chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
leetorinnote
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/06

leetorinnoteさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(IN) 7,170位 6,152位 6,531位 6,215位 5,955位 5,959位 5,228位 1,040,087サイト
INポイント 20 30 20 10 30 10 10 130/週
OUTポイント 20 0 0 10 10 0 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 466位 445位 455位 450位 429位 430位 414位 28,522サイト
猫 MIX多頭飼い 12位 10位 12位 11位 11位 11位 11位 736サイト
歴史ブログ 45位 39位 41位 40位 38位 39位 34位 4,614サイト
日本の伝統・文化 5位 5位 5位 6位 6位 7位 4位 311サイト
神話・伝説 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 209サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 22,501位 24,100位 26,073位 28,357位 28,419位 30,553位 27,811位 1,040,087サイト
INポイント 20 30 20 10 30 10 10 130/週
OUTポイント 20 0 0 10 10 0 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 941位 1,030位 1,143位 1,235位 1,219位 1,316位 1,213位 28,522サイト
猫 MIX多頭飼い 17位 21位 26位 30位 28位 31位 30位 736サイト
歴史ブログ 101位 113位 130位 144位 142位 154位 148位 4,614サイト
日本の伝統・文化 13位 12位 15位 15位 16位 16位 15位 311サイト
神話・伝説 8位 9位 9位 11位 11位 11位 10位 209サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,087サイト
INポイント 20 30 20 10 30 10 10 130/週
OUTポイント 20 0 0 10 10 0 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,522サイト
猫 MIX多頭飼い 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 736サイト
歴史ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,614サイト
日本の伝統・文化 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 311サイト
神話・伝説 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 209サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 猫日記と主のつぶやき 世知辛いぜ

    今日は、近所のホームセンターに買い物に行きました。いつも購入しているシステムトイレのシートを手に取ると100円も値上げしている!世知辛い😣物価高いつまで続くのだろう。給料は全く上がらないのに…今日のニャン見事なニャンモナイト一歳とは思えない顔つき。すっかり、クッション取られました。さて、本日は刺した場所から後ろに戻りながら、同じ間隔で縫い進めていくバックステッチの練習をしました。バックステッチ今回の図案、縫い目の幅のガイド線が無いため縫い目の幅がバラバラになってしまった。初心者なんで、ガイドをつけて欲しかった。まあ、でも、今日で、図案1パターンが終わりました。このように絵が出来上がると達成感があります。中々可愛い図案です。今日もいい勉強ができました。それでは、また。ご訪問ありがとうございま...猫日記と主のつぶやき世知辛いぜ

  • 古事記 下つ巻 現代語訳 六 石之日賣命、御綱柏を採りに

    古事記 下つ巻 現代語訳 六 石之日賣命、御綱柏を採りに

    古事記下つ巻現代語訳六古事記下つ巻石之日賣命、御綱柏を採りに書き下し文此より後時に、大后豊樂したまはむと為て、御綱柏を採りに、木国に幸行でましし間に、天皇、八田若郎女を婚きたまふ。是に大后、御綱柏を御船に積み盈て還り幸でます時に、水取司に驅せ使はゆる、吉備国の兒嶋の郡の仕丁、是れ己が国に退るに、難波の大渡に、後れたる倉人女の船に遇ふ。語りて云はく、「天皇は、此日八田若郎女を婚きたまひて晝夜戲れ遊れます。もし大后は此の事を聞こし看さねかも、靜かに遊び幸行でます」といふ。尓して其の倉人女、此の語る言を聞き、御船に追い近づき、白す状具に仕丁の言の如し。現代語訳これより後時(のち)に、大后(おほきさき)は、豊樂(とよのあかり)しようと為(し)て、御綱柏(みつながしわ)を採りに、木国(きのくに)に幸行(い)でます間...古事記下つ巻現代語訳六石之日賣命、御綱柏を採りに

