chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がん(上咽頭がん)との闘病記録 https://kimoku-ken.blog.jp/

癌(上咽頭)との闘病後日常生活を取り戻し、趣味や近郊探訪、小旅行、スポーツ観戦、グルメ等、日々の出来事を気の向くまま記事を書いています。

2013年9月、上咽頭がんに罹り4ヶ月間の入院生活を終え、日常生活に戻りましたが、抗がん剤や放射線治療によるさまざまな後遺症に悩まされながら今日に至っています。

kimokuken
フォロー
住所
羽島市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/12

arrow_drop_down
  • 2024年秋 『稲刈り』がほぼ終わり、間もなく新米が店頭に。

    「令和の米騒動」もそろそろ下火になる頃ですが、我が家の自宅近くの水田ではこの地方特産の『ハツシモ』の「稲刈り」が行われており、間もなく店頭で販売されそうです。散歩を兼ねて稲刈りの状況を視てきました。別の場所では刈り取った稲穂をトラックの荷台にある大きな

  • 山アジサイ『クレナイ』を挿し木しましてから4ヶ月が経過しました。

    我が家に山アジサイ「クレナイ」の鉢植えがあります。このアジサイは園芸店で見かける事は少ないこともあり、近所の知人が興味を持っていましたので、挿し木をするのは初めてですが、成功しましたら差し上げたいと思い挑戦してみました。※花の咲くころはこのような花姿に

  • 岐阜羽島衛生施設組合 ごみ処理施設着工進捗状況

    岐阜羽島衛生施設組合(岐阜市・羽島市・羽島郡笠松町、岐南町)念願の「ごみ処理施設」の起工式が令和6年4月11日(2024年4月11日)に建設地の羽島市福寿町平方地内におきまして執り行われました。起工式から6ヶ月後の本日、現地近くに立ち寄った際に、進捗状況を視てきま

  • ダイハツ ムーヴカスタムのバッテリー交換をしました。(その2)

    バッテリーの適合が確認できましたので、続いて交換作業に取り掛かります。注意点として①+側と-側の端子を間違えないように。②カーナビ、AV機器(テレビ・ラジオ)のメモリーが消えますので、事前にメモリーキーパー(カーメート等で販売しています。)でデーターが消え

  • ダイハツ ムーヴカスタムのバッテリー交換をしました。

    バッテリー交換をしました車は、2014年式 ダイハツムーヴカスタムになります。先日デーラーで定期点検をして頂いた際に「バッテリー交換」を勧められました。交換費用は工賃を含めて15,000円程の見積もりでした。今回は工賃分だけでも節約しようと、自分で交換する事にしまし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kimokukenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kimokukenさん
ブログタイトル
がん(上咽頭がん)との闘病記録
フォロー
がん(上咽頭がん)との闘病記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用