先週は私の誕生日だったので、ケーキを買って食べて祝いました。 いつも思うのですが、無事今年も誕生日を迎える事が出来て良かったと思います。 生きてさえいれば何とかなるとは思いますので、無駄に悩みを作らずに平常心 でいられるように意識していきたいものです。 もう9月も終わりますが、今月は帰省時のレンタカーの支払いがありましたので、 貯蓄5万円は達成出来ませんでした。 NISAクレカ積立3万円は購入費とし…
最近、ダイエットを始めまして、朝食から絞っています。 前までは銀チョコバニラと食後にまさかのスーパーBIGチョコを食べていました。 この2品だけで570kcalです。 朝に糖分を摂っておこうという魂胆ですが、朝から高カロリーだったので、今は スナックサンドのたまごを1枚(137kcal)だけに替えました。 もちろんスーパーBIGチョコは廃止ですので、400kcalカット出来ています。 それ以外にはバナナ1本と飲むヨーグルトを…
今朝、ゴミが多くて2回出しに行きました。 1回目は燃えるゴミが45L×2で2回目はビン系とカセットボンベを出しました。 ちょっと大変でしたが、要らんものはどんどん捨てて行こうと思います。 通勤時は人が居ないので非常に良いですが、9月になるとどっと増えると思われ それを想像するとげんなりします。 仕事の方はモチベーションが低い感じですが、調子が余り良くないというのも あると思います。 午後もマイペースで仕…
もうそろそろ9月になるような時期ですが、まだまだ暑いですね。 でも、蝉の鳴き声はもうしませんので、時は進んでいるんだなと感じます。 今日の午前中はやっぱり眠くてリビングでうとうとしていました。 昼になり、買い物から帰ってきたら清掃をしました。 今回はキッチンの整理整頓をしました。 多分、食べないだろうと思われる食品や期限が切れている調味料などは全部 中身を出して捨てました。 空き瓶がどんどん出て…
昨日はここ最近で一番ヤバかったような気がしました。 仕事で昨日が提出日だったのですが、それにも関わらず盛ってきたのでかなり げんなりしました。 21時半まで残業をしましたが、終わるはずもない訳で帰宅してからも仕事の 事を引きずってしまい辛くなりました。 今日になり何とか持ち直しましたが、結局提出したのが昼過ぎだったので、 大分遅れてしまいました。 それから、何とか終わったとまったりしていましたが、…
連休が終わり昨日から仕事の日々に戻りましたが、流石に初日は不安で一杯に なってしまいましたので、頓服を飲んで凌ぎました。 頓服は基本飲まないようにしていますが、ここぞという時に飲むと効果を実感 出来るので、正に仙豆(←ドラゴンボール)だと思っています。 今日になるとそんな不安も無くなりいつも通りに仕事をした訳ですが、誰に でもバイオリズムはあると思われます。 wikiによるとバイオリズムとは、心身の…
昨日は全く問題なく実家から戻る事が出来ました。 実家にいる間、時間経過が遅く感じられて十分ゆっくり出来ました。 そして、気付きもあり、実家の部屋を見てもうちょっと自分の部屋を綺麗 にして整理整頓しないといけないなという事を感じました。 汚部屋ではないですが、本とかが詰み重ねられているという感じです。 恐らく、精神的なゆとりが出来たので、そのような事に気付かされたのだと 思われます。 という事で、…
台風が日本海へ抜けていっても静岡で大雨が降った事により新幹線が止まって しまい、なんやかんやで3日連続ストップで多くの人が混乱、疲弊した事で しょう。 私は新幹線を利用していないので、今回は何も無かったですが、大雨が降った 場合に新幹線が止まってしまうという事は覚えておく必要があると感じました。 あと、台風上陸の前後も大雨を警戒する必要があるという事ですね。 私はまだ実家で食っちゃ寝をしており…
無事、帰省する事が出来まして実家にてブログを書いています。 昨日はお盆という事でお墓参りへ行きましたが、やはり混んでいました。 レンタカーでガンガンクーラーを利かせていましたので問題はないですが、 風情を感じるので良いと思うようにしました。 外は暑かったですが、軽く拭き掃除などもして綺麗にしました。 お墓参りをすると何だか気持ち良く感じます。 その後、ショッピングをしたり、ラーメンを食べたりして…