  • 猫日記と主のつぶやき 世知辛いぜ

    猫日記と主のつぶやき 世知辛いぜ

    今日は、近所のホームセンターに買い物に行きました。いつも購入しているシステムトイレのシートを手に取ると100円も値上げしている!世知辛い😣物価高いつまで続くのだろう。給料は全く上がらないのに…今日のニャン見事なニャンモナイト一歳とは思えない顔つき。すっかり、クッション取られました。さて、本日は刺した場所から後ろに戻りながら、同じ間隔で縫い進めていくバックステッチの練習をしました。バックステッチ今回の図案、縫い目の幅のガイド線が無いため縫い目の幅がバラバラになってしまった。初心者なんで、ガイドをつけて欲しかった。まあ、でも、今日で、図案1パターンが終わりました。このように絵が出来上がると達成感があります。中々可愛い図案です。今日もいい勉強ができました。それでは、また。ご訪問ありがとうございま...猫日記と主のつぶやき世知辛いぜ

  • 古事記 下つ巻 現代語訳 五 黒日売との逢瀬

    古事記 下つ巻 現代語訳 五 黒日売との逢瀬

    古事記下つ巻現代語訳五古事記下つ巻黒日売との逢瀬書き下し文其の嶋より傳いて、吉備国に幸行でましき。尓して黑日賣、其の国の山方の地に大坐しまさしめて、大御飯を献る。是に大御羹を煮むと爲て、其地の菘菜を採む時に、天皇其の孃子の菘を採む處に到り坐し、歌ひ曰りたまはく、 山方に蒔けるあをなも吉備人と共にし採めば楽しくもあるか天皇上り幸でます時に、黑日賣、御歌を獻りて曰く、 倭方へ西風吹き上げて雲離れ退き居りとも我忘れめやまた歌ひて曰く、 倭方へ往くは誰が夫隠りづの下よ延へつつ往くは誰が夫現代語訳その嶋より傳(つた)い、吉備国(きびのくに)に幸行(い)きました。尓して、黑日賣は、その国の山方の地にご案内申し上げて、大御飯(おほみけ)を献(たてまつ)りました。ここに、大御羹(おほみあつもの)を煮むと爲(し)て、其地(...古事記下つ巻現代語訳五黒日売との逢瀬

  • 猫日記と主のつぶやき シクシク

    猫日記と主のつぶやき シクシク

    以前、リボベジした小松菜。プランターに移植して不織布をかけておきました。かなり成長したのでそろそろ収穫しようと不織布を取ってみると…むっ虫が〜🐛小松菜は、めっちゃ食べられて穴ぼこだらけになっていました。シクシク😢無事だった葉っぱは一品料理にするには少なすぎるので茹でて小分けにして冷凍しました。彩り用にします。後は、プランターで育てているスイスチャードを間引きして不織布をかけました。スイスチャードは無事に育ちますように間引きしたスイスチャードをお浸しにしてみました。今度はいっぱい収穫できますように。今日のニャンワイの座椅子のクッションで仲良くくつろぐ兄貴たちどんどんワイの居場所は取られて行く。猫たち今日も癒しをありがとうさて、今日はシードステッチの練習をしました。短い針目で小...猫日記と主のつぶやきシクシク

  • 古事記 下つ巻 現代語訳 四 淡路島への行幸

    古事記 下つ巻 現代語訳 四 淡路島への行幸

    古事記下つ巻現代語訳四古事記下つ巻淡路島への行幸書き下し文是に天皇、其の黑日賣を恋ひたまひ、大后を欺きて、曰りたまはく、「淡道嶋を見むと欲ふ」とのりたまひて、幸行でます時に、淡道嶋に坐し、遙かに望けて、歌ひ曰りたまはく、 おしてるや難波の埼よ出でたちて我が国見れば淡島おのごろ島檳榔の島も見ゆ佐氣都島見ゆ現代語訳ここに天皇は、その黑日賣(くろひめ)を恋いて、大后を欺(あざむ)いて、仰せになられて、「淡道嶋(あはぢしま)を見ようと欲(おも)う」と仰られて、幸行(い)でます時に、淡道嶋に坐(いま)して、遙(はる)かに望んで、歌い、仰せになられて、 おしてるや難波(なには)の埼(さき)よ出でたちて我が国見れば淡島おのごろ島檳榔(あぢまさ)の島も見ゆ佐氣都島(さけつしま)見ゆ・おしてるや押し照る・一面に照り光る難波...古事記下つ巻現代語訳四淡路島への行幸

