chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~ https://watachan.work/

間もなく人生後半戦に突入するお一人様が、苦手だったこと、初めての事にチャレンジしながら楽しくて快適な後半戦を過ごせるように準備する為の記録。 心も身の回りも無駄な物をそぎ落として、身軽なシンプルライフを目指します。

スッキリした部屋でシンプルな生活を送りたいミニマリスト志願。新しいこと、苦手だったことも取り入れて、快適な人生後半戦に向けて悪戦苦闘中。 まずはスッキリした部屋を手に入れる為に、一日に不用品1個処分中。

しじーみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/03

arrow_drop_down
  • コンビニスイーツDE朝ごはん

    今日のお散歩は朝からスタート! だってね、GW前半の貴重な晴れ間みたいなんですよ。 今日は。 だからね、やらなきゃいけないことが沢山なんです。 散歩の途中で、フラッとコンビニに寄ってスイーツを購入。 焼き菓子が好きなので、これを朝ごはんにしました。 なんかもー、コンビニスイーツってどれも美味しくてレベル高い。 冷凍食品のコーナーを覗いたら、こちらにもスイーツがあったのでGW中の楽しみとして購入。 凍ったまま食べられるらしい。 ティラミスはしばらくぶりだから、食べるの楽しみだー。 さて、エネルギーチャージしたら洗濯じゃ、洗濯じゃー!! 大物を洗いまくるぞー!

  • GW前半がスタート!!

    私、無職なのだけど。 エブリデイがホリデーな生活をしてるんだけど。 GWといわれると、なんだかソワソワしてしまう。 そういやお前、アルバイトはどうした? いい求人はあったのかい? そんなことを思う人もいるでしょう。 でもそこはGW。 アルバイト探しはGW明けに考えることにして(笑)、今はワクワクすることを考えようと思います。 そんなわけで、今朝はおにぎりでスタート! 切り干し大根の煮物を実家からもらったので、それを添えて。 いつものヨーグルトと一緒に頂きます! 食べたら何しよ?

  • 心エコーが終わり

    再発乳がん治療に使ってる薬が心臓に影響を与えるリスクがあるので、今日はいつもの診察の他に心エコーの検査がありました。 午後からは診察と点滴があるので、その前にお昼休憩。 昨年からずーっと少し落ちてる心機能。 少しは改善されてるかなぁ?

  • 通院日だぞーい!

    本日は通院日。 診察&抗がん剤してもらってきます。 抗がん剤というか、抗her2剤? ま、どっちでもいいですね。 まずは腹ごしらえ。 ベタにパンとヨーグルト。 そしてコーヒー。 早よ食べて、出かける準備じゃー!

  • 雨の降る前にお散歩

    天気の悪い日が続いてますね ここ一週間くらいお天気が悪くて、いつも空と睨めっこ。 今日は午前中なら大丈夫かな? 午後は雨が上がるかな? そんな感じで、お散歩のタイミングを計ってる。 今日は朝だけ雨が降ったので、お昼前にお散歩へ。 雨が降ったせいか湿度が高くて、少し蒸し暑い。 薄手のパーカーを着るのを止め、半袖で外へ。 それでも歩いてるとうっすらと汗をかく。 今日は曇り空だからアームカバーとか付けなかったけど、そろそろ必要だろうなぁ。 ピクミン達を放牧したら、拾ってきた果物をドウゾされた。 にゃ~! 可愛い!! コツコツと色々な種類のデコピクミンを集めてます。 でもまだ海のデコピクミンを一匹も捕…

  • 洗濯物の山を解消したいのに

    お早うございます。 しじーみ住処、本日も天気悪し。 外は朝からの雨。 先週からずーっとこんな感じ。 お陰で洗濯物が山になってる。 ちょこちょこと室内干ししてるんだけど、もう片付けようと思ってる冬物のシーツとか、一旦片づけたのに急に寒くなって引っ張り出したフリースとか、そんなものが洗えない。 うーん。 GW中は晴れるかなぁ・・・ 今朝は頂き物のコッペパンとカフェオレで朝ごはん。 パンの中身はココアと砂糖をお湯で溶いたチョコクリームもどき。 砂糖とココアを同量。 それを好きな硬さになるように少量のお湯で溶いて塗る。 ホロ苦で美味しい。 でもココアと同量の砂糖って「え? こんだけ入れてもこの甘さ!?…

