退職をしました。 自分がこれからどう暮らしていきたいのか、考えて出した結論です。 そして、、、 心機一転、住まいの引越しを決意、合わせてブログもお引越しすることにしました。 経緯については、こちらでゆるゆる振り返っていきたいと思います。 定年を迎えるってどんなだろう?と考え...
明日は先週より低い山歩きです。 私より遥かに若い二人と一緒。 有難いことです。 仕事関係の若い子と、山登りの話になり、ちょうど共通のやはり仕事関係の人が山登りを始めたことを知り、お願いして連れて行ってもらった先週。 私たちとでは物足りなかったようで、今週は別の山へ行かれまし...
まだ一度しか山登りへ行っていませんが、 明日もまた出かける予定があり楽しみにしています。 コロナ禍ですから、人混みを避けながらの行動になりますが、それでも自然の中にいると落ちつきました。 そういえば、だいぶ気持ちが落ちついてきたように思います。 50歳になる頃から、ひどい孤...
本当なら登山用の靴が良いのでしょうが、 取り急ぎ先週買った靴。 ワークマンで買いました。 これがなかなか良いのです。 新しい靴で心配でしたが、良く足に馴染み、滑らないし、履き心地良かったです。 足首まであるので安心でした。 明日は先週より軽めの登山になりそうですが油断せずに...
先日の山登りで防寒用手袋を買いましたが、ゴツくて雪山用だったみたいです。 それに熱くなりすぐ脱いでしまいました。 とはいえ、手袋をしないのも危険。 薄手ながら、滑り止めあり、保湿、UVカット、吸汗の手袋を見つけました。 防水ではないものの速乾です。 スマホも使えます。 明日...
昨日は幼なじみと久しぶりに会い、 毎回笑う昔話にまた笑いました。 本当に楽しい時間。 彼女はご主人の実家、田舎へほとんど毎週出かけているとか。 私が行きたいと思っている古民家カフェや、森林など、行ったことないとかで案外、地元民は行かないのかもしれません、逆に色々聞かれました...
幼稚園からの幼なじみ。 四人組で仲良くしてきましたが、家庭の都合などで最近は二人だけに、、、 コロナ禍で久しぶりの集まり。 もう50年以上の付き合いなんて、驚きです。 それでも変わらずすぐ昔に戻れます。 いつものお店でおしゃべり。 話はつきません。 先日の山登りの話から、今...
あいたたた、、、 腕が痛くて、足が痛くて、、、 翌々日がさらに痛いとは。 筋肉痛が酷くていかに体力がないかよくわかりました、、、 それでもすっかり魅了され、また行きたいと思います。 以前なら、絶対もう行かない、と思ったでしょうに。 こんな筋肉痛になっても、また行きたい。 不...
新蕎麦につられて、、、 つい、カツまでつけてしまい、、、 お腹いっぱいです。 そして反省するという、、、
先日頂いたケーキ。 今日の山登りで、自分の体の重さに唖然。 痩せなきゃ、、、 しみじみ思いました、、、
無事、山登りから戻ってきました。 最初、登り坂からキツくて、もうどうしよう、と思うほど足が重く不安いっぱい🌋。 息はすぐに切れ、一号目前にもう休憩したい、、、 何より辛いのは、ひとさまの足を止めてお待たせしてしまうこと。 本当に申し訳ない、、、 それでも休み休み何とかたど...
山登りを心配して、ムスメがやってきました。 荷物チェック、、、 ひと雨ごとに寒くなってきたので、やはりもう少し準備を、と買い物に出かけました。 しばし喫茶店で一休み。 私、、、仕事はしっかりしている方だと思うのですが、アウトドア的なことに不向きな人間です。 そういえば、遠足...
ムスメが買ってきてくれた花。 秋らしくシックです。 今年はコスモスをまだ見ていませんが、 山は咲いているでしょうか?
今日は仕事関係で知り合った方の会社が移転したため、新しい社屋へお誘いを受け行って来ました。 本来なら盛大に移転祝いを行う予定だったそうですが、このご時勢、、、見学を少人数ご招待にしたとか。 帰りに古民家を改装したお店でご馳走になりました。 美味しいお魚料理にお腹いっぱいです...
