chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kajirinhappyのブログ https://kajirinhappy.com

家飲み、おうちごはん、山旅、ゆる糖質オフ、ダイエット。リモートワーク中の日常などをブログに書いています。

Kajirinhappy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/16

arrow_drop_down
  • 【手代澤温泉ヒュッテ宿泊記 川上犬の岳が可愛すぎる 後編】

    朝起きたら 予報通りの雨だった 朝の温泉へふらりと行き 朝食 おひつには4合はあったか😮 安定の朝ごはん 岩魚の甘露煮でまずご飯を一膳 そして二膳目温泉卵で 4人全員がご飯をお代わりしてもまだ余りある😆 ひとり3-4膳見当の量があった 炊きたてのご飯がとても美味しい 食後まったりした後 全員上下レインウェアを着込み ヒュッテの前で記念撮影 2021年1月 名残惜しいが また必ず来ます~ とあいさつして宿を後にする そして岳が我らを先導 2019年2月 目は白内障で耳も聞こえない模様 とご主人はおっしゃっていたけれど 13年間毎日往復した慣れ親しんだ道だから よくわかっているのか 私達をまるで気…

  • 【手白澤温泉ヒュッテ宿泊記 川上犬の岳に会いに 前編】

    GWは 我ら夫婦が好きでたまらない 2時間半歩いて行く 奥鬼怒温泉郷の手白澤温泉ヒュッテへ 絶賛リピート中8回目 田園の中の鯉のぼりを見ながら 高速から男体山 特徴のある山容 前夜作ったおにぎりは 車中朝食に既に8個食べちゃったので 途中のコンビニで補充 会計が私だと知ってか 好き放題カゴに入れられたのが悔しい 夫婦渕駐車場の東屋で昼食 ちなみに、子供たちが帰ってきたら 一緒に山で食べようと思っていた 冷凍していたたけのこご飯は ポロポロで今ひとつだった😅 教訓その壱 たけのこご飯は冷凍するべからず すぐに食べるべし 快晴の中いざ出発 橋の上から望む風景 隊長はこう撮り 私はiphoneでこう…

  • 【今年買ってよかったもの スタンド付丸いまな板と軽量掃除機】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」 丸いまな板 まな板の買い替え時はいつなのか? 黒っぽくなってきたものの このまま捨てるにはもったいないけどと 隊長にカンナで削ってもらいたい うちにカンナはないと 思いながら 百貨店のポイントアップの期間中に 栗原はるみさんの スタンド付きまな板に出会い 買ってみた 大きい野菜類をカットする時飛び散らず 何種類も一度にカットできて ひのきのいい香りが 料理をちょっと楽しくさせてくれて◎ 日立サイクロン式スティッククリーナー 週一のルンバと、 月一のブラーバジェット、 気が付いた時にダイソンと クイック…

  • 【玉ねぎ麹とにんにく麹 サッチモ&トニーベネットとガガ様を聴く】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています GW中メキシカン祭とハイキング旅の前に 掃除、片づけ、メルカリ出品と 玉ねぎ麹とにんにく麹を仕込む フードプロセッサーでガーっとな 玉ねぎ麹 玉ねぎ 300g 私は新玉ねぎを使用 乾燥麹 100g 塩 60g 今回は水を加えないで作ってみた にんにく麹 にんにく 40g 乾燥米麹 50g 塩 10g 水 100ml 保存容器のガラス容器を 私は80度以上を10秒かけて消毒し 一日1回きれいなスプーンで上下かき混ぜて 一週間を目処に完成 左:にんにく麹 右:玉ねぎ麹 2日後にんにく麹は此度も緑になってきた にんにくをすりおろした際に、緑に変色するこ…

  • 【黄金週間はメキシカン タコスとバッファローウィング】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 子供たちが帰って来る日 何がいいかと家族ラインで聞くと 娘が手巻き寿司かメキシカン希望だと 毎回手巻き寿司なので 今回はメキシカンにする 私サルサメヒカーナ担当 私タコミートも担当 お値打ち切り落とし牛肉をカットして にんにくとチリパウダーと塩で味付け 隊長マサ粉でトルティーア担当 夫婦ふたりともメキシコ行ったことないのに お互い米国出張でメキシカンよく食べてたからか メキシカン🌮好きなのよね〜 隊長前日からローストビーフ担当 私盛り付け担当 庭の大事な大事なスナップエンドウを飾る 買い物していたら 千葉県産の鰹が美味しそうで 私は薬味を用意して…

  • 【そら豆ごはんとスナップエンドウ初収穫】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています GW中に 12月土の袋に植えた スナップエンドウ初収穫 嬉しすぎる😁 カレンダーに収穫本数を記入 暇人か?と隊長に笑われても気にしない ぷっくりするまで待ってたよ~ 豚肉と新玉ねぎのペペロンチーノ 穫れたてスナップエンドウは 甘くてしゃっきりして120点! 豆好きな私はそら豆ごはんにもする うるち米ともち米1:1に 昆布5センチ+酒大さじ1+塩小さじ1 豆がかぶっていても 気にしない😁 そら豆ごはんに もち米が入っていること わかった?と隊長に聞くと わかったと もっちりしていて旨いと そら豆はもっと入っていてもいいと 思った豆づくしの日 はるか…

  • 【柏餅 こしあん味噌あんどっちが好き? メルカリ出品に励むGW】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 5月は柏餅を食べておきたいと おだんごやさんの柏餅購入 1月には花びら餅やお汁粉を、 3月4月には草餅や桜餅を っていつも季節に応じた餅や和菓子を 食べたくなる おだんごやさんのもちは厚みがある😆 どっちも食べたいので半分にして 抹茶をいつもよりたっぷり点てる こちあんとみそあんどっちが好き? 今回はこしあんに軍配 次回はもう少し餅の薄い柏餅を食べたい😆 みそあんは 山椒がもっと効いたのが食べたい😁 要望多し😅 息子の兜はもうしばらく飾っていない あれはこの後どうなるのか? メルカリで売っちゃう? と一瞬思ったが まずは 息子の意見を聞いてからに…

  • 【たけのこごはんに木の芽は必須と再確認した日】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今シーズン初のたけのこごはんにしよう 笠原さんのレシピを参考に www.youtube.com 油揚げは形がわからなくなるくらい細かく切るに 目からうろこ😮 焼き目を付けたつもりだけど 焼き目が弱い 3合も炊いてしまった😆 柔らかい木の芽を細かく切って散らす 山椒の木があってよかったと感じた日 山椒を刻んでまぶすと何倍も旨くなる ちゃんと出汁をとって炊いたので 過去一番の仕上がり 濃いめの仕上がりに 次回は薄口しょうゆを使いたい 食べ過ぎ注意 おにぎりにして冷凍して 子供たちが帰ってきたらこれを持って 山に行くのだ kajirinhappy.co…

  • 【たけのこうどんと芍薬】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 友人に新潟の珍しい枝豆うどんをいただく 普段は断然そば派だけど食べてみよう 農産物直売所で 朝茹でたけのこを迷わず購入し 鶏肉と共にたけのこつけうどんにする 庭の木の芽をぱらっと乗せる 私が作った薄めのつゆに 淡白なうどんが今一つまとわらず 家庭で作るおつゆのむずかしさよ たけのこはバツグンにうまかった😆 久々に庭に出ると芍薬満開 花びらの数は例年より 減ったような気がするのは気のせい? 2022年の芍薬 別の芍薬はまだまだ固いつぼみ 今宵は今シーズン初のたけのこごはんにするよ😊 新潟のご当地麺セット 4種8袋入 つゆ付(佐渡の朱鷺そば・ なが藻…

  • 【アヤメ?花菖蒲?カキツバタ?休肝日の塩サバ定食】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています この時期毎年庭に咲く 亡友人から株分けしてもらったお花 ずっとカキツバタだと 信じ込んでいたのだけれど 昨年チャメママさんのブログで 判別方法を学び アヤメであることが判明! そう庭は乾燥している&網目模様があったので アヤメに間違いない 去年判明したはずなのに 既に忘れていたなんて😅 nekonohanashi.hatenablog.com 休肝日は 買ってきた塩サバと大根おろし スナップエンドウとポテトサラダ 大好きな黒千石納豆と フリーズドライのかきたま汁 庭のスナップエンドウはまだ収穫せず ぷっくりなるまでがまんがまん いつも絹さや位の薄…

  • 【NHKBS4K憲武成美の南米・インカ夫婦道 マチュピチュとチチカカ湖】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 録画しておいた NHKBS4K 憲武成美の南米・インカ夫婦道を見た www.nhk.jp 天空の世界遺産マチュピチュに 行ってみたいとぼんやり思っていたけど インカ道、歩くと結構な高所の登山なのね😮 私もトライしてみたいような 高所過ぎて行けないような 85歳の英国人女性が若い人と一緒に はつらつと歩く姿を見ると 自分で自分の限界を決めないようにしよう と思った 後編の高山列車で不思議な島が浮かぶ チチカカ湖も楽しそう 列車の旅にも憧れる ペルーレイル https://www.perurail.com/ ノリ(木梨憲武)さんの絵心の すごいところ…

  • 【無印良品のビーフカレーと海老クリームカレーを合がけにしてみた】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています やる気がない時のために、 そして緊急時に防災用品として ストックしてある無地良品のカレー やる気なかったから ご飯だけ炊いて今日はこれよ 左中年女子盛り、右中年男盛り どっちも食べたいので1袋づつ合がけにする 去年漬けたらっきょうの甘酢づけと 買ってきたたくあん乗せる フライドオニオンも乗せたが、 白米と玄米で炊いたご飯に紛れてわからない 余ってたコールスローと いただきものの佐賀のにじゅうまると はるかと共に どっちが好き? と隊長に聞くとビーフカレーだと 私もそう思う あんなにたっぷり盛ったのに カレーが余って、隊長は二口お代わりしていた😆 …

