ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
入院4日目、管が抜けたら即退院だけど
なかなか順番が回ってこない退院今日で退院と決まったのはイイけれど…なかなかドレーンを抜く順番が回ってきません。今朝、同室の他のお2人が退院が決まって、昼前には部屋を去っていき、図らずも私が最後になってしまいました。そして空いたベッドでは次々...
2025/02/28 17:05
入院3日目、峠を越えたら急なお知らせ
患部の管の行き先は…肩にあった脂肪腫を切除した後、その場所には血液などの体液が溜まります。それをそのままにしておくと、治りが遅くなってしまうので、縫った傷の端に体液を抜くドレーン(管)がしばらく付けられるのですが…トイレに行ったりする時、ど...
2025/02/27 18:51
手術は終わった後が本番
ベッドごと手術室へ昨日の午後2時頃、手術室へ。予定は2時15分でしたが、前の患者さんの手術が予定より早く終わったのです。心の準備はしていたけれど、それでも不意を突かれつつ、病室で使っているベッドに寝たまま、手術室へ運ばれました。仰向けで見る...
2025/02/27 13:55
入院2日目、手術当日
ほとんど眠れないまま…いよいよ手術当日。同じ部屋で今日手術を受けるのは4人中3人。朝1人だけ朝食が囲まれてきたのでわかりました。手術組が3人いると、本日もひとが入れ替わり立ち替わりで、混み合います。他の人用の説明が混ざって聞こえて来て、少し...
2025/02/26 20:21
入院初日のココロ
入院手続きするまでが大変…とうとう入院当日になりました。前回「当日は早めに来て下さい」と言われていたので、予定の40分くらい前に来たけれど、その時点で入院受付の待ち人数は20人以上。しばらく待っていても、なかなか順番が回ってきません。結局予...
2025/02/25 17:22
入院前日にいくつかやったこと
入院準備はあらかた終わっているけれど昨日、結構荷物をまとめておいたので、入院準備自体はほとんど残っていません。明日の朝まで使う物以外は準備OKです。入院生活で一番重要な(?)Wi-Fiの支払いができるように、近所のセブンイレブンに行って、3...
2025/02/24 17:51
切羽詰まってPayPayを登録した
Hospital Pay Wi-fiがよく理解できず今まで書いてきませんでしたが、入院は明後日、火曜日。前に入院する病院に行った際、入院の手引き的な小冊子や書類を沢山渡されました。今日は一日その冊子を読んでいろいろ確認したり、書類を記入して...
2025/02/23 18:57
入院前に冷蔵庫を空にしてはダメだった
このままだと退院後、絶対に困るここ数日、入院で5~6日家を空けることを考えて、買物を控えて冷蔵庫にある食材を使い切るようにしていました。でも不意に、それではダメだと気が付いたのです。退院=全快ではありません。病院でお医者さんが診療したり、看...
2025/02/22 18:58
入院前に重要なミッションを二つ終える
今日はスマホの画像に雪の粒が写るくらい、メチャクチャな猛吹雪だったのですが…郵便受けの中に…朝、吹雪の中ゴミを捨てた後、ポストを確認すると、マイナンバーカード受取のハガキが入っていました。(このタイミングで、か!)などと内心思いながら、部屋...
2025/02/21 20:19
ギリギリ限界で休みに入るシフト
しばらくパートはお休みに今日で今月のパートはおしまい。次のシフトは来月2週目です。収入的には不安だけれど、社員さんの勧めもあり、退院してからの1週間もお休みを頂きました。私がいない間は近くの別の支店の人が来てくれるそうです。周囲に面倒を掛け...
2025/02/20 18:22
口座変更に2〜3カ月かかると言われて
引き落とし口座を統一しようと…まったくもって今更なのですが、令和7年度分から青色申告するにあたり、家賃などを引き落す口座を一つの銀行にまとめることにしました。まずはガスと灯油をまとめて扱う業者さんに電話したところ…「口座変更の書類を書いて受...
2025/02/19 19:53
眉間にシワが刻まれた
痛みが顔に出た今日から3日間出勤です。最近、重い物を持たなくても、特定のポーズを取ると左肩から上腕に痛みが走るようになってきました。こう、左上半身を手前に出す感じで体をひねる体勢です。作業工程の都合で、この姿勢じゃないと能率が上がりません。...
2025/02/18 18:49
歯科検診を受け、確定申告書類をダウンロードする
所得の内訳書をダウンロードした今回まではまだ白色申告だから、そのうち税務署から書類が送られてくるかな?そんな風にのんびり構えていたら、申告期間になっても届きませんでした。去年までは普通に届いていたのですが。ネットで調べても「前年に電子申告を...
2025/02/17 19:02
ようやく入院まで10日を切った
手術まで、もう一息病院で手術が決まったのが、先月17日。もう1カ月が経ちます。そこからずっとソワソワ感が抜けないのですが、それもようやく残り10日を切りました。ここから確定申告をしたり、歯科検診に行ったり、来月上旬の在宅ワークを前倒しでやっ...
2025/02/16 18:15
2025年2月のパートの収入と年金の受取口座
朝っぱらから仰向けに。この冬、初転倒です。凍った雪の上にうっすら新雪が載る、滑りやすいパターンの今朝、注意深く歩いてたつもりなのに。転ぶとその瞬間に人目が集まるので、痛いより恥ずかしいが勝ちますね。今月の給与明細。基本給 52,800円残業...
2025/02/15 17:37
血液検査の再検査の結果が…
改めまして、くるぴたです。『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』から移動して、こちらのブログ『くるメモ』で日記を始めます。前ブログから引き続き読んで下さる皆様も、初めて読んで下さる皆様も、本当にありがとうございます。今回は長いタイトルをやめて、...
2025/02/14 18:34
今後はコチラでブログの更新をします
明日から本格始動ですたま〜…に覗いて下さる方もいらっしゃいましたが、長い間放置していたこちらのブログ。いろいろと事情があり、これまで主に活動していた『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』から、このブログに拠点を移すことになりました。明日から、普...
2025/02/13 18:21
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くるぴたさんをフォローしませんか?