YouTubeチャンネル「おさかな大将の釣りと料理と時々ギター」のブログ版です。釣り、料理、ギターなど多趣味に活動中!
トヨタのハリアーのタイヤがひび割れして、溝もすり減ってツルツルだ。路面の凸凹の突き上げ感と、ロードノイズが気になっていたので、 静かで快適なタイヤを探していたら、ブリヂストンから静粛性と乗り心地に優れたSUV用タイヤ ALENZA LX10
今年も小鮎釣りのシーズンが来た。いつもの川はまだあまり小鮎は上がってなかったので、違う川に行ってみた。川の様子を見ていると、小鮎が上っているのが見えた。様子見のため、餌は少ししか持ってきていなかったが、釣れるだけ釣ってみた。 釣っ
川に小鮎が上がっていないか見に行ったが、全然いなかった。河原を見るとイタドリが生えていた。 今年はまだイタドリを食べていなかったので、採って帰って、あく抜きして、イタドリのメンマ風を作って食べた。クキクキの食感ですごくうまいイタド
春の山菜うるいをもらった。探すのが難しいので、もらえたのはラッキーだ。 今回はおひたしにして食べてみよう。アクはないので、塩水で茹でれば出来上がり。 ポン酢とかつお節、塩だれドレッシング、和風おろし醤油ドレッシングで食べ
魚を釣りに河原に行ったが、魚はぜんぜんいなかった。がっかりして周りを見渡すと、ノビルがたくさん生えていた。 なので今回は、これを採って料理を作って食べることにした。ノビルの茎の周りの土を掘る。ある程度掘れたら慎重に抜く。球根まで抜
「ブログリーダー」を活用して、おさかな大将さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。