chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kajirinhappyのブログ https://kajirinhappy.com

家飲み、おうちごはん、山旅、ゆる糖質オフ、ダイエット。リモートワーク中の日常などをブログに書いています。

Kajirinhappy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/16

arrow_drop_down
  • 【日本百名山お花いっぱい苗場山登山 天空のお花畑?キヌガサソウに出会う】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 4月に夏山第一弾の予定をたてて 温泉を予約して準備万端だったが 台風で週末の山の天気はずっと雨 雨の山は登らん主義なので 残念無念でキャンセルしたら その数日後台風が温帯低気圧に変わって 山の天気が快晴のAマークになった😆 大慌てでやって来た苗場山 朝6時半の三合目駐車場には50台ほどの車 みんな早い! 苗場荘のおにぎり一つ食べて 2リットルの水と共に小赤沢3合目登山口からGO 登ってる人が皆、田中陽希に見えて仕方がない😆 マイズルソウ 好きなミツバオウレン オオイワカガミ? ゴゼンタチバナ サンカヨウ アカモノ キスミレ? ウラジヨウラク 雪渓…

  • 【小赤沢温泉と民宿苗場荘】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 天気予報に振り回され 一度あきらめたものの 山の天気何度も確認して 週末登れるんじゃないの? と前日に苗場荘を予約 細い細い渓流沿いの道の先の高台にありました 民宿 苗場荘 壁にぶら下がっている 山ぶどうのつるかご、隊長買って~ と思ったが 大きいの32万円 小さいの21万円 あ、やっぱりいいです~😆 熊さんもこんなになってしもて 我らのお部屋 二人でこの広い部屋 布団離れすぎ😆 私は敷布団2枚で寝られる気しないので 自らもう一枚敷布団を追加😁 割引券もらって 赤い温泉楽養分館へ 割引きいて400円/大人 お湯は本当に赤湯だった 我らが大好きな手…

  • 【なす料理は何が好き?焼きナスサラダ なす餃子 なすと豚ばらそうめん 肉巻きなす 山形のだし】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 子供の頃はなすが苦手だった いつのまにか大好きになった 不思議~ そしてなす料理を振り返る なすの餃子 焼きなす なすと豚バラのそうめん レンチンなす 自家製柴漬け ラタトゥイユ 山形のだし なすのカレー なすのチーズ焼き 肉巻きなす なすの餃子 これ今年のいちばんのなす料理! なすって油を結構使うのがちと気になるが これは大さじ1の油で なすがとろんとしてうまーい! 超おすすめ😊 kajirinhappy.com 焼きなす ナンプラー&レモンでタイ風の味付け 油なしのパクチー入りサラダもうまいのだ 油を加えなくてもおいしいサラダ☟ kajiri…

  • 【小田垣商店の丹波黒しぼり豆とマルヤナギのほの甘あずき】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 私の豆好きを知ってか知らずか 友人から兵庫県小田垣商店の 丹波黒しぼり豆をもらう 小田垣商店の黒豆大好き~🤩 お正月の黒豆はいつもこちらのお豆さんを炊くけど すぐ食べられるしぼり豆もいいわね! このマルヤナギのおやつ蒸し豆シリーズも好き ほの甘あずき50gは ちょっと甘いものが欲しい時に大変良い 50gというやや食べたりない位が ちょうどいいのかな😆 以上豆好きがお届けしました~ 小田垣商店 兵庫県産丹波黒 しぼり豆 200g| 黒豆価格: 892 円楽天で詳細を見る [ポイント5倍!6/27(金)1時59分まで全品対象エントリー&購入]マルヤナ…

  • 【銀座エスペロ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています この日は銀座エスペロへ 地下への階段を降りると いい雰囲気 ハモンセラーノはさすがに良き ズワイガニの身・エビ・アボカドのサラダ 大変良い この盛り付けが好き マッシュルームのアヒージョ 付いてくるバケットがシャンピニオン型たまらん 白行こう、白 ヤリイカの詰め物 ウニソース 2本より 国際大会2位という表示気になり注文 切ってみるとヤリイカの中に足が詰まっていて ウニソース濃厚でさすがです 薄い感想ですみません😅 賞も受賞したパエリアパラっとして これまた素晴らしき 鍋の周りに着いたおこげは いつも隊長がこれでもかと 米ひと粒さえ残さず 徹底的…