  • 猫日記と主のつぶやき 凄いなぁ

    猫日記と主のつぶやき 凄いなぁ

    駐車場の側の鉢に植えたブラックベリー。茎を支柱に導くのを怠っていたら…春先、枝先がアスファルトに接して、根付いていた。アスファルトが痛むので茎を切って根っこを引っこ抜いて置いたのだが、今朝発見したのだが、残った根っこから再び芽を出しど根性していた。家の土台とアスファルトの隙間なんて栄養がないだろうに、植物って強いなぁ。今日のニャンワイのクッション今日もタケちゃんに取られてしまった。このクッションと同じような触り心地のふわふわな猫ベッド売っていないだろうか。今日から、新しい初級・刺繍図案プリントクロスステッチレッスンを始めました。全4種類あります。セリア、どんだけ図案プリントクロス発売しているんだ。さて今日は、ランニングステッチの練習をしました。また、頑張るぞ。それでは、また。ご訪問ありがとうございました。猫日記と主のつぶやき凄いなぁ

  • 古事記 下つ巻 現代語訳 三 吉備の黒日売と皇后の嫉妬

    古事記 下つ巻 現代語訳 三 吉備の黒日売と皇后の嫉妬

    古事記下つ巻現代語訳三古事記下つ巻吉備の黒日売と皇后の嫉妬書き下し文其の大后石之日賣命、いたく多に嫉妬したまふ。故天皇の使はせる妾は、宮の中にえ臨まず、言立つれば、足母阿賀迦邇嫉妬みたまふ。尓して天皇、吉備海部直の女、名は黑日賣其の容姿端正しと聞こし看し、喚し上げて使ひたまふ。然れども其の大后の嫉むを畏み、本つ国に逃げ下る。天皇、高き臺に坐し、其の黑日賣の船出でて海に浮かべるを望み瞻て歌ひ曰りたまはく、 沖方には小舟連らくくろざやのまさづこ我妹国へ下らす 故大后是の御歌を聞き、いたく忿りたまひ、人を大浦に遣はし、追ひ下ろして、歩より追ひ去りたまふ。現代語訳その大后・石之日賣命(いわのひめのみこと)は、いたく多(さは)に嫉妬(うはなりねたみ)ました。故、天皇の使わせる妾(みめ)は、宮の中に入ることもできず、...古事記下つ巻現代語訳三吉備の黒日売と皇后の嫉妬

  • 猫日記と主のつぶやき うぎゃ〜っ!

    猫日記と主のつぶやき うぎゃ〜っ!

    いつものルーティン。お掃除前に猫たちの毛づくろい。ブラシでゴシゴシ。サスケくんの番になってブラシでゴシゴシ…あれ?お尻の毛に…💩付いてるやんけ〜!ふと、先刻のことを思い出す。サスケくんワイのお腹の上に乗っていたよね。あぁ、ばっちいお尻でワイのお腹の上にあぁ😫今日のニャン猫たち今日も癒しをありがとう今日も刺繍の練習をしました。チェーンステッチとフレンチノットステッチ上段の水色のステッチがチェーンステッチです。下段のオレンジのステッチがフレンチノットステッチです。フレンチノットステッチ、たいそうな名前が付いていますが、いわゆる玉止めでした。いっぱい玉止めの練習したぞっと。これで、4パターン目も完成しました。セリアで購入した初級・刺繍用プリントクロス。刺し方の説明付きでいろんなス...猫日記と主のつぶやきうぎゃ〜っ!

