うちの息子は今高校一年生です。でも、中高一貫校なので、実際の勉強内容は高校2年生と同じです。大学受験の模試も高校2年の枠で受験しています。 そろそろ高校3年生の授業内容になります。 そして、高校2年生になったら、高校の勉強の全工程が修了するので終わり次第大学受験のための勉強...
今朝の体重! ひさびさに見る61kg台です。 昨日は60.5kgだから1日で1kg増! (服の分300g引いて60.5kg) ま、仕方がないです。 歩きますか…(◡ ω ◡) 炭水化物ばかり食べていたので。それに果物も。 しばらく病院通いがないので、ちょっとハメ外してしまい...
今朝の体重 60.8kg 血圧 107&70 今日もオートミールパンケーキを作ってみました。 食後血糖値は1時間で、180 超え*\0/*です。 たくさん糖分摂ってるわけではないと思うのですが 食欲の赴くままに食材をチョイスするとこうなります。 バナナを半分にしたり、粉糖を...
体重 60.9kg 段々増えてきています。 食前血糖値 夕べの食事が影響しているのかな。 ローストビーフでした。 白米は食べていません。 昼に180台を叩き出したので少し反省(T^T) ローストビーフは分厚くきってよく噛むようにしたら、満足感があってお腹いっぱいになりました...
今日のお昼もオートミールパンケーキ♡ 今日はしっかりときめ細かく大麦を粉に挽きました。 卵も入れました。 ココナツシュガーも5g 入れました。 牛乳も……(*^^*) ちょっと挑発的な攻めの強気なランチです(`・ω・´) そして、 なんと野菜も肉も無し(`Д´) 炭水化物一...
夫はメタボ3兄弟です。 といっても何の事かわからないですよね(^.^; メタボなんですけど、 メタボの条件が複数そろっていて、あと一個でパーフェクト。 まず一つ目、 ★肥満 二つ目、 ★高血圧症 三つ目、 ★脂質異常症 四つ目、 ☆糖尿病 三つ目の脂質異常症はまだ薬を飲んで...
オートミールは夫が毎日食べています。 プレミアムオートミールを私が買って食べていましたが、あまり美味しくないので放置していたら夫が『食べたい』というので譲りました。 プレミアムオートミールはお高いので、コストコのやっすいヤツを買ってグラノーラを作って食べさせてました。 毎食...
血糖値の自主測定をし始めてから、なんだかとても調子がいいです(^_^)v うさりんごさんのブログで知った『ルイボスティー』(^^*) 私も飲み始めました。 それがよかったのでしょうか。 実はルイボスティーと同時にレモン水も飲み始めました。 ポッカレモンですけど。 レモン水も...
毎日血糖値の測定を始めました。 朝食後1時間と朝食後2時間の数値です。 朝食に、トーストやヨーグルト(フルーツ乗せ)なども食べました。 食後2時間で、ボーンと上がるかな、と思ったのですが…………( ・_・) 下がっていってます(^^) まぁ、よし(^_^)v ↑ピント ボケ...
血糖値測定チップをひさびさに購入し、連日血糖値を測定しています。 今朝の朝ご飯は、 サラダ、目玉焼き、ウインナー(1 /2個 )、ブランパン1個(サツマイモ)、カボチャ煮(2個)、焼き芋(50g?!)、みかん1個、ヨーグルト(ミックスベリー掛け)、ルイボスティー。 以上 で...
ネットで色々調べて、電話してTERUMOののチップの取扱いがある薬局を探しました。 そして購入(*´▽`*) 昼食前と食後の血糖値 早速計りました。 食べたのは、ローカーボカップ麺( ´艸`)、豆腐ハンバーグ、サラダ、キムチです。 糖質が少なかったからだと思いますが、食後約...
でしょうね………。 毎食後デザートとして、甘いものたべてました。 アイスクリームも買い置きをしっかり食べてました。 小腹がすいたらおやつ食べてました。 食事の炭水化物は少なめでしたけど。 でも神様は見ていました( ̄。 ̄;) 間食してはダメなのですね。 アルコールを絶ってから...