  • 今日も朝から慌ただしく

    昨日は急用ができて、お出かけ。 今日はもともとあった用事の為に、お出かけ。 私のスケジュール帳は珍しく今月のページに予定が沢山書き込まれてる。 病み上がりの体にはちょっとハードだなぁ・・・ 自分で決めた予定ではあるんだけど。 朝ごはんを食べてエネルギーチャージ!! バナナとヨーグルト。 今日も頑張るぞー。

  • 黒こげレーズンバターロール

    お早うございます。 今日も大好きなレーズンパンでスタート。 ヨーグルトと粉末緑茶も準備して朝食。 今日はちょっとパン焼き過ぎちゃった(笑) でもこれも不思議と美味しいんだよねぇ。 さ、来月に向けて求人サイトと睨めっこしようかな?

  • GWは積極的に外へ出ようと思ってる

    昨日はピクミンブルームのコミュニティデイで、1万歩達成するとチューリップのバッジを頂けるので、一生懸命歩いた。 watachan.work無事にチューリップバッジをゲットできたんだけど、1万歩達成するともう1つカードが頂ける。 コック帽子を被った青ピクミンと、クワガタ頭の紫ピクミンがジャンプしてる! 可愛い! またそのうち1万歩目指すぞ! 昨日のお散歩コースでは、鯉のぼりを見かけた。 そうか。 もうすぐGW。 ということは、連休!! ここ2年ほどのGWは、お家で大人しく過ごしてた。 手術なんかしてたからね。 でも、今年は積極的にお外に出ようと思ってる。 とは言っても、あんまり人が密にならない場…

  • 久しぶりに食べたグミ

    位置情報ゲームのピクミンブルームにハマっている私。 何も考えずにブラブラするお散歩も楽しいけど、ピクミンを引き連れて歩くのも楽しい。 私が外に出るのに、一役買ってくれてる彼ら。 色々なデコのピクミンが増える度にグフグフ言ってる私(笑) そんな私の為に、身内がグミを買ってくれました。 ピクミングミ! 可愛い! 可愛い!! そういや昔、ピクミンのCMで流れていた歌が印象的だった。 引っこ抜かれて あなただけに付いていく 今日も運ぶ 戦う 増える そして食べられる そんなわけで、黄色のピクミン頂きます!

  • ピクミンコミュニティデイ

    本日はピクミンブルームのコミュニティデイ! 今朝は起きるのが遅かったので、お昼近くに1万歩の旅に出ました。 タンポポとピクミン。 写真だと分からないけれど、今日は日差しが強くて歩いてると暑い!! 麦わら帽子、本日初のご出勤。 お散歩の時はやっぱり日傘より麦わら帽子が最の高!! 日傘だと風が強い日には厄介だし、布の帽子は頭が蒸れる。 麦わら帽子だと風を通すから、涼しい。 ツバの広い帽子だと顔と首に影を作ってくれるので、日焼け予防になる。 こんな有能な帽子、何故に若い頃の私は毛嫌いしてたのか!! 熱中症に気を付けながらこまめに水分補給して、一万歩達成! チューリップバッジげっとぉ! ピクミン達の頭…

  • 急に出る疲労感

    お早うございます。 いや、おそようございます? もうこんにちはかな? 挨拶にも迷う時間帯にやっと起きました。 昨日は午後から急に疲労感に襲われ、起きているのも辛くてベッドでダウン。 熱が出たりなんてのはなかったんですが、体がお疲れモード。 今月は何かと忙しくて、疲れが溜まってたのかな? そこにモデルナの副反応もあって、それが昨日は一気に噴き出した感じ。 早めに横になったのが良かったみたいで、今日は元気! 無理のない範囲でピクミンのコミュニティデイを楽しんでこよう。 ゆっくりと一万歩を目指すぞー!

