chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
駆ける備忘録 https://dollplayer.hatenablog.com/

ロードバイクはじめたて初心者です。CANNONDALE CAAD12のメンテとかサイクリングの日記的なメモ帳になります。素人メンテ丸出しなのでお手柔らかにお願いします。

dollplayer
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/15

arrow_drop_down
  • 久しぶりの更新

    久しぶりの更新 2021.10.14 久しぶりの更新です。 一つ前の記事の日付けが6/27なので4か月以上も放置でした。7月に仕事内容が変わって心の余裕をなくしていました。そのうちに暑くなり文章を書く気力が起きず。そんな内に秋になってしまいました。 自転車には乗れていました。 7月には真夏の正丸峠。8月には灼熱の熊谷。9月には奥武蔵グリーンライン縦走。 なかなかのロングライド充。 骨折して筋が突っ張り気味だった肘もかなり回復しています。怪我以前のようにブラケットポジションが握れるようになりました。違和感が無いくらいに回復するにはあと半年くらいかかりそう。骨に埋め込みワイヤーも早く抜きたいところ…

  • 東あずま

    東あずま (2021.6.27.SUN) 荒川沿いの地図を見ていたときに不思議な名称を見つけました。 東あずま 東あずま? つまり東東?? なにこれ??? とりあえず検索してみました。 【東あずま駅】 東あずま駅(ひがしあずまえき)は、東京都墨田区立花四丁目にある、東武鉄道亀戸線の駅である。駅名は付近一帯がかつて吾嬬町(あづまちょう)だったことに由来し、周辺の東吾嬬小学校、第一吾嬬小学校などの学校や吾嬬神社にその地名が残っている。 なるほど。 近くに吾嬬神社があるそうです。 こちらもマップで検索。 吾嬬神社 ありました。 吾嬬神社の東だから東あずまなのかな?? 地図で見る限り、西あずま北あずま…

  • 荒川CR右岸全区間のルートと感想2021

    荒川CR右岸全区間のルートと感想2021(2021.6.20.SUN) 右岸のポピー畑 一年半かかりましたが荒川CR右岸の全区間を踏破しました。区間ごとに感想とルートを書き留めておこうかと思います。 【荒川河口~笹目橋】 荒川河口~笹目橋 新砂リバーステーションからスタート。この区間は緊急河川敷道路として整備された二車線の道路です。全面舗装路なので走りやすく、水飲場やトイレも多いので助かります。歩行者が多いのですぐに停まれるスピードが求められます。土手の内側の河川敷を通りますが、ロックゲート、隅田水門、岩淵水門は土手上に上がります。分岐はありますが迷う程ではありません。 【笹目橋~秋葉瀬橋】 …

  • road to 熊谷

    road to 熊谷(2021.6.13.SAT) 奥多摩以来のロングライドです。荒川の右岸を通って熊谷まで行甲と思います。その後は左岸から葛西臨海公園まで下って右岸に渡って笹目橋に帰還。完走すれば160キロ超えのセンチュリーライドです。 笹目橋のとこ スタート地点の笹目橋から北上します。 さて、どうなることやら。 右岸沿いなので落車骨折した場所に行ってみました。川越方面から入間大橋に差し掛かる手前です。例の段差を当時を同じような感じで通過してみました。ただし時速30キロまでスピードを落としています。 ドン! 大きなの衝撃がありました。 あの程度の段差です。 実は大したことないんじゃないか? …

  • 謎のチェーン鳴り

    謎のチェーン鳴り(2021.6.6.SUN) チェーン鳴りが収まりません。フロントをアウターに入れると、ロー側の4枚くらいがチャリチャリ鳴ります。最初はFDが擦ってるのかと思ったのですがそうでもなく。絶対に擦らない位置にあわせても静かにならないという。スタンドにかけて回すと比較的静かですが、実際に走るとうるさくなります。駆動系へ負荷がかかると大きくなる系の異音の発生源は見つけづらいです。走りながら耳を澄ませてもピンポイントで聞き分けるなんて無理っす。こいつに2週間くらい頭を悩まされていました。 今回は不思議なことがあります。スタンドで回していてもRD付近がシャラシャラ鳴ります。これはRDをアル…

