息子が起立性調節障害(OD)って奴になってしまったのをきっかけに、あれこれ「恙なくない日常」を綴っていくブログです。あと、ラーメンとかダイエットのこととか。秋田在住、40代♂。
4日は頑張って早起きした後に夜まで長いこと覚醒していることができたけれど、 5日から6日にかけては、起床時間がだいたい午前10時頃……というのは良いが、 ご飯を食べては満腹ついでに寝てしまい、腹が減ってはまた起きて……。 で、今日はやはり10時頃起床、昼飯を済ませて眠りに就いた(らしい)後は 夕ご飯の時間になっても部屋から物音ひとつせず、ついに深夜を迎えてしまいました。 せっかく人間に戻れる生活リズムへ近づけたかと思ったら、 また軌道を外れて行ってしまったよ。ハレー彗星かお前は。 ほんの一瞬、「これは冬休み明けから午後登校できるか?」なんて ワクワクしてみたんですけどね。 まあ、仕方ない。 「ちょっと眠いけど、ここは堪えて夜まで頑張ろう」とか 本人にそういう気持ちが全然ないうちは、期待しちゃダメだわ。 浮上したり潜ったり、壊れたラジコンの潜水艦でも眺めて..
ブログが更新できないのは、仕事が忙しいからでも何でもなく、 単純に「三男坊の様子に何の変化も見られない」からで。 一ヶ月も経たぬ前に、心のお医者さんで 「ちょっと頑張って、行動から気持ちを前に向かせることが大事」 と教えてもらったはずなのだが。 その頑張りは一週間と持たず、あっという間に彼の普段通りに逆戻り。 朝、というか昼も午後3時~4時頃まで延々と眠り続け、 親が仕事から帰って来る時間にようやく目覚めては「腹が減った」とのたまい、 食事の手伝いをする訳でもなくゲームやらテレビやらと画面かり眺め、 好きなことをしているときだけはゲラゲラと大声で笑い、騒ぐ。 で、夕飯後に風呂洗いをお願いされると途端に頭痛を訴えて、 勉強はしたのかと聞かれれば、逃げるようにしてフテ寝。 そうやって、親が寝静まった深夜1時~2時頃になってリビングに下りてきて、 冷蔵庫や引..
実は工作好きな三男坊なのです。 こないだ、暇つぶしにプラモデルでも作ってみたらどうだろう、と 某家電量販店でプラモを買ってみたら(何であんなに品揃えが良いんだビックカメラよ)、 割と嬉々として製作に臨んでいたらしい。 多分、彼に必要なのは「小さな達成感」の積み重ねなのかなー、と。 巨視感的な努力が全然できないからね。だから刹那的なゲームが好きなのかもしれない。 で、21時を過ぎて今日の三男坊が没頭しているのが、「折り紙のくず入れ」作り。 妻の仕事場(学習塾)で、消しゴムのカスとか細々した奴をポイポイするために 作り溜めするのを手伝わせているのだそうだ。 妻曰く、ひとつ作ったら5円の報酬とのこと。随分と割の良い仕事じゃないか。 私だったらひとつ25銭くらいに設定しちゃうけどな……(鬼 「作りまくって、母ちゃんの財布の中の小銭を空にしてやる!!」とのたま..
先週の金曜、三男坊ははじめて「心のお医者さん」に診てもらってきました。 とは云え、そっち方面の症状が深刻になった、という訳ではなく、 ODの診断を出してくれた先生から「もしかしたら、ということもありますから」と 先々月の末頃に紹介状を書いてもらったのが、ようやく打順が回ってきたという訳。 親の方でもその間にいろいろと勉強を重ねていて、 「少なくともコイツは絶対にウツではない、はず」と確信していましたから、 果たして今になって受診してどんな進展があるのだろうか、と 実は多少疑問に思っていたところではありました。 果たして、10時の診察に間に合うように朝からせっせと三男坊を早起きさせて 病院へ引きずっていった妻の感想は、 「ひとまず診察受けて良かった。新しいことも勉強できた」 と、一苦労した以上の成果を得られたようでした。 本日お医者さんから提唱された..