今日から連休に入りました。 前々から早く来いとは思っていましたが、意外とそれほど実感がないまま突入 した感じです。 最初は映画を観に行こうと思っていましたが、それよりもこういう心のゆとり がある時に掃除をしておこうという事で掃除をする事にしました。 キッチンは拭き掃除もしましたが、汗がぽたぽた落ちてきて良い運動にもなり ました。 洗濯や家計簿入力もして非常に有意義な日だと感じました。 明日は帰…
昨日の夜は送られてきた体組成計を無事受け取り、セットアップをしました。 購入した体組成計はGarminのindex S2で、セットアップは基本的にはスマホで する必要があるんですが、一応、PCでもする事が出来ます(本体では出来ない)。 ただ、別途ドングルが必要になりますが、純正のドングルを購入すると1万円 程しますので(←ぼった ry)、そんなもんは汎用品があるだろうという事で Amazonでノーブランドの汎用品を1600円…
今朝の気温はまさかの30℃切っていましたが、これは今九州付近に居る台風 6号のせいだろうかと感じざるを得ませんでした。 私が警戒しているのは南鳥島辺りに発生している熱帯低気圧a(←名称が笑)。 その内台風に成るようですが、週末帰省するのでそこに絡まないで欲しいと 願うばかりです。 仕事はポツポツとある程度なのでサクっと済ませたんですが、まさかの定時後 からハマりました。 年に数回しかない業務でしたの…
昨日は定時近くになり今週も仕事を乗り越える事が出来て良かったと思って いると内線で健康診断の結果が出たので、そっちに持っていくからという 連絡を受けました。 ちょっと待って健康診断の結果を受け取り、その場で見てみるとLDL(悪玉) コレステロールが前回よりも増えており要受診になっていました。 流石にこの結果にガックリしてしまいショックで凹みました。 数ヶ月前から対策はしていたものの悪化してしまい、…
8月になりました。 ついこないだ家計簿(7月)を締める為に入力作業をしたはずですが、もう しなければいけないの?という事で時の経過が猛烈に早いと感じます。 この流れで昨日(7/31)の話をしますが、昨日はポチる感じでエアコンを購入 しました。 実家の子供部屋にエアコンがないので、窓に付けるタイプの縦型エアコン (冷房のみ)を探していて、カカクコムで値段調査とかしていました。 一番安い所で良いから買って…
「ブログリーダー」を活用して、サトリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
先週は私の誕生日だったので、ケーキを買って食べて祝いました。 いつも思うのですが、無事今年も誕生日を迎える事が出来て良かったと思います。 生きてさえいれば何とかなるとは思いますので、無駄に悩みを作らずに平常心 でいられるように意識していきたいものです。 もう9月も終わりますが、今月は帰省時のレンタカーの支払いがありましたので、 貯蓄5万円は達成出来ませんでした。 NISAクレカ積立3万円は購入費とし…
先週の金曜日にDラーからパーツが届いたと連絡を受けましたので、土曜日は速攻 取りに行き、それから車イジりをしました。 2回目になると大分作業が早くなりました。 今回はリーク痕があるブーツを交換します。
先週の日曜日の夜、トイレでトイレレバーを引くと急に軽くなり空回りして 水が流れなくなりました。 これは困ったという事で管理会社にTELするのがベストだと思われますが、これ は面倒で恐らく、半休を取らないといけなくなりそうなので、自分でサクッと 修理しようと一瞬で決めて、ネットで壊れたパーツの品番を調べて、Amazonで 直ぐ購入しました。 こういう時に限ってまさかの発送遅延が発生し水曜日に届く事になりま…
この土日は残暑厳しく全国的に暑かったのではないでしょうか。 朝からエアコンを付けて暑さをしのいていますが、うちは29℃設定にしています ので、電気代はそれほど上がらないです。 そんな中、土曜日は4時間ほど車で外出していましたが、やっぱりエンジンの調子 が良くないですね。 アイドリング時に回転数が安定しないので、2回ほどエンストしてしまいました。 これはちょっと(修理を)急いだ方が良いなという事で、今…