体重は、60kg半ばをうろうろしています。 そろそろ病院に行かなくてはいけない頃です。お薬があと1日分しかありません。 最近不摂生(あまり歩いてない)をしているので、ヘモグロビンA1C 高くなってるかなぁ。 でも糖尿病になったせいで、数年に一度だった通知表が、毎月いただける...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.3 体重 60.4kg 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 97 血圧 下 71 脈拍 66 最近 森拓郎さんのストレッチを始めました。歩けない時は、踏み台に乗ったり降りたりを15分す...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.3 体重 60.3kg 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 120 下 77 脈拍 62 レモン水の効果か、お通じがとてもいい感じで、昨日はスッキリ(*^O^*)しました。...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.3 体重 60.5kg 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 102 下 73 脈拍 88 昨日ネットで糖尿病情報のパトロールしていたら、いい情報ゲット!しました。 炭水化物...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.3 体重 60.5kg 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 109 下 76 脈拍 60 なかなか体重が下がりません。 一時期60kg を切りましたが、またジワジワと60 ...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.3 体重 60.4kg 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 102 下 73 脈拍 88 昨日ネットで糖尿病情報のパトロールしていたら、いい情報ゲット!しました。 炭水化物...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.1 体重 60.0kg 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 108 下 71 脈拍 85 昨日の夜4000歩くらい歩いてから映画を一本見て寝ました。 ホラー映画(゚◇゚)だったの...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.1 体重 60.0kg 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 114 下 76 脈拍 66 今朝は朝ご飯にミニクロワッサンのマフィンを食べてしまいました(^.^; 昨日の総歩数 5116...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.3 体重 60.3kg 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 108 下 80 脈拍 66 昨日は、朝5600歩歩きました。 あとはほとんど歩かず 総歩数 6849歩 総消費カロリー 2...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.2 体重 60.2kg 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 98 下 69 脈拍 64 昨日は雨のためずっと家にひきこもりでした。 昨日の総歩数 1089歩(*_*) 0.6 km (...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.1 体重 59.9kg 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 111 下 78 脈拍 79 昨日は、ほとんど歩かず(;_;) 雨が降っていたのと、ちょっとお出かけしたので(*´▽`*) ...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.2 体重 60.2g 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 107 下 74 脈拍 66 昨日は、夕食後に3500歩歩いただけです。体重増加は、夜ご飯のくら寿司が原因かな(+o+) 1日...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.0 体重 59.7g 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 100 下 72 脈拍 68 昨日は、朝3500歩、夕食後に3500歩、合わせて7500歩きました。 昨日の夜は軽くジョギング...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.0 体重 59.7g 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 118 下 75 脈拍 69 昨日は、朝3500歩、夕食後に3500 歩、合わせて7000歩きました。 そのせいでしょうか。朝...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.2 体重 60.2g 排便 無(服の重さを抜いて) 血圧 上 107 下 70 脈拍 71 今朝は台風一過の爪痕チェックをかねて散歩コースを一周しました。折れた小枝が散乱してました。特に大...
今朝の体重 服着たまま乗ったので、マイナス300gが実体重です。 今朝のBMI 22.0 体重 59.5g (服の重さを抜いて) 血圧 上 119 下 74 脈拍 68 今朝はまだ台風の影響で雨風がすごいので、散歩はやめておきます。
本日二度目の投稿です( ´艸`) ひさしぶりに病院で、いろいろ精密検査を受けました。 約一年ぶりとなるCT。 MRI よりは全然いいですね。 内臓脂肪がどのくらい減っているか、脂肪肝の改善も気になります。 そしてエコー検査。 脂肪肝の程度が早く知りたいです。 CTは、ちょっ...
