chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~ https://watachan.work/

間もなく人生後半戦に突入するお一人様が、苦手だったこと、初めての事にチャレンジしながら楽しくて快適な後半戦を過ごせるように準備する為の記録。 心も身の回りも無駄な物をそぎ落として、身軽なシンプルライフを目指します。

スッキリした部屋でシンプルな生活を送りたいミニマリスト志願。新しいこと、苦手だったことも取り入れて、快適な人生後半戦に向けて悪戦苦闘中。 まずはスッキリした部屋を手に入れる為に、一日に不用品1個処分中。

しじーみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/03

arrow_drop_down
  • スコーンと紅茶の朝ごはん

    余裕のある朝を目指す もう一方のブログはポツポツと更新してたのですが、こちらのブログでは更新がだいぶ空いてしまいました。 皆様、いかがお過ごしでしょう? 余裕のある朝を目指す 余裕のある朝を目指す スコーンと紅茶の朝ごはん 余裕のある朝を目指す 昨年の暮れから朝があまりにも寒くて、それまで起床時間が5~6時だったのに、今は7~8時の間と1時間以上遅くなっています。まぁ1月くらいまでは5~6時なんて真っ暗でしたもんね。最近になって6時台がだいぶ明るくなってきたので、起床時間を6時台に戻そうとしてます。 早起きしてこのブログを書きつつ、モーニングコーヒーを飲む。 そんな優雅な朝を目指してますが、理…

  • 診察の合間に読書

    読書嫌いの読書 読書嫌いの読書 文章の上達方法 読書力も文章力もない私 ひっっっっさしぶりに読書をしようと思って、図書館へ行きました。 というのも1月の通院日は新年一発目ってこともあって、病院がやたらと混んでたんですよね。待ち時間がハンパなかった。多分、今回も待ち時間が長くなると思うので、どうせなら有意義に使おう! そう思い、前日に図書館で本を借りてきました。 『伝える技術はこうみがけ!』 タイトルに惹かれてつい借りちゃった。 文章の上達方法 本の帯を見ると、文章で伝える技術をみがく方法が箇条書きで書かれています。どれも『へぇ!』と思うけれど、一番目を引いたのは自分の書いた文章を音読するです。…

  • アラフィフの副業収入とお小遣【2023年1月】

    1月はマイナスでした 1月はマイナスでした 2023年1月出費内訳 出費の詳細 2023年の副収入合計額 映画観に行ったり初売り行ったり、ここ数年で一番お出かけした新年。そりゃもう出費も多くなるってところで、お小遣い予算1万円より2090円オーバーしてしまいました。 さて、何をいくら使ったのか内訳を見てましょう。 2023年1月出費内訳 お小遣い金額1万円 レジャー費 1200円 美容費 2360円 衣類費 2792円 オヤツ代 838円 車両費 4600円 おさいせん 300円 合計 12090円 というわけで、2090円オーバーしたんですが、前月の残金が3361円ありましたので、それで補填…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しじーみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しじーみさん
ブログタイトル
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~
フォロー
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用