chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Plover Cycles Blog https://behind-the-bar.hateblo.jp/

ロードバイクとマウンテンバイクについて書いていきます。特にマウンテンバイクはお寒い状況なので、海外のニュースなんかも含めて発信できたらなと。

kisuke1234
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/23

arrow_drop_down
  • 千葉グラベルライド20210213

    ステイホームもぼちぼち我満できなくなり、チームメイトと千葉方面のグラベルをぐるっと走ってきた。上総湊をスタートし→保田見林道→山中林道→横尾林道→高山林道*1とグラベルをこなし、舗装路で上総湊へ戻ってくるルート。斜度は10%超えのところは少なく、割とダラダラした感じ。未舗装率は30%ほどだろうか?未舗装率を高めたいなら、高山林道が終わったところで引き返してピストンするのもありだと思う。獲得標高が大きく、グラベルツーリングとしてはちょっとハード。初心者を連れて行くと泣きが入りそう。各所に2019年の台風15号、19号の影響が残っており、ちょっと危ない箇所も。基本はダブルトラックだが結構荒れてる。…

  • YAMAHA YPJ-MT Pro試乗してみた

    先日少し乗せてもらったS-WORKS LEVOがあまりに衝撃的だったので、他のe-MTBにも乗ってみたくなった。乗るなら国産e-MTBで評価の高いYAMAHAのYPJ-MT Proだな。 調べたら、ヨドバシカメラで試乗できるようなので行ってきた*1 www.yamaha-motor.co.jp YAMAHA YPJ MT-Pro 【スペック】 【デザイン】 【ジオメトリ】 【インプレ】 ハンドリングはナチュラル パワフルな電動ユニット 十分すぎるバッテリー容量 その他 【まとめ】 【スペック】 フレーム YAMAHAアルミ製 フォークF:ROCKSHOX YARI RC boost 160mm…

  • PWR2.3倍がS-WORKS LEVOに乗るとどうなるか

    S-WORKS LEVO SL CARBONを買いました!(チームメイトが)www.specialized-onlinestore.jp 「俺が欲しいマウンテンバイク2021」にも載せたe-MTB。【基本スペック】 価格:¥1,694,000(税込) カラー:カーボン/ブロンズフォイル/グロスカーボン サイズ:S、M、L コンポーネント:SRAM Eagle XX1 AXS パワーユニット:SPECIALIZED SL 1.1 フォーク:Fox Float 36 Factory 150mm Rユニット:Fox Float DPX2 Factory 52.5x210mm ホイール:Roval T…

  • クレアチンローディングは効果的か

    ネットを徘徊していて気づいたこの記事 www.rehabilimemo.com 筋トレに効果的なサプリメントをひとつ挙げるとしたら何でしょうか? この問いに現代のスポーツ栄養学はこう答えます。 「クレアチン」 作用については、上記ブログを読んでもらうとして。いわゆる無酸素領域の強化を図れるサプリメントらしい。 これ、効果があるならロードバイクにも良いのでは?調べてみた範囲ではロードで使ってる人があまりいない。チームメイトでも経験者はおらず*1、これは人体実験するしかないなと人柱精神がむくむくとw 上記のブログでも副作用は無いと明言している。色々他のサイトを見ていると「体重が増える」というのがち…

  • シクロクロス千葉20210314

    シクロクロス今シーズン2戦目 496chiba.com 【天候】 【コース】 【コンディション】 【リザルト】 【原因と反省点】 フィジカル不足(80%) ぶっつけ本番があった(10%) コースの下見するべきだった(10%) 【その他】 【天候】 晴れ。最高気温20度。強風。 【コース】 ざっくり、芝のアップダウン、シングルトラック、砂浜の3部構成。ストレートはほとんどなくてかなりテクニカルかつパワーライダー向け。登りは斜度がそこそこあり、パンチのある登りをこなせないと厳しい。シケインは低いがタイトターンの直後かつ緩い登りにあって、バニーホップがやりにくい。砂浜は観戦している分にはとても「映え…

  • LAZER Sphere ロードヘルメット

    今まで使っていたヘルメットが3年近く経過したため、更新することにした。 購入したのは2021年モデルのLAZER Sphere。 LAZER Sphere 斜めLAZER Sphere 前LAZER Sphere 横LAZER Sphere 後ろ メーカー LAZER モデル Sphere 価格 ¥11,368 購入 Amazon サイズ L カラー マットストライプ bike.shimano.com 【デザイン】 【重量】 【フィッティング】 【インプレ】 【まとめ】 【デザイン】 カラーは6色。ストライプ、ブルー、レッド、マットダークグリーンフラッシュイエロー、マットブラック、ホワイト. …

  • R8000系リアディレイラー取付角度が誤っていた

    ICAN A9の組立編で書いたこれ。behind-the-bar.hateblo.jp フレーム側(エンド金具?)の問題なのか、シマノコンポとの相性問題なのか、チェーンのテンションがどうしても足らず、インナートップでチェーンがダルダルになる。しょうがないので長いボルトをホームセンターで買ってきて、テンションボルトを交換して対応した。 そもそも取付角度が間違ってました。 BeforeAfter 黄色で印したRDの取付角度が全然違いますね。RDの裏にハンガーと噛み合う「爪」があるんだけど、これが2つあって、どっちでも取付できちゃうんだよね。beforeのように角度が浅くなるように取り付けちゃうとテ…

  • Renthal Fatbar Lite

    Renthal Fatbar Lite www.renthal.com FM936をトレイル/パーク仕様に変更するにあたりライザーバーを取り付けてみた。定番レンサルファットバー。さっそく山でテスト。 FM936+FatbarRenthal Fatbar 地味めのゴールド 【仕様】 幅 760mm ライズ 40mm クランプ径 31.8mm アップスイープ 5° バックスイープ 7° カラー AluGold 重量 284g(実測) 価格 約9,000円 購入 Bikeinn Renthal Fatbar Lite【ルックス】 やっぱレンサルといえばこのゴールドでしょ!。いわゆるゴールドアルマイト…

  • 緊急事態宣言と自転車マンガ

    緊急事態宣言で外出が減ってるので、自転車漫画を読みなおしたり、新しい自転車漫画を開拓したり。 色々あるけど個人的に好きな奴を。 「茄子」(黒田硫黄)☆☆☆☆☆ 「弱虫ペダル」(渡辺航)☆☆☆ 「シャカリキ!」(曽田正人) ☆☆☆☆☆ 「のりりん」(鬼頭莫宏)☆☆☆☆ 「ろんぐらいだぁす」(三宅大志)☆☆☆ 「サイクル。」(レンゴク)☆☆☆☆ 「ツール・ド・アンダーワールド」(なかざき冬 楠風夏)☆☆☆ 「茄子」(黒田硫黄)☆☆☆☆☆ アニメが圧倒的に有名だが、実は黒田硫黄の手による原作漫画も素晴らしい。というかこのエントリーの8割はこの作品を推したいがために書いたようなものだ。 漫画は実は自転…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kisuke1234さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kisuke1234さん
ブログタイトル
Plover Cycles Blog
フォロー
Plover Cycles Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用