ムスメから舞台のチケットをもらいました。 久しぶりです。 コロナ前はたまに出かけていましたが、今年初の舞台です。 今までは予約してもキャンセルになるのでは?と不安がありチケットを取ることに躊躇していました。 無事見に行けますように。 楽しみが出来ました。
昨日はムスメが仕事帰りに寄るとのことで、映画の帰りパン屋さんへ。 ムスメはこちらのパイが大好きなんです。 春夏はビーフシチューパイで、秋冬はミートパイ🥧! 今月からミートパイが始まり行こうと思っていたところでした。 以前はパイにシチューを入れたりして私も作ったりしていまし...
従姉からもらった林檎🍎。 もう40年ほど昔の話です。 国鉄ストライキがあり、新婚旅行に行けなくなった従姉夫妻。 それじゃ気ままに行こうか、と車で行き当たりばったりのハネムーンへ出発し、たどり着いた信州。 以来、結婚記念日に毎同じ場所へ訪れているそう。 いつもお土産の林檎を...
母とランチのあと見た映画は、 澪つくし料理帖 以前、NHKで黒木華さんの時、見ていました。 好きだったなぁ。 母も見ていたようで楽しみに映画へ。 獅童さん、やはり上手いです。 キャストも豪華、さすが角川映画! 少し泣けました。 松本穂香さんも奈緒さんも良かったです。 映画は...
午後から休めることにして、 母とランチ&映画の半日にしました。 ランチはいつか行きたいと思っていた古民家カフェへ。 母はお魚、 私はお肉。 少食な母のご飯とサバを半分もらい、お腹いっぱい、、、 母はますますスリムをキープし、私は、、、笑
先日の食事会で母からマスクをもらいました。 今まで柄物で作っていたけれど、今回はシンプルに白無地で、だそうです。 二重になっていて、中にガーゼなど入れられるような作りです。 だいぶマスクが普及してきましたが、マスク不足の時は重宝しました。 今もちょくちょく作り、皆さんにあげ...
楽しかった昼間から、 日曜の夜、少し寂しさが、しのびこんでくる秋。 今日、ホテルへ向かう前に寄った図書館。 こんな本を借りてきました。 肌に悩む50代。 昨日美容院へ行ったので髪は綺麗とムスメに褒められましたが、肌は、、、自信ありません。 今日のランチにいらしたご婦人たち四...
一か月ぶりの食事会は、 姉の幹事で、、、 美味しく頂きました。 母が元気いっぱいで、残りの人生を明るく前向きに生きるわ!宣言があり、、、 私たち姉妹は、 はいはい、まぁあまりハイテンションにならないようにね、病気になると忘れるんだから、と言いましたら、 ムスメから、 ひどー...
今日は母、姉、ムスメとの食事会です。 今回はムスメが幹事、夜ではなくランチを 予約してもらいました。 帽子があわないような、、、 着てからまた考えます。 家族でも四人各自現地集合。 良い距離感で月イチのおしゃべり。 それが良いのよね、としっかり自立自活している母がお手本です。
先日見た「ソロキャン女子が行く!自転車キャンピングカー旅」 山登りすらその一歩に躊躇しているというのに、キャンプも憧れているの。 いつも何かしら周りの人がやってくれるというか、はなから出来ないと思われているのか、身体を動かしてチャキチャキやるタイプじゃない私とアウトドアはピ...
七五三の帯を貸したお礼に、 お菓子と手作り胡麻豆腐を頂きました。 胡麻豆腐は大好物です。 程よい甘さが何度も美味しい。 畳一畳分くらい食べたい位です笑い
焼き芋を食べながら、 エールの再放送を見ている。 平日はゆっくり見ることもないので、土曜日にまとめて見る。 今週は泣いた。 焼き芋のても止まる、、、 朝から戦争の回は批判もあったかもしれない。 NHKも朝ドラにこれだけの内容を入れるとは相当の覚悟だったのではと思う。 冒頭の...
朝から、 ♪いしやぁーきぃいもぉ〜 の声に誘われてダッシュ🏃♂️購入! 1本500円! このホクホク感、あーん美味しい💓 おまけしてくれて4本買って7本もらった! 嬉しいなぁ、 写真は6本、別にすぐ私が1本食べたわけではなく、、、 実は以前から、リタイヤしたら田舎の平...