  • 初夏の気配が近づいて

    寒くなったり暑くなったり 一昨日まではフリースが必要だったのに、昨日は薄手のカーディガンでも歩いてると暑いくらい。 春が終わりが近づいてますね。 お散歩途中で見かけた青い花が、涼し気に感じる。 昨年もこの花を見かけて、名前を調べた筈なのに忘れてしまった(汗) お星さまみたいで可愛い。 約6年前に乳がんが肺転移して抗がん剤治療を開始したのだけど、その時にウォーキングを始めた。 体力維持とか乳がんの予防にいいとか、そんなのが理由。 でも今はのんびりと歩いて、途中で水筒に入れた甘いコーヒーを飲むのが物凄く楽しい。 自分の好きな景色を眺めながらお茶するなんて最高。 滅茶苦茶優雅で、贅沢じゃない? 一度…

  • 親を想いポチりました

    缶パンをポチりました おはようございます。 突然ですが、楽天で缶パンをぽちりました。 本当に唐突に。 そうだ! 缶パン買っておこう! そう思っちゃった。 なんかね、例の流行り病の影響で外出が制限されたり。 年末年始に体調不良で寝込んだり。 そしてワクチン接種での副反応あったり。 何かと外に出ることが制限されたり、地震も結構多かったりするし。 日持ちする食料を少し蓄えなくちゃなぁ・・・なんて常に2週間分くらいの食料を確保してるんですがね。 ふと、年老いた両親たちの分も備えなくちゃダメなんじゃない? そう思ってしまった。 今の段階では二人とも元気で、まだまだ動ける。 緊急なことがあっても、自分でな…

  • バイト落ちまくったり、朝味噌汁始めたり

    人生世知辛い まぁね、人気あるだろうなと思ってはいた求人ではあるんですが、単発のバイトを数件申し込んだら全部落ちました(汗) ものの見事に落ちました。 ほぅぉうふぉおうっ! 悲しくて奇声発しちゃう(笑) 今月は予定外のことが次々と起って、なかなか定期的にシフトを入れなきゃいけないバイトは希望出来なかったのよね。 そこで1日勤務OKのバイトをアレコレ申し込んだけど、全部空振り(汗) うん、こりゃ今月は無理だな。 GWに久しぶりお出かけしようと思ってたから、軍資金を稼げればと考えていたけれど甘かった。 ま、仕方ない。 来月から本気出す!(負け犬の遠吠え) (adsbygoogle = window…

  • まるで流れ落ちるように

    お散歩が気晴らしから習慣になりました お早うございます。 天候不良とモデルナの副反応で、暫くお散歩に行けない日々が続いてました。 昨日からまたお散歩が出来るようになったのですが、もの凄く楽しくてビックリ。 お散歩ってこんなに楽しかったっけ!? すっかりお散歩って、私の習慣になってるんだなぁ・・・ しだれ桜が咲いていて、思わず「わぁ」って声が出た。 もう葉が出始めて見納めなんだろうけど、薄いピンクの花が流れ落ちるように咲いていて綺麗。 失礼ながら、こうしてお散歩の楽しさに気付くまでは「年寄りの暇つぶし」とか、「中高年向けの運動」ぐらいに思ってました。 バカバカ、私のバカ! こんな楽しいことを軽視…

  • いつも通りの朝

    お早うございます。 金曜日にワクチン接種三回目をして watachan.work 土曜日は一日中熱でダウンし watachan.work 日曜は熱が下がったものの、体調不良。 watachan.work 今朝はやっといつも通り。 良かった良かった。 目が覚めたらお腹が空いたので、お気に入りのレーズンパンを食べます。 大人になって好きになった、レーズンパン。 中にマーガリン入りが、特に好き。 マーガリンについては健康面でアレコレとありますが、食べたくなったので食べます(笑) 魚焼きグリルで、表面だけカリっと焼きます。 我が家に電子レンジはあるけれどオーブントースターはないので、魚焼きグリルを使い…

  • 魔法瓶の水筒で作ったお粥でお昼

    ワクチン接種から50時間以上経過 うん、もう大丈夫みたい。 お陰様で体温は平熱に。 体感的にもう熱が上がったりなんてのもなさそう。 完全に副反応から抜け出せたみたい。 カロナールさんのお仕事も終了!! 良かったー。 結局、カロナールさんには5回ほど出動して頂きました。 んん!? 二回目のファイザーの時は3回の出動だったよ!? カロナールさんがきっちりお仕事してくれたので、そんなに苦しいって感じじゃなかった。 なかったけど、ファイザーよりはやっぱり強い副反応が出てたんだなぁ・・・(汗) モデルナを接種してから12~18時間後の様子はこちら。 watachan.work 24時間後の様子はこちら。…