  • 【オープンサンド 暴れん坊将軍認知症の父との攻防】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています いよいよゴールデンウィークですね~ 我らはカレンダー通りで楽しみたい 週末は 大好きなプンパーニッケル (ドイツのライ麦パン)で ブランチにしてみた ツナと玉ねぎ スクランブルエッグ チーズ 私がコールスローや、 ツナと玉ねぎや卵やチャイの準備中 隊長に、チーズを乗せといて とお願いしたら チーズのかたまり2個が乗っていた😮 イメージしていたものと全く異なる ナイフで薄くチーズをスライスしてねと もっと具体的に言わないと 思ったようには行かない😆 夫には具体的に指示を出すべし まだ言っております私😁 数日後またオープンサンド スクランブルエッグと…

  • 【人間椅子 月夜の鬼踊り ヘビメタ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ラジオを聴いていたら 声が吉幾三?のヘビメタ? と思ったら 人間椅子というバンドだった 月夜の鬼踊り www.youtube.com 人間椅子名前も知らなかった 津軽弁とヘビメタが 何だかいいの 隊長と同い年の59歳だった😆 無情のスキャット 1625万 回視聴 5 年前 www.youtube.com ライブに行ってみたい 色即是空 (初回限定盤 CD+DVD) [ 人間椅子 ]価格: 3159 円楽天で詳細を見る バンド生活三十五年 怪奇と幻想 [ 人間椅子 ]価格: 4975 円楽天で詳細を見る 鬼と言えばなまはげ☟ kajirinhapp…

  • 【和風パスタの王道と言えば私の中では明太子パスタ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 休みのお昼は麺にする いただきものの明太子が ずっと冷凍庫にあったので これを使って明太子パスタに決定 明太子2本と昆布茶適量 バター10gを火にかけ パスタのゆで汁にオリーブオイル追加して ゆで時間2分短めにしたパスタを加えて混ぜて完成 しそと海苔を振って パスタは二人で200gにしている 隊長120g、私80gの目分量で盛り付けてみたが あまり量が変わらない😆 バターとオリーブオイルが入ると やっぱり美味しい 昆布茶もいい仕事してる気がする 何十年も前に和風の たらこや明太子パスタを食べた時の 感動が今でも忘れられない😊 定期的に作ってる明太…

  • 【マムシグサと思ったけどウラシマソウ?と青大将】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 週末の天気がいいのをチェックして 金曜の夕食の残りのご飯に おかかと麺つゆ混ぜて 前夜にチーズを加えておにぎり準備 朝冷凍のおにぎりも解凍して用意 いただきものの島原ハム 山歩き用にスライスして焼く お弁当とプロテインどっちを持つか計量 隊長がお弁当を、私がプロティン2本持つ 250gしか変わらないのに、 計量し、軽いほうを持ちたがる自分に苦笑😅 宝篋山にむけてしゅっぱーつ ニリンソウとマムシグサに会えてプチ嬉し と思ったけど、あとでGoogle レンズで調べたら ウラシマソウのような気がしてきた この先端先端の付属体は釣り糸状に長く伸長している…

  • 【サイアムヘリテイジ東京@新丸ビル】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 前職の同僚と一年ぶりの女子会は サイアムヘリテイジ東京@新丸ビル6Fで 金曜18:00に予約 東京駅の眺めよし 我らは席のみ予約のアラカルトなので 窓際の席ではないけど十分満足 お店からのサービスという前菜 初めに数々の食材が乗ったバスケットを お店からのサービスですと 見せてくれたので それ全部かと思ってしまった😆 ぼけが過ぎるわ私🤣 生春巻き やっぱり美しいわね 海老とアボガドのサラダ アラカルトで注文 その都度取り分けてくれるのが嬉しい ガイヤーン 上品 我ら3人皆バリバリ働いているけれど 親の介護のこと、子供のことなど 悩みは尽きない 皆…

  • 【お気に入りの黒千石小粒納豆と庭の豆】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ケチらないと決めているもの 黒千石小粒納豆 それは豆 国産の豆 そして豆好きの私の最近のブームは 幻の大豆黒千石小粒納豆 スーパーで見つけると まとめ買いしたいのだが 私と同じ考えの消費者一定数いるのか いつも最後の2個とかで いつか7個とか大人買いとかしてみたいよ 山葵付きというのがいい やや小粒すぎで 粘り少な目ではあるが 黒大豆好きよ 豆好きの私は、 納豆、豆腐、おあげさん、豆乳 大豆食品は国産大豆と決めているのだ👍 お正月の丹波黒豆もケチらない😊 新玉ねぎのお手軽サラダ こちらは新玉ねぎ+きゅうり+かにかま 確かクックパッドで発見したレシ…

  • 【鶏むね肉の料理は何が好き? むね肉料理を振り返る】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 鶏むね肉を上手に使って痩せるんだと 毎年言っておりますが😅 お気軽鶏むね料理を振り返る えのきと鶏むねひき肉のつくね 鶏だんごスープ 鶏むね肉のナゲット フライパンチキン にんにく麹と玉ねぎ炒め タンドリーチキン カロリー控えめのラザニア ほったらかしむねハム キーマカレー 鶏団子鍋 えのきと鶏むねひき肉のつくね さすがの奥薗壽子先生のレシピで満足 えのきが入るのがヘルシー! これは簡単一度はやるべし☟ kajirinhappy.com 鶏だんごスープ 上記をスープにした応用編 こういう汁物ひとつあれば あとはごはんと大好きな納豆で 忙しい時は一…

  • 【日本百名山チャレンジ 現在39座 今年夏山は何座登れるか?夢は大きく 苗場山 平ヶ岳 立山 十勝岳 大雪山】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 我ら夫婦の日本百名山チャレンジ 現在39座 雨の日曜日にこの夏の計画を進める 今年の夏山計画 最もきつかった 利尻山 もう少しだった 槍ヶ岳 気持ちよき憧れの 会津駒ケ岳 唯一無二の 月山 今年の夏山計画 苗場山@新潟・長野:お花畑と下山後の貝掛温泉を楽しみに 平ヶ岳@群馬・新潟:日帰り登山の最難関と言われる12時間の山だが、6時間のプリンスコースを発見。 これなら行けるかなと、やる気になってる私😁 プリンスルートとは、かつて皇太子殿下が登ったことがあることから、「宮様ルート」、「プリンスルート」と呼ばれているそう。 銀山平の宿 (奥只見山荘、樹…

  • 【手軽に食べる本格薬膳スープ参鶏湯キット】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 一度自分で作ってみたかった参鶏湯 これ見つけちゃったら作ってみたい 中身はこんな感じ もち米玄米と栗と力と緑豆 乾燥ナツメ、高麗人参、クコの実 食塩 本当は骨付き鶏ももでやりたかったけど スーパー2つ回っても見つけられなかったので 説明書に従って手羽元600g使用 水1.5Lに塩以外の材料を入れて1時間煮込む 翌日楽するために前日に仕込む お肉はほろほろで もち米玄米がもっちりとして 滋味あふれる味 丸鶏でやってみたいけど 素人にはハードル高いよね😅 【マラソン限定!最大2000円OFFクーポン配布中!】博淑屋 サムゲタンキット 3-4人分 57…

  • 【羊名人の魅力:ラム肉の炒め物レシピ エジプトのコフタ集 エジプト旅番外編㉑】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています お値打ちのラムの薄切り肉を見つけたので 羊名人で炒めることに決定 パプリカ、ピーマン、玉ねぎとラムを炒める 羊名人はクミンの香りよろしく さすが羊に合うのでありました ラム好き~😊 そしてエジプトで食べて気に入った コフタを振り返って 作りたくなった サッカラで食べた絶旨コフタ セティアブシンベルホテルのコフタ ラムセスヒルトンのコフタ ルクソールの食堂の絶品コフタ 私はここのどれもが 茄子のペーストも茄子焼きも エジプトの家庭の味のようで エジプトのご家庭に行ったことないけど😁 とても好き リッツカールトンカイロの長ーいコフタ お勧めの羊料理は…

  • 【好きな温泉は卓球台と囲炉裏のある宿 船原館と日景温泉】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今年のゴールデンウイークはどこに行く? と思った3月には既に遅かった😮 手白澤温泉 栃木県 何とか1泊だけぎりぎり空きがあった 好きすぎる手白澤温泉を予約☟ kajirinhappy.com 夏山と共に下山後の 温泉の計画もそろそろしないと 好きな温泉は色々あるが 結局私は囲炉裏があって 卓球台があるところが好きなのではと 思えてきた 好きな卓球台のある宿2選 船原温泉 船原館 静岡県 気に入って2度訪問した伊豆の船原館 何がいいのか? 囲炉裏でいただく山葵鍋が良き 卓球台があるのが好き 立ち湯がありゆっくり貸し切り45分 伊豆ならではの山葵鍋 …

  • 【カオヤムチャレンジ 気づいたらビーガンのようだった】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 昨年タイのマーケットで食べたカオヤム ライスサラダが感激の美味しさで あれからカオヤム熱から醒めない 本場タイで食べたカオヤム 昨年バンコク滞在中tomoeagleさんのブログを見て行ったけど、 また新たな素敵なカオヤムの写真ありで行きたくなったタイ☟ www.tomoeagle.com 青色ご飯はバタフライピーで 着色していると知った私 もちろんタイで買ってきた これをごはんに入れて炊き込んでみた ごはんを特急で炊いたので、芯が残り 色も均等に染まっていないが こんな感じで なーんちゃってカオヤム再現してみた 海藻サラダ、水菜、新玉ねぎ、甘夏、…

  • 【大好きな新玉ねぎの食べ方】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 大好きな新玉ねぎの季節 新玉ねぎ料理を振り返る 丸ごとレンチン かつおに新玉ねぎ オニオンリングフライ 肉巻き 炊き込みごはん コールスロー お揚げとわかめと新玉ねぎポン酢 ごぼうと新玉ねぎのすりおろし 丸ごとレンチン 簡単でスライスしないでいいのがいい😁 キューピーさんの マヨおかかはさすがに美味しそう kajirinhappy.com かつおに新玉ねぎ 薬味好きとしてはかつおには 大葉、茗荷、小葱、生姜は欠かせないが 新玉ねぎもこれでもかと入れたい 結局オニオンスライスじゃないの~ でありますが😅 kajirinhappy.com オニオンリ…

