ピアノの江藤さんとお仕事でした♪長年の付き合いで気心しれた仲😉この日はクラシックや色々な童謡が合わさったメドレー季節の曲をたくさん演奏させ...
新中野駅から徒歩3分にある個人フルート教室。吹奏楽で吹いている方のレベルアップレッスンも受け付けています。シニア・初心者大歓迎!基礎から丁寧にレッスンいたします。まず一緒に音楽を楽しみましょう!
小学生の時、リコーダー好きだったのがきっかけとなりフルートを習い始めました。 軽やかな音色と、歌うようにメロディーが吹けるフルート♪沢山の方に音楽の楽しさを広めたい!その思いから地元中野にフルート教室を立ち上げました。現在は少しずつではありますが、音楽で地域の輪が広がっているのを感じています。音楽で生き生きライフを!ぜひ日々の生活の中に音楽を取り入れてみてください!!
ピアノの江藤さんとお仕事でした♪長年の付き合いで気心しれた仲😉この日はクラシックや色々な童謡が合わさったメドレー季節の曲をたくさん演奏させ...
教室の入り口にも春が🌼最近はだいぶ暖かくなり日中は軽装でお出かけ出来そう♪今年の桜はいつもより長く咲いてくれたお陰で色々な場所で桜を楽しめ...
生徒さんの楽器選定のため銀座の楽器屋さんへ🚶♂️今年、小学3年生の女の子👧✨今まではプラスティックの楽器『ヌーボ』を使用...
昨日のロビー演奏が終わりほっとひと息。次回みかさんとのコンサートは、7月14日の予定です♪東京のキラホールにて行います🍀詳細決まりましたら...
松本でコンサートをしてきました♪まずは恒例の松本城!ちょうど梅の時期🌸綺麗に咲いています☺️梅のいい香りも🥰市内に流れる川...
京都旅行へ行ってきました♪上記写真は智積院の梅🌸二条城の梅は今ひとつ。梅林に咲く満開の花を楽しみに行ったのですがちょっとまだ早かったみたい...
3月に入りましたが東京は初雪⛄️❄️今年も不思議な天気が多そうな予感。季節の変わり目、体調を崩さないようにお気をつけくださいませ!さて、3月は月末にコンサ...
音大を卒業して間も無いころ一人暮らしを始めながら山野楽器でフルート講師として勤めていたときの生徒さんが先日レッスンに来てくださいました!今もフルートは続け...
2月に入りすこ〜し春めいてきたような🌸今日は東京は春の嵐🌪️風がすごすぎて目が、、、あけられないっっ😖💦突風にはお気をつけて!さて、今年1月より教室のお月...
2025.1.25新中野フルート教室♪年明け初めのイベント!フルートアンサンブルを楽しみました😊✨今回は少し遊びを取り入れて白雪姫『ハイホ...
YouTubeを更新しました!手嶌葵さんの「明日への手紙」です。言わずと知れた名曲ですがフルートバージョンでもぜひお聞きください😊チャンネル登録高評価もお...
2025年も良い年になりますように。今年もフルートを楽しんでいきましょう😊❣️お正月はみなさま如何お過ごしですか?私は早速、山登りに行って...
早いもので、今年も一年終わりますね😳関わってくださったみなさま全ての方に感謝です。新しい生徒さんも加入していただき、また来年新たな気持ちで...
Xmasイブは🎹🎶🎄
こんにちは!新中野フルート教室の木戸です。クリスマスイブはピアノのエミさんと仕事でした🎶ひょんなご縁からこれまで何度かお声がけ頂き先日もご...
レッスンとは成長のペースに合わせて伴走すること🏃♀️
小学3年生からの生徒さん✨教室にフルートを習いに来た時はお母さんと一緒にレッスンに通ってくれてその時はおしゃべりもひと言二言いつもニコニコでしたが少し控え...
こんにちは🌞新中野フルート教室の木戸です。本日は教室の生徒さんの紹介を♪現在生徒さんの層は下は小学3年生から上は80代シニアの方まで幅広く...
2日目の朝は5時起き。まだ秋とはいえ早朝は肌寒いです!この日も快晴🌞昨日の苗場山と距離は近いですが山の形状が違うためかうって変わってこちら...
