chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビザと留学と海外情報 https://ryugaku-nz.com/category/news/

ニュージーランドに住んで9年のアラフィフです。 ニュージーランドをメインに、オーストラリア、ハワイ、カナダ、ベトナムの留学情報も! NPO留学協会認定の海外留学アドバイザーの資格を有しておりますので、総合的なアドバイスもお任せください!

そして、ニュージーランド、オーストラリア、カナダ、アメリカ、ベトナムのビザもお任せください。

ビザと留学と海外情報
フォロー
住所
ニュージーランド
出身
越谷市
ブログ村参加

2020/08/01

arrow_drop_down
  • ついに、ニュージーランド到着時の隔離不要に

    NZの国境が「今後数ヶ月で」完全に再開すると確信しているご訪問ありがとうございます。 出所です。Jacinda Ardern provides post-Cabinet briefing on easing of border restrictionsCOVID-19: New Zealand drops self-isolation requirements for fully vaccinated travellersLive updat

  • ついに、日本帰国後自宅等の待機なしに!

    ハワイでブースターショット(ワクチン3回目接種)が無料で接種可能ご訪問ありがとうございます。 出所です。入国後の自宅等待機期間の変更等について 2022年3月1日0時より、ハワイを含むアメリカ全土からの帰国者に対し、自宅待機期間が変更となりました。今後、指定施設での隔離はなくなり、自宅等への移動も公共交通機関の利用が可能となります。 ◇ワクチン3回接種した有効な証明書のある方:帰国後の待機なし◇ワクチン

  • 国境が開かないNZの大学をバネにして、観光学で名高いグリフィス大学へ!

    出所:Griffith University Facebook Listening:7.0 Reading:6.0 Writing:6.0 Speaking:6.0 のオーバーオール6.5を達成しました!!!ご訪問ありがとうございます。 弊社のお客様の K さんが、2月21日にオーストラリアのゴールドコーストに到着しました!K さんから道中のお写真をご提供頂きましたので、ご案内したいと思います。  羽田空港

  • ワーホリを楽しんでます

    EOP(English Only Policy:英語だけ使うというルール)をしっかりと実践されてます!ご訪問ありがとうございます。 オーストラリアのケアンズで、ワーホリされている弊社のお客様 C さん からお写真をご提供頂きましたので、ご案内したいと思います。 C さんが通ってます語学学校 SPC のケアンズキャンパスは学校所持の寮があり、1年休まず365日、毎日3食の食事がなんと無料で提供されます!(食費が滞在費に含まれています)

  • ニュージーランド 早ければ5月から高校留学も可能に?!

    4月以降に入国可能な最大5,000人の留学生の内訳が明らかにご訪問ありがとうございます。本日は、Education New Zealand Manapou ki te Ao(ENZ)からのアップデートをご案内したいと思います。 出所です。https://enz.govt.nz/ ステップ3:4月12日午後11時59分から国境がさらに開き、セメスター2に先立つ最大5,000人の完全にワクチン接種した留学生と、一時的なビザ保有者

  • NZ ワクチン義務化のセクター全体で、2,600人以上が解雇に

    ワクチン接種は、いくつかのセクターの労働者に義務付けられていますご訪問ありがとうございます。 出所です。More than 2600 stood down across Government's COVID-19 vaccine-mandated sectors ジャシンダ・アーダーン政権より、COVID-19のワクチン接種が義務付けられている一部の部門では、2,600人以上の労働者が解雇されています。ワクチン接種は、国境、

  • NZ一部の場所での「義務化」はオミクロンのピーク後に終了か?

    出所:Discovery New Zealand 進行中の抗議活動が原因で、制限が緩和される時期に着手するように首相を促したことを否定ご訪問ありがとうございます。 出所です。Covid 19 Omicron: Jacinda Ardern plots path to end of some vaccine mandates, but warns Omicron wave will hit firstCoronavirus: Va

  • ニュージーランドのワクチン強制はまだ続きます

    出所:Ministry of Health - Manatū Hauora Twitter デルタが依然としてNZのコミュニティで流行しているためご訪問ありがとうございます。 出所です。COVID-19: Vaccine mandates important because 'we still have Delta' - Jacinda Ardern ジャシンダ・アーダーン首相は、オミクロンが優勢な株であるにも

  • ワクチンは3回目で終わりません、4回目が今秋に待ってます

    出所:Jacinda Ardern Facebook オミクロンは最後の変種ではなく、NZは今年、新しく異なる変種に直面すると予想できる💦ご訪問ありがとうございます。 出所です。U.S. FDA considers approving a second COVID-19 booster shot -WSJCOVID-19: Jacinda Ardern outlines how New Zealand is pr

  • ワーホリでついに、到着しました!