  • 【エジプト旅⑳ 番外編 カタール航空シティツアー】

    ドーハ ハマド国際空港 ドーハハーバー イスラム美術館 カタラ文化村 国会議事堂 スーク散策 今回のエジプト旅は 一度乗ってみたかったカタール航空で 成田 ⇒ ドーハ ⇒ カイロ 成田ドーハ間12時間45分のフライトは 長かった~ カタール航空の機内食もサービスも満足😊 ドーハ ハマド国際空港 ドーハと言えば あのワールドカップ予選の ドーハの悲劇を真っ先に思い出す我らは ザ昭和人間😅 びっくりたまげたスケールの大きさ 中東の底力&迫力を感じる 日本の空港貧相に感じてしまった FENDIおしゃれ~FENDIのカフェバーもあった 早朝に到着しても お店がオープンしているのがすごい 見るだけ~ 我…

  • 【天然桜ブリ 初めてシリーズ第45弾】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 初めてシリーズ第45弾 大好きな魚やさんでこんなの発見 桜ブリ 天然って 天然と桜に弱い? 私 ここはシンプルに塩焼きに メインが小さい😅 味は通常のブリとの違いが判らない😅 隊長も私も美味しく ぺろりと平らげ物足りず ふるさと納税の返礼品でもらった 広島県呉市のちりめんを これでもかとご飯にかけたうえ 二人共あと少しと言いながら 3口程お代わりしてしまった😆 冷凍庫に保存して ごはんに、納豆に、玉子焼きに、お好み焼きに、酢の物に活躍中 今年はこれにしてみた☟ 【ふるさと納税】川口商店 音戸ちりめん (100g×4ヶ 8ヶ 12ヶ)内容量が選べる…

  • 【桜と山歩きとほたるいか】

    今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 暖かい週末は桜を観に山歩 パラグライダーがにぎやかな里山 スミレちゃーん 三本桜はうえーの方で咲いているが遠すぎ カジイチゴかクサイチゴかGoogle先生も迷走 サルノコシカケ種類あり過ぎ 霞ヶ浦が見える 小町山頂上から筑波山 買ってきたバケットサンドでランチ 確かにくじらに見えるくじら石 期待していた山の中の桜は 背が高くて遠くに見る 2時間ちょっとの山歩 汗かいて気持ち良い 一斉にこの時期に花たちが咲く不思議 夜は富山のほたるいかと 新若芽の酢味噌で一献 ほたるいかの目をはじめて取って提供したら 美…

  • 【駒形どぜう どぜう鍋と柳川どっちが好き?】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 家族を誘って 駒形どぜうにGO! dozeu.com 3月の日曜日4時に待ち合わせ 早すぎ😆 4人ですと伝えて、 予約券をもらって10分程待つ 座敷席とテーブル席どちらがいいか 希望聞いてくれたので 迷わずテーブル席を選択 雰囲気あります~ 座敷は一枚板が低くて 脚痺れそうで、あぐらも楽じゃないので テーブル席でほっとした ここは浅草 アサヒビールのお膝元 マルエフ頼んで どぜうなべ着鍋 ささがきごぼう650円も注文し ねぎとごぼう投入 ささがきごぼう、これで650円なら 私は家でささがきごぼうを作って タッパーに入れて秘かに持ってきて 鍋に投入…

  • 【新生活応援 万能サバ缶レシピで代謝を上げる 好きなサバ缶メニューはなあに?】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています そういえばサバ缶には 日頃からお世話になっているなと 新生活のお供に 我が家のサバ缶レシピを振り返る 大根おろしと薬味を添えて からしマヨトースト トマトソースパスタ 豆苗サバ缶チーノ 炊き込みご飯 サバ缶あら汁 ミックスナッツと豆乳そば ぶっかけそうめん オートミール炒飯 カレー 大根おろしと薬味を添えて これを料理と言っていいのか?😁 いいのいいの サバ缶と大根おろしと適当な薬味で 私的にはもう立派なおかず😊 kajirinhappy.com からしマヨトースト サバ缶にマスタード+マヨネーズ+玉ねぎ混ぜて焼く これ結構好き! 余ったサバ缶は…

  • 【エジプト旅⑲ カイロ最終日街歩きショッピング 絶品フレッシュグアバジュース】

    Day 11-12 シティスターズ ショッピングモール MADU カイロ街歩き シティスターズ ショッピングモール ガイドと別れた最後の3日間は 隊長と二人 スーク以外を 気が向くままカイロ市内散策 ザ都会のショッピングモール広い広い もう迷子になりそう アラブのお菓子買って帰りたかったけど 10個入り位の小さいサイズは全く見当たらず ナッツ類も超充実 小腹が空いてきたので 遅いランチにトルコ料理やさんに入る フレッシュグアバジュース旨し こんな料理頼んだら ランチビール飲みたくなっちゃうけど アルコールは全くおいていません😭 コフタとフムスについてきたパン チーズ春巻きもどきも大層旨く これ…

  • 【ぶりの漬け丼とえのきと鶏だんごスープ ダイエットに最適と思いたい リスペクト奥薗壽子流】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ぶりの漬け丼 汁物シリーズ第57弾 えのきと鶏団子のスープ 4/1今日は各地で入社式でしたね 真冬のような寒さと雨の中 黒いスーツを着込んだ新入社員に エールを送りたい気持ちになりました ぶりの漬け丼 スーパーで天然ぶり 367円発見 ぶりの漬け丼に決定 しょうゆ、酒、みりん適当に1時間ほど漬ける 本当は煮切ってアルコール分 飛ばした方がいいんだけど ああ面倒なのでそのまま漬ける ごはんは玄米と白米半々で2合炊いて 海苔ぱらっと 隊長は9切れ、私6切れ 漬けたぶりを乗せて、たれ少々と ねぎとみょうがとごまを振る 汁物シリーズ第57弾 えのきと鶏団…

  • 【夜桜と庭の豆】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 寒かったり暖かかったり 土の袋に植えた庭のスナップエンドウ 元気に育ってるのが嬉しい一方で アーチの反対側はこんなにも寂しく😭 なんで? 出汁がらの煮干しとか、 卵の殻とかもせっせと埋めていたのに 去年豆を植えたときの土を再利用したのが 決定的にいけなかったか? 連作障害? 28年前に母に買ってもらった芍薬のつぼみ発見 別の芍薬も新芽がじゃんじゃん ローズマリーの花咲き乱れ 雪柳も満開 レモンの葉っぱはかなり厳しく 山椒に至ってはとげしか見えない😭 本日都内の桜は満開らしいが お花見にはいけず 和菓子を楽しむ 夜桜 練り切りバンザイ 桜かしら 庭…

  • 【おうち居酒屋 ホットプレートでお好み焼き&鉄板焼きと2種の春巻】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 春巻き おうちで鉄板焼き 春巻き 久々に家族4人集合したので 息子に鉄板焼きと 他に何が食べたいと聞くと春巻だと 先日娘が帰ってきた時に 作ったばかりだけど みんな大好きなので今回は ちゃんと具を作って巻くことにする 豚肉+干しシイタケ+ネギ+きくらげ どうしても春巻きの皮10枚に対して 適量な具を用意できない私😅 今回も2枚余った じゃー、あれ作っちゃおうと 鉄板焼き用に用意した牡蠣を4個 大葉+牡蠣+生姜+青ネギで巻く 担当者が揚げる 牡蠣の春巻きは一つを半分にして 皆大満足😁 おうちで鉄板焼き 久々に鉄板焼き+お好み焼きに しようではないか…

  • 【賞味期限切れのサバ缶でパスタが悪くない】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています お昼何にする? 家にあるものでパスタにしよ パッケージがいかすサバ缶発見 またしても賞味期限切れだった😭 気にしないんだけど だれがどこでいつ買ったの? 5W1Hを答えよ と自分と隊長に問う サバ缶、パスタ、新玉ねぎ、にんにく、ねぎ オリーブオイルでにんにく炒めて、 途中パスタのゆで汁加えて 調味は塩とこしょうのみ あとからプチトマト思い出して追加 新玉ねぎスライスは 最後の仕上げに こんもり乗せればよかったと反省 最後にフライドオニオン振りかける サバ缶は9種のスパイスで煮込んであって、 旨かったけど辛かった~ 食べながら、誰がどこで買ったのか…

  • 【映画 教皇選挙コンクラーベ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 教皇選挙 コンクラーベを観てきた youtu.be 土曜日の10:50は満員御礼 私はとても面白かった レイフ・ファインズの演技すばらし 彼の代表作になるんじゃないかと個人的に思う 男の顔は履歴書って昔のCMにあったけど 登場人物どれも齢を重ねた個性あるいい顔 映像&建築物、音楽美し 真っ赤なローブと 枢機卿の衣装がなんとも美しい 着替えるときに3人もお付の人が付くって 日本で言えば殿様以上の扱いか? 聖職者と言えどもおじさんたちの 闘志むき出しの権力闘争 女性はひとりたりとも枢機卿に居ないし 女性はあくまでも奉仕するだけ どの宗教でも伝統的な男…

  • 【春の山菜とアサリのカオヤム @CHOMPoo 渋谷PARCO】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています タイで食べたカオヤムが忘れられなくて カオヤムがあるお店を探す 家族のグループラインに声かけると 娘は参加、息子はデート 3人で向かうは私には懐かしの渋谷PARCO 今から40年前バーゲンに 友達からと遠路はるばる言ったっけ😆 あの時のエネルギーはすごかったと思う 変わりすぎていてびっくり SINGHAとフライド卵で乾杯 春の山菜とアサリのカオヤムきました~ 泡好き女二人いると頼んでしまうよ泡を😁 お店の背景を入れるとい感じになるのだと 娘にスマホ撮影を学ぶ😆 菊花やキウィなど果物も入って ソースはふき味噌というのが面白い ソムタムとガイヤーンの…

  • 【エジプト旅⑱ スーフィーの旋舞ショー(タンヌーラ)私の中のベスト3】

    Day 10 スルタン・ゴーリーのマドラサ どなたかのブログで タンヌーラという ずーっと回りながら踊る旋舞に興味を持ち ホテル前のタクシー運転手と激しい交渉の後😉 このスルタン・ゴーリーに到着 すごい建物 これも世界遺産 1504-05年にかけて建てられたそう タンヌーラの入り口はどこかと二人でうろうろ 場所を確認してから、 小腹がすいたので何か食べようと スーク(市場)周辺をぶらぶら散策 ここがいいのではないかと 二人でひとつを分け合って食べるお肉と野菜とチーズたっぷりまいうー スーフィーの旋舞ショー(タンヌーラ) 18時から開始だけど17:30頃から人が並び始める 私達も寒い中並ぶ ネッ…