  • 古事記 下つ巻 現代語訳 二 聖帝の世

    古事記 下つ巻 現代語訳 二 聖帝の世

    古事記下つ巻現代語訳二古事記下つ巻聖帝の世書き下し文此の天皇の御世に、大后石之日賣命の御名代と爲て、葛城部を定め、また太子伊邪本和氣命の御名代と爲て、壬生部を定め、また水齒別命の御名代と爲て、蝮部を定め、また大日下王の御名代と爲て、大日下部を定め、若日下部王の御名代と爲て、若日下部を定めむ。また秦人を役ち、茨田堤と茨田三宅を作り、また丸邇池、依網池を作り、また難波の堀江を堀りて、海に通はし、また小椅江を堀り、また墨江之津を定む。是に天皇、高き山に登り、四方の国を見、詔りたまはく、「国の中に烟發たず、国みな貧窮し。故今より三年に至るまで、悉く人民の課役を除せ」と詔りたまはく、是を以ち大殿破れ壞ち、悉く雨漏れども、都て修理ひたまふこと勿し。椷を以ち其の漏る雨を受け、漏らぬ處に遷り避ります。後に国の中を見たまへ...古事記下つ巻現代語訳二聖帝の世

  • 猫日記と主のつぶやき 難しい

    猫日記と主のつぶやき 難しい

    今日は、フェザーステッチを練習しました。フェザーステッチ説明を読んでも縫い方がイマイチ分からず何度もやり直しをして、苦戦しました。この図案もあと少しで完成です。頑張ろうっと。今日のニャン猫たち今日も癒しをありがとう。それでは、また。ご訪問ありがとうございました。猫日記と主のつぶやき難しい

  • 古事記 下つ巻 現代語訳 一 仁徳天皇

    古事記 下つ巻 現代語訳 一 仁徳天皇

    古事記下つ巻現代語訳一古事記下つ巻書き下し文大雀皇帝に起こし豊御食炊屋比売命に尽ふ。凡そ十九天皇現代語訳大雀天皇(おおさざきのすめらみこと)から始め、豊御食炊屋比売命(とよみけかしきやひめのみこと)に終わる。すべて数えると十九天皇。仁徳天皇書き下し文大雀命、難波之高津宮に坐して、天の下治しめしき。此の天皇、葛城之曾都毘古が女、石之日賣命大后に娶ひて、生れませる御子、大江之伊邪本和氣命、次に墨江之中津王、次に蝮之水齒別命、次に男淺津間若子宿禰の命。四柱。また上に云へる日向之諸縣君牛諸が女、髮長比賣に娶ひて、生れませる御子、波多毘能大郎子、またの名は大日下王。次に波多毘能若郎女、またの名は長目比賣命、またの名は若日下部命。二柱。また庶妹八田若郎女に娶ひ、また庶妹宇遲能若郎女に娶ひたまふ。此の二柱は、御子無し。...古事記下つ巻現代語訳一仁徳天皇

  • 猫日記と主のつぶやき 終われるのか?

    猫日記と主のつぶやき 終われるのか?

    今日の刺繍は、ランニングステッチとスレッデッドランニングステッチの練習をしました。上の水色の糸がランニングステッチ。下の刺繍がスレッデッドランニングステッチです。スレッデッドランニングステッチは、ランニングステッチをした後、表の針目に別の糸を通します。今日も楽しく練習しました。さて、gooブログ。皆さん次々と引越しされているようで、なんだか、寂しい😔ワイも引越しを考えていますが、古事記を読み終えてから引越ししようと思っています。でも…9月末までに読み終えることが果たして出来るのか?焦る😓今日のニャンど〜ん!コトちゃんのモフモフボディ。猫たち、今日も癒しをありがとうそれでは、また。ご訪問ありがとうございました。猫日記と主のつぶやき終われるのか?