  • 【タサン志麻さんのじゃがいものガレット】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています めったに買わないじゃがいもを 新じゃがだからと久しぶりに買ったら その日の夕方に知人から 堀りたてをたっぷりいただいた あるあるですかね😆 こういうのよくあるのよね~ キタアカリとインカのめざめの二種 土がついている堀りたてのじゃがいもは 新聞紙に乗せて乾かしておくようにと 教えてもらって さあこの大量のじゃがいもどうする? www.youtube.com 志麻さんのレシピを参考に でっかいおいもと小さいの5個使って スライサーから包丁で細切りにして ジャガイモのガレットを作る じゃがいもには塩をして、 自家製ベーコンと溶けるチーズを乗せてから …

  • 【絶品とろりんなす餃子 小麦粉不使用】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 餃子の皮や小麦粉を使わない なすを皮にした餃子を作ってみた 隊長が自主的に包丁を研いでおいてくれたおかげで なすを薄ーく切れたのが良かった👍 なすは薄切りにして塩水に放ち 合いびき肉+玉ねぎみじん切り+にんにく麹+生姜みじん切り 片栗粉をなすに振って あとは肉だねを包むだけ delishkitchen.tv なすから水分が出て 片栗粉がとろみになって 油もそんなに使わずに なすがとろ~んとして 何もかけないでも十分美味しい みんなに大人気! 家族全員集合した時に作ってみた 超おすすめ😊 今年は何度も登場しそうな気が今からする😆 【ふるさと納税】【…

  • 【夏のお楽しみ とうもろこしごはん】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 農産物直売所で朝採りとうもろこし発見 これは今年初のとうもろこしごはんだ! <材料> お米 2合 とうもろこし1本 酒 大さじ1 塩 小さじ1 この簡単さがよい 今回はバター10g躊躇なく入れる😁 いいかほり 枝豆を散らして隊長のご飯大盛サービス 枝豆は散らさないで まとめて乗せたほうが美しいかな 前日と変わらないお惣菜で 豆腐に山形のだしを乗せたもの 冷しゃぶに玉ねぎソースと前日と 同じものを食べ続けているけど 隊長文句言わず黙々と食べていた😁 楽しみにしていた夏山計画の第一弾は 予定していた日の山の予報が雨で キャンセル料かかる直前に 泣く泣…

  • 【豆アジ南蛮漬け】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 和歌山の豆アジを発見 から揚げがうまいと ポップに書いてあった 15尾入って298円 当然お買い上げ 私はこのまま何の下ごしらえもしないで 本当にそのまま から揚げにできるものだとばかり 気軽に思っていたら どうもエラ部分を指でつまんで、 そのまま内臓(ワタ)も一緒に除くらしい ということを知ってしまって そうだったのか~と ものを知らない中高年😅 youtu.be YouTube見ながら手で豆アジさばきましたよ なかなか上手に出来なくて 隊長にもヘルプ要請 二人共、手が血だらけになりながら ワタを取り除く キッチンペーパーで 水気と取り除いた内…

  • 【山形のだしで暑さを乗り切る!目光の一夜干し】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 暑くなってくると食べたくなるのは 山形のだし なす、きゅうり、みょうが、大葉、新生姜、がごめ昆布 どれも好物 細かく刻んで、なすを水に放つと 水の色が変わり結構なあくがあった しょうゆ、みりん、酢、砂糖微量を混ぜて完成 隊長が焼いた目光の一夜干し 私的には、魚の並べ方が気に入らなかったけど ぐっとこらえた😉 那珂湊のおさかな市場に行って 目光の一夜干し買いに行きたくなった 那珂湊のおさかな市場の目光の一夜干し 3串で1000円 たまらん 2024年2月 今年初の冷しゃぶ この時期ベビーリーフはすぐに傷んでしまうのか 50円引きになっていたのが嬉し…