今日で9月になり、8月の収支は締まりましたが、食費は4万円で予算オーバーでした が、貯蓄5万は達成出来ました。 7月は残業が多かった事もあり残業代が増えて達成出来ましたが、残業代は所詮 まぼろしですので、基本給与の中で貯蓄が出来るようにしていきたいと思います。 台風が接近してきましたが、目前で熱帯低気圧に変わったので助かりました。 今日は晴れのち曇りという感じで風も強くなかったですが、雨でいうと金…
昨日17日は実家から無事帰還する事が出来ました。 関東に台風が来ていましたが、私が住んでいる地域には全く影響がなく、 飛行機は無事飛びました。 実家ではゆっくり静養出来ました。 この頃、実家から何かしら学ぶ所があるんですが、今回はお茶をティーバッグ から作るようにしようと感じました。 ずっと前はウーロン茶をティーバッグから作っていましたが、煮出しが超面倒だ という事で、知らない内にペットボトルを買…
8/10から帰省しています。 宮崎県で南海トラフに関連していると思われる地震がありましたが、次がある としたら太平洋側のどこで発生するか分からないので、予定通り帰省しました。 一方、東北地方では台風が上陸横断中という事で帰省を断念した方も多かった のではないでしょうか。 何はともあれ、この夏休みを安全に過ごせる事を願っております。 昨日はお墓参りをしましたが、暑いので簡単に拭き掃除などしました。 あ…
本格的な夏が到来して、朝の通勤が結構危険だな~と思いながら何とか通って います。 7月は仕事が忙しかったですが、先週は大分落ち着いて暇な感じになりました ので、なかなか出来ていなかったRPAなどサブ業務を進めました。 最近、業務全般に慣れてきた感じがありまして、自分の中で早いペースで 仕事を回せるようになってきていると思えて、ちょっと満足している所が あったりします。 慢心し過ぎると凡ミスをするとい…
先週も仕事は忙しいでした。 突発的な案件がちょこちょこ入り、それを終わらせるのに結構時間を取られました。 残業時間は30時間を超えてきましたが、今週あと3日で7月も終わりですので、 40時間を超えないように調整したいと思います。 仕事を通じて景気が若干ですが良くなりつつあるのかなと感じる今日この頃です。 24日は土用丑の日でしたので、鰻を食べました。 といってもめちゃくちゃ高い(うな丼弁当で1980円)…
先週は祝日とか有給とかで3日しか出社していませんが、なかなか大変でした。 新規依頼や修正依頼などなかなか途切れないので、今週で残業30時間を超える 見込みです。 仕事はまぁ~進めていけば良いですが、チームが壊れつつあります。 ほぼ確定のような気がしますが、同僚がリーダーから見限られた感があります ので、私に仕事が集中しそうというかしています。 他人が集まって仕事をする時点で人間関係に問題が出てくる…
先週は仕事が落ち着くかなと思っていましたが、予想に反して忙しかったです。 残業時間が増えてきているので抑えていきたいですが、今週も現時点で結構な ボリューム来ています。 幸運というか不運というか分かりませんが、今日は祝日で水曜日も通院日で 休みを取りますので、残り3日である程度裁かないといけなかったりします。 まぁ~、何とかなるだろうというかするしかないです。 7月になって楽天PとANAマイル交換が…
先週の月曜は仕事が暇な感じでしたが、火曜日になると立て続けに仕事の依頼が 入ってきて、水曜日になるとこれはヤバいという状況になりました。 水曜日は0時まで残業して何とかなりましたが、この時間まで残業するのは何年 ぶりか覚えておりません。 帰りはコンビニしか開いていないので、そうめんを購入しましたが税込で498円 もして一番驚きました。 恐るべしコンビニという事で日本に居ながらにして海外の物価の高さを…
先週は金曜日の定時前にその日中に済ませてという仕事の依頼が入ってきた 以外は比較的ゆとりがありました。 新たな仕事(RPA)はまだ全然進めていませんが、何となくヤバそうな感じが しています。 少しづつ時間を掛けて進めていきたいと思います。 月曜日帰宅して郵便受けを見てみると税務署から封書が届いており、それを 見た途端悪い予感しかありませんでした。 間違いなくふるさと納税関連だと…。 早速開けて内…