  • やっと熱が下がりました

    お早うございます。 やっと、やっと熱が下がりました。 コロナワクチン接種三回目(モデルナ)から、約45時間。 長い戦いでございました・・・ 昨日の夜は寝るまで微熱くらいだったので、やっと落ち着いてきたかな? と思ったのですよ。 もうカロナールにご出勤いただかなくても大丈夫かな? 的な。 そしたらですね、深夜に汗だくで目が覚めました。 そうですよ、発熱ですよ。 熱を測ってみたら38.2度!! カロナールさんの緊急出勤です。 でもこの時の発熱の仕方は、今までとはちょっと違ってました。 それまでは熱が出ると寒気がしてたんですが、この時はとにかく暑い!! あ、これは回復の兆しかも? 汗でぐしゃぐしゃの…

  • ワクチン接種三回目から24時間経過の私

    モデルナ半量の注射をしてから24時間。 ガンガンと熱が出ております(汗) カロナールを前もって準備してたので服用してるのですが、薬が効いてる時は微熱まで下がり、効果が切れると38度台に戻ります。 まじかー。 私の体はどうやらホワイト企業なようで、カロナールちゃんってば退勤時間(薬の効果が切れ時間)になると残業なしで帰っていきます。 既にカロナール4回服用。 いや、準備しておいて良かった。 これは薬がないとツラいヤツ。 ワクチン接種から約24時間になろうとしてた午前9時前に服用して、30時間近くになる午後3時にも服用。 今は薬が効いて平熱まで下がったので、こうしてブログを書いてます。 でも、この…

  • モデルナから12時間と18時間後の私

    昨日はコロナワクチン3回目接種に行ってきた。 watachan.work 接種の予約は午前9時。 お昼は普通に食べて、午後はおやつも美味しく頂いた。 その後の経過をご報告しておこう。 接種直後の私 接種から10時間後の私 接種から12時間後の私 接種から18時間後の私 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 接種直後の私 watachan.work待ち時間なしで、サクッと接種。 直後は特に体に変化なし。 接種から10時間後の私 『おや?』と思ったのは、接種から10時間過ぎた頃。 なんかちょっとダルイ。 この時点で熱を測ってみたけれど…

  • モデルナ打ってきたでー!

    GW前にワクチンのブーストしてきました! 乳が告知されるまでは注射が大嫌いだったのですが、がん治療で抗がん剤の点滴をするようになってから、ワクチンで打つ注射は特に何も感じなくなりました。 まぁチクっとはするけれど、昔みたいに「嫌だ! 打ちたくない!」と駄々を捏ねる(心の中で)ほどじゃなくなった。 嫌な慣れだなぁ・・・(汗) そういう慣れ、いらなかったなぁ・・・ 注射が終わった後に、持参した甘いコーヒーで一息。 今のところ、元気。 頼むからこのままでいておくれ~!

  • ワクチンのブーストしてきますわ(3回目接種)

    お早うございます。 しじーみ住処、本日お天気が悪いです。 雨だし、寒いし。 ワクチン接種3回目あるし。 ワクチン2回接種をワクワクチンチンというのなら、私はワクワクワクチンチンチンに今日でなります。 それにしても、何着ていこう? ほんの数日前は半袖でもOKな気温だったのに、今日はフリースを着るか悩むレベルの冷え。 注射しやすい格好が難しいなぁ・・・

  • 掃除したくないでゴザル~、掃除したくないでゴザルよ~!

    しじーみさんはズボラなので、お掃除があまり得意じゃない。 でもミニマリストやシンプルな暮らしに憧れている。 何故か? それはお掃除が簡単そうだから!! 何もないお部屋だと、物を動かして掃除する必要がないじゃない? 今よりもずーっとお掃除が楽になるんじゃないか。 それがミニマリストに憧れてる動機の一つ。 でも物が無くても掃除しなくてOKなわけじゃないのよね。 大嫌いな流し掃除、やっぱりしなくちゃダメなのよね。 あー、憂鬱だ。 どうせやらなきゃならないなら『楽しい』って思ってくれればいいのに。 いつも『やりたくない!』とか『面倒くさい~』ばっかりで、どうしても嫌々やってしまう。 こうしてブログの記…

  • 理想は4時起き

    お早うございます。これまで6時に起きても寒くてベッドから出られなかったのですが、最近はスッと起きられるようになりました。気温が急に上がりましたもんね。日が昇るのも早くなってきたし、最近では5時起きも平気になってきました。できれば4時に起きて、ブログ記事を書いたり小説や漫画を読んだりしたいなぁなんて思ってます。でもまずは5時起きの定着が先だな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おかず3品のお家弁当さて、本日の冷蔵庫を漁って10分で完成したお弁当。冷食のメンチカツ、ほうれん草のお浸し、ゆで卵。ほうれん草もゆで卵も作り置き。おかず…