  • 【天然温泉 人魚の湯 海紅豆(かいこうず)@南房総 宿泊記】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 南房総でびわ狩りの後は 天然温泉人魚の湯 海紅豆(かいこうず)へ こちらは隣にオートキャンプ場併設で 大層なにぎわい オートキャンプ場|海紅豆【公式サイト】 中型大型バイクいっぱい ファミリーやグループのテントいっぱい 道の反対側にセブンイレブンがあって キャンプ中何か足りなくても 何でも調達できる安心感がありそう😁 海のそばにあるお宿 ロビーから海を望む 足湯 我らの部屋はベットのお部屋 天気が良ければ富士山が見えるらしいが この日は残念ながら曇りで見えず 夕方は堤防釣りしている人を何人も見た 天然温泉は内湯のみ オートキャンプ場利用の人も80…

  • 【水菜の卵とじ蕎麦】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 野菜室にしんなりしている水菜を 何とかしたい そして水菜とちくわの卵とじ蕎麦にする ちくわはふたりで1本では少なく 2本では多い 2本入れちゃったけど😅 適量むずかし 卵とじにしたものの 何だか具がとっ散らかってしまったようです😆 あいかわらず、卯月製麺のほっそり細そばが旨い お好みでつめあわせ 麺12袋入(約24食分)+つゆ2本セット(麺の合計が12袋になるようにお選びください)山形 寒河江 卯月製麺 乾麺 母の日 父の日 敬老の日 御中元 御歳暮 御礼 内祝 還暦祝 米寿祝 退職祝 誕生日 引越挨拶価格: 4760 円楽天で詳細を見る kaj…

  • 【映画国宝を観てきた 今のところ今年一番の邦画】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 映画『国宝』を観てきた youtu.be 金曜日夜にネット予約しようとしたら そもそもそれが遅いんだけど 日比谷や日本橋の大スクリーン劇場は かなり予約でいっぱいで 朝一の8:45の前方の席なら なんとか空きがあった上野を予約 エレベーター待ちもすごい列だった 人気の程がうかがえた 鑑賞後の感想 圧巻 美しい 人生は複雑 いまのところ私の中の今年一番の邦画! 邦画他に観てないんすけど😅 (去年は侍タイムスリッパーだった) 3時間と長い映画でトイレ心配だったけど 引き込まれる 以下ネタバレあります 任侠の家に生まれた数奇な運命の持ち主で、女形の歌舞…

  • 【新玉ねぎのステーキと豆腐のお焼き】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 新玉ねぎのステーキを作る こちらのレシピを参考にしました www.buzzfeed.com 材料: 玉ねぎ 1個 薄力粉 大さじ1 バター 10g 【A】めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2 【A】おろしにんにく 小さじ1/2 (私はにんにく麹で代替) 作り方: ① 玉ねぎは皮をむいて1.5センチの輪切りにする。耐熱皿に並べてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱して粗熱をとる。 ② フライパンにバターをひいて中火で熱し、薄力粉をまぶした①を並べて焼く。 ③ ②の両面をこんがり焼き、【A】を入れて煮絡めたら、完成! バターにするかオリーブオイルに…

  • 【花の浮島礼文島と利尻山トレッキング】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています stroll365さんの礼文・利尻の旅を見ていたら 3年前の礼文・利尻の旅を 懐かしく思い出した 私たちの旅の主目的は以下の2つ 利尻山登山 礼文島のお花めぐり 特にレブンアツモリソウ レブンアツモリソウ レブンウスユキソウ セイコーマートのパンカマロール 日本三大バカユースホステル桃岩荘 トド太郎 ザゼンソウ 利尻山登山 北防波堤ドーム 逆さ利尻富士 稚内からフェリーアマポーラ宗谷に乗って礼文島へ 乗船したアマポーラ宗谷 フェリーの旅も楽しい☟ kajirinhappy.com レブンアツモリソウ 乱獲により激減したこの可憐なお花が この地でず…

  • 【おうち居酒屋 パクチーサラダ トマトスライス 肉巻き厚揚げ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています パクチー好きな私は 農産物直売所で 新鮮よさそうなパクチーを見つけると 献立を考えずに買ってしまうとことがある この日も170円で こんなにたっぷりのパクチー購入 これはあれだな パクチーサラダじゃない? パクチー+茹でささみ+ごま油+塩+ごま 真っ赤に熟したトマトは スライスして酢玉ねぎをかける 新玉ねぎ愛好家としては😆 新玉ねぎ+黒酢を常備していて 何にでもかけてしまう😁 もう一品は これは確か インスタグラムで見たんだと思うけど どこで見かけたか思い出せない 見つけられない😆 厚揚げに豚バラ巻いて油を敷かずに焼く 出てくる脂をこれでもかと吸…

