chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 楽しいことは二人分 悲しいことは半分

    こんにちは、りぼこです。 毎週楽しみにしていたドラマ「半沢直樹」が終わってしまいましたね。 楽しみがなくなるので、寂しくなります。 花ちゃんのセリフ ドラマのなかで出てくる花ちゃんのキャラクターがすごく好きで、そこにいつも癒されていました。明るくておおらかで、理想の奥さんだと多くの人が思ったはず。 最終回、花ちゃんの言葉が、すごく印象的でした。 だったらいっそのこと辞めちゃえば。銀行員だけが仕事じゃない。そりゃ再就職なんて簡単にはできないかもしれないけど、その間、私が稼ぐから。 何があったかは知らないけどさ、直樹は今まで十分すぎるくらい頑張った。 仕事なんかなくなったって生きていれば何とかなる…

  • 秋服がほしい

    こんにちは、りぼこです。 最近は、ぐっと涼しくなってきましたね。 いつもこの時期は、着ていくものに困ります。毎年秋がきているのに、毎回困ってしまうのはなぜだろう…。 羽織りものでカバー 秋になると、仕事着としては、インナーは夏物の半そでで、その上からジャケットを着て過ごすことが多いです。 でもお休みの日は、さすがにジャケットは着ないので、着ていけるものが一気になくなります。 去年はどうしていたかなあと思い返すと、「シャツワンピース」と「パーカー」を羽織って過ごしていたことを思い出しました。そしてそれらを捨ててしまったことも思い出しました…。 今年は違うものにチャレンジ 去年着ていたシャツワンピ…

  • ご機嫌になれる時間を増やしたい

    こんにちは、りぼこです。 皆さんは趣味がありますか?時間を忘れて夢中になるようなことってありますか? 私はここ最近、そういう没頭する時間を過ごしてないなあと感じています。 子どもの頃は好きなことがたくさんあった 誰でも子どもの頃は、時間を忘れて没頭したことって、結構あると思うんですよね。私はよく、好きだった漫画を丸写しして遊んだり、ピカピカの泥団子つくりに精を出したりしてました。 その頃は、ただただ楽しくて、気がついたら時間がたっていた!って感じでしたが、いつからか、そういう時間の過ごし方をしていないなあ、とふと思いました。 「無駄な時間」じゃないかを気にするようになった 成長するとやるべきこ…

  • 狭い洗面所問題

    こんにちは、りぼこです。 家の間取り図を見ながら、頭を悩ませていること。それは洗面所の収納です。 建売の洗面所って、収納がないこと多いですよね。りぼ家もそうです。 タオルの収納、どうしようか…。 バスタオルって、何枚あればよいの? そもそも、家族3人、バスタオルって何枚必要なんでしょうか。 洗濯の頻度や、毎日交換するかで、変わってきますよね。 私としては、ただでさえ狭い洗面所に、ごちゃごちゃモノを置きたくないし、洗面台の引き出しに入るだけのタオルで、なんとかならないかな…と思ったりしてます。 バスタオルはかさばるし、いっそ全部フェイスタオルにしちゃえばいいんじゃん!?って思うのですが、夫は体を…

  • 家を買った今、思うこと

    こんにちは、りぼこです。 家の工事、着々と進行中です。 この週末は、新しく住む町を散策してきました。住宅街なので、特に何かあるわけではないのですが、「このルートからでも駅にいけるのか」とか「こっちのルートがアップダウンがなくて歩きやすいな」とか、小さな発見があって楽しかったです。 家を購入して思うこと 新しい生活へのワクワクや、ローンの不安などももちろんあります。 でもそれだけでなく、「生活の基盤がついに固まったんだな」というこれからへの覚悟と、「人生の大きな選択はほとんど終わったのかな」という少しの切なさがあります。 家を買ったということは、簡単には引っ越せないということ。これから新しい仕事…