  • ハンドル周りをグリスアップしました。

    ハンドル周りをグリスアップしました。(2020.5.30.SUN) 前にハンドルのヘッドセットをバラしたのは一年前くらい。 フォークの様子も見てみたいので外して確認します。 この作業は難しいことはありません。各パーツを外して磨いてから、グリスを塗って戻すだけです。最初は戸惑いましたが何度かやるって慣れました。 美しいCAAD12のカーボンフォーク フォークを外して確認しましたが目視で異常なし。 落車のダメージがないで良かったです。 メンテスタンドは正義 前回まではハンドルを外した後のフレーム車体の固定に苦労ました。脚立やギタースタンドや脚立に引っかけて無理くり作業してました。しかし今回はメンテ…

  • 105からアルテグラに換装した感想

    105からアルテグラに換装した感想(2021.5.23.SUN)。 やっと調整が完了しました。完璧には少し足りない感じですが現時点ではここらが限界。というわけで新生CAAD12の完成です。見せてもらおうか、アルテグラ(混じり)の実力とやらを! 【装備状況】・STIレバー 105(ST-5800) 変更なし・フロントディレイラー 105(FD-5800) → ULTEGRA(FD-8000)・リアディレイラー 105(RD-5800) → ULTEGRA(RD-6800)・前後ブレーキ 105(BR-5800) → ULTEGRA(BR-8000)・クランク FSA-SIクランク 変更なし 【ア…

  • 自分用メモ FD-8000 調整の注意点

    自分用メモ FD-8000 調整の注意点 未来の自分へ。 次に調整する頃には忘れてるだろうからこれを読んで思い出せ。 ワイヤーはかなり強めに引いてから締める。 かなり引っ張り気味に決めること。 最後は左手でディレイラーを押し込みつつ決めても良い。 FD-5800ほどではない(多分 テンションアジャスターボルトの調整幅を残すくらいがベスト。 もう一つ罠。 8000系はハイアジャスタボルトを決めたあとでローアジャスターボルトを決めるとハイ側がズレる。 ハイ、ロー、ハイ、ロー、ハイと何度か往復して微調整すること。

  • 試走、実走、アウトラン

    試走、実走、アウトラン (2021.5.15.SAT) 注)今回は特にメンテ記録チックなので読むのはお勧めしません。 アルテグラ・オン! 帰宅後にこつこつと組付けたアルテグラ。土曜日の昼に調整が完了しました。やっと走れる状態になりました。あとは走りながら調整となります。こんな時、荒川CRは本当に都合がいいです。公道だとちょいちょい止まって調整するのは邪魔だよね。 そんな調整ライド記録です。 稼働させるだけなら簡単ですが、真の性能に迫りたいところです。 操作ロスが最小、異音が皆無、的確に稼働する状態。 まぁ、最終調整は手間取ります。初めての機材だと勘がつかめませんので。散々弄り倒せば一発で決まる…

  • ちょいちょいメンテ

    ちょいちょいメンテ (2021.5.14.FRI) 週末は天気が良く無いようです。しかもそのまま梅雨に突入する可能性すらあるそうで。土曜日が気持ちよく走れるラストチャンスかもしれません。そうなると早急にメンテを終わらせたいところ。あまり時間がとれませんが帰宅後にちょいちょいメンテを進めました。 【ブレーキ】簡単なところからまずは前後のブレーキを交換です。105(BR-5800)からアルテグラ(BR-8000)に換装します。これは本当に簡単でブレーキシューの調整のほうが時間がかかります。STIレバーに問題が発生しなければ日曜日に終わらせたかったのですけどね。 フロントブレーキ リアブレーキ さっ…