10月のことになりますが越後湯沢へ行ってきました!今回は、1日目は苗場山に登り下山後ゲストハウスに宿泊2日目は平標に登る工程です。初日、朝6時台の電車で新...
今年もお声がけ頂き演奏して来ました♪お久しぶりのエミさん(pf)この日はお客様との距離が近くリクエストを頂いての演奏でした🪈✨会場も盛り上...
フルートアンサンブル次回は年明け1/25!参加者募集中😊
やっと都内も秋らしい気温になって来ました🍂今年の夏は長かったですね。写真は先月行った東北の山。紅葉がとても綺麗でした。このことは、また山ブ...
10/9、10/23開催♪中野ゼロホールにてグループレッスン!参加者募集中!!
新中野フルート教室ではグループレッスンにご参加くださる方を募集しています😊🍀これからフルートを始めたい方や、お久しぶりの方...
こんにちは!朝晩は涼しくなってやっと秋を感じられる季節になりました。秋と言えば食欲の秋🌰🍠🍇✨おいしいフル...
今までフルートを吹く時は滑るので塗らない派でしたが、最近良いものを見つけました!塗ってもベトベトしないし潤うのに何も塗っていないような質感です。すごい!!...
暑さはまだ夏ですが風は少しずつ秋めいてきましたね!今日は前回に引き続き脳科学を用いてフルート練習に役立つ内容をお伝えします!タイトルのフルートを楽しく長続...
50歳からでも頭はよくなる!いくつになっても好奇心を持とう♪
毎日暑い日が続いていますがみなさまいかがお過ごしでしょうか?最近はフルート以外のこと脳のこと、体の使い方、食生活、考え方の本など色々なジャンルの本を読むよ...
フランスで行われたオリンピック。みなさま、どの競技応援しましたか?今回は日本人の金メダルラッシュでした🥇✨私はボルタリングに釘づけでした&...
気がつけば8月!!はやい!!ここの所バタバタしていてblogも久しぶりになってしまいました💦写真は長野の演奏旅行です。ピアノのミカさんと♡...
こんにちは🌞今年の夏はなんだか涼しい?!ここ数日、朝晩はクーラーを使わない日もあってあれ?今って何月だっけ?となったり😅み...
スペインバルセロナの旅最終回🇪🇸✨
バルセロナ6日目はボケリア市場へ♪朝からとても賑わっています!生ハム新鮮な野菜どれも鮮やかですごい大きさ!市場内のお店で生牡蠣とシャンパン🥂...
待ちに待ったサグラダファミリア!今日は塔の上までエレベーターで見学をします。工事中の現場も見学できるとのこと、楽しみ❣️近くで見るとその大きさに驚きます。...
本日はバルの朝食でスタート🍴https://maps.app.goo.gl/TmSa6XxdN5xoDJ4B8?g_st=ic滞在中こちら...
2日目は宿からほど近いカサ・ミラへ🏠屋上に兜の形をした換気塔があるガウディ設計の建物です。直線を排除し波打つ曲線を強調しています。建物内は...
少し前になりますが、5月にお休みをいただきスペインのバルセロナにいってきました🇪🇸ずっと行ってみたかったスペイン!ガウディ...
某ホテル祝賀会での演奏依頼♪私のホームページをご覧頂き直接ご連絡を頂きました!ありがとうございました😊曲目はクラシックメインでということで...
ミモザが綺麗に咲き始めた季節お花見もかねて久しぶりに旧友と集まったのですが、今年の春は桜の開花がかなり遅く💦ランチの会になってしまいましたが楽しいひと時で...
以前から受けてみたいと思っていたカラー診断♪ちょうどお声がけいただいたので行ってきました。基本的に、春夏秋冬の4タイプの中から自分に似合う色を診断してもら...
またまたブログが滞ってしまいました💦かなり遡りますが更新していきます。両国国技館で開催されたギタージャンボリー今年も参加してきました♪たく...
すっかり春めいてきた今日この頃。上野の桜も満開に近いでしょうか?久しぶりの更新になってしまいました。最近のことをまとめてアップしようと思います!上野の美術...