  • 【海と山の魅力: 南房総でびわ狩りと散策】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 南房総のびわ狩りは 天気に恵まれ予定通り決行出来た 南房総と言えば 富山(とみさん)登山時に立ち寄った 忘れられない道の駅富楽里とみやま ちょいとのぞいてみる びわびわびわ圧巻のびわ これでもかびわ びわ狩りに行く前に、 明日のお土産の下見する私🤣 びわの季節が終わったらこれらの棚には 何が並ぶのだろうかと思いながら びわ狩りの予約が15:30だったので 海周辺を散策 山も好きだが海もいいね~ 子供たちが水遊びしている 私も混ぜて欲しい😁 美しいアジサイに惹かれ 見入ってしまう そしていざびわ狩りへ 以前は予約なしで ふらっと立ち寄ってびわ狩り出…

  • 【南蛮漬け大会】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています アジの南蛮漬け イワシの南蛮漬け 塩鯖の南蛮漬け 牡蠣の南蛮漬け きびなごの南蛮漬け この時期になると青魚の 酢の効いた南蛮漬けを食べたくなる 野菜たっぷりと酢が効いた 魚の組み合わせが好きなんだと思う 南蛮漬けを振り返る アジの南蛮漬け 南蛮漬けと言えばまずはアジですよね~ 揚げずに少量の油で焼くこと多し☟ kajirinhappy.com イワシの南蛮漬け 鰯好きとしてはこれも間違いない 野菜でイワシが見えない🤣 南蛮漬けは作った日も翌日も旨い☟ kajirinhappy.com 塩鯖の南蛮漬け 冷凍の塩鯖をオイルで焼いて 南蛮漬けというのも…

  • 【崎陽軒横浜チャーハン弁当】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 前回のブログのグリンピースに関して 私以外にも何人かの方から グリンピースが苦手との コメントをいただき ありがとうございました 私だけではなかったことに ややほっとしたり 豆好きと自ら語っておきながら グリンピースごとき 克服したいよと思ったり 横浜オフィスに行ったら 同僚がこれを買っておいてくれて レンチンしてお昼に食べる 崎陽軒のお弁当についてる このたけのこの旨煮がうまい😁 えびの数3個と グリンピースの数14個まで 友人のお弁当と一緒だった 数えている私は暇人です~ 焼売は2こ 焼売の中にグリンピースが隠れていた😆 苦手と言いながらも …

  • 【グリンピースが苦手だったけどグリンピースごはんにしてみたら】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 農産物直売所に農薬不使用の表示と共に 青々としたグリンピースを発見 私は豆好きだけど 給食の時から どうもグリンピースだけが苦手で こんな新鮮な豆なら大丈夫かなと グリンピースご飯にチャレンジ 春色豆ご飯☆グリンピースご飯♪一緒に炊くと米が美味い レシピサイトNadia こちらのサイトの超簡単なレシピで炊飯 米 2合 グリンピース(生)正味100g 塩 小さじ1 酒 大さじ1 豆の青臭さが やはり私はあまり得意ではなかった😅 隊長曰くソラマメと変わらないと言うのだけど そんなことはない 青大豆、秘伝豆、スナップエンドウ、絹さや、ソラマメ、いん…

  • 【男子ごはんの刻み揚げと薬味のあんかけそば】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 日曜日午前の栗原心平ちゃんと 国分太一君の男子ごはん 刻み揚げと薬味のあんかけそばを作る 男子ごはん:テレビ東京 材料(2人分) そば(乾麺)200g 油揚げ2枚 a 水200㏄ めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2 酒大さじ1 b 片栗粉、水各小さじ2/3 薬味 万能ねぎ6本 みょうが2個 大葉10枚 刻みのり適量 オリーブ油大さじ1 油揚げは2㎝角に切って鍋に入れ、aを加えて中強火で5~6分煮る。よく混ぜたbを加えてとろみをつける。ボウルに移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で約30分しっかり冷ます。 万能ねぎは小口切りにし、みょうが、大葉はみじん切りにしてボ…