アンという名の少女 今、NHKで放映している。 恥ずかしながら、赤毛のアンをしっかり読んだことはない。 以前、仕事先の方の奥さまがアンに憧れ留学したとお聞きし。確かにアンファンは多いと思う。 私も今更ながら、この番組をしっかり見ようと数回ながら初回より見ている。 先々週は、...
今月末に山登りに行くことになりました。 山と名前がつきます。 丘への希望は通らず、、、 ですが、超初心者向け、小学生の遠足コースです。 大丈夫、すぐリタイヤしても良いですから遠慮しないで。 まずは足慣らしして、ダメなら引き返しましょう。 と言われました。 、、、 ここで思う...
何だか疲れて甘いものが食べたくて、、、 カフェに寄りました。 お腹空いているのに、パンケーキなんて甘いものを、、、 でもね、かぼちゃが美味しそうで。 今年のハロウィンはどんななんでしょ。 クラシックが流れる店内でそんなことを考えながら過ごしてます。
先月まで残暑厳しかったのに、 朝晩少し肌寒い日もあったり、、、 それでいて少し動くと汗ばんだり、そうかと思うとやたら足先が冷えていたり、と、 寒暖差にいつも体調を崩す時期です。 何だか風邪気味、、、 こんな時はこちら。 生姜くず湯です。 眠る前に飲んでまた月曜日。 日曜の夜...
日曜の朝の「テレビ寺子屋」 子育て中、わりとよくみていました。 子育てについて何か学びたかったし、 とにかく子供にはキラキラ輝いた人生を歩んで欲しいと考えていました、、、 習いごとには結構な金額を注ぎ込み、子供も忙しい毎日だったと思います。 山田ルイ53世さん。 ひきこもり...
実家の母から栗おこわが届きました🌰 昆布巻きも作ったそうです。 元気でいてくれること、有り難く思います。 感謝。
山登りへのお誘いは今月末に話が決まり、、、 かけましたが、 近場の山は私には自信がなく、、、 もう少し手軽な丘というか山とは名ばかりの山からスタートしませんか、と伝えてました。 子供連れファミリーが遊びに行くような公園みたいな感じとでも申しましょうか? ああ恥ずかしい、、、...
「山女日記」 NHKで再放送を見てから、山、山、山、、、 と行ってもいないのに景色に魅了された。 私も登りたい! が、 すっかり体力低下、体重増加しているし、 60も目前だし、、、 ああ、いつから言い訳ばかりするようになったんだろう。 本当は富士山にだって登ってみたいのに。...
今日はカットソーも購入しました。 秋らしい一枚。 最近気になるウエス周り、、、 ナナメラインが上手く誤魔化せそうです。 とはいえ出かける予定は相変わらずありません、、、 何もなくても綺麗にしていたい、のですがそんな気になれず、、、 このまま今年も終わるのでしょうか? まぁ秋...
無印良品でぬかどこも買ってみました。 ぬかどこって、 忘れずに毎日かき回す 重たい重石を毎日混ぜる時持ち、食べる時持たなきゃならない 匂いもしそう がネックだと思うのですが、、、 こちらはチャック入りで冷蔵庫に立てておけるので便利そう。 しかも! 一週間に一回混ぜるだけで良...
ムスメが好きだというので、 無印良品のカレーを買いに行きました。 とても評判が良いようで混んでいました。 グリーンカレーとか、クセが強そうです、、、 バナナバウムとほうじ茶ラテもムスメが好きそうです。 きっと喜んでくれると思います。 私はフォンドボーのカレーにしようかしら。...
パクチーとかクセのある野菜が苦手です。 東南アジアのお料理が好きなムスメ。 特にフォーが大好き。 先日行ったお店はランチ1000円なんですが、 今、ランチ15回10,000円のクーポンを販売していました。 サラダに飲み物もつくランチ。 有効期間なしとのことで購入してしまいました。
週末は残業になりちょうどムスメも遅かったそうで落ち合いました。 外は満月🌕 明日はお休み 隣りにはムスメ 眼の前にはご馳走 身体は疲れていますが充実感じいっぱいの夜でした。
先月末からバタバタしていました。 昨日は遅くまで残業で、、、 十月って下半期の始まりで少し気も引き締まります。 控えていた講演や研修もソーシャルディスタンスをとりながら再開しました。 コロナ禍で何の予定もなく止まっていた時間が少しずつ動き始めた気がします。 月末の講座は働き...