    出所:SPCさんご提供 オーストラリアのケアンズへご訪問ありがとうございます。 2月17日に飛び立ちました、弊社のお客様 C さん がついに、オーストラリアのケアンズに18日に到着しました!C さんから道中のお写真をご提供頂きましたので、ご案内したいと思います。   C さんは、宮崎空港からのスタートで、宮崎空港から羽田空港へ移動しました。当日、既に登録済みの Australia Travel Declar

  • Facebookの驚異的な違法行為が米国で訴訟に

    出所:Mark Zuckerberg Facebook ユーザーがアップロードした写真やビデオから同意なしに生体情報を取得ご訪問ありがとうございます。 出所です。Texas sues Meta's Facebook over facial-recognition practices テキサス州司法長官事務所は月曜日にメタのFacebookを訴え、ソーシャルメディアの巨人が、数百万人のテキサスの住民の生体認証デー

  • NZメディアも一切報じない ワクチン接種後死亡・有害事象のアップデート_2/18

    出所:Ministry of Health - Manatū Hauora Facebook アナフィラキシー、心筋炎/心膜炎は爆上昇ご訪問ありがとうございます。 ニュージーランドのメディアも一切報じないのは、なぜか???なぜなんでしょう???COVID-19ワクチンによる免疫化後の有害事象の安全性レポートが、今回から1カ月更新となりました。 出所です。Adverse events following immu

  • いざ、ワーホリで飛び立ちます!

    航空券と海外旅行保険のお取り扱いをしている提携先会社様のご紹介を必要なお客様にしておりますご訪問ありがとうございます。 昨年の12月にワーホリビザが承認されました弊社のお客様の C さんが、本日、オーストラリアに向けていよいよ出発です! コロナ禍での出発のため、昨日時点で以下の準備が事前に必要となりました。ワクチン接種証明書Australia Travel Declaration(ATD)の登録渡航前の事前検査

  • ニュージーランドへの渡航者の自己隔離ルールが明らかに

    首相は観光客がNZへの旅行を避けることを認め、自己隔離要件を引き続き検討するご訪問ありがとうございます。 出所です。Traveller self-isolation rules allow bubbles, require direct travel to accommodationCOVID-19 Omicron: Kiwis arriving from Australia can skip MIQ from February 28 under

  • ニュージーランドへの移住は今後、難しくなります

    NZに移住する熟練した移民にとって、パートナーや家族を連れて行くのは難しいかもしれませんご訪問ありがとうございます。 昨年5月に、NZ政府は移民のリセットとして、低熟練労働者への依存から脱却し、代わりに高熟練労働者と裕福な投資家を引き付けることを目標にしなければならないと述べ、Covid-19は、移民労働への過度の依存を修正するために一生に一度の機会を提供したと、述べてました。徐々に、その後の展望が見えてきています。 出所です。

  • マスクの義務を含むこれらの制限は「すぐに」終了する可能性がある

    出所:Health Broadcast Facebook 間もなく、Covidの制限は過去のものになるでしょうご訪問ありがとうございます。 出所です。Fauci says ‘full-blown’ COVID-19 pandemic is almost over in US バイデン大統領のチーフメディカルアドバイザーであるアンソニー・ファウチ博士は、火曜日に発表されたインタビューで、米国はコロナウイルスの「本

  • 隔離施設費用の約5分の1は未払いで、そのうち30%は払われません

    出所:Employment New Zealand Facebook MIQ滞在前に支払いをもたらさなかったということが問題であるご訪問ありがとうございます。 出所です。Covid-19: $38.7m in overdue MIQ bills still sought 隔離施設(MIQ)が未払いの請求書を追跡するために、債権回収業者を配備し始めてから6か月、未払い額は3,870万ドルに増加しました。その半

  • これからNZに来られるワーホリの皆さんには朗報?!

    出所:Radio New Zealand 4月1日から最低賃金を1.20ドル引き上げ、1時間あたり21.20ドルへご訪問ありがとうございます。 出所です。Minimum wage to increase to $21.20 from April 政府は4月1日から最低賃金を1.20ドル引き上げ、1時間あたり21.20ドルにすることを確認しました。トレーニングの最低賃金も、1時間あたり16ドルから16.96ド

  • COVID陽性時の自己隔離ルールを終了する計画をスピードアップ

    出所:VisitEngland Facebook 残りの旅行制限も2月21日に対処される予定ご訪問ありがとうございます。 出所です。UK PM Johnson speeds up plan to end COVID self-isolation rule COVID-19に感染しているイギリスの人々は、2月下旬から、COVID-19の蔓延を食い止めるために、法的に自己隔離する必要がなくなります。ボリス・ジョ

  • 国境制限の緩和と解除が進んでいます_2

    出所:Cebu Tours Facebook 国境が再開が遅々と進まない国がニュージーランドと日本だけ?!とならないことを願うばかりですご訪問ありがとうございます。 出所です。Philippines to exempt Vietnamese tourists from quarantine ハワイは、完全にワクチン接種された旅行者は隔離が必要ありませんが、先週迄、ブースター接種をその要件に追加することが検討され

  • NZ7月に観光ビザで入国して、学生ビザ申請が可能???

