ラグビーの本場ニュージーランドからラグビーについて呟いています。 現地ならではの情報も伝えていければと思います。ネットのニュースより個人の主観で話す事に重きを置いています。
ブラックファーンズセブンス今回は金メダル取れるか?(東京オリンピック2020)
女子セブンス2日目 午前の部 フランスの充実ぶりの印象が大きかったです。 『女子も凄い!セブンス初日レビュー(東京オリンピック2020)』・セブンス女子開幕 …
女子も凄い!セブンス初日レビュー(東京オリンピック2020)
・セブンス女子開幕(Photo:5月のNZ-AUS EdenParkにて撮影) 女子でも高いるスキルフィジカルの激しさなどかなりのものを見せてくれて楽しませて…
激戦の決勝の男子セブンス & 今日から女子が開幕!東京オリンピック2020
東京オリンピックセブンス男子‐セミファイナル ニュージーランド v イギリス序盤NZ落ち着いてじっくりせめてトライその後直ぐ取られるも、一試合通じてしっかりし…
オールブラックスセブンス金メダル取れるか?東京オリンピック2020
3日連続でオリンピックの話題でもちろんセブンスの事での投稿 ニュージーランドは、プール予選最後にケレビのフォジカルの強さに戸惑い前半で2トライ取られ、後半シ…
7月26日から始まった男子のセブンス。 (Photo:5月にEdenParkで行われたセブンスNZ‐AU)) 日本は、開始直ぐに簡単にトライを奪われてちょっと…
始まる前は、否定的なコメントが沢山出てきていましたが 実際に始まりアスリートの選手を見ていると色々な意見はあると思いますが開催して良かったのかなと思っています…
オーストラリアとのトラベルバブル8週間停止でオールブラックスの試合に影響か??
日本ではオリンピックが開幕していますね。ニュージーランドでも開会式も生放送されています。 コロナウイルスが収まらないままの開催で不安材料が多いですが、既に始ま…
デビュー戦でいきなり大活躍の新顔!オールブラックス v Fiji 2戦目、生観戦レビュー
・ステインラガーシリーズ2021最終戦 (Photo:試合後に対面の選手とジャージ交換をしたモウンガ、既に10番のポジションをを勝ち取った??) All Bl…
〇〇が復帰でザワつく! ブレディスローカップ&チャンピオンシップの36人発表!
8月17日の対フィジーの2戦目の生観戦レビューは後程書く事にして(写真と動画が多くちょっと時間がかかります)オールブラックスの発表を先に (Photo:フィジ…
コールズ怪我で欠場で新顔がベンチ入り! & その他の国際ラグビー見た感想
・コールズの怪我 オールブラックス v フィジー(2戦目) 先週途中出場ながら4トライをあげまだまだ元気なD・コールズ前回の投稿でも書いたように 『10番はモ…
10番はモウンガ & A・サヴェア復帰! オールブラックス v フィジー第二戦プレビュー
・Steinlager Series 第3戦目 (Photo:2020年のワラビーズ戦で撮ったHaka) ハミルトンでの開催ですが私も観戦予定この試合は、トン…
頼もしい男が帰ってくる!? 今週はベストメンバーでフィジーと対戦か?
★ステインラガーシリーズ第3戦★フィジーとの対戦②に向けて頼もしい男が帰ってきそうです。 先週のフィジーとの一戦目は 『過酷な条件の中フィジー大健闘!オールブ…
過酷な条件の中フィジー大健闘!オールブラックス v フィジー レビュー
(Photo:トンガ戦、筆者撮影) 私の予想は大きく外れました後半の途中まで結構競っていたので面白い試合を見せてもらいました。 フィジーが想像以上にフィジカル…
A・スミスが初のキャプテン!大幅変更のABs オールブラックス v フィジー プレビュー
・Steinlager Series 第二戦目 (Photo:トンガ戦のABsのBK陣、筆者撮影) All Blacks v FijiSaturday10Ju…
オールブラックス相手に最後まで勇敢に戦ったトンガ!ダブルヘッダー生観戦記②
Steinlager Seriesの第一戦All Blacks vs TongaSat,3July,Mt Smart Stadium,Auckland 前回…
痺れたマオリHaka!マオリオールブラックス v サモア、ダブルヘッダー生観戦記①
いつものレビューと言うより現地で撮影した写真や動画を多めに載せる投稿になります 7月3日の土曜日の行われたダブルヘッダーの第一試合(ABsのは後日書く予定で…
週末のダブルヘッダーの生観戦レビューは写真も動画も沢山ありまだ用意(?)が・・・と言うか体調が 今しばらくお待ちください(あ、待ってないか) Japanese…
土曜日は、マオリオールブラックスとオールブラックスのダブルヘッダーの試合は観客は少し寂しかったですが色々な催しがあって楽しく観戦できました。(試合前日の投稿)…
先週ライオンズと後半良い試合をした日本代表は、今週はアイルランドですね。 前週のライオンズ戦の感想は『さらに進化した姫野と松島! ラグビー日本代表、ライオンズ…
10番はコイントスで選んだ⁉ & Hakaの指揮は誰に? オールブラックス、トンガ戦のメンバー!
2021 Steinlager Series初戦のABsのメンバー発表がありました。4選手が初キャップになります (Photo:2020 ワラビーズ戦Eden…
2021年のスーパーラグビーはAotearoaとTrans-Tasmanの二つが開催されました。 ラッキーなことに二つの決勝を生で観戦することが出来ました。 …
「ブログリーダー」を活用して、KiwiRugbyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。