  • 古事記 中つ巻 現代語訳 百一 応神天皇の子孫

    古事記 中つ巻 現代語訳 百一 応神天皇の子孫

    古事記中つ巻現代語訳百一古事記中つ巻応神天皇の子孫書き下し文またこの品陀天皇の御子、若野毛二俣王、其の母の弟、百師木伊呂弁、またの名は弟日売真若比売命に娶ひて生める子、大郎子。またの名は意富々杼王。次に忍坂之大中津比売命、次に田井之中比売、次に田宮之中比売、次に藤原之琴節郎女、次に取売王、次に沙禰王。七柱の王。故意富々杼王は、三国君、波多君、息長坂君、酒人君、山道君、筑紫之米多君、布勢君等が祖なり。また根鳥王、庶妹三腹郎女に娶ひて生める子、中日子王、次に伊和島王。二柱。また堅石王の子は、久奴王なり。おほそこの品陀天皇、御年壱佰参拾歳。甲午の年の九月九日に崩りましぬ。御陵は、川内の恵我藻伏崗に在り。現代語訳またこの品陀天皇(ほむだのすめらみこと)の御子(みこ)、若野毛二俣王(わかぬけふたまたのおう)が、その...古事記中つ巻現代語訳百一応神天皇の子孫

  • 猫日記と主のつぶやき 家庭菜園の近況

    猫日記と主のつぶやき 家庭菜園の近況

    今日は、我が家の家庭菜園の近況をご報告。レイズドベッドで育てているジャガイモ芽欠きも終了し、スクスクと育っております。ただ、ニジュウヤホシテントウが居たので要注意ですね。そして、リボベジした小松菜を鉢植えにしたところ収穫前に花が咲いてしまった。このまま種取り用にしようかなぁ。そして、以前買ったイチゴが腐った物があったので、試しに土に埋めてみたところ、1年目で、ちっさな芽が出て、2年目で、葉っぱが大きくなって。植えてから3年目でやっと花開きました。種から育てるとめっちゃ時間がかかるのですね。品種改良の大変さが良くわかりました。さて、今日の刺繍は、ランニングステッチの練習をしました。ただの直線縫いなんでチマチマ、ヌイヌイ。3パターン目が完成しました。楽しかった。今日のニャンタケちゃんのヘソ天はいつ見ても癒され...猫日記と主のつぶやき家庭菜園の近況

  • 古事記 中つ巻 現代語訳 百 秋山の神と春山の神

    古事記 中つ巻 現代語訳 百 秋山の神と春山の神

    古事記中つ巻現代語訳百古事記中つ巻秋山の神と春山の神書き下し文尓して其の兄に白して曰く、「吾は伊豆志袁登売を得つ」といふ。是に其の兄、弟の婚きつることを慷慨み、其のうれづくの物を償はず。尓して其の母に愁へ白す時に、御祖答へて曰く、「我が御世の事、能くこそ神習はめ。またうつしき青人草習へや、其の物を償はぬ」といふ。其の兄の子を恨み、其の伊豆志河の河嶋の一節竹を取りて、八目の荒籠を作り、其の河の石を取り、塩に合へて、其の竹の葉に裹み、詛はしむらく、「此の竹の葉の青むが如く、此の竹の葉の萎ゆるが如くして、青み萎えよ。また此の塩の盈ち乾るが如くして、盈つる乾よ。また此の石の沈むが如くして、沈み臥せ」と言ふ。かく詛はしめ、烟の上に置く。是を以ち其の兄八年の間に、干萎え病み枯れぬ。故其の兄患へ泣き、其の御祖に請へば、...古事記中つ巻現代語訳百秋山の神と春山の神

  • 猫日記と主のつぶやき もっと練習せねば

    猫日記と主のつぶやき もっと練習せねば

    今日は、フライステッチの練習をしました。上の段、緑の糸のステッチがフライステッチです。よく見ると縫い目がガタガタ。要練習ですね。今日のニャン最近、猫たちがほとんどリビングに居ないので写真撮影が難しい。今日は、この辺で。ご訪問ありがとうございました。猫日記と主のつぶやきもっと練習せねば

