chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
剣道初心者を脱出しよう! https://kendobeginner.com/

このブログでは剣道初心者の方向けに、写真や動画を使ってわかりやすく解説します。 小学2年から剣道をはじめて35年続けています。 今は剣道4段で地元の道場で初心者クラスの先生をしています。

おみ(剣道歴35年、剣道4段)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/14

arrow_drop_down
  • 木刀による剣道基本技稽古法のポイント(コツ)を解説

    木刀による剣道基本技稽古法って昇級試験に必要だからやるけど、なんの意味があるの? と思っている方も多いと思いますが、 木刀による剣道基本技稽古法は剣道の基本的な打ちや技をまとめて 竹刀さばきや足、体の動かし方がギュッと詰まっています。 剣道歴30年の筆者が初心者クラスの指導を4年間するなかで初心者の方がうまくできるようになるためのコツを伝授します。 この記事を読むと昇級試験に必要な剣道基本技稽古法のポイントがバッチリ分かります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おみ(剣道歴35年、剣道4段)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おみ(剣道歴35年、剣道4段)さん
ブログタイトル
剣道初心者を脱出しよう!
フォロー
剣道初心者を脱出しよう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用