仕事場と自宅とは車で2~3分ほどの距離しか離れていないので、 いつも私は昼ご飯を家に戻って食べています。 ちょっと前までは、妻は仕事、子どもたちは学校に出かけていて 犬と一人一匹でなんちゃってシエスタを満喫していたお昼休みは、 今ではすっかり三男坊の目覚めているかどうかをチェックする時間になりました。 まあ、だいたいいつも寝たままだから、チェックの意味を成していないのだけれど。 で、2、3日前くらいからだろうか、三男坊のお昼のお弁当に 100円玉が入った小さなポーチが添えられるようになりました。 これは何だ? 前日のお風呂洗いのお駄賃とかかしら? 妻に聞けば、その100円の正体は 三男坊に『近所のコンビニで自由に使っていいお金』として授けているものらしく、 コンビニのレシートと引き換えに、翌日の100円を交付する仕組みなのだそうだ。 指定のコンビニは高台..
最近実食したラーメンの情報を、せっせとアップしたいと思います。 今回は、朝7時の開店めがけて朝ラーメンに飛び込んだ秋田市川尻の名店、陸王について。 口コミの評判が非常に高いお店。醤油・塩・味噌をはじめ味のタイプは豊富にあれど 皆さんそれぞれイチ押しが全然違う。どのメニューも間違いない、ということでしょうか。 朝日がまだ顔を出さない6時50分過ぎにお店に着きましたけれど、 すでに開店待ちの先客が6人も列を作っておりました。何てこった。 どうせなら朝から一発ガツンとかまして若さを誇示してみたい、という欲求に駆られて オーダーしたのが、二郎系が朝7時から食べられる貴重なメニュー「豚ラーメン」。 器こそ少し小ぶりに見えますが、そこへ溢れ出さんばかりにぶち込まれた麺と具材が ヴィジュアルからもうマウントを取りにきています。 まずはチャーシュー……というより煮えた肉..
さて、急に禅問答のような話になりますが、 「自由っていったい何なんでしょう?」 今朝、高2の長男君を車で学校まで送迎する最中、 (朝夕が凍えるほど寒い冬場は、雪が降っていなくても送迎することにしている) 一家イチのフリーダム野郎にこんなことを問うてみたのでした。 もちろん、彼のプレ受験生らしからぬ奔放さ加減を揶揄する気持ちはなく、 単純に、ウチの長男がこの命題をどのように認識しているのかを 親としてチェックしておきたかったからでした。 長男「自分の信念を貫くこと、じゃないのかな」 私 「ほう。では、そのためにはどんな心掛けが必要かね」 長男「周りに流されないこと、だと思うけどね」 なるほど、高校生らしいアオハルな答えじゃないか。 父として、良い育て方をしたと自賛しちゃうぞ。 思うに、自由というのは、自らの意思と..
三男坊の起立性調節障害と付き合うブログを綴るようになってから数日、 「久しぶり。」の書き出しではじまるコメントをいただきました。 「ん?『久しぶり』ってことは、知り合いかしら?」 とは言え、すぐにパッと思い浮かぶ心当たりがある訳でもなければ コメント主がどなたなのかを追いかける情報がある訳でもない。 誰なのかなー、と少しモヤモヤしていたら、 少しして、LINEで本人から種明かしがありました。 それは、Facebookでもつながっている、東京の旧友でした。 あれは私が大学生の頃。夜中にテレホーダイでネットにつないでた時代だっけ。 チャットルームで仲良くなった面々と「オフ会仲間」になって、 一種独特な友人関係を楽しんでいた時期がありました。 そんなオフ会仲間の一人が、実はいま一緒にいる妻だったりするのだけれど。 で、彼は妻と共通の「オフ会仲間」からずっ..
妻と二人で週末に楽しんでいるラーメンスタンプラリーが今月末で終了なので、 しばらく食べ歩き三昧になりそうな気配です。 〇秋田県内ラーメンスタンプラリー https://web.akita-townjoho.jp/gourmet/20200824-ramenstamp08/ 〇手形らーめんストリートスタンプラリー http://www.fm-akita.co.jp/index.htm?pn=3&anc=3 今日のお昼は、秋田市広面・パチンコ屋さん建物内に店舗を構える 麵屋 満開さんへ。ラーメン店の入口はパチンコ屋と別になっています。 11時のちょっと過ぎにチェックインしたら、どうやら一番乗りのようでした。 店内を見渡せば、カウンターは一席ずつアクリル板で仕切られていて、 窓側の小上りに設けられたテーブル席も、カウンターに背を向けて二人並んで座るかたち..