先日 糖尿病の定期検診に行きました。 前回が6月だったので、3ヶ月ぶりです。 私はインスリンは注射していなくて、メトホルミン250mg 錠を食後に3回飲む処方を受けています。 でも、やっぱり自分の血糖値って気になるじゃないですか。 で、私はメディセーフ フィットというメーカ...
昨年 糖尿病で教育入院をしまして、しっかりと病気について学び、自分にあった改善法を手探りしながら実践中です。 現在の血糖値は平均100くらいだと思います。 ヘモグロビンA1cは6.0です。 体重は、59kg です。 BMI は21 くらいです。 色んな方のブログを拝見して参...
自己血糖値測定器をアマゾンで購入し、薬局で測定チップ(保険適応外)を購入しました これで計りたい時にいつでも測定できます 今朝 空腹時血糖の数値がいいような気がして、計ってみました なんと空腹時血糖 100!! 正常範囲です! このところ114~116の推移で、なかなか11...
糖尿病が発覚したのは、血糖値測定器で自己検査をしたからです (実家で) もししなかったら、私は、糖尿病であることに気づかないまま合併症を起こして気づく最悪のパターンになっていたかもしれません 血糖値が高いので、自宅近くの糖尿病外来のある町医者を受診しました そこで糖尿病の数...
久しぶりのブログ、新年初です。 昨年糖尿病が発覚して、年越しどころの気分ではなくなり、落ち込んでからの教育入院 教育入院する前の数値は、 ヘモグロビンA1cが9.4(かなり高め) そして、空腹時血糖値は145 でした 当時は、高いのか低いのかもわからず、 「立派な糖尿病の数...
病院にいるときは、ダイエットの停滞期に陥り、入院中の二週間で減った体重は1キロ以下、あまり体重の減量はみられませんでした が、自宅へ戻り 色々用事もこなしてウォーキングを続け、自炊した結果、また体重が減り始めました 食事から摂取するカロリーが1300kcal、これは基礎代謝...
病院の朝ご飯は質素でした これは、朝ご飯の支度をする従業員の問題だと思います バランスはとても悪いと思います パンに少量の温野菜、牛乳です でも自宅であれば、かなりボリュームのある朝ご飯が可能です パン、サラダ、玉子またはウインナー、牛乳またはヨーグルト、コーヒーが定番にな...
入院生活13日目 退院です 朝ご飯を食べたら支払いをして、帰り支度 夫が迎えにきてくれます 今日の体重は昨日と変わらず 今朝の血圧 上 113 下 77 昨日の消費カロリー 772kcal 昨日の歩数 16390歩 今日の朝食 病院食はこれでおわり 自宅での手料理になります...
入院12日目 いよいよ明日退院です 体重 入院時より500g減 今日の血圧 上 114 下 78 昨日の消費カロリー 874kcal 昨日の歩数 19722歩 今日の朝食 今日の昼食 今日の夕食
入院11日目 私のタイプがインスリン抵抗型だとわかりました 最初はインスリンの分泌を促進させるタイプでしたが、あまり効果がありませんでした (飲んでも飲まなくてもあまりかわらない) 通常なら、ここで 「では もう少しお薬増やしましょう」 となるのでしょう でも、入院してリブ...
入院生活もあと三日です 糖尿病の知識を溜め込みました 糖尿病はガンになるリスクも高いし、歯周病の治療も、感染症の治療もしないといけません ばい菌のエサとなる糖分がたくさんあるからです 病気の格好の餌食になるわけです 日々の厳しい食事制限、運動、節制された生活に加え、病気予防...
入院九日目です 自宅に試験外泊して、家の食事を食べたらどうなるのか、今日はその結果を見ました 家での一泊二日の食事から測定した塩分量、7.4g(朝一番の尿検査より) これはかなりいい方だそうです 外食や自宅の普通の味付けで食べると、9g以上になるのも珍しくないとか 私は一日...