  • 【おうちでつけ麺! 豆乳とナッツで絶品担々麺風つけそば たんぱく質35.3g】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 急に暖かくなってきましたね〜 冷やしそばの季節到来 豆乳とミックスナッツで簡単つけ蕎麦を作る <材料>2人分 そば 200g 素焼きミックスナッツ(無塩タイプ、くるみ入りがおすすめ)40g 豚肉しゃぶしゃぶ用好きなだけ 120g (サラダチキンでもいい) 青ねぎ 小口切りにする 適量 らー油、きざみ海苔(お好みで) 適量 調味料 みそ 小さじ2めんつゆ(3倍濃縮)小さじ3 味を見ながら調整をおすすめします無調整豆乳 200ml ゆで卵 2こ なくてもいい お好み野菜 ほうれん草とか新玉ねぎとか なくてもOK ミックスナッツを袋に入れて麺棒でたたい…

  • 【2025アカデミー賞5冠 映画アノーラ鑑賞】

    今日は暑い程の陽気でしたね 祝日は映画を見たいと 前日にネット予約しようとしたら 皆様同じことを思っていたのか 既にかなり予約でいっぱい ミッドタウン日比谷の お花のドームをちらりと見て 本物のお花かどうか鼻を近づけ やはり造花だったのか~と確認してから 生花だったらすごいコストだと 日比谷シャンテへ ほぼ満席 あらすじ NYでストリップダンサーをしながら暮らす“アニー”ことアノーラは、職場のクラブでロシア人の御曹司、イヴァンと出会う。彼がロシアに帰るまでの7日間、1万5千ドルで“契約彼女”になったアニー。パーティーにショッピング、贅沢三昧の日々を過ごした二人は休暇の締めくくりにラスベガスの教…

  • 【NHKBS 妻亡きあとに~近藤正臣 郡上八幡ひとり暮らしを観た】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ㊗サッカー日本代表 W杯出場決定! TVにかじりついてみてしまった😊 20日の朝は、 NHKで近藤正臣の 郡上八幡ひとり暮らしを観た www.nhk.jp 小学校の同級生の奥さんのヒロさん、 臣(おみ)さんと呼び合う仲のいい夫婦だったこと 臣さんが認知症の奥さんのヒロさんを 介護していたこと 家事(食事、洗濯、掃除、庭仕事)が 出来ることのすばらしさ 猫はひとり残された臣さんの 慰めになるような気がしたこと 釣仲間や介護をサポートして下さった方、 馴染みの喫茶店や ガールズバンドの皆さん等 趣味や交流がある大事さ 郡上八幡の美しさと 近藤正臣さん…

  • 【生活の木の蒼のメグスリノキブレンドと菜の花のからし和え】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 最近午後カフェイン摂ると やや眠れない時があると 今頃になって気が付き😅 ノンカフェインのこちらを生活の木で買ってみた 本当に目が覚めるブルー これはバタフライピーの青か? 天然酵母のやさしいヨモギあんパンと共に 美味しくいただく 最近咳が長く続いて なかなか良くならなかったけど 咳が少し止まったのは気のせい? 効能には目に効くが 喉に効くとはなかったけれど😊 夕方のカフェインは控えて しばしこれにしてみよう スーパーの値引きコーナーで 宮崎県産のパッケージに主張ありの納豆に飛びつく 大粒納豆でした 国産大豆100%にこのパッケージは素通りできな…

  • 【エジプト旅⑰ 考古学博物館でツタンカーメンの秘宝を鑑賞】

    Day10 メンカウラー王の三柱像 ラホーテプとネフェルトの座像 書記座像 セネブと家族の像 クフ王座像 メンチュヘテプ2世座像 ハトシェプスト女王のオシリス柱頭部 パピルス カノポス箱 ツタンカーメンの玉座 ツタンカーメンの秘宝 カイロのエジプト考古学博物館 ものすごく広くて すごい所蔵品で圧巻の博物館 いきなりラムセス2世様 メンカウラー王の三柱像 メンカウラー王は、 真ん中で白冠をかぶり、付け髭をつけている 両脇に二人の女神 正面向かって左側は頭に太陽円盤を付けたハトホル女神 王は女神と手をつないでいる 固い石をここまで彫っている当時の技術に感心 ラホーテプとネフェルトの座像 古王国の傑…

  • 【行きたいところ 手白澤温泉のガクに会いたい 立山燕岳常念岳 メテオラとスイスにも行きたい】

    手白澤温泉 夏山計画 海外 行きたいところがあり過ぎる 働いている場合じゃないんじゃないのとも思う いやいや、 行きたいところに思いを馳せて それを自分の目の前に 人参としてぶら下げて 働くのだ 手白澤温泉 まずは大好きな手白澤温泉に行って、 オオカミの血を引く川上犬のガクに 会いに行きたい! 5月に予約してみた 娘と息子も誘ってみた ものより思い出 夫婦渕駐車場から歩いて2時間ちょっとの 適度なハイキング 温泉が最高! 90歳まで歩いて行ける脚力でありたい kajirinhappy.com 夏もいい☟ kajirinhappy.com 夏山計画 今年の登山の目標だけは書いておこう 予定通りに…

  • 【小田原鈴廣月替りかまぼこ菜の花&沖縄よもぎ入りじゅーしぃ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今日は本当に寒かったですね 三寒四温とはよく言ったものだと思いながら ママ友Kちゃんから鈴廣の月替りかまぼこ暦の 弥生の菜の花とわさび漬けをいただく 美しかまぼこ この季節だけの菜の花のかまぼこ嬉しい😊 月替りかまぼこをじっくり拝見 これを見ながらどれが好きかと ひとり3つまで好きなのを選んでみようタイム こういう私の企画に隊長は日々付き合わされている😁 隊長は ほうれんそう、桜、枝豆だと 私は 菜の花、とうもろこし、枝豆かな 1月のあずきも気になるわ って中高年夫婦何を言ってるねん こういう日常が楽しいお年頃です😁 Kちゃん、かまぼこと月替りか…

  • 【エジプト旅⑯ 人生初のリッツカールトンカイロ】

    Day 10 人生初のリッツカールトンに 思い切って2泊予約 ロビーも正面も写真撮ってなかった😅 廊下は撮った 部屋はこちら 洗面所もゆったり この旅ではじめて バスタブにお湯を張って入ってみた 極楽 手前がシャワー 奥がトイレ ベットもソファーも大変よろしく 価格の違いは寝具に出るとは二人の共通意見 珈琲コーナーでエスプレッソ入れてみる 広い窓からカイロタワー テラスに出ると冬でも日差しが強い テラスの部屋が直前に安くなったので 予約を取り直したのだが テラス付き部屋は喫煙だという事が チェックイン後にわかる😆 でもお部屋はにおわずさすがだった 夜は連日のお疲れでホテルで食事 コフタの長さが…

  • 【エジプト旅⑮ 地中海の表玄関アレキサンドリアへ 猫がいっぱい】

    Day 9 ローマ時代のカタコンベ ポンペイの柱 カーイトゥベーイの要塞 シーフードランチ アレキサンドリア国立博物館 この日はカイロに次ぐエジプト第二の都市 地中海に面した アレキサンダー大王で有名な そしてクレオパトラがいた町 アレキサンドリアへ 車に乗って3時間 ローマ時代のカタコンベ カタコンベとは地下に作られた墓地 カタコンベの入口 エジプトで最も古いローマ時代の墓地 1900年にロバが穴に落ちたことで発見された 発見者はさぞ驚いたことだろう 2世紀頃に貴族階級の墓として作られ 3世紀頃に共同墓地として使われたそう 彫刻は古代エジプトとギリシャ様式の融合だって ヘビやらワニやら 上を…

  • 【牛肉の柳川鍋風 どぜう鍋が食べたい】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています そう言えば 突然思った しばらくどじょうを食べてない 柳川鍋食べたい 牛肉で作ろう ささがきごぼうを甘辛いつゆでさっと煮て 途中思い出したように 使いかけの玉ねぎ1/2も入れる 牛肉の切り落としを乗せ また思い出したように 冷蔵庫に残っていた細切り生姜も入れる そして卵を加えて、 最後に三つ葉を乗せ完成 山椒をミルでゴリゴリ挽いてたっぷりかける 冷凍していたあさりで味噌汁 最近ご飯は玄米と白米1:1 おろしじゃこ 果物 ああやっぱり暖かくなったら 浅草駒形どぜうに食べに行きたい dozeu.com 【ふるさと納税】どじょう蒲焼(特製たれ付) …

  • 【エジプト旅⑭ 王妃の谷 ハトシェプスト女王葬祭殿 エジプト家庭料理が旨い】

    Day 8 ハトシェプスト女王葬祭殿 Moon Valley Restaurant メムノンの巨象 王妃の谷 ハトシェプスト女王葬祭殿 この ハトシェプスト女王葬祭殿で 1997年にイスラム原理主義過激派の 「イスラム集団」が外国人観光客に対する 無差別殺傷テロ事件があった この事件により日本人10名を含む 外国人観光客58名と警察官2名を含む エジプト人4名の合わせて62名が死亡、85名が負傷 犯人と思われる現場から逃亡した6名は射殺されたそう 私もこのテロ事件を覚えている エジプトのどの観光地に行っても X-rayで持ち物検査を実施していたけれど 真面目にチェックしているかどうかはかなり不…

  • 【エジプト旅⑬ 王家の谷でツタンカーメンのミイラに会う】

    王家の谷 ラムセス4世のお墓 KV 2 ラムセス9世のお墓 KV 6 ツタンカーメンのお墓 KV 62 ラムセス3世のお墓 KV 11 石の工房 Day 8 ルクソールには見どころいっぱい 日が昇る方角であるナイル川の東岸には、 前日観光したカルナック神殿やルクソール神殿など生を象徴する建物が、 日が沈む方向のナイル川西岸には 死を象徴する、王家の谷や王妃の谷などがある 王家の谷 早朝王家の谷を熱気球から見て 感動し クルーズを下船して 今度は歩いてファラオの皆様のお墓参りに 新王国時代以前の王の墓の多くが盗掘に遭っていたことから、トトメス1世によって初めて自分の墓のありかを隠す目的で王家の谷…