ラーメン食べ歩きレポの第一回目は、秋田市広面のラーメンマシンガン。 ラーメンレポ書くなら最初はココ、と心に決めていたので。 さて、マシンガンと言えば、秋田のラーメン好きでは知らない人がいないほどの名店。 ジャンルとしてはいわゆる二郎系になるようですが、 「梅そば」「汁なし一平さん」などメニューの種類が豊富で、さらには 「トマトラーメン」「サバみそ」などといった期間限定モノを定期的に発信していて、 エンターテイメント性にも秀でた独自の【マシンガンブランド】を築き上げているのだ。 と、前書きはこのくらいにして、 今日はマシンガンの冬の風物詩「カレーそば」をオーダー。 この季節になると、訪れる客の半数くらいはカレーそばを注文するので、 店内がほんのり香辛料の香りに包まれるようになります。 カレーうどんやカレー焼きそばなどなど、カレー味ならたいがい旨いに決まってま..
起立性調節障害は、自律神経の機能障害によって血圧や脈拍に異常が現れる病気。 低血圧の一種と、いう訳でもないのだろうけれども、病状を観察していると 天候や気圧に少なからず影響を受けているような気がしないでもありません。 天気が悪いと具合が良くなかったり、低気圧が近づくと機嫌が悪かったり。 まあ、何事も気分が大事ですから。どんよりした空模様だとそうなるのかしら。 で、ここ2日ほどは非常に体調が芳しくなく、昼過ぎまで起床してこなかった三男坊が 今日は(ベッドから出てきたのは13時頃らしいが)夕方はだいぶ元気で、 一週間ぶりに学校に顔を出して先生とあれこれ話をしてきたようです。 ただし、保留にしている定期試験を消化することはしてこなかったらしい……。 アイツ、この3週間で2教科しか試験受けてねえぞ(ーー; 夕飯も食欲十分に平らげた後は、 母のケータイで動画鑑賞をし..
起立性調節障害は朝がツラくて起き上がれないから、自ずと起床が難しくなります。 まず、体を起こすところからしんどい。立ち上がるのなんてもっとしんどい。 活動しようとしても具合が悪くなるだけなので、朝のうちは思うように体が効かないのです。 そのため、「横になっているだけでツラい」という重症な方もいらっしゃるようですが、 ウチの小僧の場合、午前中はキツい体調をやり過ごすためにとにかく寝ています。 しかし、体調が芳しくなる夜は元気に過ごせてしまうもので、 おまけに運動していないから身体が疲弊しているということもないので、 夜更けになっても目がランラン、何することがなくても眠気がやってくる気配がない。 今、彼は完全に体内時計の針がねじれて狂ってしまっている状態です。 そもそも、起立性調節障害は自律神経系の病気であって、 自律神経は「自らの意志と関係なく身体の健康的な営..
この春に三男坊が卒業した小学校の、私はPTA会長を務めていたのですが、 子どもが全員小学校から出荷されたというのに、「顧問」という役を与えられ私だけ留年。 今日は、その小学校の学校運営協議会という会議に参加してきたのですよ。 前半は1・2年生の授業参観。 授業中、子どもたちも先生もずっとマスクを付けっぱなしです。 今や「対策を徹底している」と称賛されるこの光景は、ひと昔前なら異様に映ったはず。 常にマスクを付けているという、ちょっとの不自由を当たり前の日常に変えてしまう。 子どもたちの順応性に驚くとともに、先生方のこの数カ月のご苦労をとても強く感じました。 でも、自分の子のときも含めて低学年の子たちの授業参観をずっと続けていて思うことは、 何だか今年の子どもたちは少し集中力が足りない、気がする。 席を立つ子、手を動かせていない子、視線がキョロキョロと定まらな..