まだまだ寒い日が続いていますね❄️もうすぐ3月、春はすぐそこ??教室の花壇は少しずつ鮮やかな花が咲き始めました♪今年もクリスマスローズが満開です✨さて、先...
こんにちは🌞久しぶりの更新になってしまいました!1月に入りドタバタが続いておりました。気づけばもうすぐ2月。早すぎますね😅...
昨年のクリスマスイブの木五コンサート無事に終わりました😊リハーサル時からみんなでわいわい楽しく本番もとても賑やかなコンサートになりました&...
元旦から地震の知らせがあり、びっくりしているところです。被害にあわれた方へお見舞い申し上げます。どうかみなさまご無事でありますように。――――――――――...
調布市が主催する小さな小さな音楽会に出演してきました♪小さなお子さまからシニアの方、障がいをお持ちの方も気軽に音楽を楽しむ!をコンセプトにした音楽祭...
11月なのに、なかなか寒くなりませんね👀💦私の大好きな秋はどこへ行ってしまったのかしら??このところバタバタ続きで久しぶり...
夏の暑さも和らいで吹く風も爽やかに、少し秋めいてきた今日この頃🍂✨みなさま如何お過ごしでしょうか?学生の生徒さん方は夏休みを満喫した様で何...
以前からずっとファンであるフルートの中川昌己さん率いるトリオ FONTEの LIVEに行ってきました♪自家製ピザ美味しかった✨以前お伺いしたのはもう何年も...
7/30〜31 北アルプスの燕岳へ行ってきました!今年は秘境、雲ノ平へ行くことが目標⛰️そのための足ならしと言うことで大好きな燕岳へ♪1日目、2日目ともに...
みなさまお久しぶりです🌞今年もあっという間に半年すぎて学生の生徒さんは夏休みですね🌻先月小学生の生徒さんのご入会があり教室...
建築物を見るのが昔から大好きです😊東京国立近代美術館で開催中の「ガウディとサグラダファミリア展」に行ってきました♪見どころがありすぎて時間...
一ヶ月ほど前になりますが、以前から行ってみたかったアレグリアを観に行きました♪最初から最後までとても人間業とは思えない動きと、ハラハラのショーに終始感動で...
ワインの飲み比べ🍷色々な種類を少しずつ♪自分の好みが見つかった時は嬉しい!あまり詳しくは無いけれど葡萄の産地や製造方法などの話を聞いたりす...
5月はじめに丹沢系の山へ行ってきました⛰️この日は快晴🌞こんなに天気の良い塔ノ岳ははじめて!!林道はひんやりと木漏れ日の中を歩きます。新緑が綺麗🌿✨鍋割山...
こんにちは😊ここ最近ドタバタすぎて更新するのが遅くなってしまいました💦17Liveを初めて約2週間!!毎朝7:30〜2時間...
ご縁があり17Liveで配信をする事が決まりました♪こう言ったものに縁遠い人間なので自分自身が一番びっくりしています😊最初に某音楽事務所か...
振り返り投稿その②新宿御苑とネイキッドがコラボした夜桜イベントへ🌸ネイキッドは色々な場所でプロジェクトマッピングを使用し建物などを光で彩っ...
ここ最近とても忙しく久しぶりの更新になってしましました!溜まっていた出来事を振り返り投稿していきたいと思います😊写真は今年も綺麗に咲いてく...
DREAM COME TRUEのア•イ•シ•テ•ルのサインをYouTubeにアップしました♪う〜っ、やっぱり歌ものは難しい、、、!出だしの「ねえ〜」がうま...
先日の合わせのランチにて🍣バートンのソナチネの練習風景をYouTubeにアップしました!大学2年の時に演奏した以来。あの頃からアメリカンソ...
用事があり、久しぶりに行った早稲田のお店♪美味しかったです💕今日はセンスについてのお話!色々演奏を聴いているとあの人はセンスある良い演奏だ...
アンドレアス・オッテンザマー(クラリネット)のコンサートを聴きに上野へ♪華麗なる音楽一族のオッテンザマー家。お父さん、お兄さんはウィーンフィル、アンドレア...
予告版を見てからずっと気になっていた映画BLUE GIANTを観てきました!学生時代にジャズに出会った少年・宮本大が、さまざまな人との出会いを経て、ジャズ...
