chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〇〇hopper
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/21

arrow_drop_down
  • 手賀沼ポタリング~遊歩道の花たち

    手賀沼遊歩道の花たち。ムラサキツメクサとシロツメクサからネコヤナギまで写真満載。見ようと思えばたくさんのものが見えてくる。見ようとしなければこれらは全然目に入らなかったかもしれない。そう考えると、見ようとすることって大事なんだなと思うのだ。

  • 手賀沼ポタリング~花広場の花たち

    手賀沼ポタリング~花広場の花たち。勝手にボクが花広場と呼んでいる場所では、季節毎に様々な花が見られる。今回は画像検索でどんな花か?を調べながら写真掲載。似たような花の見分け方についてもいくつか載せている。間違いもあるかもだけどそれはそれで。

  • 手賀沼遊歩道のハナビシソウと藤の花と

    手賀沼親水公園の東側、手賀沼ふれあいライン沿いにある我孫子市水生植物園は、植物園とは言ってもまあ公園みたいな場所だ。そこに咲いているハナビシソウや、100メートルの藤棚や小さな広場の藤棚の写真を満載。たまには花の写真でリラックスして下さい。

  • Good-by…ゼンハイザーMTW2 & Hello! CX 400BT

    ワイヤレス・イヤホン、どれ選べば良いのか?なかなかわからない。仮に音質重視でゼンハイザーのものにしようかと絞ってはみたものの、今度は最上級MTW2と廉価版CX400BTのどちらにしようか?と悩む方も多いかもしれない。その答がここにあります。

  • ゼンハイザーのMOMENTUM True Wireless 2(23枚写真付き)レビュー

    今更ではあるが、最近手に入れたワイヤレス・イヤホン=ゼンハイザーのMOMENTUM True Wireless 2の写真一杯のレビュー。ワイヤレス・イヤホン購入時の選択肢には絶対に入れておきたい1つだということは間違い素晴らしいイヤホンだ。

  • ゼンハイザーのMOMENTUM True Wireless 2(23枚写真付き)レビュー

    今更ではあるが、最近手に入れたワイヤレス・イヤホン=ゼンハイザーのMOMENTUM True Wireless 2の写真一杯のレビュー。ワイヤレス・イヤホン購入時の選択肢には絶対に入れておきたい1つだということは間違い素晴らしいイヤホンだ。

  • 手賀沼ポタリング2021年4月2W

    手賀沼ポタリング2021年4月2W。さて良く晴れた暖かな午後、自転車で久しぶりに手賀沼を1周(最近は半周ばかり)。途中で出会った猫やマスクをしている生きものの絵や恒例の草花の写真などなど。季節の変化を感じながらペダルを漕ぐのはやはり楽しい。

  • 既に見頃になっていた藤の花を発見!2021

    滝下広場近くの手賀沼遊歩道に入る入口、そのそばの少し高台にある『滝前谷公園』という700㎡ほどの小さな公園は、住宅に囲まれていてあまり目立たないのだが、ここには小ぶりの藤棚がある。そこで既に綺麗な藤の花が咲いていて見頃になっているのを発見。

  • チューリップ6色16万球!あけぼの山農業公園の風車前花畑2021

    そろそろあけぼの山農業公園のチューリップも満開になったことだろうというわけで、早速自転車のペダルを漕ぐこと30分ほどで本館前に到着。本館前の花壇も良いが、何と言ってもチューリップ6色16万球が見られるあけぼの山農業公園の風車前花畑が圧巻だ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、〇〇hopperさんをフォローしませんか?

ハンドル名
〇〇hopperさん
ブログタイトル
Riding a Bicycle-自転車にのって
フォロー
Riding a Bicycle-自転車にのって

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用