起立性調節障害に先立って過敏性腸症候群(IBS)という病名を授かっている三男坊。 アレルギーではないけれども、小腸で吸収されにくい種類の糖類(フォドマップ)を 多く含む食品を摂取することで、おなかの具合が悪くなってしまう病気です。 ストレスを要因に発症するケースが多いのだとか。 IBSの症状がどんな食材をトリガーに、どのくらい食べると発症するか、というのは 結構な個人差があるようで、IBSだと診断された場合に行うべきは、 まずはフォドマップを多く含む食材全般をなるべく口にしないようにすること。 そして、「トリガーとなるフォドマップと、許容分量を見極めること」なのだそう。 で、今の三男坊はというと、小麦についてはある程度大丈夫らしくて 大好きな日清焼きそばや煮込みラーメンを食べても、 その日のうちに他の小麦系食品(パンとか)を余計に摂っていなければ ひとまず..
三男坊のゲーム機に設定されたプレイ時間は、2時間。 休憩時間を挟むように伝えているものの、ぶっ通しでやり込むことも可。 ただし、問答無用で、スイッチを入れてから2時間経つと電源が落ちます。 今日は日曜、彼のゲームスタイルを始めから終わりまで眺めまられましたが、 その中で気になったことがひとつ。 というのも、彼は難易度の高いゲームに取り組んでいたり、 友達とタッグを組むオンラインゲームに興じていたりするときに、 「自分の思い通りにゲームが進行しないこと」に対して 強いストレスを得ているのではないか、ということ。 起立性調節障害をはじめ、自律神経系の病気のそもそもの引き金のひとつで 療養中の彼ら彼女らにとっても避けるべきなのが、ストレス。 自律神経って我々の意識の外で身体をコントロールしてくれる代わりに、 我々の意識の外でストレスとかいろんなことに影響を受け..
今日の三男坊は午前11時には自室から下りてきたらしい。 そして、私が12時の昼休憩に帰宅したら、もうお弁当を食べ終えていて 弁当箱を食洗器にセットするところまでちゃんと働いておりました。 夕方には(だいぶイヤそうだったみたいだが)きちんと学校へ行って お預けにしていた定期テストの2教科目を受けてきたんだそう。 1教科目を受けたのは先週の金曜。5教科完遂するのにどんだけ掛ける気だよ……。 でも、昼間に声を掛けておいた犬の散歩はついに行かなかったって。 「風が寒くて無理だった!」と呑気にのたまうが、 秋田はこれから曇天と雪の季節だぞ。貴重な晴れ間を逃すんじゃない。全くもう。 昨日までの負のオーラ全開の彼から一皮むけたかのように、 今日は刹那、ほんの少し活発で明るい様子が続いています。 ひょっとしたら明日が土曜で学校がお休みだからなのかもしれないし、 あ..
経過を綴っているといよいよ三男坊がダメダメなように見えますが、 ひとまず改善しているっぽいところがないわけでもないのです。 それが、深夜のストレッチ。 足腰のストレッチと下半身の軽い筋トレをセットにした、 一通りやっても10分かからない程度のルーティーンワーク。 当初はダイエットのついでに妻と一緒に取り組んでいた運動を (すぐに妻が飽きてやらなくなったのだけれど) 今度は母と子のコミュニケーションの一環として再開してみたら、 三男坊の方から積極的に寝る前に実践しようしはじめたのです。 身体の使い方を指導するのは、私。 昼間や夕方にあれだけ心底キッツい問答を繰り広げておきながら、 「両足のかかとの間を中心に腰を回して……」「無理だよ無理ー!」 などと笑いながら話ができるのは、親子の絆ゆえか彼の軽さゆえなのか。 ともあれ、ただ凹むだけでなく、楽しいと..
今晩、ちょっと機会があったので三男坊に尋ねてみたのですよ。 「お前、将来どんな風になりたいか想像したりしてる?」と。 そしたら返ってきた答えが、 「プロゲーマーになりたい、です」と。 事前に妻経由でリサーチしていたので、その内容自体に驚きはなかった。 でも、その前提として、 〇今日も学校にまるっと行っていない 〇午前中爆睡、昼過ぎに起きても家の手伝いを含め何にも活動していない 〇天気が良かったのに犬の散歩ももちろんしていない 〇ゲームだけは制限時間の2時間きっかり使い切っている 〇その上さらにゲームがしたくて、「延長してくれませんか」と身勝手にねだる というシチュエーションがあったから、いったいどの口が言うのかと呆れ果て、 説教の切り口にしようとしたのが「お前、将来どんな風になりたいの?」と。 そしたら、「プロゲーマーになりたい」と返ってきた訳で。 ..