  • 汗だくで目覚めて、お家弁当を作って

    お早うございます。 朝から喉がカラッカラなので、白湯を飲む。 夜中に一度、汗だくで目が覚めた。 どうやら冬仕様のままなお布団が暑すぎたようです。 一昨日まではそれでよかったのに、急に気温が一気に上がってきたからなぁ。 もう春夏向けにしてもいいのかも。 いやまて、でも急にGW辺りは急に寒くなったりもするじゃん? そんな二つの考えが拮抗し、毛布をまだ外せない私。 んー、どうしたもんだか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); チキンソテーのお家弁当 さて、楽しみにしていた朝ドラのカムカム~が終わって、今はその時間にお家弁当を作ってます…

  • お昼を簡単にしたいからハンバーグ弁当

    お早うございます。 昨日はお弁当を作らずに夕飯の残り物&作り置きおかずでお昼にすればいいかとお弁当を作らなかったのですが、それすらも面倒だなぁと思ったり。 どんだけ面倒くさがり? 今日は「何食べよう~」ってお昼に悩まなくて済むように、お弁当を作る。 作り置きおかずのハンバーグ。 人参のグラッセ、ピーマンと竹輪の炒め物、ミニトマトをギュギュっと詰めました。 雑穀米は最近これを食べてる。 【今なら半額クーポンで1,180円→590円!】国産 雑穀 雑穀米 国産 送料無料 二十五雑穀米 450g 保存食 非常食 熊本県産 くまモン 袋 話題 もち麦 押麦 アマランサス もちもち セール sale 3…

  • 昨日に学び、今日を生き、明日に期待しよう(Byアインシュタイン)

    終わったしまった・・・ しじーみ住処での桜の季節が終わってしまった・・・ 咲くのも散るのもあっという間だなぁ。 もうちょっと楽しませてくれてもいいのになんて思いつつ、今年撮影した桜の写真を見て想い出に浸る私。 晴れた日に見る桜は、本当に眩しい。 ↑この写真の中には蜂がいるんだけど、見つけられたかな? 桜の花に吸い寄せられて蜂が寄ってきてたので蜜を吸ってる写真を撮りたかったんだけど、思うようには取れませんでしたわー(汗) 桜が咲く季節って学校なら入学式だったり、新学期だったり、会社なら入社式だったり異動があったりで、環境が変わる季節でもあるのよね。 だからこの花を見ると恐ろしいことに『なにか新し…

  • 粉末緑茶多めで始まる月曜日

    おはよう御座います。 早いもので、四月も中旬。 気合いの粉末緑茶、粉多めで朝をスタート! あ、カップを赤にしちゃったから、せっかく多めに入れたのに抹茶っぽくならなかった(汗) ま、いいか。 朝ごはんのヨーグルト食べて、今日も頑張ります。

  • 久しぶりのペヤング♪

    お天気が良いので布団を干してたら、想像以上に外が暖かい。 いや、暑い。 半袖でも平気なくらい、暑い。 お散歩も帽子or日傘が必要な日差しの強さに少しくらくら。 先月は雪なんて降ったりしたのに、一気に初夏の雰囲気でてきましたね。 でもそろそろ、お昼のお散歩から朝散歩に切り替えが必要かな? いつも通りにお昼近くにお散歩へ行ったら、ちょっとグッタリしてしまった(汗) お昼は簡単に済ませたかったんだけど今日はお弁当を作ってないし・・・と、備蓄庫を漁ったらペヤングあった! お湯淹れて三分、サクッと出来上がったペヤングがこちらです。 お湯を注いで三分待つ間に、タンパク質が足らないかも?と卵をレンジでチンし…

  • 譲ってもらったものの・・・

    前々からお散歩用のリュックが欲しいなぁと思っていた私。 今は小さなショルダーバッグでお散歩してるんだけど、つい同じ肩にかけちゃうのよね。 それでなんか背骨が歪んできてる気がするので、両肩にかけるリュックが欲しいなと思っていたわけです。 でもなかなか好みのが見つからなくて・・・ そしたら、母親がこのバッグを譲ってくれました。 ショルダーにもリュックにもなるタイプで、ポケットが沢山。 何よりサイズが理想的! 有り難く譲ってもらって、早速使ってはみたのだけど。 なんか、服に黒い物が付着する。 これはなんぞや!? 改めてバッグを見返して、原因判明。 あー、持ち手の部分が劣化して剥がれてきてる(涙) 残…