先週は金曜日に立て続けに仕事が入ってきたり、修正依頼が来たので、今週は 忙しくなりそうです。 新たに取り組んでいく事(RPA)は概要だけ聞きましたが、どうもノーコード みたいなので、ChatGPTは使えないっぽいです。 定期的に時間をとって少しづつ理解しつつ進めていくしかないですね。 私が住んでいる地域も梅雨入りしたようですが、日々、週間天気予報が変化 しているので、結局、その日になってみないと分からな…
始めた時はもっとゆっくり運用していこうと考えていましたが、比較的早い タイミングでごちゃごちゃイジるようになり、最終的にはMAXスピードで 投入する事にしました。 投資期間を20年とれない…
先週は新しい仕事がちょこちょこ入ってきましたが、基本的には暇な週でした。 久しぶりになりますが、システムの機能追加でJavaScriptの修正をChatGTPの知恵を 借りながら済ませました。 来週からはまた別の新たな事(RPA)をしなければならなくなりましたが、この 歳で新たな事を学べるという事は考えようによっては恵まれていると思うように しました。 まぁ~、とりあえずChatGPTの知恵は借りますが(汗)。 先週は…
先週は2日休みでしたので、直ぐ週末になり楽でした。 仕事は修正がメインでしたが、まぁまぁ好調のように感じています。 この調子で6月を乗り切っていきたいと思います。 プライベートは先週2日休みだった時にこたつ布団をしまい、週末で衣替え を済ませました。 布団はまだ冬布団のままで、夜は室温が20℃を切っており、下手したら寝冷え して風邪を引くかもしれませんのでまだ替えません。 今日は半年位ぶりの用…
6月になりましたが、まだこたつ布団を片付けていません。 朝や夜の室温は20℃程度で、寒さが苦手な私としましてはまだいいかなと 感じています。 先月の食費は42000円ほどで目標の32000円を大きく超えました。 サプリやコーヒー代が大きいです。 貯蓄も目標50000円に対して49700円ほどで少し割ってしまいましたが、まぁ 良いでしょう。 今月は例年赤字になる傾向がありますので、厳しいと思います。 それにも増して買い…
先週は仕事で修正をする事に追われていた週でした。 そんな事が重なる事はあるでしょうし、暇ではなかったので良かったと思う ようにしました。 なんやかんやで6月も今週で終わるので、時の経過が早いなと感じる今日この 頃です。 プライベートの方は、前回のブログで話しましたNURO光の有料プランですが、 マイページで解約ボタンが出現しましたので解約をポチりました。 ただ、基本的には入会月は月額料金は無料なん…
先週も仕事はぽつぽつ来る程度で暇な感じでした。 2、3月は結構忙しかったので、それが当分続くのかなと思っていましたが、 そうはならずです。 先を考えると憂鬱になりますので、今何をするかを考えたいと思います。 プライベートの方は水曜日頃に税務署から封筒が届いていたので、開けてみると ふるさと納税ワンストップ特例を適用する事が出来ませんという書類が入って いましたので、今年で一番たまげました。 これ…
先週の月曜は仕事が暇な感じでしたが、火曜日になると立て続けに仕事の依頼が 入ってきて、水曜日になるとこれはヤバいという状況になりました。 水曜日は0時まで残業して何とかなりましたが、この時間まで残業するのは何年 ぶりか覚えておりません。 帰りはコンビニしか開いていないので、そうめんを購入しましたが税込で498円 もして一番驚きました。 恐るべしコンビニという事で日本に居ながらにして海外の物価の高さを…
先週は金曜日の定時前にその日中に済ませてという仕事の依頼が入ってきた 以外は比較的ゆとりがありました。 新たな仕事(RPA)はまだ全然進めていませんが、何となくヤバそうな感じが しています。 少しづつ時間を掛けて進めていきたいと思います。 月曜日帰宅して郵便受けを見てみると税務署から封書が届いており、それを 見た途端悪い予感しかありませんでした。 間違いなくふるさと納税関連だと…。 早速開けて内…
