chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kajirinhappyのブログ https://kajirinhappy.com

家飲み、おうちごはん、山旅、ゆる糖質オフ、ダイエット。リモートワーク中の日常などをブログに書いています。

Kajirinhappy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/16

arrow_drop_down
  • 【糖質オフのメキシカン】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 最近やっと真剣に 今度こそ真面目に ダイエットに向き合うことにした 年初に5kg減と目標立てておきながら 半年も経過してしもて 痩せるどころかプラスになっており😥 目標値までやり切りたい 登山後己の重さに愕然としたこと 股関節痛はまず減量と言われたから 一か月1㎏目当てに5kg本気で減らしたい 週末は糖質オフのメキシカンにする ひとつ98円のアボガド2こは 塩とレモンでなめらかにして 糖質オフのビールはいいでしょうか😅 あまーい タコミートは、 鶏むね肉とみじん切り玉ねぎは 油使わずフライパンで チリパウダーとにんにく麹で炒める ぱさっとしている…

  • 【紅茶と玉ねぎ麹で簡単自家製ベーコン】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 久々に自家製ベーコン作った 法事で子供たちが帰ってきたので 持たせることに いつもは塩麹をまぶすが 今回は自家製玉ねぎ麹に数時間漬けて クッキングペーパー敷いた上に 紅茶の葉っぱを散らして 網に乗せて120度のオーブンで90分焼く すごい量の脂が落ちていた 少し試食してみたけど やや塩味少な目 もう少し長く半日以上漬けていたほうが 味がなじんだかな 玉ねぎ麹でも悪くない チップで燻製するベーコンとは コクも香りも異なるが このお手軽さがやめられない 次回は脂少なめのモモブロックで 作りたい お手軽でリピート中☟ kajirinhappy.com …

  • 【日本三大峡谷 清津峡渓谷トンネル@新潟】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 問題 日本三大峡谷はどこ? 黒部峡谷(富山県) 大杉谷(三重県) 清津峡(新潟県) 私は黒部峡谷しかわからなかった 清津峡のご紹介|日本三大峡谷 清津峡 去年巻機山の帰りに寄ってみたかったが その日は予約客限定で あきらめた 此度は行ってみたい 日曜日10時の清津峡は 駐車場待ちのかなりの車の列 ラッキーにも近くの駐車場に案内され 入場料1000円/大人支払って ひんやり自然の冷房が気持ちい 第一見晴所 面白トイレ 第三見晴所 鏡の背面から火のような赤いライトが迫ってくる 圧巻の柱状節理 柱状節理(ちゅうじょうせつり)… マグマが冷えて固まる際、…

  • 【大沢山温泉 大沢舘宿泊記@新潟県 今のところ今年一番の温泉宿】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 苗場山を登頂してほっとして 大沢山温泉大沢舘へ向かう 入口になんと狛犬 提灯に灯りがともった時に撮ってみた 橋を渡って玄関へ 門から玄関までのアプローチは 北野武監督が気に入り『HANA-BI』 のシーンにも登場した場所と 後で知る この玄関とロビーエリアは 改装前はどうだったんだろうと 改装前に宿泊してみたかったとも思う 去年 巻機山登山時には 休業中だったのがなんとも残念 チェックイン時に冷たいアイス珈琲と バームクーヘンのおもてなし 下山後まだ水分欲している二人ぐびぐび飲み 空腹の二人手づかみでバームクーヘン平らげる😆 ロビー脇には囲炉裏の…

  • 【崎陽軒のおべんとう夏】

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 大沢舘のブログ間に合わず 今日は駅弁で どっと疲れた平日 夕飯作れる気がしない 東京駅で駅弁を買ってしまう わたしの おべんとう夏 エネルギー:477kcal たんぱく質:18.1g 脂質:8.3g 炭水化物:82.0g 食塩相当量:2.6g グリンピースじゃなくて枝豆でほっする😁 焼売には入ってたけど たけのこの煮物なかったのがさみしい ひとつひとつが丁寧な作りで お上品なお弁当だった このお弁当で足りる胃袋になりたい🤣 隊長のお弁当はどんなのがいいかとラインすると のり弁か幕の内のようながっつり系を所望 隊長の健康を考えて カロリーと塩分量を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kajirinhappyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kajirinhappyさん
ブログタイトル
Kajirinhappyのブログ
フォロー
Kajirinhappyのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用