  • 梶井基次郎の『檸檬』を読み返したり、お弁当を食べたり

    主人公は私かな? 昨日は通院日で、これがまぁ待ち時間がとっても長いのでスマホに保存してあった梶井基次郎の『檸檬』を読み返した。 なにか『えたいのしれない不吉な塊』に心を押しつぶされそうになってる、主人公。 心身共に病んでいて、おまけに借金もある。 いやー、えたいなんてしれてるでしょ? 病気と借金のせいでしょ? その不安。 なんて第三者目線で読んでた私は、そう思ったんですがねぇ。 乳がんが再発して、その治療にガンガンお金が飛んで行って貯金が底をつきそうな私も、病気とお金に関しては『なるようになる』としか思ってない。 でも、えたいの知れない不安はある。 いやだ私、主人公と同じじゃん!(笑) そこか…

  • カムカム最終回!!

    うわー、うわー。 久しぶりに観てたNHKの朝ドラ。 今日で最終回かぁ・・・ ドキドキしながら、目覚めた朝。 頭の中でユーミンの『優しさに包まれたなら』流れそう(笑) なんだかすべてがキラキラしてる。 気がする(笑) 『なんでも希望をもつということは、それ自体が立派な行いです。』 ゲーテの名言集に、そんな言葉があったもの。 ↑ (またgoo辞書で偉人達の名言・格言集を読んだ)

  • 病院なぅ!

    本日は再発乳がん治療のため、朝から病院。 途中で、お昼に食べるサンドイッチ購入。 照り焼きチキンサンドとタマゴサンド、美味しかった〜! まだ診察も回ってこないので、終わるのは夕方かな?(汗) ガン治療はお金も手間もかかりますな〜。 毎月、数万が医療費として消えてく(涙) あー、うまく無治療にもっていきたい。

  • そりゃ常識にズレも生じましょう

    お早うございます。 今朝は粉末緑茶多めでスタートです。 最近、ネットで偉人達の名言・格言集みたいなものを読んでます。 「へー」って思う言葉が沢山で、頭いい人はこんなこと考えてるんだなぁ、凄いなぁ、なんて感心する私。 もろに普段、なーんにも考えてない人間の感想だな(笑) どの言葉にも『へー』ボタンを押しまくりだったんですが、特に沢山押しまくったのはアインシュタインの言葉。 『常識とは、18歳までに身に付けた偏見のコレクションである』アインシュタイン えっ!? 18歳でその人にとっての『常識とはなんぞや?』ってのが決まるの? 18歳っていったら、まだまだ小さな世界しか知らんぞ? あの中で身に付いた…

  • 米食う朝

    おはよう御座います! 今週でカムカムも終わり(NHKの朝ドラの話) 毎日ドキドキで観てます。 今朝もドキドキしなが、米を食う。 おにぎりうまー! 今日も一日頑張るぞ。

  • 大人なって好きになったもの

    大人になって美味しさに気づいたもの。 レーズンパン! 今朝はマーガリン入りのレーズンパンで朝ごはん。 サラダもない、栄養バランスも考えてない簡単朝ごはん。 でも、ご機嫌な朝ごはん。 魚焼きグリルで少し焼きました。 ちょっと焦げ目ついたのが好き。

  • 就活準備とお弁当

    働く準備での出費 私、再発乳がん患者です。 十年以上も前の乳がんが肺に転移し、治療に専念する為に仕事を辞めて早5年近く。 小心者の癖に意外と『なんとかなるさ』の精神も持ち合わせているので、無収入の状態でも焦らず治療に専念してきました。 ここまで来るには色々とあったのですが、病気については別ブログで描いているので割愛。 気になる方はこちらのブログへ。 siji-milife.xyz 有難いことに、今は治療が一段落。 だが一難去って、また一難。 無職&闘病生活が長すぎて、貯金が底をつきかけてるぞー。 いい加減に働かねば!と、就活準備を開始! 引き籠り生活が長すぎてボサボサの髪を切りに行ったり、仕事…