  • 【オリーブとトマトパスタと春菊&新玉ねぎのサラダ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今日は寒かったですね~ 重い腰を上げてどうにか eTAXで確定申告完了 ちょいほっとした土曜日 小さい春菊の葉っぱを生のサラダで食べる 春菊+新玉ねぎ +オリーブオイル +バルサミコ酢 +ちりめんじゃこ +くるみ 食品棚にあったこれを使おう ブルスケッタの瓶を使用 オリーブオイルを足して、 プチトマトも加える パセリを振りたかったところだが ないっ サラダとパスタとルイボスティー 週末のおうちランチは手軽に😁 明太子パスタも久々に食べたくなった☟ kajirinhappy.com 調味料ギフトセット 小豆島産手摘み100%「蒼」EXV・「慶」EX…

  • 【エジプト旅⑫ ルクソールで人生初の熱気球に乗る 私の中のベストかも】

    Day 8 5時半起床で ガイドに行ってらっしゃいと 見送ってもらい 我ら二人は気球に乗るべく小舟に向かう パスポート番号を確認して 自分の体重を自己申告させられ 2キロ位過少申告して😅 いいのかそれで 気球に乗った際の注意点を聞く おびただしい数の気球にびっくり 中国のお客さん多数 なんでも25社位気球の会社があるらしい この日は50-60程の気球が空に上がったが ピークシーズンには 100もの気球が上がるんだって😮 私達が乗るのはこの気球 3人のグループに分けられて、 バスケットに乗り込んでいく 我らの気球のパイロット 英語でユーモアたっぷりのアナウンス 僕はYouTubeで気球の操縦を学…

  • 【エジプト旅⑪ 圧巻のエドフ神殿 世界最大の神殿カルナック神殿 ルクソール神殿】

    Day7 エドフ神殿 今日のタオルアート ルクソール カルナック神殿 ルクソール神殿 エドフ神殿 この日は朝早く起きて エドフ神殿観光 ガイドが素早く交渉して馬車に乗る 街中馬車だらけ 朝6時ちょうどに神殿がオープン 長い長い観光バスツアーできている人達の列に並ぶところ ガイドがショートカットの小道を案内してくれる ハヤブサ神ホルスに捧げられたこの神殿は トレマイオス朝時代(紀元前332-32年)の 紀元前237年から57年にかけて建造された はやぶさの神様のホルス象 エドフ神殿はほとんど無傷であり 古代エジプト神殿の非常によい例だそうこの船を担いでいるレリーフもある朝日を浴びた塔門もいい 馬…

  • 【エジプト旅⑩ アスワンのスーク巡りとお土産 コム・オンボ神殿】

    Day 6 スーク(市場)散策 タオルアート コム・オンボ神殿 我らの船はチェックインしてから 前日から翌日の昼過ぎまで 岸壁側に停泊していたけれど その間色々と順番が代わり スーク(市場)に遊びに行く時は 岸壁から3番目に遠い場所で 他のクルーズ船の中を通って 岸壁まで行くという なんとも面白い スーク(市場)散策 午前中はゆっくりと アスワンのスーク(市場)を散策 オーガナイズされている移動陶器やさんに感動 午前中で閉まっていたのがとても残念 街中ブラブラがとても楽しい 鮮やかな刺繍のタペストリーにも感動 ガイドおすすめの(つまりキックバックがあると思われる😆) オーガニックスパイスやさん…

  • 【エジプト旅⑨ ナイル川クルーズとイシス(フィラエ)神殿の音と光のショー 地中海料理がうますぎる】

    Day 5 ナイル川クルーズ イシス(フィラエ)神殿 ナイル川クルーズ いよいよ3泊4日のナイル川クルーズ AMWAJIに乗船 この日は岸壁に最も近いところに停泊中 チェックイン時にハイビスカスティー もはやこれは エジプト名物と言っても過言ではない そして客室へ 客室は思ったより広い スクリーンに今後の予定の案内 洗面所 バスタブもある ウェルカムスイーツ きび砂糖か黒糖の風味効いてとても美味しい 船内の売店も興味深い 赤の金色じゃらじゃのワンピース 結構タイプだけど 着て行くところがないので買わなかった😆 イシス(フィラエ)神殿 ガイドが事前に熱烈お勧めしてきたので フィラエ島にある イシ…

  • 【おうち居酒屋 何でも春巻2種 帆立のカルパッチョ 鴨鍋 木村硝子店のシャンパングラス】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 鴨鍋 春巻き二種 帆立のカルパッチョ 久々のおうち居酒屋 また鍋と言われるところだけど😆 鴨鍋 冷凍の鴨で鴨鍋 今回は旬のセリにする その後足りずに鶏を加え 鴨鍋の後は蕎麦だろうと 強く主張する娘に押され ほっそり細そばを三人で一袋200g完食 春巻き二種 春巻好きの娘のために 春巻きの皮を買っておいた ゆでささみ+小葱+パクチー+きくらげ 塩コショウのみで巻く 上6本はささみの春巻き 下4本は エメンタールチーズ+ちりめんじゃこ+冷凍秘伝豆 ささみの春巻き ソースは、ナンプラー+鷹の爪+レモン汁適当 チーズと秘伝豆とちりめんじゃこ 帆立のカルパ…

  • 【エジプト旅⑧ アイラインくっきりの猫 アスワンハイダム アスワンで香水瓶と香水を買う】

    Day 5 アスワンハイダム アスワンダム 香水瓶と香水の店 切かけのオベリスク Unfinished Obelisk ナイル川でファルーカ遊覧 早朝に朝食 セティアブシンベルホテルを チェックアウト また長い砂漠の道を 運転手さんが安全運転でぶっ飛ばす アスワン-アブシンベル間は車で3時間15分 車の中から 山を見つけると撮りたくなる 前日砂漠のど真ん中で休憩した カフェで此度もトイレ休憩 看板猫様発見 こちらの皆様やファラオ同様 猫まで目の縁には上下に アイラインがくっきり 引かれているように見える😆 美猫ちゃん 隊長撮影 アスワンハイダム そしてアブシンベルから 3時半後アスワンに戻って…

  • 【エジプト旅⑦ セティアブシンベルホテル滞在記】

    Day 4 壮大なアブシンベル神殿に行った後に セティアブシンベルホテルにチェックイン 椰子の木🌴いっぱい メインロビーでハイビスカスティーをいただき ガイドが我らの部屋を アップグレードしてくれるよう 交渉しといたからと言ってきたが 本当かどうか真相は不明😆 当初からこの部屋だったんじゃないのぉ? と隊長にこっそり話しかける私 もっと人を信じなさいと自分に言いたい😅 我らの部屋は2F スーツケースコロコロ引っぱりながら 確かにいい部屋ではある 天井がドームになってる 部屋の窓からナセル湖が見えるのが まるで画を見るようで良い こんな素敵な風景なのに どろどろに疲れた私はちょっとお昼寝 隊長は…

  • 【せり+舞茸+ごぼうの鍋が堪らなく好き 最後のお供えくずしの揚げ餅】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 三連休中はエジプト旅行の洗濯物やら 部屋掃除やら 私だけお寝坊して朝11時まで寝まくるやら 時差のせいにして😆 寒くて寒くて鍋にする きりたんぽはないけど、 美味しかったきりたんぽ鍋の具材で せり+舞茸+ごぼうの鍋が 私はたまらなく好きなんだと再認識 最後のお供えくずしの餅を隊長に揚げてもらう 速攻売り切れる🤣 翌朝は干しシイタケとえのき1/2袋をきざんで雑炊 卵&ねぎIN 鶏と野菜のうまみが凝縮されて ああ美味しい デコポンと王林 せり+舞茸+ごぼうの鍋も2度おいしい! 今のところ今年のナンバーワン☟ kajirinhappy.com 送料無料…

  • 【エジプト旅⑥ 必見のアブシンベル神殿&小神殿 】

    Day4 アスワン ランチ@Kebbara Nubian House アブシンベル神殿 Great templae of Ramses 2 アブシンベル小神殿 Temple of Hathor 朝3:30にロビー集合して空港へ アスワン 空路1時間爆睡の後 アスワン着 日本&韓国&中国からの ツアーの御一行様も大勢 砂漠の中を運転手さん 安全運転で2時間ぶっ飛ばして 砂漠の中のコーヒーショップで チップを払ってトイレ&コヒーブレイク砂漠のど真ん中で 珈琲、紅茶$2は致し方ないですねその後1時間半砂漠を走って ナイル川かナセル湖のどっちか たぶんナイル川 ランチ@Kebbara Nubian H…

  • 【エジプト旅⑤ 大エジプト博物館 スケールに圧倒される ラムセス2世様にここでも会う】

    エジプトDay3 この日は午前中に メンフィスやサッカーラで 階段&屈折&赤のピラミッドを見て ピラミッド内部に登って下って 出たり入ったり お前ら(私のこと) そんなに色々なピラミッド内部に入るのか? とガイドにやや呆れられ🤣 (ガイドは入らず前で待つ) 超過密スケジュール 午後は ギザの大エジプト博物館へ 略してGEM Grand Egyption Museum まだグランドオープンではなく 一部オープンだったけど TDLか?と思うようなエントランス 右にあるのがラムセス2世の ハンギングオベリスク オベリスクが宙に浮いたデザインだから ファラオたちはオベリスクをつくる際に、 オベリスクの…

  • 【エジプト旅④ 帰国後の食事 カタール航空のアメニティをメルカリのオークション機能で売ってみた】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています まだエジプト旅は続きますが ちょっと休憩😅 帰国後の食事 エジプトの食べ物 私達は二人共結構口に合いましたが 家では朝ごはんに やっぱり食べたい白米+納豆 +味噌汁(まるこめ料亭の味減塩) +ごま豆腐 +果物 冷蔵庫に残っていた伊予柑は無事だった😊 お昼は 私は親子丼とわかめそばのセット 食べたくなった近所のおそば屋さんの 禁断のセットもの この日は 炭水化物おばけに目をつむる 隊長のキス天丼とわかめそば そしてカタール航空でもろた アメニティを メルカリで出品する はじめてオークション機能を使ってみる DIPTYQUE知らなかった😅 2,000…