「ブログリーダー」を活用して、指栞さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
退職をしました。 自分がこれからどう暮らしていきたいのか、考えて出した結論です。 そして、、、 心機一転、住まいの引越しを決意、合わせてブログもお引越しすることにしました。 経緯については、こちらでゆるゆる振り返っていきたいと思います。 定年を迎えるってどんなだろう?と考え...
休暇中は結構忙しくしていました。 平日でなければ行けないところとか、 今まで気になっていたこと、そんなに急がないのだけど、問い合わせをしたり。 何しろ、やはりオペレーターに確認したいのよね。 ほら、ナビだとなかなか辿り着かず、挙句、やっと繋がったと思ったら、「ただ今、混雑し...
家事が元々苦手。 野菜を使い切るとか、洗い物をするとか子育て中は時間に追われ、苦痛でした。 それでいてちょっと見映えする料理もしたかったり。 その反動か、外食は洗い物もしなくて済むし、楽だし。 それでも、 時々、無性にピザが食べたくなったり、コーラが飲みたい、 チキンやポテ...
趣味ともいうべき外食。 あまり食べられなくなりましたが、 ボリューム満点は無理でも、 ランチはやはり私にとっての楽しみです。 特に夏のキッチンは立つ気になかなかなれない、、、 朝から、今日はどこに行こうか?という楽しみ。 普段は昼休み時間がある程度決まっているので、休日、し...
友人たちとのグループライン。 一人が」腰が痛い」とつぶやく。 次々「私も!」が続く。 やがて、 「肩が痛い」「指がこわばる」「なんか耳がね」等々。 子供の結婚や、孫の話。 私はまだ経験はないけれど孫はたいそう可愛いらしい。 最近、一人前が多く感じることが増えた。 盛りの良い...
変わりやすい天候ですね。 ものすごく暑かったり、大雨になったり、、、 海までドライブ。 やはり夏は好き。 ただアイスコーヒーだけ飲んで。 自由な時間。 幸せ。
最初のプロジェクトがほぼ終わりました。 精一杯良くやったと思います。 少しらっくりしたい。 そう思い休暇を申請したら、オッケーが出たので、夏休みを兼ねて少し長めの休暇に入ります。 実はもうひとつ、昨秋にメインのプロジェクトがあったのですが、最初のプロジェクトが必要以上に時...
定期的に来る年金のお知らせ。 一度良く確認してみよう、と年金事務所へ行ってきました。 結果・平均並にはもらえそうですが、、、 正直、少ない。 これっぽっち? という感想です。 ずっと働いて働いて、、、 一生涯もらえるのだからありがたいのだけれど、 年金だけじゃ食べていけない...
90歳。何がめでたい。 見て来ました。母と一緒に。 草笛光子さん、さすが俳優! 佐藤愛子先生そのものでした。 何十年前かに、佐藤愛子先生を拝見したことがあります。 キリっとした方でした。 数年前は、「安村?とにかく裸一貫、いや気にいった!ああいうのは良い」と褒めていらして、...
「風とともに去りぬ」 初めて映画館で見た洋画。 夏休みお子さま劇場?みたいな映画くらいしか見たことのない映画館だったのに、急に大人になった気がしたこの映画に出かけたのは小学6年生だった。 少し背伸びした同級生とドキドキ期待しながら見たものの、面白い!とは思えなかった。 何し...
夜中に足が攣ることがしばしば、、、 結構な激痛です。 眠る前、よくふくらはぎをよーくマッサージすれば良い?と思ったり。 なんか良いマッサージ器がないものか? でも、私、買ってもセットするのが、面倒くさいとやがて使わなくなるタイプ。 巻いたり、片付けたり、がね。 攣った時、さ...
ブログもしばらく書く気になれずいました。 母は様子見として半年後くらいにまた受診する予定にしています。 ゆるやかに在宅看取りになっていけば本望でしょう。 今、とても元気です。 これからのことはわかりません。 私はやはり仕事、、、 秋くらいで辞めようかなぁ、と考えていました。...
まだ結婚もしていない我がムスメ。 ですが、いつか母になってくれたら良いなぁ、と思っています。 もちろんムスメの人生ですから、本人の好きなように、未婚でも非婚でも、子供を持たない選択でも好きにすれば良いのです。 どんな選択も尊重します。 私はムスメがいてくれて本当に幸せだった...