いまひとつ不完全燃焼でその時期を通り過ぎてしまった兄二人に代わって、 シーズン到来とばかりに反抗期を謳歌しているように見えるのが、我が家の三男坊です。 昼前に起床してきてそれなりに体調が落ち着いているようなのに、 「午後から学校へ行ってみるか?」と母が声を掛けると 途端に頭痛を訴えて自室へ逃げ込む。 過敏性腸症候群の気質のくせに、昼飯と夕飯の間にこっそりカップ麺を平らげ、 在庫が減っているのは何故かと母に問い正されれば、ブスくれた顔で 「俺しか家にいない間にカップ麺がなくなってるなら、俺が食ったんじゃねーの?」と 彼以外に理解できる人がいないレベルの捨て台詞を吐いて自室へ逃げ込む。 犬の散歩や勉強といった毎日の課題をこなしていないことを指摘されると、 もう弁明の代わりにでっかい溜息をついて、やっぱり自室へ逃げ込む。 これは起立性調節障害によるものではありま..
職場が自宅から車で3分のところにあるので、私はいつも自宅で昼食を摂っています。 この間までは犬一匹の他は誰もいない家に戻って飯を食い昼寝をして、だったのが、 最近は「学校に行けていない三男坊の様子を見る」というルーティーンが増えました。 学校に行っていない状態がデフォルトになってしまった上、 なぜか平日はいつでも昼過ぎまで体調が優れなさそうにしているから、 1)起きていたら具合を確認して、体を動かすよう促す 2)寝ていたら目を覚ますよう促し、その後に間を空けて声を掛け続ける という、選択肢は二つだけ。昼のうちに学校へ連れていく、というのはない。 今日は12時半前に二階の三男坊の部屋を覗いたら、 ベッドの上で壁にもたれかかって、燃え尽きた矢吹ジョーみたいな顔をしていました。 いや待て、お前そもそも火も点いてないやんか。 こんな状況を見慣れない人は、 ..
我が家のテレビをインチ数の大きいものに代替したのは、今年の春過ぎ。 コロナ禍で定額給付金という奴が臨時収入で転がり込んできたから、 これ使って世の中の経済を回さなくちゃ! とマジメに活用したのでした。 購入物をテレビにしたのは、最近ハードディスク録画の調子が悪かったことと、 「三男坊が妻のケータイでYouTube動画を観たがるのがやたら多くなった」から。 最近のテレビは、インターネット回線がつながるだけでなく、 YouTubeやらAmaozonPrimeやらいろいろな動画配信サービスを直で観られる。 ケータイの画面は小さくてずっと動画を眺めていたら目が悪くなりそうだけど、 テレビならその心配もないだろうし、妻がケータイを使えない時間というのもなくなる。 NBAのスーパープレイをYouTubeとかでまとめて観る機会が増えれば、 ひょっとしたら三男坊のバスケスキルも飛..
大なり小なり、病気にかかってしまった人は大変だと思うのです。 病気にかかると、五体満足で健康でいられることの有難みをつくづく感じます。 そして、心身に支障をきたしている自分をサポートしてくれる家族や周りの人たちへの 感謝の気持ちが止めどなく湧いて出てくるもの ……ではないかと思うのですが。 幼さゆえか末弟であるがゆえか、 三男坊の生活態度からはそのような「感謝の念」が全然感じられない。 むしろ、一昨年の映画『こんな夜更けにバナナかよ』の冒頭での大泉洋氏の演技の如く、 「俺は弱者なんだから優しくされて当たり前、ワガママ言って何が悪い」と 傍若無人なオーラがダダ洩れな常体。 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話 [Blu-ray]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2019/08/07メディア: Blu-ray (言葉は悪いが)そんなクソ野郎に突き合..