先週は金曜日に立て続けに仕事が入ってきたり、修正依頼が来たので、今週は 忙しくなりそうです。 新たに取り組んでいく事(RPA)は概要だけ聞きましたが、どうもノーコード みたいなので、ChatGPTは使えないっぽいです。 定期的に時間をとって少しづつ理解しつつ進めていくしかないですね。 私が住んでいる地域も梅雨入りしたようですが、日々、週間天気予報が変化 しているので、結局、その日になってみないと分からな…
始めた時はもっとゆっくり運用していこうと考えていましたが、比較的早い タイミングでごちゃごちゃイジるようになり、最終的にはMAXスピードで 投入する事にしました。 投資期間を20年とれない…
先週は新しい仕事がちょこちょこ入ってきましたが、基本的には暇な週でした。 久しぶりになりますが、システムの機能追加でJavaScriptの修正をChatGTPの知恵を 借りながら済ませました。 来週からはまた別の新たな事(RPA)をしなければならなくなりましたが、この 歳で新たな事を学べるという事は考えようによっては恵まれていると思うように しました。 まぁ~、とりあえずChatGPTの知恵は借りますが(汗)。 先週は…
先週は2日休みでしたので、直ぐ週末になり楽でした。 仕事は修正がメインでしたが、まぁまぁ好調のように感じています。 この調子で6月を乗り切っていきたいと思います。 プライベートは先週2日休みだった時にこたつ布団をしまい、週末で衣替え を済ませました。 布団はまだ冬布団のままで、夜は室温が20℃を切っており、下手したら寝冷え して風邪を引くかもしれませんのでまだ替えません。 今日は半年位ぶりの用…
6月になりましたが、まだこたつ布団を片付けていません。 朝や夜の室温は20℃程度で、寒さが苦手な私としましてはまだいいかなと 感じています。 先月の食費は42000円ほどで目標の32000円を大きく超えました。 サプリやコーヒー代が大きいです。 貯蓄も目標50000円に対して49700円ほどで少し割ってしまいましたが、まぁ 良いでしょう。 今月は例年赤字になる傾向がありますので、厳しいと思います。 それにも増して買い…
先週は仕事で修正をする事に追われていた週でした。 そんな事が重なる事はあるでしょうし、暇ではなかったので良かったと思う ようにしました。 なんやかんやで6月も今週で終わるので、時の経過が早いなと感じる今日この 頃です。 プライベートの方は、前回のブログで話しましたNURO光の有料プランですが、 マイページで解約ボタンが出現しましたので解約をポチりました。 ただ、基本的には入会月は月額料金は無料なん…
先週も仕事はぽつぽつ来る程度で暇な感じでした。 2、3月は結構忙しかったので、それが当分続くのかなと思っていましたが、 そうはならずです。 先を考えると憂鬱になりますので、今何をするかを考えたいと思います。 プライベートの方は水曜日頃に税務署から封筒が届いていたので、開けてみると ふるさと納税ワンストップ特例を適用する事が出来ませんという書類が入って いましたので、今年で一番たまげました。 これ…
GW開けての火曜日は流石に眠くてしんどいなと感じましたが、日が経つ事に 日常のように戻っていけました。 また、日によっては肌寒く感じた事もありましたので、体調管理も大変だと 感じました。 何はともあれ、先週を乗り切れて良かったです。 プライベートの方はポイント投資を10000P分しました。 旧Vポイントの時はPEXからVポイントへ交換する場合、交換タイミングが翌月 だったので、結構なタイムラグがありました…
早いもので長いGWも終わります。 今回はそれほど憂鬱感はありません。 新NISAを続けていくには働かないといけないですからね。 何か目標を持つのは良いと思います。 ただ、会社での目標設定はしないようにしています。 それは会社の状況であったり、上司の良く分からない評価によってどうにでも なるので無意味というか、逆に目標と現実のギャップが大きくなり、意欲低下 →退職に繋がるからです。 人それぞれ正解が異な…