鶴薗明人さんの組曲あめを演奏しました♪本当は8名参加予定だったのですが仕事、部活、体調不良と3月のごたごたが重なり最小人数でした。取り敢えず1パート1人は...
3月あたまに植えたチューリップの球根。ホームセンターで芽が出たものが安く売っていたので大量購入してきました😁咲くかな、どうかなと心配してい...
生徒さんの楽器選定で銀座まで♪以前学生の時にブラスバンドで少し吹いていて社会人になってまたフルートを再開してみようと思ったと話されていました。教室の体験レ...
YouTube更新しました♪今回は先日演奏した村松崇継さんの「Earth」とジブリの名作、魔女の宅急便より「海の見える街、旅立ち、仕事はじめ、晴れた日に」...
少し前に両国国技館で開催された「TOKYO GUITAR JAMBOREE」へ行ってきました!両国といえば相撲!なんと、土俵の上でギター1本で弾き語りをす...
📸ロビー演奏の曲紹介にて当日の本番は夜からだったので、松本に着いてから少し市内を散策しました♪まずは四柱神社にて無事に行くようにお参りを&...
長野のホテルにてロビー演奏♪今回ご一緒させていただいたのはピアニストの山本己太郎さん。当初一緒に行く予定だったピアニストが体調不良により行けなくなってしま...
こんにちは!今年も教室のクリスマスローズが咲きましたよ〜🌹ピンク、黄色、少し濃いめのピンクの三種類♪レッスンへお越しの際はどうぞ見ていって...
少しずつ日差しの暖かな日が増えてきました🌞今年は桜はいつ頃咲くかな。桜の季節楽しみです🌸仕事続きで疲れた時やのんびりしたい...
こんにちは!今日も寒いですね。東京は朝から雪❄️積もるかなと思ったけれど、雨に変わり雪はどこへやら。ちょっと残念ですが。引き続き北の方の皆様お気をつけて&...
大好きなジブリ作品!千と千尋の神隠しより、あの夏、ふたたび、いつも何度でもをフルートで演奏してみました😊どの場面も名シーンですが私は最後の...
東京のアーティゾンミュージアムで開催されている「パリ・オペラ座 響きあう芸術の殿堂」に行ってきました!2020年にブリヂストン美術館を新しく建て直して改名...
こんにちは!先日の大寒波みなさま大丈夫でしたでしょうか?東京も少し雪が降るかも?と予報が出ていましたが結局降らずなによりでした。私はちょうどその時お休みだ...
Fujii Kaze "Love All Arena Tour"
さいたまスーパーアリーナで開催された、藤井風さんライブ行ってきました♪昨年からずっとファンなのです☺️楽曲も素晴らしいけれど、なによりキャラクターが面白く...
YouTubeに組曲『あめ』より しずくあめ&かすみあめをアップしました!今年の目標は登録者プラス100人!!ひと月あたり10人ずつを目標に頑張ろ...
空気が乾燥しているので加湿器を♪無印の超音波加湿器に毎年助けられています。さて、3/25に行うフルートアンサンブルへのお問合せが増えてきました!「どのくら...
あけましておめでとうございます🎍✨5日から教室始めでした😊今年もよろしくお願いいたします!みなさま、お正月は如何お過ごしで...
今日でフルート教室の仕事納めでした♪写真はいつかの音合わせのあとに。年末ですが、先日体験レッスンのお問い合わせがありそのままご入会頂きました㈺...
12/25まで代官山のヒルサイドテラスで行われたミナペルホネンの皆川さんの個展に行ってきました!ミナペルホネンはテキスタイルが有名ですが今回はアートやオブ...
10年来の生徒さんが毎年贈ってくださるりんご🍎綺麗に紅白!ありがとうございます!家族みんなで美味しく頂いてます😋€...
普段は都内の演奏が多いですがこの日は久しぶりに少し遠出! 午前中に演奏の仕事を終えて馬車道周辺をぶらりクリスマスマーケットもやっていました🎅...
国立音楽大学のメンバーで活動しているフルートアンサンブルトリコの録音をしてきました😊今回はメンバーのお家の近くに雰囲気の良い会場があると言...
