日経っても死なず、昼夜泣き呻きました。遂に死んで腐臭がしました。これに犬や鳥が集まり食らいました。天皇はこの泣きうごめく声を聞いて、心から悲しみ悼みました。群卿に詔して、「生前に寵愛されたからといって、死んだ者のために殉死させるのは、甚だ心痛むことである。古風(いにしへののりと)とはいえども、良くないことに何故したがうのか。今からのち、議論して殉死することを止めるように」といいました。三十年、春正月六日、五十瓊敷命、大足彦尊に詔して、「汝ら、各々欲しいも...日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十二倭彦命の死、側近の殉死立太子埴輪の起源

  • ノブさんとタケちゃん やはり

    タケちゃんのくしゃみが止まりません。しかも、食欲旺盛なタケちゃんが朝ごはんを残しました😧これはヤバイ😣動物病院は今日からなので、連れて行きました。どうやら風邪のようです。薬と目薬を処方されました。二匹飼っているので、他の猫ちゃんに移さないように気をつけてくださいと注意を受けました。しかし、タケちゃんの風邪。ノブさんから移ったものと思われます。ノブさんは食欲旺盛で調子は良さそう。噛み付いたりするけれど、タケちゃんはノブさんのことが大好きだから。別々にできないんだよね。ノブさんもタケちゃん気に入っている。今現在、クスリのおかげか、くしゃみの回数は減りました。晩御飯もいつもよりゆっくりでしたが、残さず完食。元気よく遊ぶ姿が見たい。早く治るといいなぁ。それではまた。最後まで読んで頂きあり...ノブさんとタケちゃんやはり

  • 日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十一 垂仁天皇と祭祀 倭大神 兵器を天神地祇に祀る起源

    日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十一垂仁天皇と祭祀一伝倭姫命を御杖倭大神兵器を天神地祇に祀る起源・一伝えでは、天皇は、倭姫命を御杖として、天照大神に貢奉じました。是を以て、倭姫命は、天照大神を、磯城の神木橿の元に鎮座して祀りました。然るに後、神の教えに従い、二六年の冬十月の甲子(きのえね)、伊勢国の渡宮(わたらいのみや)に遷りました。この時、倭大神(やまとおおかみ)が、穂積臣の遠祖・大水口宿禰に神懸かりして、「太初の時、(伊弉諾尊・伊奘冉尊が)約束して、『天照大神は、高天原のすべてを治めよ、皇御孫尊は、葦原中国の八十魂神(やそみたまのかみ)を治めよ。我は大地官(おおつちつかさ)を治めよう』といった。言葉はすでに終わった。然るに、先皇・御間城天皇は、天神地祇を祭祀したが、事細かな根源を探ろうとせず、粗(おろそか...日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十一垂仁天皇と祭祀倭大神兵器を天神地祇に祀る起源

  • ノブさんとタケちゃん くしゃみ

    ちょっと遅めの朝ごはんの後、お気に入りの場所で暖をとる二匹。香箱すわり。部屋が寒いのがよくわかる。しかし、よく見ると、タケちゃん頭でかいなぁ、それとも、ノブさんが頭小さい?この後、体が温まると、今日は二匹で追いかけっこをしていました。珍しい。さて、今日のお昼ご飯は肉まん。肉まんを蒸して、さぁ熱々を食べるぞ!と思ったら…ガッサ、ガッサといつもの音が😔ノブちゃんが💩の後おもいっきりトイレを混ぜていました。片付けるのが大変。なんとか片付けてリビングに戻り、さぁ今度こそ肉まん😋と手を伸ばした時、またしてもガッサ、ガッサと聞こえてきました。う〜😖猫トイレの様子を見に行くと今度はタケちゃんが💩を頑張っておりました。片付けてリビングに戻ると肉まん...ノブさんとタケちゃんくしゃみ

  • 日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 十 垂仁天皇と祭祀 天照大神

    日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十垂仁天皇と祭祀天照大神二五年春二月八日、阿倍臣(あへのおみ)の遠祖・武渟川別、和珥(わに)臣の遠祖彦國葺、中臣連(なかとみのむらじ)の遠祖・大鹿嶋(おおかしま)、物部連(もののべのむらじ)の遠祖・十千根(とおちね)、大伴連の遠祖武日(たけひ)、の五大夫に詔して、「わが先皇、御間城入彦五十瓊殖天皇は、賢く聖帝となった。また、つつしみ深く、明るく、聡明であった。深く謙遜し、心置きなく退いた。よろずの政を統べ収めた。天神地祇を祭祀した。己を責め、身を勤め、一日一日を慎んだ。これにより人民は富満ち足りて、天下は太平であった。今、朕の世になり、神祇を祭祀することを、どうして怠ることができようか」といいました。三月十日、天照大神を豊耜入姫命(とよすきいりびめのみこと)から離し、倭姫命に託...日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇十垂仁天皇と祭祀天照大神