  • 花開く季節は鼻は過敏になり・・・

    お早うございます。 四月になってお散歩してると、色々な花と出会います。 眩しい黄色 心躍るピンクに 少し切なくなるピンクの花。 いいねぇ。 お散歩に行くのが楽しくなるよね。 でも同時に、一昨年から花粉症が開花してしまった私の鼻は日に日にムズムズ。 今朝は起きた時から『あ、今日は症状が強く出そう』って悟ったので(笑)、サクッと鼻炎薬飲みました。 薬が効くまでに、約一時間。 ティッシュ箱を直ぐ手の届く場所において過ごします。

  • 限定販売の戦いに敗れる・・・

    ちょっとそこのアナタ! 少し私の愚痴に付き合って下さる? 実はね、今日は私の推しキャラの香水の予約販売開始日だったの。 その香水、実は以前にも予約販売したんだけど瞬殺でしちゃって、今日は追加販売だったのよ。 スマホを固く握りしめながら、販売開始時間を待っていたわ。 でも・・・ またも数秒で完売! また敗北! 今回も瞬殺だなんて、さすが私の推し! 大人気なんだわ!! でもね、二度の戦いに敗れて燃え尽きたわ・・・ なーんもやる気起きねぇ。 何か美味しいオヤツでも食べて、自分を慰めるしかないわ~。 あ、ちなみに買いたかった香水はこちら。 item.rakuten.co.jp ――何も言わねぇでくれ。…

  • 桃の花

    お早うございます。 お散歩の途中で、桃の花が咲いているのを見かけました。 桃の花・・・だよね? 多分(汗) お天気が良くて花が咲いているのを見ると『暖かそう』な感じがするけれど、昨日も今朝も寒い。 数日暖かい日か続いて急に寒い日があると『寒の戻り』というけれど、桜咲く季節は『花冷え』ともいうらしい。 さっきザっと調べただけなので、間違ってたらスマヌ(汗)

  • 久しぶりに食べたら無茶苦茶美味しかった

    この前、久しぶりにサッポロ一番塩ラーメンを食べたら、めちゃくちゃ美味しかった! なのでいつでも食べられるように買って来ちゃった。 もともと味噌ラーメンも好きなので、塩と味噌を一つずつ。 お家でラーメンを食べる時は袋だと作るのか面倒。なので、断然カップラーメン派だった私。でも、一手間かけるとやっぱり美味しさが違うねー!夏とかは、冷たい付け麺とかもできるんだよね。賞味期限も数ヶ月あるし。 いつでも食べられるようにストックしとこ! 年末年始に寝込んでから、一か月分くらいの食糧を確保しておかないとダメかなーと考えるようになりました。 自分は体調を崩しやすく、回復が遅い(汗) 何があってもいいようにね、…

  • 甘いコーヒーでのスタート

    お早うございます。 今月から8時前に朝の呟きをしようと企んでます。 今朝は冷えたので、甘いコーヒー飲んでStart! お気に入りの濃厚ミルクカフェラテ。 表面にアワアワが出るのが楽しい。 でもよく混ぜないと、このアワアワ成分の粉末が塊になってジャリッとします(笑) これを飲みながら、就活に向けて履歴書を書こうかと。 今って履歴書のサイズが二種類あるんだねぇ・・・ siji-milife.xyz ビックリしたわ。 そして今はPCで作成できると知って、更にビックリ! 時代、進んでるねー!(笑)

  • 四月なのでお弁当も作る

    四月なので車を洗う いやー、さすが四月。 さすが春! 愛車が花粉でベットリよー(汗) 働き始めるようになったら愛車の出番が増えるので、今のうちに洗車。 ゴシゴシ。 洗車機で車体に付着した花粉や泥を落とす。 特に花粉は色素沈着するらしいので、定期的に水で流さないとマズイかも(汗) スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 四月なのでお弁当メンバーも紹介する 四月なので、お昼用のお弁当も作った! お弁当箱も新しいの買っちった。 雑穀米炊いて、卵焼きにウィンナー。 塩茹でブロッコリーとほうれん草のソテー、緑の軍団。 梅干を…

  • 薄暗い朝

    おはよう御座います。 四月一日の朝ですね! 張り切っていつもより早起きしたら、いつもより部屋が薄暗い。 なんか、逆に神聖な気持ちになる。 神聖な気持ちでお掃除。 薄暗い中床掃除して、朝ドラ観る準備するよ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しじーみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しじーみさん
ブログタイトル
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~
フォロー
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用