  • 【エジプト旅③ 階段ピラミッドと赤のピラミッド 羊のBBQがたまらない】

    カイロ2日目の夜 ラムセスヒルトン 横たわるラムセス2世像 @メンフィス博物館 マスタバ(長方形の大墓) テティ王のピラミッド ウナス王のピラミッド ジュセル王のピラミッドコンプレックスと階段ピラミッド 赤のピラミッド ランチ@サッカーラ ラムセスヒルトン ホテルの部屋からナイル川 カイロ滞在中はラムセスヒルトンに宿泊 フランスなどヨーロッパからのお客さん多し 朝からがっつり デトックスウォーターと大好物のフムスなど オムレツとローカルの甘いもの(胡麻のお菓子) この日はメンフィスとサッカーラに向かう カイロを出てしばらく走るとのどかな風景 羊料理が旨いはずよ 不謹慎で失礼しました😅 車も人も…

  • 【エジプト旅② エジプト文明博物館とムハンマドアリモスク】

    エジプト旅初日の午後 盛沢山であちこち回る エジプト文明博物館 ムハンマド・アリ・モスク ハンハーリ市場散策 この日の買い物 パピルス エジプト文明博物館 今後様々なスフィンクスに ずっと出会い続ける このツタンカーメンの墓で見つかった門番の片割れは この後エジプト考古学博物館で見る すごい数の精巧に作られた副葬品 紀元前1300年に作られたアクエンアテン王(ツタンカーメンの父)の像 黄金貼りの棺 このカップルを撮ったような画になってしもたが😅 この後 メインホール地下にある ミイラ20体(王17体、女王3体)を見学 圧巻 ムハンマド・アリ・モスク 車の中からスーク(市場)の賑わいを眺め 高台…

  • 【エジプト旅① ギザのピラミッドとスフィンクス 三大うざい国?】

    念願のエジプトに来ている 11月にチケット購入 団体行動苦手な我らに 日本からの添乗員付きツアーの選択肢無く とは言えアラビア語話せず 英語だけだとやや心配で 現地のエジプト人による日本語ガイド&車付きのツアーを決めた ガイドさんと我ら3人で回る やや高くついたけどまあいい 各地で長い列をすり抜ける、 ショートカットのノウハウを熟知している 日本語ガイドの技を目にして感心 ピラミッドは意外に街から見えるところにあった クフ王のピラミッドの内部に入る ピラミッドの内部の階段を上って降りて 4500年前の古代エジプト人の知恵に感動 エジプトらしい光景 3つのピラミッドとスフィンクスの前で そしてラ…

  • 【れんこん料理を振り返る】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています れんこんだんご れんこんのミートローフ れんこんシューマイ れんこんの素揚げ れんこんのガレット 炒めて、揚げてよし、すりおろして良しの もっちり美味しい大好きな れんこん料理を振り返る れんこんだんご ヘビロテ過ぎるれんこん団子 豚小間刻んだもの+玉ねぎ +れんこんのすりおろし+ざく切り +椎茸の軸+卵+塩コショウ 卵は入れない時もある ふっくら満足 そのままで、ぽん酢で、柚子胡椒で、 大根おろし+ぽん酢とどのようにしても旨い ヘビロテ過ぎ☟ kajirinhappy.com れんこんのミートローフ れんこん団子の具を 型に入れて焼いただけとも…

  • 【人に作ってもらう焼きそばは美味い】

    ダーリンに、「焼きそば作っちゃー」 とブーランジェリー (id:boulangeriemanna545)家の ダニエル氏のように言われてみたい と隊長に私も可愛くお願いすると 作ってくれることになった😁 マルちゃん焼きそば だし香る芳醇ソース味と細麺に惹かれて買っておいた 甘い私は材料は切って用意しておく 隊長は豚肉にいきなり塩コショウ始める 隊長盛りキリマンジャロ級 私盛り富士山級 果物三種 キーウィは福岡のものだったがジューシーでうます 隊長は男3兄弟 育ち盛りの時、 休みの日のお昼に、 マルちゃんのソース焼きそば1袋に3袋入りx3が用意され 各自その3袋入り1袋を作って食べていたと聞いて…

  • 【鶏ごぼう炊き込みおこわ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 先日作ったブーランジェリー 家のアンジーちゃんの 鶏ごぼうたっぷりの炊き込みご飯が美味しかったので もち米もあることだし もち米とうるち米半々で作ってみた 鶏肉、ごぼう、ひじき、干ししいたけは事前に煮て置き 人参と昆布ともち米&うるち米 各一合に加えて炊飯器で炊く 中年女子盛り 中年男盛り ベビーリーフと大根としらすとクルミのサラダ卵焼き 大根の皮の味噌汁 水加減がむずかしいけど 硬めが好きな我らは 出来るだけ水を控えめにしても 野菜から水分が出るので 次回はもっと控えてみよう それにしても具沢山のおこわは美味しい😊 たっぷり2合は、おにぎりにし…

  • 【神戸旅④ 六甲山ハイキング】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 現在旅の途中で、すみません、皆さんのブログ訪問遅くなります。 神戸の旅の主目的は3つ ①菊水鮓西店 @西明石 ②六甲山ハイキング ③人生初の有馬温泉 フロインドリーブでモーニングとは思えぬ程の たっぷり朝ごはんを食べておなかいっぱい 電車でお高級住宅街芦屋に到着 この日から神戸は寒波で 我ら寒過ぎて見通し誤り 芦屋駅ビルにあるユニクロでダウンを買う😅 駅前のユニクロに助けられる 芦屋駅からの路線バスの予定が連絡旨くいかず タクシーで東お多福山の登山口まで送ってもらう すごいカーブの連続で到着 芦屋駅から歩かないで良かったよ そしたら六甲山に到達し…

  • 【牡蠣のバラエティ豊かな楽しみ方】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 牡蠣フライ 牡蠣ごはん 牡蠣鍋 牡蠣のパスタ 牡蠣の香味春巻き 牡蠣のバター醤油焼き 牡蠣のフライパン蒸し 牡蠣の南蛮漬け 牡蠣が好きすぎて、牡蠣料理を振り返る 牡蠣フライ やっぱり一番好きなのはこれ 牡蠣フライは私の中ではフライの王様です😊 タルタルソースも簡単に☟ kajirinhappy.com 牡蠣ごはん 牡蠣の時雨煮からの牡蠣ごはんもたまらない 炊き込まないで、牡蠣はあと乗せ☟ kajirinhappy.com 牡蠣鍋 ブーランジェリー家のアンジーちゃんの牡蠣鍋が魅力的過ぎて 作ってみた 旨いに決まってる 牡蠣鍋☟ kajirinhap…

  • 【今年のシクラメン 4年目 植物のドーピングは今年も旨く行ってます】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 2022年11月に220円で買ったシクラメン 12月や1月に開花させる腕はないけど 2月には開花するようになってきた 今年4年目 ちょっと嬉しい 1月初旬 1月中旬 1月下旬 2月初旬 そして2/4 今年も昨年同様HB-101 植物活性剤のお世話になる 蕾もまだまだ沢山もっててああ嬉しい 12月に咲かせるようにするにはどうしたものか 休みのブランチは冷凍パンとスクランブルエッグ オリーブ入りはPaulのパン ソーセージパンとシナモンのパンは近くのお店のもの スクランブルエッグは 豆乳加えて バター思い切って10gとオリーブオイルで作ると 最高に旨…

  • 【お弁当箱は自分で洗うべし 10年前の自分】

    今週のお題「10年前の自分」 10年前は息子が高校生、 娘は大学生で、 私は片道1時間半の満員電車通勤で ヘロヘロだったが 頑張って息子のお弁当を作っていたことを 写真から思い出す 私のお気に入りのお弁当包み 10年前の写真はお弁当ばかり🤣 三色丼 鶏チャーシュー 炒飯 すき間は生野菜で埋めること多し オムライス とんかつ サンドイッチ とんかつはお肉屋さんのとんかつを詰めただけだと思う 焼きそば 冷し中華 キーマカレーかタコライス? お弁当作れない時は、 500円玉を渡して これで頼むと 息子に言ったことも数知れず😁 これらの懐かしい写真を眺めながら 食べ終えたお弁当箱は自分で洗うべしと 強…

  • 【神戸旅③ 菊水鮓西店 明石の寿司を堪能する】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 布引の滝ハイキングを終えて 宿にチェックインしてから西明石に向かう 今回の旅の主目的のひとつ めんくいさんがアップされていた このお店にずーっと行ってみたかった 念願かなう menkui375.hatenablog.com 鮓と書いてすしと読むを この年になって初めて知る 10日ほど前に電話で おつまみ+お寿司のおまかせで予約 カウンター席に先客3名と我ら2名 笑顔の奥様と大将に迎えられる 薄張りのビールグラスがいい 写真撮ってもいいですか? と大将に尋ねると 着替えてきますって、お茶目で可愛い😆 ふっくら穴子の肝のお通し 平目 ハリイカ 大将と…

  • 【おうち居酒屋 今度は豚小間でれんこんつくねとキャベツ焼き】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今日で連続投稿1606となりました いつも読んでくださっている読者のみなさん、 たまたま通りがかりの皆さん ありがとうございます😊 連続投稿はこれにていったんリセットして 週に数回の不定期投稿に変更します 今後共どうぞよろしくお願いします😊 毎度変わぬおうち居酒屋 豚小間とれんこんがあると これ作りたくなる 鶏でもよくやるけど 最近はひき肉買わずに、 小間切れをざっくりカットして ひき肉とすること多し ネギとれんこんのざっくりおろしと しいたけの軸を刻んで しいたけに詰めたり、丸めたり ポン酢や柚子胡椒で 家事ヤロウで紹介されたキャベツ焼きも好き…

