胃全摘主夫トレーダー生活雑記ブログです。45歳から無職生活。46歳胃がん発覚し胃全摘。一口馬主、競馬、料理、投資、FX、株主優待、無職生活、胃がん、胃全摘、胃なし生活
【術後補助化学療法】9クール目(TS-1のみ4週投薬に変わりました)
balage.hatenablog.com ドセタキセルが終了し、TS-1のみの抗がん剤治療が開始した9クール目の記録です。 今までの2週投薬1週休薬のペースから、4週投薬2週休薬ペースに変わりました。 4週連続投薬で副作用がどう変化するのか不安でしたが、ドセタキセルが無くなった分、重くなることはないと信じながら9クール目が本日終了しました。 ではまずドセタキセルが無くなったことで、軽くなった、もしくは無くなった副作用についてお話します。 まず投薬期間の3、4日目くらいに来るだるさ、食欲不振が今回はありませんでした。 点滴して数日後の副作用ですから、これは間違いなくドセタキセルの副作用だったと…
2021.11.26 ルナシオン近況 在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄調教内容:ウォーキングマシン次走予定:未定 天栄担当者「こちらに戻って来て状態を確認しましたが、右トモにはかなり疲れが見られますね。鶏跛のような仕草を見せていますし、しっかりと疲れを取ってから次に向けて進めていった方が良いでしょう。現在はウォーキングマシンで軽めに動かしていますが、しばらくは無理せずに調整していきます。馬体重は482㎏です」 2021.12.03 ルナシオン近況 在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄調教内容:周回コースで軽めのキャンター、トレッドミルで軽めのキャンター次走予定:未定 天栄担当者「右トモ…
2021/10/14 エレオス近況 この中間は右トモの血腫が少しずつ大きくなってきたため、血を抜く処置を施しました。現在は騎乗調教を控え、トレッドミルでの運動にとどめて経過を観察しています。もう少し血腫の状態をよく確認しながら、獣医師と相談して、今後の進め方・運動メニューを検討していきます。最新の馬体重は520kgでした。 2021/10/28 エレオス近況 右トモの血腫の状態は少しずつ良化傾向にあるため、この中間より騎乗調教を再開しています。現在のメニューは、周回コースをキャンターペースで2000m、または坂路コースをハロン17秒ペースで駆け上がるという内容です。先日、右前蹄に痛みが出たため…
「ブログリーダー」を活用して、バラゲーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。