chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すずねこのblog https://suzuneko6.com/

アレルギーじゃないけど乳、小麦が食べれなくなった栄養士のゆるい日常ブログ グルテンフリーや米粉を使ったレシピや、趣味のイラスト・ハンドメイドなどについてもきままにかいております

すずねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/02

arrow_drop_down
  • 2月のおすすめ食材とレシピ

    2月の行事3日 節分豆まきにイワシ、恵方巻と食べるものがある節分恵方巻はもともと西日本でその年によい方角(恵方)に向かって食べる巻きずしのことで今年は北北西が恵方です福や縁が切れないようにということで切らずに1本食べるという意味があるようで

  • アレルギー用コーンスープ

    コーンスープで気になるアレルゲンは牛乳ですねコーンスープのクリーミーさを出すには牛乳がほぼ必須ですしかし乳糖不耐症の方や、アレルギーの方には飲みたくても飲めないものになります今回は乳を使ってないアレルギーコーンスープの紹介をしますまずは三大

  • しもやけ対処法

    しもやけになりやすい人しもやけとは皮膚の血液の流れが悪くなることによって皮膚に炎症がおきる皮膚が赤紫の斑点や腫れができてかゆみや痛みが起きる症状冷え性の人や血行が悪い人がなりやすく寒い冬場と寒暖差のある春がなりやすい時期ですなりやすい部分は

  • 米粉について

    米粉と上新粉の違いどちらもうるち米を粉状にしたもの違いは粉の粒の大きさの違いとでんぷんの損傷具合の違い米粉のほうが細かくされており、上新粉はだんご、米粉はケーキなどの用途に使われます粒の細かさの違いなので代用が可能かと思われますがどちらもお

  • もちつき大会

    もちつき大会は冬の定番行事の一つだと思います勤めていた保育園での餅つき大会のようすや給食室としてやることなどをまとめてみます前日道具をだして洗っておく杵なども水につけておく作業をしたりバットや箸など給食室のものも使いますが足りない分は行事用

  • 米粉のたこ焼きをたべてみた

    米粉でできたたこ焼きが冷凍であったので食べてみました食べてみた感想まずたこ焼きのように球体ではなく半球体で転がりにくいようになってます加熱はレンジでやってみましたが問題なく加熱もできましたレンジで加熱したので外側もしっとりでかたさもあまりあ

  • 小麦なしのパン

    イオンの自社ブランドトップバリュではアレルギー対応の商品が多くあります今回食べてみたのはおこめでつくったふんわりぱんの紹介ですどんなパン常温での販売で90日と長持ちのパンです税込み270円なので一個90円ほどで普通のパンと比べれば小さいかつ

  • 寒がりによる寒さ対策

    こんにちは雪はあまりふらない東のほうにすんでますが、普通に寒い日々を送っています在宅ワークのため日中も家にいるのですが、できるだけ暖房を抑えようといろいろと対策をしております末端冷え性のため冷え性でない人よりは寒く感じており対策をしてないと

  • お餅のアレンジレシピ

    お餅のレシピ煮たお餅にあう味付けきな粉、ごまみそ、大根おろし、砂糖醤油、あんこ、ずんだ雑煮(みそ、すまし汁)食べたことがない味付けがある場合は試してみてください煮るのはめんどくさい場合はレンジで簡単にできます丸型より四角のほうがのせやすいか

  • グルテンフリーでもモスで食べれる商品

    グルテンフリー生活や小麦アレルギーのかたはバーガー系はあきらめざるを得ません。大手のチェーン店では多くの人に売れるものを売るのが当たり前なので小麦なしに対応したりするのはとても面倒なものです外食をしないほうが健康的ではありますが、なにかあっ

  • 1月におすすめメニュー

    1月の行事食1月の行事食は前半に多いです7日 七草がゆ人日の日に7種類の若菜を食べて無病息災を願うことから始まり今は春の七草をたべるようになっています(春の七草…ゴギョウ、スズナ、スズシロ、セリ、ナズナ、ハコベラ、ホトケノザ)おかゆが苦手な

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すずねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すずねこさん
ブログタイトル
すずねこのblog
フォロー
すずねこのblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用