  • ミニマリストの妄想本棚

    こんにちは、りぼこです。 一軒家を建てたらやりたいことがありました。 それはお気に入りだけを集めた本棚をつくること!! 本を読むのが好きですが、現在はアパート住まいでスペースがないため、購入しても読んだら売ってしまい、手元にはほとんど残していません。そもそも購入することも少なく、図書館で済ませています。 たくさんの本や大きな本棚はいりません。でも、戸建てに引っ越したら、これまで自分が読んで「これは手元に残したい」と思った、お気に入り本だけを集めた本棚を置きたいなあ…と考えています。 お気に入り!厳選本リスト どんな本をおこうかなあと考えるとわくわくしてきます…!!手元にない本が多いので、少しず…

  • 住宅ローン、変動金利と固定金利どっち?

    こんにちは、りぼこです。 建売を契約し、いま考えているのは住宅ローンのこと。変動金利がよいのか、固定金利がよいのか、とっても悩ましい問題です! 住宅ローンについて、まずは勉強 住宅ローンについて、何も分からなかったりぼこは、まずは勉強から始めます。さっそく本屋で買ってきて読んだ本はこれ! 『家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本』 『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本』 はい、りぼこの損したくない気持ちがめちゃめちゃわかりますね。 でも本当に読んでよかったです。とても勉強になったし、住宅ローンの選び方の指針が自分のなかでハッキリしました。 住宅ローン選択の判断基準 本のなかで…

  • ファッションスケッチ

    こんにちは、りぼこです。 雑誌やドラマをみて、「この格好かわいいな~!」って思ったものを、メモ代わりにブログに残していこうと思います。 少し前の「知らなくていいコト」というドラマの、吉高由里子さんのファッションがとってもかわいくて好きでした。 色は適当ですが、こういう感じ。 タートルやストールのボリュームある首元、ゆったりシルエットのコート、短めベルトにしたレザーショルダー斜め掛け…。とても私の好みで、かわいいな~~!って思ってました。 少しずつ涼しくなってきて、ニットとか着れるようになるのが楽しみです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。ポチ…

  • 通勤バッグ、優先するのはやっぱり軽さ?

    こんにちは、りぼこです。 モノを減らして、シンプルに暮らしたい!という思いがあります。 服はかなり減ったのですが、どうしても減らせない、いや、むしろ増えてるのが…バッグです。 バッグが好きなんですよね~~~!! 自分への戒めも兼ねて、必要なバッグを見直そうと思います。 これまでの失敗 私の好きなバッグはかなり偏っていて…。レザーのシンプルなバッグが大好きです。 土屋鞄やゲンテンのオンラインショップを眺めるの大好き!自分へのご褒美に買ったレザーのショルダーバッグ。通勤で使っていましたが、 重い(バッグ本体で850g) 雨の日に使えない という理由で、だんだん使用頻度が減ってしまいました。 通勤バ…

  • 建売住宅、買いました

    こんにちは、りぼこです。 実は、建売住宅を購入しました。 建売住宅ですが、更地の状態で契約したため、現在建設中です。 家を決めるまで、なかなか時間がかかりました。大きな買い物、やっぱり難しい! どんな家を買う?物件の希望条件の洗い出し 不動産を見て回るうちに、希望条件も固まってきました。 駅徒歩15分以内 日当たり良好 地盤が強い 保育園、小学校が徒歩10分以内 細かな条件はまだまだあるんですが、夫婦それぞれ「これはゆずれない!」とした条件です。 …条件、そんなに多くないですよね? でも希望エリアが決まっていたりぼ家、この条件で探すと予算オーバーばかりでした…。 予算をあげる?それとも… 新築…

  • 自己紹介

    はじめまして。 家族3人(夫、私、娘)で暮らしています。 ブログを始めたのは、毎日があっという間に過ぎていって、いろいろ思うことや出来事があっても、すぐに忘れてしまいそうだったからです。 自分の頭の中を整理するためにも、ブログをやってみようかなと思いました。 できれば長く続けていきたいな…!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りぼこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りぼこさん
ブログタイトル
りぼ家の記録
フォロー
りぼ家の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用