いつ辞めようか考える日々ながら、 昨夜、友人から電話がありました。 華々しい経営者。 マスコミにもたまに出ています。 今回の相談は人材育成について。 連休後の忙しさになかなかスタッフの気持ちが自分に追いつかない。 明日は面談予定だが、どう進めようか、と、、、かなり大変な新人...
明日からまた日常が始まります。 しばらく祝日はなし、だしね。 火曜日から始まるのが唯一救い、4日行けば休みだから。 なんて、こんな考えも働いていればこそ。毎日が日曜ならどう思うんだろ? 旅先で桜が、、、 暑くて夏が早いと思ったけれど、、、
水芭蕉。 尾瀬のイメージです。 ♪夏がくう〜ると〜の曲が浮かびます。 立夏。 水芭蕉を見ることが出来ました。 GW後半、花三昧です。
後半連休二日目芝桜の名所へ出かけました。 鯉のぼりも悠々と泳いでいて本当に気持ちの良いお天気。 帰りに立ち寄ったレストラン。 グラスがピカピカ✨で、こちらも気持ちよくて、、、 マスターが「まず食器を大切に、そして丁寧に磨くことをたたきこまれました。当たり前のことです。」と。...
GW後半です。 昨日の昼はテレビで取材された洋食屋に行って見ることにしました。 が、凄い行列で、、、 諦めよう、もう帰ろう、という機会を逃し?今更戻るのも、と結局3時間待ち、、、 常々、並ぶことはしないのですが、そこはGW、つい非日常的なことをしたがるもので、、、 確かに美...
思いがけずたまたま受けた健診に引っかかった母。 自覚症状も全くなく、手遅れってことはない気もしますが、、、 姉にも話をして、先に私だけ話を聞きに言ったのですが、 若い先生は母のカルテを見て、 「どうします?おそらく悪性のものかもしれませんが、このまま様子をみて自然に看取りま...
転職してからずっと考えていました。 いつまで働く?と。 一年が過ぎ、大変なことも多々ありました。 慣れないながらも、何とかこなし、自分では良くやったと思っています。 収入も上がり満足ですし、自由な時間もあります。 が、やはりストレスが。 つくづく働くってことはストレスがつき...
90歳。何がめでたい。 見て来ました。母と一緒に。 草笛光子さん、さすが俳優! 佐藤愛子先生そのものでした。 何十年前かに、佐藤愛子先生を拝見したことがあります。 キリっとした方でした。 数年前は、「安村?とにかく裸一貫、いや気にいった!ああいうのは良い」と褒めていらして、...
「風とともに去りぬ」 初めて映画館で見た洋画。 夏休みお子さま劇場?みたいな映画くらいしか見たことのない映画館だったのに、急に大人になった気がしたこの映画に出かけたのは小学6年生だった。 少し背伸びした同級生とドキドキ期待しながら見たものの、面白い!とは思えなかった。 何し...
夜中に足が攣ることがしばしば、、、 結構な激痛です。 眠る前、よくふくらはぎをよーくマッサージすれば良い?と思ったり。 なんか良いマッサージ器がないものか? でも、私、買ってもセットするのが、面倒くさいとやがて使わなくなるタイプ。 巻いたり、片付けたり、がね。 攣った時、さ...
ブログもしばらく書く気になれずいました。 母は様子見として半年後くらいにまた受診する予定にしています。 ゆるやかに在宅看取りになっていけば本望でしょう。 今、とても元気です。 これからのことはわかりません。 私はやはり仕事、、、 秋くらいで辞めようかなぁ、と考えていました。...
まだ結婚もしていない我がムスメ。 ですが、いつか母になってくれたら良いなぁ、と思っています。 もちろんムスメの人生ですから、本人の好きなように、未婚でも非婚でも、子供を持たない選択でも好きにすれば良いのです。 どんな選択も尊重します。 私はムスメがいてくれて本当に幸せだった...
いつ辞めようか考える日々ながら、 昨夜、友人から電話がありました。 華々しい経営者。 マスコミにもたまに出ています。 今回の相談は人材育成について。 連休後の忙しさになかなかスタッフの気持ちが自分に追いつかない。 明日は面談予定だが、どう進めようか、と、、、かなり大変な新人...