  • 【神戸旅② 100周年を迎えたドイツパン フロインドリーブ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 神戸初日の宿は 新神戸駅から歩いて数分の フォーポイント フレックス by シェラトン 神戸三宮 隣に松屋が入ってた 隊長は翌日の朝飯はここだ言うが私は即却下 ザ・シンプルな室内 我ら素泊まり 新神戸にも三宮の駅にも近く フロインドリーブにも徒歩で数分のいい立地 神戸に来たら来たかった 10時開店15分前でこの列 フロインドリーブ 私は阪神大震災前に旧フロインドリーブに来たので もうすっかり変わっていた h-freundlieb.com 旧神戸ユニオン教会跡にショップとカフェだそう フロインドリーブ2世 高い天井に梁が見事 ステンドグラス、シャン…

  • 【タラのホイル焼き】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 定期的に魚のホイル焼きが食べたくなる 鱈に醤油麹を塗って 前夜の鍋の余りの野菜乗せてホイル焼き オーブントースターで20分程蒸し焼き 最後にほんの1かけ(2.5g)のバターを乗せる 最近は切れてるバターが便利で、 それを愛用しているけど 1かけの10gを更に半分にしたものを、 さらに半分2.5gのバターを乗せて このバターに関しての涙ぐましい努力が ダイエットに効果があることを期待したい😁 残りの芋煮、小松菜の煮びたし、果物と共に ママ友Kちゃんにいただいた タイのマンゴーうます👍 ホイル焼きは、油を最小限にできて ヘルシーな気がするのは気のせい…

  • 【神戸旅① 布引の滝ハイキングとハーブガーデン散策】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 新神戸駅に到着後 駅後方にあるロープウェイに乗って 布引の滝ハイキング&ハーブガーデン散策に行く 登りはロープウェイで、帰りは歩いてみる ハーブガーデン到着 インバウンドの皆様多数 薔薇やお花の季節だったら見事だろうと思う ハンモックもあって ここでゆったり揺られながら 神戸を一望する心の余裕が欲しい😅 ハーブ園出入口を出て、 ショートカットする 五本松堰堤(布引ダム)に向かう 歩行者迂回路かショートカットか隊長と相談 ショートカット一択という隊長の言葉に珍しく従う 日本最初の重力式コンクリートダム 国の重要文化財指定だそう いい雰囲気! 五本松…

  • 【DeepSeekショックとニラ玉と三色ねばねば丼】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 昨日のDeepSeekショック、 NVIDIA時価総額91兆円消失 ってTOYOTA時価総額2社分が吹っ飛んだことに 今後AI株はどうなるのかと フジテレビの会見どころではなかった我が家だった😲 www.nikkei.com しばし外出するので 冷蔵庫のものを使い切りたい 高かったニラが半分残っていたので ニラ玉に 常備菜のれんこんの金平も これにて食べ切る 中年女子盛り しらすも食べ切りたいのでめかぶと共に そうだ、 ゆでブロッコリーもごま油と塩少々で乗せてしまおう 中年男盛り ゆでささみのゆで汁に 割いたささみと大根の皮の千切りと しいたけと…

  • 【ドクターイエローと東京バナナ無人売店と富士山と駅弁】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 東京駅でドクターイエロー発見! 2025年1月で引退って聞いたけど ドクターイエローを撮ってる大勢の人も撮る😆 止まってるドクターイエロー初かも 思いがけず出会えて嬉し イエロー繋がりで インバウンドに大人気の 東海道新幹線ホームにある東京バナナの無人販売店 冷凍するとまた異なる食感が いいって言ってる人もいたっけ 新幹線から見える富士山🗻を連写して 駅弁を食す 赤酢めし焼き鯵御膳(神奈川)と八ヶ岳高原たまごサンド(山梨) 駅弁の種類の多さに毎度驚く 西に向かいました 予約受付中【2月26日発売予定】【送料無料】【数量限定】■923形ドクターイエ…

  • 【ブリ大根 プロと素人はこうも違うものか】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 勘八のあらが298円で売っていたので即購入 塩をしてから湯引きして 強火でしょうゆ、酒、みりん、生姜を入れて炊く 白髪ねぎがくるんと美しくないのは、 水に放たなかったからか こういうところが面倒で手を抜いてしまうのよ😅 味のしみこみがどうも足りず しょうゆを思い切って入れられず(塩分控えたくて) ぽやんとした味付けになってしもた😅 味薄くない?とか言いながら食べる 味噌汁はぶり大根で使った大根の皮で 皮は絶対捨てたくない派 味噌汁か、ぬか漬けか、サラダか何かに使い切りたい そういえば プロのぶり大根にびっくりしたことを思い出した 伊豆長岡温泉 ゑ…

  • 【マンゴーの魅力: タイ産の舌鼓 タイ旅⑩】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ママ友Kちゃんから タイの立派なマンゴーをいただく 毎年いただきものを分けていただき ありがたき幸せ 今回もねっとりしっとりクリーミー 私はこの切り方しか知らんのだけど カットした後の種の周辺の部分は カットした人の特権で しゃぶって食べつくす😋 そういえば バンコクで こんな上品なマンゴーのデザート旨かった😊 盛り付け麗し、切り方美し こんな風に切ってみたい バンコクのマンゴーやさんもすごかった タイの達人友いわく こちらのマンゴーやさんでは 今日食べる、明日食べると言うと 食べごろを見繕ってくれると言う この葉っぱに包まれているのも 興味深々…

  • 【ビストロ クプレ@北青山】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 隊長のお誕生日に ビストロ クプレ@北青山集合 本当は隊長希望の鉄板焼きを予約してたが 息子がその一斉スタートの時間に 遅れそうだと1週間前に言ってきたので 鉄板焼きをキャンセル😭 息子の職場に近いこちらを予約 昨年転職した営業職の彼が 平日19:00前に帰れることはまずないことが 今頃になってわかってきた私 19:30スタートって、それも遅いが仕方ない 息子以外は早めに到着して3人で乾杯 アミューズの後 やっと息子がやってきて お誕生日祝いと 50代後半で転職決まりお疲れさんも含めて 再度乾杯 カウンター席の中年カップル およそ50本以上はある…

  • 【カキフライはひとりいくつが適正なの?】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 広島産特大牡蠣を発見したので 今年初の牡蠣フライに決定 ふたりなのに9個と言うのが悩ましい😆 タルタルソース作りたいとこだけど 今回はウスターソースのみにとどめる 今回は1パック9個入りだったので 隊長5個、私4個 特大サイズの牡蠣はさすがに旨い これを二人で食べて終了だったけど いつもはもっと大きなパックを買って 大量に揚げていたことを思い出した 3人で26個揚げた時もあった ひとりいくつが適量なんだろうか 大きさにもよるけど ひとり4-5が適量だよね 揚げ物担当者にれんこん素揚げもお願い 輪切りと乱切りで揚げていく担当者 揚がったそばから粗塩…

  • 【手打ちそばみや川 さつま赤鶏と蕪のみぞれそば】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています PARCOya 上野の 手打ちそばみや川にふらりと入る 色々ある中からそば選ぶふたり 隊長チョイスの炙り下仁田ねぎと京あげのそば 私は さつま赤鶏と蕪のみぞれそば 蕪のみぞれそばって もう私ドストライク! 蕪&みぞれ の組み合わせがまず好きよ そばも旨いし、蕪のみぞれのつけだれ気に入りました 家で再現したい メニュー色々とても気になる 季節の野菜料理を全部注文して昼飲みしたい😁季節の一品料理も大変興味あり 牡蠣と蕪のみぞれあんかけの写真お願いしたい 蕪のぬか漬けベスト3に間違いなく入る☟ kajirinhappy.com 京都産 聖護院かぶ しょ…

  • 【鶏ひき肉でれんこん団子】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています れんこん好きとしては 定期的にれんこん団子が食べたくなる 鶏ひき肉が余っていたので れんこんをざっくりすりおろしたものと ネギ少々と塩コショウで混ぜて 椎茸に詰めたり れんこんにぺたっとくっつけて じっくり弱火で焼く 材料は適当な分量で 粗くすりおろした蓮根は小さいの一節位 これがひき肉とのいいつなぎになってくれて 卵も粉も入れず ザクザクおろした大根おろしとぽん酢 柚子コショウでも旨い 発芽玄米切らしていたので 十六穀加えて炊く 何が好きって すりおろしれんこんが入っているのが ふっくらとして 和風な仕上がりで好きなのだった😊 kajirinh…

  • 【芝榮太樓:江の嶋最中の個性豊かな種類】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 以前の職場の近くだった 芝榮太樓 久しぶりに寄ってみた 榮太樓總本舗の暖簾分けのお店 こちらの江の嶋最中を友人のお土産&自分に購入 10日間日持ちがすると言うので 異国で最中を楽しんでおくれ 達筆すぎる江の嶋の文字 江の嶋の文字は尾崎紅葉の書とか 美しい掛紙と紅白水引 掛紙の図柄は、紅葉と親交があり 「金色夜叉」で挿絵を描いた武内桂舟 画伯によるものとあった 6個入り 胡麻あん、白あん、柚子あん、粒あん、こしあんの5種 あんの種類によって貝がらの形が違う この可愛らしさよ 胡麻あん 白あん こしあん どれも上品なあんでおいしいし 貝がらの形がいい…

  • 【芋煮からのカレー南蛮 汁物シリーズ56弾】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ころっと丸い小さな里芋と 値引きの牛肉を見かけたら むしょうに山形の芋煮が食べたくなった 先日の秋田のきりたんぽ鍋のうまさ忘れられず きりたんぽ鍋と芋煮の材料の記憶が混ざってる😅 里芋、ごぼう、長ねぎ、黒舞茸、しらたき、 脂多めの牛肉、セリ(我きりたんぽ鍋と混同しておる) パックのカツオだしも引いて、 甘じょっぱい味付けに 最後にギトギト気味の牛肉投入 今年初の牛肉のような気がする 作りたてはどうも芋に 味がしみていないのはどうしたものか 汐ぶり、大根おろし+めかぶ+かちり、果物 翌日はカレー加えて カレー南蛮そばにする カロリー50%オフのジャ…

  • 【バンコクのショッピングモールも面白い タイ旅⑨】

    久しぶりのバンコクは都会だった スクンビット通り周辺の夕方はいつも渋滞 ホテルはBTS近くで便利だったけど、 タクシーやGrabを呼んでもしばらく無理だと ドライバーからテキストあり 諦めて歩いたこともあった Terminal21 隣にあるTerminal21というモールは面白かった😊 地下1階から6階の各フロアは東京、サンフランシスコ、パリなどの都市名が付けられて各国のイメージに合った置物や装飾あり これ東京のフロア リアルな関取 鳥居が通路にあったり 面白いお店目白押し お土産のTシャツ買ったのは このモールの何階か 各フロアにコーヒーショップもあって どこに入るか悩む QRコードから注文…

