chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
千里の一歩大海の一滴 https://ameblo.jp/dob202/

人生は一日、一日の積み重ね。 一生をかけて何をするかより 今日一日で何ができるか、それが大事。 千里の道も一歩から、大海は一滴より成る。

あいかわ🌾RICE🍚
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/21

arrow_drop_down
  • 入場券

    以前よりLINEは使っていたのにコロナ禍以降、オンライン座談会はもとより、連絡もLINEメールが多くなった。いや、多いというより、ほとんどがメールになった。い…

  • 続:組織票の善悪

    一人(有権者)に必ずある一票。その一票に頭を下げる。候補者は不軽菩薩のようだと思ったことがある。一人ひとりが独立した一人として尊重するならば、その一票も本来、…

  • 組織票の善悪

    以前のニュースになるが、立憲民主党(以下、立憲と略します)が共産党と組むことについて支持団体の連合が難色を示したとの報道があった。これ、立憲は無視できません。…

  • ウクライナや隣国のこと

    日本海にミサイルが落ちたり、隣国の人権のことや、領土のことなどが論議され、いろいろな意見が飛び交う昨今ですが、非暴力、非武装、についての意見をあまりみない。 …

  • 仮定の話には...

    例えばの話。同じ町内で二軒のパン屋があった。蕎麦屋でもいいけど。お互いが商売敵。一方が繁盛していて一方は不人気。その不人気の店は学会幹部宅。拠点にもなっている…

  • 読者の投稿

    新版御書が出てから、御書拝読の機運が高まり、多くの方が拝読に挑戦中です。素晴らしい!!しかし、では、これまではどうだったんだろう?私の含めて、あまり御書に親し…

  • 10人の友人

    10人の友を作る。そのまんま、言われたことを伝えたところで何の意味がある・接客業で10人のお得意様を!とか言うのと変わらないじゃないか。そんな取ってつけたよう…

  • タイトルに偽りあり

    なんやかんやと文句を言いましたが、ちゃんと参加しました。「日曜教学」。式次第は以下の通り。区長挨拶体験発表御書講義 一生成仏抄担当幹部挨拶 なにこれ.....…

  • 受け身じゃだめ

    明日、放送のNHKEテレの番組。案内リーフを作って、部員さん宅を訪問。1軒だけ同志の方にお願いた以外はほぼ合うことができ中には、約半年ぶりに会えた方も。また、…

  • 100分de名著 NHK

     名著116「日蓮の手紙」 - 100分de名著www.nhk.jp 新版御書が名著だと思ったが、そりゃ無理かな。内容はまだ見たことないのでなんとも言えません…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいかわ🌾RICE🍚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいかわ🌾RICE🍚さん
ブログタイトル
千里の一歩大海の一滴
フォロー
千里の一歩大海の一滴

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用