chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
脳性まひ者 しんやのひとりごと https://windshinya.hatenablog.com/

脳性まひの筆者が、折にふれ、浮かぶ思いをつづる。 サンバイザーに割り箸をつけたのをかぶり、頭を動かしながらPCのキーを打ちます。

尾崎 真也
フォロー
住所
太白区
出身
太白区
ブログ村参加

2020/09/22

arrow_drop_down
  • 生きていく強さ

    電動車いすを歩道のわきに寄せて、一息つく。心地よい風が吹く季節になった。小さな花が、かすかにゆれている。 長町南(仙台市)も四月にしては、温かな日が多かった。先日は区役所や郵便局などへ用があって出かけた。 脳性まひの障害のためはっきり話せなくても、受付窓口の職員さんがなんとか聞き取って代筆してくれる。だから、そちらの用足しは簡単な手続きならひとりですませられる。 昼過ぎまで自宅訪問していたヘルパーさんが用が終わって帰る。そのとき、玄関から電動車いすへ乗せてもらうのだ。 用足しに行き、それが早く済んだときは、公園やショッピングモールへ寄ってみたりする。 外へ出ても、心ない人にであって、気が滅入る…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、尾崎 真也さんをフォローしませんか?

ハンドル名
尾崎 真也さん
ブログタイトル
脳性まひ者 しんやのひとりごと
フォロー
脳性まひ者 しんやのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用