  • 【おうちで手軽にタンドリーチキン】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています インフルなのか、風邪なのか 休暇明けの働きたくないいやいやなのか😆 先週から体調今ひとつで 隊長に鶏もも肉でタンドリーチキンお願い と業務委託 こちらを参考に作ってくれました 簡単!本格インド料理! タンドリーチキンのレシピ動画・作り方 DELISH KITCHEN 料理隊長担当 野菜&盛り付け私担当 美味しくできたじゃないの👍 何はともあれ とりあえず 褒めておく 鶏団子汁を引き続き食べ続ける 鶏団子の旨味といううま味が 全てスープに出てしまって パッサパサになって団子自体にもはや味なし とは二人同意見🤣 タンドリーチキンが美味しかったから…

  • 【なまはげ銀座店 根付のせり入りきりたんぽ鍋で女子会】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 友 遠方より来たる 行ってみたかった秋田料理の店 なまはげ銀座店を予約 この日は満席 エレベーターでビルの9階に降り立つと 世界が変わる アップなまはげ 娘留学中休暇でカリフォルニアに行った時 私の元同僚に大変お世話になった 30年前と変わらず38キロってどういうこと😆? カウンターを抜けて 奥に雪のかまくらのような個室あり 大小のかまくらあり 雰囲気大変良き 秋田の酒蔵元の地図あり お通しよろしく タッチパネルでアラカルト注文 鶏ポン酢 とんぶり長芋 お造り 地鶏から揚げ 鶏つくね 絶品きりたんぽ鍋 見ていただきたい この素晴らしき根付のセリを…

  • 【掃除機を買い替える 2025年ベストバイ候補】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 乾燥しているこの季節 部屋の隅のほこりが気になる 気になるとダイソン掃除機持ってきてちょいと吸って といつものようにしていたら いよいよ掃除機のバッテリーが怪しくなってきた 調べてみたら2014年に購入し、 バッテリー1度交換して かれこれ10年働いたことになる 日頃はルンバで全体を掃除、 掃除機はサブで使っていたけど もうそんなになるのね 買い替えですね 家電量販店に行ってサンプルを手に取ってみた 軽いのがいい 軽さ一択で 日立 サイクロン式スティッククリーナー 重さ1.1kgを購入する 使っていたダイソンも一式持っていったら 下取りセール50…

  • 【牡蠣のバター醤油焼き 汁ものシリーズ第55弾乱切り野菜と鶏団子汁】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 牡蠣食べたい フライはカロリー過多になる 牡蠣のバター醤油焼きにしてみた 牡蠣をきれいに洗って、 水分をクッキングペーパーで良くとって 塩コショウの後 小麦粉軽くつけて オリーブオイルで両面焼いて 少量のバターとしょうゆで味付け 相変わらず隊長は自分のご飯大盛😵 中年女子盛りはご飯少な目にしてみたつもり 鶏団子汁は乱切り野菜 (皮つき人参、大根、しいたけ、ごぼう、ねぎ、こんにゃく、自家製鶏団子) 牡蠣は熱を加えると小さくなるから、 塩コショウはもっと控えめにすべきだったと反省 それ以外は大層美味しくできた👍 仕事開始早々喉が痛くなり しばし休肝日…

  • 【カリプソキャバレーとナイトマーケット タイ旅⑧】

    アジアティーク・ザ・リバーフロント・ディスティネーションにある カリプソキャバレーショーをネットで予約して観に行く BTSを降りて 無料のシャトルボートに乗ろうとしたら 次のシャトルは満員で歩くことに ワット・ヤーンナーワー 船の形の仏塔が珍しい 暑くて遠くて結局歩けず、 路線バスのお作法わからず 赤バスの路線バスに乗れる気せず😅 Glabを呼んで乗せて行ってもらう 観覧車のアジアティーク・スカイ 喉乾いて、 ビールを求めてレストランに入る 500mlx2より1Lピッチャーが安かったので 迷うことなくピッチャー頼む😆 ピッチャー&シュリンプケーキ ソフトシェルクラブ いかのライム蒸し いつもの…

  • 【あひるのラープとチムチャム これが私のナンバーワン 名前不明のストリートフードも旨かった タイ旅⑦】

    あひるのラープ ガイヤーン ビブグルマン受賞のクイッティアオ カオヤム(ライスサラダ) 名前不明のストリートフード タイに行くと決めた時 タイが好きで夫婦で既に20回以上行っているいう 達人の友人にお勧めを聞く 出てくる出てくるおすすめ出てくる😆 一画面に収まらない程出てくる🤣 甘くて辛くて酸っぱくて、 海鮮も野菜も肉もあってヘルシーなタイ料理 隊長と私のベスト5はこちら ベスト3に絞り込めなかった😅 あひるのラープ こちらのお店バーン・イサーン・ムアン・ヨッ 何度言っても覚えられない😅 早めに行ったので並ばず済んだけどこの後行列 メニューどれも美味しそうなわけで 座るとこんな野菜のお通し出て…

  • 【鏡開きとおしるこ】

    鏡開きですね 2合の鏡餅は少量だけど これ位でいいのかも 残っていたのしもちを ひとり1/2とあんこで おしるこを作る ぬか漬けもつける 1/2のお餅を大事に大事にいただく こしあん好きの私は こしあんをゆるめてのおしるこが好き もちろん善哉も好きですけど😊 皆さんはどちらがお好き? 一年に一度のお楽しみに心躍った😁 ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 鏡開きフライングの時もある☟ kajirinhappy.com お供えくずしの揚げ餅の上を行く餅があるのか? kajirinhappy.com 『徳用』鏡餅【日光/おかき/せんべい/煎餅】価格: 680 円楽天で詳細を見る 最後まで…

  • 【メークロン線路市場とダムヌンサドゥアック水上マーケット タイ旅⑥】

    今回一度だけガイドツアーに申し込んだ メイクロー市場とダムヌンサドゥアック水上マーケット 計画適当の我らは 前日に ベルトラの送迎&日本語ガイド付き タイラーメン、アイス付 1,800THB(8500円)/人に申し込む メークロン線路市場 朝6時過ぎに宿泊先のホテル前に迎えに来てくれて 参加者8名 小さなご家族連れ4人 ソロの男性2名 我ら夫婦の総勢8名 笑顔の可愛い優しい中年女性のガイドさん 朝のメークロン線路市場で卵を買い求める人々 スリがいるから気を付けてと 車の中でガイドさんから注意あり そういうタイ人のガイドさんも 前回携帯電話を掏られて困ったと😳 アユタヤに行った話をしたら トゥク…

  • 【汁物シリーズ第54弾 骨付き鶏とたっぷり野菜スープ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています そうだ 汁物シリーズもやっていたことを思い出し 骨付き鶏がお手頃だった時 野菜たっぷり入れてスープにした 何でも入れてしまうよ メインディッシュはこの鶏のスープのみ😊 たまごを落として 残りご飯入れたり オートミール入れたり 辛い香辛料入れたりして 3日位食べ続けました やっぱり骨付のお肉でスープを作ると いい出汁が出ることを再認識 [幅11.8cm] 超軽量スープカップ大 カル:エクレ (窯変紺) ニトリ 【玄関先迄納品】価格: 799 円楽天で詳細を見る 超軽量スープカップ カル:エクレ 銀灰釉 軽量 食器 おしゃれ シンプル ニトリ 【玄関…

  • 【アユタヤ iuDia ホテル宿泊記 タイ旅⑤】

    アユタヤはバンコクから 日帰りツアーがいっぱいあったけど 一泊してのんびりしてみたかった ひいろうさんが以前アップされていたこの宿が気になり予約 www.pssamphran.com 雰囲気ある正面 細い入口の先には数々の陶器 中庭の雰囲気よろし 味わい深いスレンダーおじちゃんに挨拶して☟ 回廊のような廊下を過ぎて 対岸の塔が見える 2Fにあるリバーサイドの部屋へ 洗面所も十分な広さ この象の陶器が気に入って 滞在中にあちこち探して見たけど 見つけられず 部屋の窓からの景色が大変良い プールやスパには入らずのんびりゆったり小腹がすいたので近くの食堂へ チャオプラヤー川の大舟小舟の往来恐るべし …

  • 【世界遺産アユタヤ1泊2日鉄道旅 タイ旅④】

    フワランポーン駅 アユタヤ駅 ワット パナンチューン ワット・ヤイチャイモンコン ワット・マハタート ワット・プララーム ワット・ロカヤスタラーム アユタヤにどうやって行くか バスか鉄道か 乗り合いバスなら1時間 鉄道なら1時間半から2時間 直前まで迷って やっぱり のんびり鉄道旅にしようと決めて フワランポーン駅 地下鉄MRTに乗ってフワランポーン駅へ 駅に入る前 ツーリストインフォメーションと書かれた 緑色の名札を首から下げた 物腰優しい女性が近づいてきた どこへお出かけですかと英語で聞いてくる 会釈して離れようとすると 安心して下さい 私は認証された ボランティアのツーリストガイドですか…

  • 【レタス炒飯 どんな炒飯が好き?】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 旅に出る前のこの日は 隊長が冷ご飯でレタス炒飯を作ってくれた 野菜室に残っていた、使いかけのパプリカとか、 紫玉ねぎまで使い切ってくれて助かる 私と同じ盛りになっていたので、それはないと、 隊長のお皿の少し戻す あんまり代わり映えしないけど😅 バンコク滞在中炒飯食べたくなり 最後空港で食べてみたけどどうも納得いかず☟ また 美味しい炒飯が食べたくなった めんくいさんの紅生姜炒飯は何回も作った☟ kajirinhappy.com OTSHOKOPAN さんの炒めない海老炒飯も好き☟ kajirinhappy.com サバ缶とオートミール炒飯も☟ k…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kajirinhappyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kajirinhappyさん
ブログタイトル
Kajirinhappyのブログ
フォロー
Kajirinhappyのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用