本日の三男坊は、午前10時半頃の起床。 遅い朝餉に温かいそばを食べた後は、いつものように座椅子にもたれて動画を観て、 午後からは学校の友達とオンラインゲームに興じておりました。 オンラインゲーム。 一昔前は「廃人製造機」「オタクの巣窟」などと揶揄されていたものですが、 今ではすっかりリモートでのコミュニケーションツールのひとつになっちゃいました。 ただでさえコロナ禍で子どもたちの一緒に過ごす場が減ってしまっている中、 殊に三男坊のように事情あって学校に投稿することすらままならない子にとっては、 オンラインゲームというステージが友だちとの絆をつなぐ貴重なツールとして 機能しているんだろうなぁ、と思います。 だから、さ。 無駄に実況動画とか眺めて時間つぶすんじゃなくてよぉ。 ゲームするための時間確保するためにせっせと勉強するなり何なりして、 成果出してから「お..
【私】 ブログ主。三男坊(主人公)と兄二人の父。40代前半の午年。 本業はくるまやの事務統括兼営業。 秋田県秋田市出身、二郎山部屋。生粋の酒呑み。 小4~高1までミニバス&バスケ部に所属。ポジションは「ベンチウォーマー」。 汗をかくのは好きだが運動全般が苦手という、典型的な下手の横好き。 ニンニク至上主義者で、空飛ぶスパゲッティモンスター教の新米信者。 【妻】 三男坊と兄二人の母。配偶者の2歳年上の姉さん女房。 本業は学習塾の事務員。コンビニのベテラン店員として長く君臨していた過去を持つ。 鹿児島県出身、混ぜそば部屋。生粋の酒呑み。 本人も認める「器用貧乏」。呑み込みが早過ぎて飽きるのも早いのだとか。 所作が適当なわりに完璧主義者の側面があり、拘りはじめると止まらない。 1年のうち365日くらい眠たそうにしている。花粉症の有段者で黒帯。 ..
【三男坊】 2008年産の早生まれ。O型。 頭より体で覚えた方が早いタイプだが、オツムが悪い訳ではない。 テレビは兄2人が全然興味を示さなかった戦隊モノを熱心に観ていた。 それゆえか、好きな色は赤とピンク。 3歳くらいの頃からバスケットボールに興味を持ち、小学2年生でスポ少入り。 競争心が強くないようで、「ユニフォームもらえなくてギャン泣き」とか見たことがない。 自ら得点するよりパスでゲームメイクをする方が好み。だからスタッツがパッとしない。 才能は有るようだけど、自分でせっせとスキルを磨くことはしない。恥ずかしいのかな。 成績は、勉強しないわりに中の上よりちょっと上(だった)。 兄二人が(勉強しないくせに)テストで上位を取ってくるのが、ちょっと癪みたい。 典型的な甘えん坊&構ってチャン。 母親とはテレパシーでつながっていて、言葉にしなくても伝わると思っ..
血圧計、というと健康診断のときに病院で使われる、または温泉施設に置いてあるような ゴツくて大きい奴を思い浮かべていたのだけれど、 手首に巻いて簡単に計測できる、コンパクトな血圧計があるのだということを 息子が起立性調節障害になってはじめて知りました。 妻がネットで仕入れてきたのは、タニタ製の血圧計。 タニタ 手首式血圧計 ホワイト BP-212-WH出版社/メーカー: タニタ(Tanita)メディア: ホーム&キッチン 計測値を記録できて、過去の数値を見返すことができる優れモノ。 ということで、息子の血圧のデータを見てみたのですが……。 【とある日】 9時47分 106/81、脈拍不整 9時48分 124/112、脈拍不整 9時49分 103/69 【同日】 10時30分 102/61、脈拍不整 10時30分 88/75、脈拍不整 10..
今朝の三男坊は、10時過ぎに二階の自室からリビングへ下りてきた。 この頃の傾向として、学校に行く必要のない日にはいくらか早く起きれるようです。 具合悪そうにしながら彼専用座椅子(非常に座り心地が良い)にもたれかかると、 あとは何も考えなくても楽しく時間を無駄にできる、YouTubeのゲーム実況動画鑑賞。 百万歩譲って、自分でゲームをプレイするなら指を動かすし頭も使う。 上達するためにあれこれ工夫を凝らすだろうから、まあ多少建設的ではありましょう。 私自身もがっつりファミコン世代で、ドラクエに相当入り浸っていましたので。 でも、赤の他人がやってるゲームを眺めているだけって、いったい何が面白いんだか。 ゲームの醍醐味って、自分の力でクリアするという達成感じゃないのかよ。 しかもこの手の実況って、うるさいだけじゃなく声質が耳障りなんだ(個人の感想です)。 まあ、だから..