初台のオペラシティで行われた村松フェア2022へ行ってきました!中庭には大きなクリスマスツリー💕2日間とも参加したのですが、ちょうど土日と...
来年開催のフルートアンサンブルの曲目が決まりましたのでお知らせ&参加者を募集いたします!今回は鶴園明人さん作曲の組曲『あめ』より・しずくあめ・かす...
明日から12月と言うことで今年も残すところあと1ヶ月!!毎度のことながら早いですね💦11月のうちに大掃除を終わらせようと思ったのですが何か...
こんにちは🌞今日は指先まで温まるおすすめの飲み物を紹介します♪音楽高校や大学の実技試験がある季節は冬真っ只中!難易度の高い曲を演奏しなけれ...
11/16は語呂合わせで「良い色の日」だそうです!良い色と言えばこちら!先日行った高尾山👺紅葉狩りでたくさんの方で賑わっていました!赤、黄...
こんにちは!急に寒くなって空気も乾燥してくると気になるのが風邪!寒くなると暖房なども使うので空気の循環も悪くなりますよね。当教室では、生徒さんの入れ替えの...
こんにちは!最近、朝晩は寒くなってきたので先日衣替えをしました❄️少しずつ冬に近づいてきましたね。皆様も、暖かくして体調管理にお気をつけください...
コロナで長らくお休みをしていたフルートアンサンブルの会を再開します😊写真は前回の発表会のアンサンブルにて♪通常のアンサンブルの会はどうぞ普...
先日、フルートの生徒さんにお誘い頂き一緒にオペラ鑑賞に行ってきました!半袖が懐かしい。場所は初台にある新国立劇場♪お隣のオペラシティのコンサートホールには...
最近のお気に入りはこちら!!フルートのお掃除棒の紹介です😊今回おすすめしたいのは左側のかわいいお掃除棒ではなく、右側のカラフルな方です!!...
アンサンブル・ウィーン=ベルリンのコンサートに行ってきました!紀尾井ホールは相変わらず素敵な場所💕今回チケットを取るのが遅れて前列から2列...
台風が通り過ぎ、一気に空気がひんやりしてきましたね!秋の味覚、スポーツ大会、芸術の秋 etc今年の秋は短いとのことなので今のうちに色々楽しもうと思います&...
こんにちは!毎日暑いですね。日中はクーラーの効いた部屋にいる事が多いのでたまに昼間外出すると、あまりの暑さに倒れるかと💦数年ぶりに母校の国...
前回の答えは「青森県」でした♪今回は秋田側から入り、リゾートしらかみに乗り海沿いを経由して八甲田山に登ってきました⛰とても良い山でした!!以前にも一回青森...
少し前にある所に旅行に行ってきました♪どこかわかりますか?ヒントは写真の下の方。ちょっと県名がみえる??こんにちは😊夏休みに入りましたね!...
こんにちは!新中野フルート教室では小学生の生徒さんも楽しく通っていただいています♪みんな前回のレッスンで「ここはこう吹こうね♪」「○回練習したらもっと上手...
ケーラー フルートの為の35の練習曲 YouTubeにアップしました♪
こんにちは!暑くなったかと思ったら、また梅雨がもどったようなお天気。気温も上がったり下がったりなので、体調管理にはお気をつけくださいね🍀さ...
「ブログリーダー」を活用して、フルートYurikoさんをフォローしませんか?
ピアノの江藤さんとお仕事でした♪長年の付き合いで気心しれた仲😉この日はクラシックや色々な童謡が合わさったメドレー季節の曲をたくさん演奏させ...
教室の入り口にも春が🌼最近はだいぶ暖かくなり日中は軽装でお出かけ出来そう♪今年の桜はいつもより長く咲いてくれたお陰で色々な場所で桜を楽しめ...
生徒さんの楽器選定のため銀座の楽器屋さんへ🚶♂️今年、小学3年生の女の子👧✨今まではプラスティックの楽器『ヌーボ』を使用...
昨日のロビー演奏が終わりほっとひと息。次回みかさんとのコンサートは、7月14日の予定です♪東京のキラホールにて行います🍀詳細決まりましたら...
