no smile no life. 「笑顔の無い人生なんてつまらない」 皆様が楽しくなるようなブログや、有益な記事を書いていきたい、アラフィフのおじさんです。 よろしくお願いいたします。
先月、KIRINから発売されたこちらのビール。 www.springvalleybrewery.jp 吉永さんのCMがやけに脳裏に焼き付き、一度お味見したいなぁと思ってたら、偶然にもカミ様が職場から試飲缶をもらってきたのであります。 早速、キンキンに冷やしてテイスティング。上品な香りと芳醇なうまみのハーモニーがスバラシイ!まさにTHE・クラフトビールというお味。今後、缶ビールはコレ一筋になりそうなおいしさと言えば伝わりますでしょうか(笑) てな感じで、相変わらず大酒呑み頻繁にお酒をたしなむ私なんですが、先日、お陰様で50歳の誕生日を迎えました。振り返ると、半世紀なんてあっという間でございました…
今回の帰郷はちょうど九州の桜が満開の頃でした。たまたまとはいえ、ふるさとに歓迎されてる気がして、やけに嬉しかったことを思い出しました。 実家滞在は、学生時代の教育実習以来なんで、実に28年ぶり。当時は祖母も存命で食事の支度をしてくれたなぁ(遠い目) チャイムを鳴らすと、両親のお出迎え。心なしか、少し元気のない様子が気になったものの、2年ぶりの笑顔が懐かしい。 再会の挨拶もそこそこに、早速お墓参りへ。 ご先祖様に長らくご無沙汰した無礼を詫び、子孫はお陰様で元気に暮らせている旨をご報告。 さて、この時点で、墓参りと両親に孫の顔を見せるという、帰郷ミッションはクリアしたんで、あとは思うがままにふるさ…
久しぶりに故郷の土を踏んでまいりました。 上京したのが18歳、かれこれ32年前。久しぶりに目の当たりにした実家の経年劣化は痛々しく、過ぎた時の多さを痛感。 玄関を開けると忘れていた記憶が、幼少から青年期までの懐かしい思い出が、まさに走馬灯のように蘇ってきたのであります。 今回はそんな、久しぶりの帰省の様子を綴らせて頂きます(笑) さて、待ちに待った出発当日。羽田空港への移動はリムジンバスにて。吉祥寺駅から乗り込みます。 空港までの乗車時間は45分程。電車と違い、重い荷物を持って右往左往しなくていいんで、とても快適でした。 で、空港に到着。 朝から頂くビールはいつにも増して美味。これから始まる旅…
「ブログリーダー」を活用して、たくみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。