  • ノブさんとタケちゃん 寝正月 今年の抱負

    朝寝坊しているのに、猫ちゃんたちはワイを起こしません。何故?目覚めて猫ちゃんたちを確認すると、熟睡中。ワイより朝寝坊。お腹空かないのかなぁ。朝ごはんを食べた後も、寝る。寝る。たまに起きているときは、おやつ待ち。食べ終わったノブさん。そして、寝る。寝る寝る。お前ら、食う以外寝てばかりじゃん。お正月、ほぼ寝ています😅今日のおやつはおしるこです。市販のアンコを使用。薄めたのにくそ甘い。文句は言うが、自分で作ると小豆が柔らかくなるまでどんだけ煮込まなければならないのか。電気代が恐ろしいので我慢。母の作った甘さ控えめアンコ餅が食べたかった。チキショウ。さて、去年の抱負を思い出そうと去年の記事を読んだら、・日本書紀を読む。一応、読んでいますが、まだ、巻第六…・ダイエット一キロしか減っていない。しかも、お正月...ノブさんとタケちゃん寝正月今年の抱負

  • 日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 九 誉津別王と鵠

    日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇九誉津別王と鵠二十三年秋九月二日、群卿に詔して、「誉津別王(ほむつわけ)は、生年がもはや三十歳。髭が生えても、児のように泣き、常にもの言わないのは、なぜだろうか。」といいました。そこで様々議論しました。冬十月八日、天皇は大殿の前に立ちました。誉津別皇子が側にいました。このとき、鵠(くぐい)が鳴き、大空を渡りました。皇子は仰いで鵠を見ると、「あれはなんだ」といいました。天皇は、皇子が鵠を見て、ものを言うことが出来たのを知ると喜びました。近侍に詔して、「誰かあの鳥を捕えられる者がいたなら、捕まえて献上してほしい」といいました。ここに、鳥取造(ととりのみやつこ)の祖、天湯河板挙(あまのゆかわたな)が奏上して、「臣が必ず捕まえて献上しましょう」といいました。そこで天皇は、湯河板挙に勅し...日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇九誉津別王と鵠

  • ノブさんとタケちゃん 明けましておめでとうございます 猫は寝正月

    🎍明けましておめでとうございます🎍本年も当ブログどうぞよろしくお願いします。家族と猫ちゃんは寝正月。一人、おせちの準備に追われていたワイ。昨日受け取った御節を袋から出し、重箱に詰め替えました。小さな重箱しかなかったので、詰めるのに苦労しました。今回、袋詰めされた御節を購入したのですが…詰め替えるのがめんどくさいし、ゴミがいっぱい出る。次回は重箱に入った御節を購入したいと思いました。御節の詰め替えの後は、お雑煮の準備。うちの実家のお雑煮は、鶏肉とお野菜がいっぱい入った醤油ベースのお雑煮です。今回初めて挑戦。実家のお雑煮はお野菜以外にイクラと三つ葉が入っているのですが…子どもがイクラが苦手、そしてワイは三つ葉が苦手なので入れませんでした。入れた方が色合い的に美しいのですね。そして、い...ノブさんとタケちゃん明けましておめでとうございます猫は寝正月

  • 日本書紀 巻第六 活目入彦五十狭茅天皇 八 丹波の五女

    日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇八丹波の五女十五年春二月十日、丹波の五女を召しだし、掖庭(えきてい)に入れました。第一は日葉酢媛(ひはすひめ)といいます。第二は淳葉田瓊入媛(ぬはたにいりひめ)といいます。第三が真砥野媛(まとの)といいます。第四を薊瓊入媛(あざみにいり)といいます。第五は竹野媛(たかの)といいます。秋八月一日、日葉酢媛命を立てて皇后としました。皇后の妹の三女を妃としました。ただ竹野媛は形姿(すがたかたち)が醜かったので、本土(くに)に返しました。(竹野媛は)返されるのを恥じて、葛野(かずの)で、自分で輿から堕ちて死んでしまいました。そこでその地を堕国(おちくに)と呼びます。今、弟国(おとくに)というのは訛ったからです。皇后日葉酢媛命は、三男二女を生みました。第一を五十瓊敷入彦命(いにしきいりひ...日本書紀巻第六活目入彦五十狭茅天皇八丹波の五女

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、leetorinnoteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
leetorinnoteさん
ブログタイトル
リートリンの覚書
フォロー
リートリンの覚書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用