相手を批判することなんて、とても簡単なことなのです。 ただひたすら、気に食わないことを列挙していれば済むことですから。 ところが、これが愛する家族の話になれば、途端にうまくいかない。 何故なら、相手への批判は次の瞬間に「お前は相手にどんなことをしてあげていた?」と 自己批判というかたちで跳ね返ってくるからです。まるで鏡のように。 我が家でも、まさにそのまんまでした。 私は基本的に冷酷残忍で「結果は全て当人の生きざま」と捉える価値観にいますが、 妻は性根が優しいものだから「子どもの持ち物には自分に何か責任があるはず」と そんな風に考えてしまうようです。 育て方が、伝え方が、そもそもDNAが悪かったのかも、と。 分からない。いろんな夫婦の形があるし、問題の抱え方はご家庭ごとに違うからさ。 ただひとつ、我が家の話で誇れることは、私はともかく妻の方がすごーく積極的に 子..
精密検査を勧められて三男坊を受診させた消化器内科で、 出された診断は「過敏性腸症候群」。 明らかな原因は不明だけれども、三男坊(中1)くらいの子には結構いるらしく、 学年が上がったり受験が近づいたりでストレスを抱える時期に患者が増えるそうで。 やはりストレスか。 それに、今年に入ってからは私が夕ご飯作りを趣味にするようになって やたらとニンニクたっぷりなレシピばっかり料理していたから、 それで三男坊の腸内の善玉菌も悪玉菌も根こそぎ駆逐してしまったのかしら。 そんなことを推測しながら、診断を受けたその日からはさっそく、 我が家の献立は過敏性腸症候群の患者向けの「低フォドマップ食」になりました。 フォドマップ(FODMAP)というのは、小腸で吸収されにくい糖類のことで、 アレルギーとは違うけれど、腸が弱っている人がフォドマップを摂取すると 下痢や腹痛などの症..
三男坊の体調不良が現れたのは、今年の夏休み明けでした。 朝、具合悪そうに起きてきて、学校に行く時間になって 「おなかが痛い」と。 スポ少でミニバスに汗を流してきた昨年までとは打って変わって、 春からゴールデンウィーク明けまでの休校続きで始まった今年度。 さらにはさまざまな学校行事や部活も自粛自粛一辺倒で、 中学生生活という新しいサイクルがちっとも平常運転にならず、 少しずつ積もったストレスが夏休み明けに出たのかな? と 最初はそんな風に勘繰ってみたものでした。 朝の腹痛が数日続いたのでひとまず小児科に診てもらったところ、 最初は「腸が動き過ぎていますね」という診断。 落ち着きがないのは内臓からか! などという笑い話になると思っていたら、 処方してもらった薬を飲ませても一向に症状が収まらない。 決まって朝、目が覚めると「お腹が痛い」「頭が痛い」「熱っぽい」。..
このブログに目を留めてくれたアナタ、どうもありがとうございます。 雑にテキストを散らかしたブログですが、読んで楽しんでもらえると嬉しいです。 久しぶりにブログなんてものを立ち上げてみました。 実名でfacebookとかもやってはいるのだけれど、 やっぱり匿名で発信したいことも人にはある訳で。 2020年の夏休み明け、中学一年生の三男坊が「起立性調節障害」という病気になってしまいました。 まあ、この病気(略して「OD:orthostatic disregulation」というらしい)だというのは 症状が出てから2カ月近く経ってようやく判明したことですが。 息子がODになって学校に通えなくなり、我が家の日常の風景が結構変わりました。 家族が健康で毎日のんびりってのはとてもありがたいことなんだなぁ。実感。 ODはそれなりに長い期間付き合っていかなくてはならない病気だと..
「ブログリーダー」を活用して、nigolynさんをフォローしませんか?