一泊の試験外泊を経て、日曜日の夜 病院に戻りました 気持ちも新たに あと一週間です 今朝の血圧 上121 下78 前日の消費カロリー 694kcal 前日の歩数 16299 今朝の朝ご飯 今日の昼ご飯 夕ご飯
自宅でのひさびさの生活 病院だと三食出てくるので楽ですが、自宅だと何もかも手作りせねばならず、片づけもあり大変です 買い物の段階で献立が頭に入ってないといけません 病人食1600kcalと育ち盛り推定3000kcal超の若者用という両極端の食事作りは難しい(泣) でも子供寄...
今日は『試験外泊』と言って、家に帰られる日です ま、仮出所です(笑) 朝ご飯を食べてウォーキングをしたら、帰宅です 夫に迎えに来てもらいました 帰りにスーパーへ行き昼食と夕飯のお買い物 昼ご飯なんて、今までだったら「うどん屋」かコンビニでした もしくはインスタントラーメンと...
入院五日目です 今日は臨床検査技師の方の講義を受けました 血液検査の結果の見方など とてもためになる授業でした この数値が上がる(または下がる)ととても危険な状態である、など早期発見に役立つ情報満載でした 腎臓疾患や肝臓疾患の重症患者さんよりは糖尿病の方がはるかに生きる望み...
入院四日目です 検査結果とリブレの画像から、「薬なしでいきましょう」ということになりました 少し不安ではありますが、定期的に血液検査に来て、様子を見ることになりました 膵臓も元気で、肝臓の働きもよくなってきているので、バランスのとれた食事と運動、特に運動で正常な人と同じ数値...
入院三日目です だいぶこの合宿生活に慣れてきました 何かの番組のダイエット合宿のようです 食べて運動して、知識を得る そして今日糖尿病のお薬が中止となりました! 眠剤も降圧剤もなくなり、なんと数年ぶりに投薬なし生活になりました 怪我の功名でしょうか 今朝の血圧 上 105 ...
朝は6時起床です 今朝は検尿の提出日、うっかり取り忘れないよう注意 便器のフタの上に検尿コップを置いて就寝しました その後は血圧測定と体重測定、デールームに行きセルフでしました 今朝の血圧は 上が106 下が75 体重は昨日より600g減 朝食前血糖値 113 自室で活動着...
入院一日目 入院の手続きをしました 入院専用のホールにて、誓約書を提出、すると番号札をくれます。 番号札を持って待っていたら、観光ガイドさんみたいな女性が来て、 「○○番の番号札をお持ちの方お集まりください」 と召集をアナウンスします。 ワラワラとスーツケースを持った人たち...
本日 糖尿病治療も兼ねて『教育入院』いたしました。 投薬治療を開始してから、食後3時間後の血糖値は123、と安定しています 今日の食前血糖値は114 正常値が110までなので、やや高いけど、まぁいいや 入院初日ですし お部屋は贅沢なのですが、トイレシャワー付き個室にしました...
カロリー計算をしながらご飯つくっています 今まではスーパーをうろうろしながら、その日のセール品で夕飯を作ったり、作れない時はお惣菜とか、半調理品でした 結果的にそれは私にはNGだったらしいです(家族はOK) 今は『糖尿病の人のための献立』の料理本を買い物に行くときは持参し、...
まずは、きちんと自分の体のことを知ることが大事 私がまず やった事は『体重計』を買うこと 家電量販店でポイントとクーポン券を使い定価4300円のタニタの体重計を1500円でゲット! さい先いいぞ! 早速計ってみた ・体重 ・体脂肪(必須!) ・内臓脂肪 ・BMI指数 これだ...
はじめまして。 ずっと自分は健康だと思いこんでいて、健診をさぼっておりました。 ひょんなことで血糖値が異常に高いことが発覚し、病院へ行ったところ『2型の糖尿病』と即診断されました。 糖尿病と気づかぬまま三年くらい経過していたようです。 空腹時血糖値 143 Hba1c 9....
「ブログリーダー」を活用して、まりもさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。