chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代の初めてバレエ 中年バレリーナ今日も迷走中 https://tukumi0422.hatenablog.com/

体は硬い筋力なしの50代が、憧れのバレエの世界に飛び込みました。 自分のやりたいバレエ探しに迷走しつつ、ゆるゆると歩んでおります

ツクミ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/12

arrow_drop_down
  • 大人バレエの動画が、イタい

    普段から、 わからないパやアンシェヌマン、 気になるヴァリエーションなど 動画にはお世話になっております 便利な世の中です 表示されるオススメ動画の中に 大人バレエの人が踊っている動画がありました それをついつい最後まで見てしまって 感じたことは イタ過ぎるぞ… 誤解なきよう言っておきますが アップされた動画や 踊っている人が イタイのではありません!! 大人バレエの踊りを客観視して 踊れる限界、 こーなるんだよなぁ~という のを感じたのです つまりは、この動画を通じて 自分を見ているような気持になったのです 普段から見るのは、プロダンサーや講師のお手本となる動画 そこに素人の大人バレエ動画を…

  • ブログに投稿するスタンス、のようなもの

    続けて、ややネガティブ的な内容となっていて ツクミの普段の生活ではあまり出さない部分もさらけ出しています 中には、ポジティブなことしか書かないという人もいるでしょうが そもそも、このブログを始めるにあたり 50代くらいからバレエ始めたら、どんな思いや苦労があるのか、 といった 本音で、嫌な思いや辛い思い、どこに苦労してるかを ぶつけたいな、というのがありました ランキングには参加していますが、 順位にはこだわらず、 同じカテゴリーからだと見つけやすいかな といった動機から参加しています 地味な内容のブログだと検索エンジンににはかからないんでね~ そんなわけで 思いっきり感じたことを投稿し、 そ…

  • 執着あり過ぎ?踊る時もくよくよ

    これまで、学生時代の運動部部活 趣味のゴルフもそうですが 基礎、基本練習はそこそここなせるようになっても いざ実践となると、崩壊するツクミ 基礎練習はいいのに試合になると あれれ~というミスを連発する バレエにおいてもそう バーはそこそこよくなってきたのに センターになると、全てリセットされる アンシェヌマンでも、一つつまずくと引きずられ 最後まで崩れっぱなし 戻ってこれない💦 バーも次はこう動くというのを考えていないので フラッペやプチバットマンは遅れていく そういうのをミズホ先生は見抜いていて 先だけを考えて動く 間違った過去はすぐに忘れる バレエダンサーはそういう切り替えが早い人が多い …

  • バレエを心から楽しい、好きと思えない💦

    バレエ歴も長くなり、そろそろ5年超え?というところで 始めた頃はフルタイム勤務もあり、通えるのが週末だけだったので 月に4回行ければいいほう フルタイムからパートに替えてからは、 週2~4というペース ある月など15回も通っており、2日に一回という部活レベル それであるのに、この見出し!! おいおいですわね~ 今週の丸山裕子さんの投稿 本当にバレエが大好き というのが伝わります www.gentosha.jp けっけちゃん(松浦景子さん)にしてもそうだし、 ブログやインスタで バレエを愛するみなさん バレエ大好きみなさん と呼びかけられても うーーーん何か違うんだなー そんなに愛してもないし、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ツクミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ツクミさん
ブログタイトル
50代の初めてバレエ 中年バレリーナ今日も迷走中
フォロー
50代の初めてバレエ 中年バレリーナ今日も迷走中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用