GWでまったりしているうちに5月になりました。 先月は今年の目標である毎月3万円貯蓄(←財形貯蓄を解約したのでその分を そのまま貯蓄に回し+2万円増額)で5万円以上貯蓄する事が出来ました。 食費も35000円位で目標よりちょっと出ているレベルでまぁ良いと思います。 GWは大掃除をすると言ってましたが、ゲーム(タクティクスオウガリボーン) にハマってしまっているので全然出来ていない状況です。 ただ、元々計画…
先週は比較的時間が過ぎ去るのが早く感じて、もうGWになったという印象 でした。 仕事は持ち越す事なく大体終わらせたので心置きなくGWを満喫したいと 思っています。 予定はほぼほぼないですが(笑) 先週の私的なビックイベントとしては、Tポイントが青と黄色のVポイントに なったことでしょうか。 4/22当日は障害が発生して手続きが出来ませんでしたが、その翌日には手続き 完了。 旧Vポイントへ3万Pポイント交換…
先週も仕事は比較的暇でしたので、焦る事無く業務を進められました。 今週を乗り切ればGWですので、なるべく仕事が連休をまたがないように終わら せたいと思っています。 購入したノートPCも無事届きましたので、今回もまず最初に分解してSSD等を 増設してから電源を入れます。 この土日もずっとPC環境の復旧作業をして、ほぼほぼ完了しました。 OneDriveとバンドルされていたセキュリティーソフトを消すのが面倒でした…
先週も仕事の方は暇でしたが、恐らくGWまではこの暇さは続くのではないかな と思います。 最近、残業はしていませんので帰宅後はゆっくり過ごせています。 壊れたノートPCですが、購入品は明日発送される予定です。 前回と一緒でマウスコンピューターで購入しましたが、受注してから作り始める ので発送するまで1週間ほど掛かります。 比較的早く壊れて残念ではありますが、それ以上に楽しみしかないです。 購入資…
先週は年度初めという事もあり、仕事は比較的暇でしたので仕事部屋の整理整頓 などをしていました。 捨てるものが大量にあり身体的にはかなり疲れた日もありましたが、精神的には 楽でした。 プライベートの方では、前回のブログで新NISAのクレカ積立3万→5万にするとか 書きましたが、このクレカを解約する事を決めました。 来月からポイントが付かなくなるのであれば、一回払いとはいえ一時的に借金 をしてまで積み立…
今日で3月も終わりです。 食費は4万3000円で予算より1万円ほどオーバーしました。 この約1万円はサプリ購入費用なので、スーパーなどで買った日常食品分は3万 チョイで収まっています。 今年の目標である毎月3万円貯金は達成出来ました。 恐らく、自動車税の支払いの月(クレカで6月支払い)は出来ないでしょう。 あと、財形貯蓄の解約の手続きはしましたので、(給料天引きだから)毎月 2万円手取が増えますが、NISAのク…
先週はポイント交換が完了しましたので、交換した32911Pをポイント投資 しました。 微妙に端数が出ていますが、これは何だろう?と調べてみると今月に投信マイ レージが11P加算されていました。 投資を始めて3ヶ月目で11Pは嬉しいですし結構大きいと感じました。 積立を続けていけば基本的には毎月貰えるポイントは増えていくはずですので、 ポイント投資分だけでも複利でぼちぼち増えていきそうな感じがします。 ポイン…
先週も早く人事が決まらないかなと変なストレスを感じながら仕事をして いましたが、うわさ程度ですが、良い方向になりそうな話が聞こえてきました ので、ちょっとだけほっとする事が出来ました。 あと最近、他事業所の仕事をしなければならなくなったので、リスクと不安 しかないと思いますが、暇よりは良い(←最近は暇ではないですが)という 風に考えるようにしました。 あまりこういう風に考えるのは好きではないで…
先週は寒くて雨が降った日が多かったように感じました。 東京では雪が降ったと聞きましたので、それと比べれば全然マシだなと思う ようにしました。 最近は週1回のブログになりましたが、平日にブログを書こうとすると職場 の事を考えてしまうので、考えないようにする為に今は止めています。 3月は組織変更、人事異動のタイミングになりますので、みんなピリピリして おり、多かれ少なかれストレスを感じている事でしょう…