chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がん(上咽頭がん)との闘病記録 https://kimoku-ken.blog.jp/

癌(上咽頭)との闘病後日常生活を取り戻し、趣味や近郊探訪、小旅行、スポーツ観戦、グルメ等、日々の出来事を気の向くまま記事を書いています。

2013年9月、上咽頭がんに罹り4ヶ月間の入院生活を終え、日常生活に戻りましたが、抗がん剤や放射線治療によるさまざまな後遺症に悩まされながら今日に至っています。

kimokuken
フォロー
住所
羽島市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/12

arrow_drop_down
  • 愛知県一宮市 七夕まつり2024 イオンモル木曽川でもPR

    愛知県一宮市では恒例の「七夕まつり」2024(おりもの感謝祭)が開催されます。公式URL https://www.138ss.com/tanabata/市内の大型ショッピングモール「イオンモール木曽川」のサウスコートの吹き抜けにPR用の飾りが下げられていました。7月25日(木)から28日(日)迄

  • 『ぎふ羽島吹奏楽団』第21回定期演奏会を鑑賞してきました。

    本日7月21日(日)不二羽島文化センターで開催されました「ぎふ羽島吹奏楽団」の第21回定期演奏会を鑑賞してきました。過去20回開催されていますが、鑑賞しましたのは今回が初めてでした。演奏者は市内在住者を中心に、岐阜市、大垣市、各務原市、愛知県一宮市に在

  • いよいよ夏本番 田植えも終わり蓮田では花盛りです。

    東海地方は梅雨明け宣言が有り、いよいよ夏本番を迎えます。自宅近くの桜並木ではセミの鳴き声が聞こえ、少し離れた周辺の水田では田植えも終わり、順調に生育しています。水田に隣接した蓮田では蓮の花があちらこちらに咲いており、今が花盛りと云ったところ。夏空となり

  • 東海地方も梅雨明け!! グリーンカーテン『クレマチス』が満開に。

    昨日の午前、気象庁は「関東甲信と東海が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。ともに、平年より1日早い梅雨明けとなり、昨年と比べると、関東甲信は4日早く、東海は2日遅い。今年は梅雨入りが遅かったせいか、梅雨期間が短かったように思えます。昨日は朝から強烈な陽

  • 梅雨明け宣言 夏の花『アガパンサス』が満開となりました。

    昨日九州南部が梅雨明けしたみられる、と気象庁の発表が有りました。東海地方も間もなく梅雨明けとなりそうで、今日は朝から強烈な陽射しとなりました。強い陽射しと共に夏の花「アガパンサス」が満開となりました。アガパンサスは我が家の門扉横の花壇に植えてあり、昨年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kimokukenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kimokukenさん
ブログタイトル
がん(上咽頭がん)との闘病記録
フォロー
がん(上咽頭がん)との闘病記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用