明日からまた日常が始まります。 しばらく祝日はなし、だしね。 火曜日から始まるのが唯一救い、4日行けば休みだから。 なんて、こんな考えも働いていればこそ。毎日が日曜ならどう思うんだろ? 旅先で桜が、、、 暑くて夏が早いと思ったけれど、、、
水芭蕉。 尾瀬のイメージです。 ♪夏がくう〜ると〜の曲が浮かびます。 立夏。 水芭蕉を見ることが出来ました。 GW後半、花三昧です。
後半連休二日目芝桜の名所へ出かけました。 鯉のぼりも悠々と泳いでいて本当に気持ちの良いお天気。 帰りに立ち寄ったレストラン。 グラスがピカピカ✨で、こちらも気持ちよくて、、、 マスターが「まず食器を大切に、そして丁寧に磨くことをたたきこまれました。当たり前のことです。」と。...
GW後半です。 昨日の昼はテレビで取材された洋食屋に行って見ることにしました。 が、凄い行列で、、、 諦めよう、もう帰ろう、という機会を逃し?今更戻るのも、と結局3時間待ち、、、 常々、並ぶことはしないのですが、そこはGW、つい非日常的なことをしたがるもので、、、 確かに美...
思いがけずたまたま受けた健診に引っかかった母。 自覚症状も全くなく、手遅れってことはない気もしますが、、、 姉にも話をして、先に私だけ話を聞きに言ったのですが、 若い先生は母のカルテを見て、 「どうします?おそらく悪性のものかもしれませんが、このまま様子をみて自然に看取りま...
転職してからずっと考えていました。 いつまで働く?と。 一年が過ぎ、大変なことも多々ありました。 慣れないながらも、何とかこなし、自分では良くやったと思っています。 収入も上がり満足ですし、自由な時間もあります。 が、やはりストレスが。 つくづく働くってことはストレスがつき...
私自身、少し前から気になる症状がありました。 ただ何となく様子を見ていました。 が、やはり検査をしてもらおう!と。 もう20年以上になります。 偶然、友人のお母さんが入院していることを知りお見舞いに行きました。 クールで知的なお母さんで大好きでした。 お母さんは面会に来た私...
桜前線とともに移動する旅。 に、憧れています。 のんびり気ままに。 仕事仕事で、子供の行事と職場の兼ね合いばかり考えていた人生。 自分のため何も予定のない有給なんてほとんどなく、休んでも仕事が気になったり、休み明けは憂鬱だったり。 それでいて仕事を失う怖さがある私は自由にな...
桜が散ったら、チューリップが咲き始めましたね。 本当に可愛い。 花を見てウキウキするって幸せなこと。 去年、病気がわかってから一年が過ぎました。 やはり健康が大事ですね。
私は結構な大食い。 食の細い母は、前もって半分くらい私によこします。 それと自分の分をペロリ、平気でした。 それが最近ー 自分の分だけでお腹いっぱいになり、、、(それが普通) 食べ過ぎてもそう苦しくなかったはずが満腹感が続きます。 昨日の帰り、カツカレーが食べたくなりました...
母との二人旅。 実は前日、母の検査結果が悪くて。 本人は気にしていないのですが、 悪性の可能性があるかもしれません。 それだけにどうしても行きたかったんですよね。 姉やムスメには、心配するといけないのでまだ話をしていません。 それにまさか前日にそんな知らせがあるとは。 もち...
週末は花見三昧でした。 母との二人旅は富山。 妹とムスメの予定が合った日程は桜がまだつぼみ。 今年は遅かったようですね。 見頃になった今、私と母だけで出かけました。 路面電車が良い感じです。 立派な富山城。 お堀を舟でまわります。 一度乗りたかったの。 上手く桜の時期に乗ら...
思わず、素敵! と思った小林聡美さん。 私はこういった格好が似合わなくて、 もし着るのなら、上は黒で、スカートも白黒のもう少しフレアー控えめなら大丈夫かな?と思ったりして。 ならば尚更の印象チェンジが必要? 実は先日、私を見かけたという人が、 「すぐわかったわ、あの格好は貴...
外食が多い私、好きなこともありますが。 「なるべく同じところに行かない」 と決めています。 たとえ一食、されど一食。 転職してから 還暦を迎えてから 病気になってから 残された時間、それも元気で食事制限なく歯のトラブルも持たずになんでも美味しく残さず食べられること。 案外短...