11回 / 40日(平均1.9回/週)
ブログ村参加:2020/12/05
新機能の「ブログリーダー」を活用して、megruさんの読者になりませんか?
1件〜30件
冷蔵庫を開けて「あれ?どこにあったっけ?」と毎回食品を探すのは、時間がかかるし、ちょっ ...
あけましておめでとうございます! 2021年もシンプルに暮らすヒントにしてもらえるよう ...
【2020年ベストバイ】今年買ってよかったインテリア収納雑貨 10選
2020年、今年買ってよかったインテリア雑貨や収納雑貨を10個厳選してご紹介します。 ...
クリスマス定番ドリンク【エッグノッグとホットワインの作り方】
今年のクリスマスは特別なことをする予定はないけれど、せっかくのクリスマスなのだから、い ...
急なお客さんが来たときに、なんとなく気を使う玄関。 余計なものは捨てて、風通しの良い玄関にしたいです ...
かさばる本や書類はため込むと、後から見直すのはたいへんですよね。 まずは捨てやすいものから捨てて、数 ...
季節や年度の変わり目には、古いものを捨ててリセットしたい気分になります。 必要なものだけ残せるように ...
洗面所は収納スペースが少なく、湿気が多い場所だから、必要最低限のものを風通しよく収納したいですよね。 ...
シンプルで片付けやすいキッチンにするには、まずは物を減らすこと。 自分にとって使い勝手の良いものを取 ...
今年も残り一ヶ月を切りましたね。 年末に慌てないように、そろそろお掃除をはじめるのもいいかもしれませ ...
【持たない暮らし 12のマイルール】シンプルに暮らすためにやめたこと
自分に合わないものは手放して、お気に入りのものだけに囲まれた家で過ごすのは、居心地がいいものですよね ...
【ミニマルに暮らす】リビングの物を減らしてシンプルにする 13のコツ
家族みんなで寛げるようなシンプルで落ち着いた空間になるように、リビングに置くものを厳選しています。 ...
【キッチン美白化計画】カトラリーケースを白く塗装してみた結果
我が家のカトラリーは、キッチンにある食器棚の引き出しの中。 アクタスで買った木製カトラ ...
必要な鍋やフライパンの数は、ライフスタイルや家族の人数によって違ってきますよね。 二人暮らしの我が家 ...
今までちょっとずつ買い足してきたクリスマス雑貨があるので、その中から好きなのを選んで、毎年、リビング ...
家族が家にいる時間が増えたので、おうち時間を快適にできたらいいなと思って、最近はよくプチ模様替えをし ...
一度片付けたのに、また散らかってリバウンドしてしまう。 同じ片付けを、繰り返したくはありませんよね。 ...
今の時期、どこのインテリアショップもクリスマスツリーが飾られていて、すごく素敵でワクワクしますよね。 ...
思い出箱に放り込んだままだった写真やネガフィルム。 ネガの状態だと何が写っているのか一見すると分から ...
キッチングッズの代用アイデア10選 【シンプルに暮らすためにやめたこと】
キッチンは物が増えやすい場所ですよね。 そんな場所だからこそ、収納を駆使してたくさん持つよりも、でき ...