chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼたもち(仮)の重箱 https://hammerklavier.hatenablog.com/

バツイチ独身子どもなしの50歳。親の介護、PTSD &躁うつ病闘病、当事者研究、日々のあれこれ。50歳って意外と若いよ。

おはぎちゃん
フォロー
住所
東京都
出身
世田谷区
ブログ村参加

2020/10/23

arrow_drop_down
  • 散歩の秋

    涼しくなったので母と散歩してきました。なんだよー! コスモスが植えてあるじゃん!! もう終わりかけてるけど!!気づきませんでした。 もっと早く気づいていれば写真……他にもハナミズキとか実がなってたり。 少しずつ秋の装いになっています。母の足に合わせて歩くので、かなりゆっくり。 さすがに合わせ過ぎて疲れちゃいました。 速いのも大変だけど、遅いのも大変なのよ。とりあえず気持ちよかったです。 お散歩は秋に限ります。 でも台風の後また暑くなるらしい。 暑いの嫌いな私はいやぁぁぁぁぁ……あと少しの辛抱ですね。 皆さん、がんばりましょう。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • ハトの子が落ちてた

    この前ね、朝に買い物に出たら。 ゴミ捨て場にハトの子らしき小鳥(大きめ)がいました。 最初はなんの鳥がわからなかったけど、Twitterに投稿したら「レンズ」っていうアプリで調べてくれた人がいて、どうもハトっぽいということがわかりました。でもしばらくしてもう一度、マンションの上の方から観察したら、カラスにやられてた……つらい……つらいけど仕方ない。 自然の掟。 ネイチャー……そもそもハトなんか素手で持てませんし。 保護することもできません。 しても責任持てないし。 ハトは害鳥だし。 持ったら病気があるかも。でも動けない小鳥は同情を誘いました。 これがカラスの子ならかわいそうとは思わないかも。 …

  • 十五夜お月さん

    昨夜は8年ぶりの十五夜お月さん満月さんでしたね。 8年前のことを覚えています。 ニュースで「次は8年後です」って言ってた。 マジでした。 本当に満月だった。8年前にこの満月を見てBL小説『月のかたちと二人のかたち』を書きました。 「月と狼」のお題で書いた8万字以上の作品。 知人のおすすめで少し前に角川キャラクター小説大賞に応募しましたが、かすりもしませんでした。 別に構いません。 あれは書いて満足した一作でした。 カクヨムにアップしてあります。続編を書き始めて数ヶ月…… 結局先に進まず没になりそう。 せっかくの8年後だから書こうかと思ったけど。 やはり当時のノリが継続していないからかな? 困難…

  • すべてキミのせい

    金木犀をまだ見に行けません。 台風のせいよ! このところずーっと具合が悪いです。 金木犀、枯れちゃうよー。 でも起き上がれないんです。今朝は朝ごはんを無理矢理食べました。 が、昼は食べられず。 夜は少しは食べよう。 セブンで買ったシュウマイが残ってます。 重い……午後は1時になる前から横になりました。 4時過ぎまで音楽聴きながら静かにしてました。 ときどきKindle本を読んだり。 すぐに疲れて閉じてしまったり。 台風のせいよ!!台風みたいなでっかい低気圧には参ります。 頭が重ーい。 痛いほどではないけど重い。 重たい。 ううう……何もかも台風のせいよ!! にほんブログ村にほんブログ村にほんブ…

  • 具合悪いから医者に行きたくない

    ってあるあるですよね。具合悪いから医者に行くわけですが、本当に具合悪いと医者なんぞ行きたくないです。 今日は月イチの精神科の日でした。 行きたくなかった。 曇ってるし面倒だし。 でも診断書もらわないといけないので頭下げてもらってきました。母も一緒に行きました。 母も患者です。 不眠症ぽいので入眠剤もらってますね。私は電車で行きたいのですが母がコロナ嫌がるのでタクシー往復です。 かなり時間かかります。 おえー。 車酔いします。そのうち本当に具合悪くなって行けなくなったらどうすんのよ。がんばれ。 また来月だ。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • わりと高齢気味のSNS

    秋ですなあ暑いけど。 写真は去年のものです。 最近引きこもりで家から出てない。 天気も悪かったし。 なにやら外はもう金木犀が咲いてるらしいが…… まだ見かけてません。 なぜなら家にいるから……毎日なにをしているかって。家事。 皿洗いと洗濯とネットの買い物で過ぎる。 たまにポイント掃除とか。 ホントにたまに。 今日はトイレの床。先月くらいから高齢者向けのSNS始めてます。笑 そもそも昔からあったSNSなのですが。 友人がまだやってるかなと探して…… 見つからず。 いや直接メールすればいいのですが。 忙しくしてるかなと躊躇われて。 探しても見つからなかったので悲しい。 仕方ないので諦めて、高齢者の…

  • ひとりでいきること

    ヒロシです。の人だよね、ソロキャンプの。はてブで見かけて(広告だったと思う)思わず読み入ってしまいました。とても高度な考え方だなと思うのですよ。 単に一人が好きとかじゃなく。 人間というものは最後は一人だ、ってこと。 これくらいしっかり自分があれば、一人で生き抜くことができそうだ。私も最後は多分一人です。だからこの記事、何度も読もうと思います。一人、というものを噛み締めたい。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おはぎちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おはぎちゃんさん
ブログタイトル
ぼたもち(仮)の重箱
フォロー
ぼたもち(仮)の重箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用