  • 【おうち居酒屋 えのきと鶏ひき肉つくね ばくだん】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています えのきと鶏むね肉のつくね ばくだん えのきと鶏むね肉のつくね えのきと鶏むねひき肉と新生姜でつくねを作る キッチン袋に入れてモミモミして 洗い物少ないし 奥薗壽子先生のレシピはヘルシーで 優しくて大変良き えのき1袋たっぷり入っているからか 本当にふんわりと仕上がり 七味と粉山椒をかけて食す ばくだん 値引きの切り落としセット見つけたら 即ばくだんでしょう~😊 たこと金目鯛の切り落としが 入っていたところが購入ポイント 早速国産ひきわり納豆 青森県産おおすず大豆使用を購入 長いもとたくわんと卵黄加えて ばくだん完成 海苔に巻いて食べる グリルした…

  • 【メルカリオークション機能でつり上げられ最高入札者に逃げられた話】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています いらないものは捨てられるものなら 捨てたいところだが 思い切れない私は できれば誰かに再利用してもらって &小銭稼ぎをしたい😁 2016年からぼちぼち520アイテム程 売却してきた(たまに売上金で本を購入) GWにメルカリ出品に励む 18品出品して14品売却 4品はいまだに売れず😅 隊長の物は毎度出品後すぐに売れるので 何かないかと所望し ノイズキャンセリングイヤフォンを 渋々出してきたので出品 22,000円でオークションで出品するや続々入札されて 楽しみに翌日を待つ 入札締め切り2時間半前から新たな入札者現る 前日から入札していた方と競り合っ…

  • 【焼きジビエ罠@神田 宮内庁御用無】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 娘を誘って飲みに行きたくなる時がある 通勤疲れのせい? 今宵どうかと 平日オフィスからラインで連絡 OKだと言うので行きたいとこを リストアップするように指示 ジビエの店と羊料理の味坊を言ってきた🤣 ひまそうな隊長も誘って隊長と私は 東京駅で待ち合わせて 歩いて焼きジビエ罠へ 看板がいいね~ 宮内庁御用無に🤣 娘は一時期ペスカタリアンとか言って 実家でリモートワーク中は 肉は避けてきたのに 実は無類の肉好きなのではないか🤣 反動か? 若者のお客さん多し 罠セット勧められそちらを 壁のメニューをじっくり観察提供される肉は 駆除された野生動物だけとは…

  • 【びわ愛好家の季節限定楽しみ】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 久々にAI様のタイトル採用してみた😁 果物で何が一番好き? 梨、すいか、ベリー類 みんな好きだけど びわはトップ3に入るくらい好き 一年に一度は食べたい 季節が短く高価なので なかなか手が出ないけど この季節になると 迷わずチェックするのが果物売り場 スーパーにびわが並ぶと その場を立ち去れない😆 じっと見入ってしまう この日もしばし立ち止まり 房総のびわをガン見🤣 2個売ってください~ 今年こそ 房総に再度びわ狩りに行きたいと 先日予約したので 隊長に、今度びわ狩りに行くんだから 買うのは待て と犬に指示するようたしなめられ 犬の気持ちが少しわ…

  • 【鯛とクレソンの塩昆布和え ねばねば丼】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 土付きバジルとクレソンを各200円で購入 それぞれ植木鉢に植え替える いや待てよ クレソンは今食べておくべきじゃない? クレソンは清流の地で 水耕栽培じゃなかったっけ と慌ててカットして 即食べることにした 刺さるレシピ発見😁 dancyu.jp クレソン、鯛、塩昆布、ごま油、白ごま 超簡単で大変よろし 飲みたかったんですけど この日はねばねば丼と共に 鯛とクレソンと塩昆布は大変おすすめ 塩味は塩昆布のみ 次回はこれで一献といたそう 市販のごま豆腐を半分して 長いもと納豆ともみのりのねばねば丼 なすの味噌汁 思い切って買った山形産さがえ西村山の …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kajirinhappyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kajirinhappyさん
ブログタイトル
Kajirinhappyのブログ
フォロー
Kajirinhappyのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用