松本でコンサートをしてきました♪まずは恒例の松本城!ちょうど梅の時期🌸綺麗に咲いています☺️梅のいい香りも🥰市内に流れる川...
京都旅行へ行ってきました♪上記写真は智積院の梅🌸二条城の梅は今ひとつ。梅林に咲く満開の花を楽しみに行ったのですがちょっとまだ早かったみたい...
3月に入りましたが東京は初雪⛄️❄️今年も不思議な天気が多そうな予感。季節の変わり目、体調を崩さないようにお気をつけくださいませ!さて、3月は月末にコンサ...
音大を卒業して間も無いころ一人暮らしを始めながら山野楽器でフルート講師として勤めていたときの生徒さんが先日レッスンに来てくださいました!今もフルートは続け...
2月に入りすこ〜し春めいてきたような🌸今日は東京は春の嵐🌪️風がすごすぎて目が、、、あけられないっっ😖💦突風にはお気をつけて!さて、今年1月より教室のお月...
2025.1.25新中野フルート教室♪年明け初めのイベント!フルートアンサンブルを楽しみました😊✨今回は少し遊びを取り入れて白雪姫『ハイホ...
YouTubeを更新しました!手嶌葵さんの「明日への手紙」です。言わずと知れた名曲ですがフルートバージョンでもぜひお聞きください😊チャンネル登録高評価もお...
2025年も良い年になりますように。今年もフルートを楽しんでいきましょう😊❣️お正月はみなさま如何お過ごしですか?私は早速、山登りに行って...
早いもので、今年も一年終わりますね😳関わってくださったみなさま全ての方に感謝です。新しい生徒さんも加入していただき、また来年新たな気持ちで...
こんにちは!新中野フルート教室の木戸です。クリスマスイブはピアノのエミさんと仕事でした🎶ひょんなご縁からこれまで何度かお声がけ頂き先日もご...
小学3年生からの生徒さん✨教室にフルートを習いに来た時はお母さんと一緒にレッスンに通ってくれてその時はおしゃべりもひと言二言いつもニコニコでしたが少し控え...
こんにちは🌞新中野フルート教室の木戸です。本日は教室の生徒さんの紹介を♪現在生徒さんの層は下は小学3年生から上は80代シニアの方まで幅広く...
2日目の朝は5時起き。まだ秋とはいえ早朝は肌寒いです!この日も快晴🌞昨日の苗場山と距離は近いですが山の形状が違うためかうって変わってこちら...
10月のことになりますが越後湯沢へ行ってきました!今回は、1日目は苗場山に登り下山後ゲストハウスに宿泊2日目は平標に登る工程です。初日、朝6時台の電車で新...
今年もお声がけ頂き演奏して来ました♪お久しぶりのエミさん(pf)この日はお客様との距離が近くリクエストを頂いての演奏でした🪈✨会場も盛り上...
やっと都内も秋らしい気温になって来ました🍂今年の夏は長かったですね。写真は先月行った東北の山。紅葉がとても綺麗でした。このことは、また山ブ...
すっかり春めいてきた今日この頃。上野の桜も満開に近いでしょうか?久しぶりの更新になってしまいました。最近のことをまとめてアップしようと思います!上野の美術...
まだまだ寒い日が続いていますね❄️もうすぐ3月、春はすぐそこ??教室の花壇は少しずつ鮮やかな花が咲き始めました♪今年もクリスマスローズが満開です✨さて、先...
こんにちは🌞久しぶりの更新になってしまいました!1月に入りドタバタが続いておりました。気づけばもうすぐ2月。早すぎますね😅...
昨年のクリスマスイブの木五コンサート無事に終わりました😊リハーサル時からみんなでわいわい楽しく本番もとても賑やかなコンサートになりました&...
元旦から地震の知らせがあり、びっくりしているところです。被害にあわれた方へお見舞い申し上げます。どうかみなさまご無事でありますように。――――――――――...
調布市が主催する小さな小さな音楽会に出演してきました♪小さなお子さまからシニアの方、障がいをお持ちの方も気軽に音楽を楽しむ!をコンセプトにした音楽祭...
11月なのに、なかなか寒くなりませんね👀💦私の大好きな秋はどこへ行ってしまったのかしら??このところバタバタ続きで久しぶり...