  • 古事記 中つ巻 現代語訳 九十九

    古事記 中つ巻 現代語訳 九十九

    古事記中つ巻現代語訳九十九古事記中つ巻秋山之下氷壮夫と春山之霞壮夫書き下し文  故この神の女、名は伊豆志袁登売神坐す。故八十神、是の伊豆志袁登売を得むと欲へども、みな得婚かず。是に二神有り。兄の号は秋山之下氷壮夫、弟の名は春山之霞壮夫。故其の兄、其の弟に謂はく、「吾、伊豆志袁登売を乞へども、得婚かず。汝此の嬢子を得むや」といふ。答へて曰はく、「易く得む」といふ。尓して其の兄曰はく、「若し汝、此の嬢子を得ること有らば、上下の衣服を避り、身の高を量りて甕の酒を醸み、また山河の物を悉く備へ設け、うれづくを為む」と尓云ふ。尓して其の弟、兄の言へる如、具に其の母に白す。其の母、ふぢ葛を取りて、一宿の間に、衣・褌と襪・沓を織り縫ひ、また弓矢を作り、其の衣・褌等を服しめ、其の弓矢を取らしめ、其の嬢子の家に遣はせば、其の...古事記中つ巻現代語訳九十九

  • 猫日記と主のつぶやき

    猫日記と主のつぶやき

    今日は、ストレートステッチの練習をしました。ストレートステッチ内側から外側に放射状に刺すだけなので簡単でした。今日のニャン暖かくなったらリビングに猫が居ない日が続いています。寂しいそれでは、また。ご訪問ありがとうございました。猫日記と主のつぶやき

  • 古事記 中つ巻 現代語訳 九十八 天之日矛の系譜

    古事記 中つ巻 現代語訳 九十八 天之日矛の系譜

    古事記中つ巻現代語訳九十八古事記中つ巻天之日矛の系譜書き下し文是に天之日矛、其の妻の遁げしことを聞き、追ひ渡り来、難波に到らむとする間に、其の渡の神塞へて入れず。故更に還り、多遅摩国に泊てつ。其の国に留まりて、多遲摩之俣尾が女、名は前津見に娶ひて生める子、多遅摩母呂須玖。此の子、多遅摩斐泥。此の子、多遅摩比那良岐。此の子、多遅麻毛理、次に多遅摩比多訶、次に清日子。三柱。此の清日子、当摩之咩斐に娶ひて生める子、酢鹿之諸男、次に妹菅竈由良度美。故上に云ひへる多遅摩比多訶、その姪由良度美に娶ひて生める子、葛城之高額比売命。此は息長帯比売命の御祖。故其の天之日矛の持ち渡り来つる物は、玉津宝と云ひて、珠二貫、また浪振る比礼・浪切る比礼、風振る比礼・風切る比礼、また奥津鏡・辺津鏡、并せて八種なり。此は伊豆志之八前大神...古事記中つ巻現代語訳九十八天之日矛の系譜

  • 猫日記と主のつぶやき 楽しいかも

    猫日記と主のつぶやき 楽しいかも

    ストレス発散の為に始めた刺繍。セリアで購入した刺繍用プリントクロスは、刺し方の説明付きで勉強になります。先日、2パターン目が完成。色の配色が難しい。横の数字と下のステッチの名前も刺繍しようとしましたが…あまりにも細かすぎて途中で挫折。今日は、以下のステッチに挑戦しました。ブランケットステッチ・ピンホイールこのステッチは、ムズイ。綺麗な円になりません。シェブロンステッチ安い刺繍糸を使ったら糸が絡みやすい。糸が緩んでしまった。ahaha。要練習だな。何はともあれ。ひと針、ひと針、真剣に針を動かしていると心が空っぽに。いいストレス発散になっています。今日のニャンノブさんは枕をムキムキ、うどん職人中5歳になってもやめられない。以前、コトちゃん用に購入した猫ベッド。誰も使わないので残念に思っていたらタケちゃんが使っ...猫日記と主のつぶやき楽しいかも

ブログリーダー」を活用して、leetorinnoteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
leetorinnoteさん
ブログタイトル
リートリンの覚書
フォロー
リートリンの覚書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用