    ⒸJason Mann Photography 新しいコホートの詳細は、教育・移民大臣によって決定され、やがて助言されますご訪問ありがとうございます。 出所です。https://enz.govt.nz/ Education New Zealand Manapou ki te Ao(ENZ)は、ニュージーランドの国境を再開するという政府の発表を歓迎します。これは国際教育にとって前向きな一歩です。この発表で

  • 観光業界はNZ政府に自己隔離要件を撤廃するよう求めています

    出所:Discovery New Zealand 最初の1週間をホテルで過ごす必要がある場合、人々はニュージーランドに行かないでしょうご訪問ありがとうございます。 昨日のブログ でお伝えした後、オーストラリアは今月21日から国境再開となり、完全にワクチン接種された旅行者は隔離無しで入国が可能となりました。そうなりますと、ニュージーランドの自主隔離が余計に目立ってきますね。 出所です。Tourism indust

  • 首相は観光客に国境を近々再開するよう合図します

    出所:Reuters オーストラリアが2、3週間以内に国境を再開する可能性があるご訪問ありがとうございます。 出所です。Australian PM signals reopening borders to tourists 'not far away' オーストラリアのスコット・モリソン首相は6日の日曜日に、外国人観光客への国境の再開はそう遠くないかもしれないと述べ、議会は今週、この問題について議論すると付け加

  • トビタテ!留学JAPAN_1月のアップデート

    海外大学の生活や授業をオンラインで体感できるイベントを2月も開催しますご訪問ありがとうございます。 本日は、弊社でも推奨しています「トビタテ!留学JAPAN」のアップデートを共有したいと思います。 目次━━━━━━━━━━━━━━━━0)海外大学を体験できるイベント、続々!1)スペシャルゲスト!2月のインスタライブのご案内2)トビタテ生紹介!~同窓会とまりぎHPの新着インタビュー記事~3)トビタテ!留学チャンネル

  • 多くの留学生は長い待ち時間に直面し、2023年が現実的なのか

    出所:University of Otago Facebook 7月に観光ビザで入国して、その後、学生ビザを申請することが出来るのか否かで変わりますご訪問ありがとうございます。 出所です。New Zealand reopens borders, but many students face long wait 2月3日に発表された国境再開計画に基づき、セメスター2に間に合うように最大5,000人の留学生がニュー

  • NZ5段階の国境再開計画は「too little, too late」?MIQの終焉ではない

    ニュージーランドの国境が5段階で再開予定ですご訪問ありがとうございます。 出所です。New Zealand border to reopen in stages from 27 FebruaryNew Zealand border reopening plan brings relief but MIQ pain unforgettable for some ニュージーランド人の中には、今年、国境がゆっくりと開くことを知った

  • 祝!ニュージーランドの特例での留学生に選ばれました!

    ニュージーランド政府は、新しい国境例外クラスを通じて、ニュージーランドへの国際的な高等教育の留学生の3番目のグループを歓迎しますご訪問ありがとうございます。 👇過去の記事2022年 第2四半期に、ニュージーランド留学予定です【緊急】NZ留学希望者 特例での募集要項NZ 2022年7月迄は新たな1,000名の留学生だけが入国免除? 昨年の10月に発表された1,000人の留学生に対するさらなる国境クラスの例外に

  • 5歳未満のコロナワクチン接種が2月末に始まる予定です

    規制当局が試験データの審査を開始できるよう、ファイザーとビオンテックに申請を促すご訪問ありがとうございます。 👇過去の記事6か月から5歳の乳幼児は来春までに、COVID-19ワクチン接種の可能性 出所です。Pfizer vaccine for children under 5 may be available in U.S. by end-Feb - report 米国のファイザーとドイツの

  • NZ ジャーナリストの事件が厳しいCOVIDの抑制を浮き彫りにする

    プロセスがどれほど公正であるかについて疑問???ご訪問ありがとうございます。 出所です。New Zealand PM Ardern isolating, journalist case highlights tough COVID curbsCovid 19 Omicron outbreak: Pregnant Kiwi Charlotte Bellis hits back as Minister Chris Hipkins defends Go

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ビザと留学と海外情報さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビザと留学と海外情報さん
ブログタイトル
ビザと留学と海外情報
フォロー
ビザと留学と海外情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用