  • 久しぶりのメンテ沼

    久しぶりのメンテ沼(2021.5.10.SUN) 久しぶりのメンテでハマりました。軽くオーバーホールしようと思ったら、重いオーバーホールになった感じです。予想外のトラブルに時間を取られすぎでしまいました。結果として丸一日かけても終わらず。何でこうなった……。 そもそものキッカケはアルテグラが3っつ集まったことから始まります。壊れたら交換しようと思っていたパーツがありました。 【FD-8000】去年の夏頃に買ったアルテのフロンドディレイラー(FD)。ポイントがあったので2000円くらいで買えました。買った理由は105のFDの調整が下手すぎたからです。 買った直後に105の調整ができるようになりお…

  • 荒川の花

    荒川の花(2021.5.8.SAT) 桜と芝桜には乗り遅れましたがまだまだ咲いています。 菜の花畑 榎本牧場の裏道はまだ菜の花が満開です。 開花が遅い種類なのかな? まとまって咲いていると鮮やかですね。 シロツメクサ シロツメクサの 花が咲いたら さあ行こう ラスカル♪ 畑の味方、シロツメクサ(クローバー)です。 土手がこんなに満開になるなんて知りませんでした。 去年の春は走れませんでしたので。 ヒルザキツキミソウ 小松川の先には白っぽいピンクの花が咲いていました。 調べたところ、ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)と言うそうです。 普段は草しか無い場所が花だらけだったので驚きました。 ピンクの花…

  • 奥多摩湖の振り返り

    奥多摩湖の振り返り(2021,5,8,FRI) 【脚の疲労】間の抜けたことに、荒川峠のアウターチャレンジの疲労が脚に残ってました。次の日に疲れに気づいて回復に努めましたが全快とはならず。出発の時点で80%くらいのコンディションでした。そのため最初から徹底して低負荷なペダリングでした。 ・できる限り止まらない・なるべくブレーキをかけない・こぎ出しで踏み込まない。 結果、ロードバイクにあるまじき速度でちんたら走ってました。最初の一時間は。20~25キロくらい。脚が温まってきたら25~30キロくらい。 結果として余力を残して完走できました。11時間で140キロ、平均時速13キロ程度なので楽ちんですわ…

  • road to 奥多摩湖

    road to 奥多摩湖 (2021.5.3.MON) 例のアンカー君と奥多摩へ行くことになりました。 新青梅街道を越えて奥多摩を目指します。 丹波山まで行ければいいなといった感じです。 スタート地点 まずは成増から青梅街道をめざします。 笹目通りから富士街道へ抜けて新青梅街道ですね。 そこでアンカー君と合流し、一路西へ進みます。 車は少なめ 全体的に車は少なめでした。 走りやすかったです。 瑞穂町 瑞穂町辺りまでくると向こうに山がはっきり見えるようになります。 このセブンで補給と休憩をしました。 青梅駅の手前の公園 青梅の市街地に入ると道が不慣れな道になります。 グーグルマップで確認するため…

  • 開平橋だった

    開平橋だった。(2021.5.4.TUE) ふと標識を見た時に唖然としました。 ずっと関平橋だと思ってたのですが、正しくは開平橋でした。 OH NO... www.pref.saitama.lg.jp

  • 雨だなんて聞いてない

    雨だなんて聞いてない (2021.5.1.SAT) 4.29は一日中雨の使えない祝日だったのですが、それ以降はっきりしない天気が続きています。 土曜日の関東は夕方以降は雨がふぃりそうな予報でした。 つまり、夕方までに帰れば問題なかろうなのだ! そう思って家を出たのですがこの日は強い南風。 ということは久しぶりに海を目指します。 まだ肘を伸ばしきれません。 そのせいで負荷がかかるのかちょっとだけ痛みがありますね。 もうちょっとなんですけどね。 ゆっくり走っていたのですが小松川あたりで飽きました。 向かい風が強烈になっていくタイミングでアウターギアにチェンジ。 さらにシフトアップしていくと、マジキ…

  • 春の無駄遣い

    春の無駄遣い (2021.4.24.SAT - 25.SUN) 4/24 暖かい風と春の太陽。これ以上ないくらいの日和なのですが、異常に眠い。なんだろう、疲れてるのかな。ちょっと横になって、起きたらもう夕方前です。ライド日和を無駄使いしました。 岩渕 日も伸びたので夕日の中、岩淵水門まで行ってみました。流れていく風か心地いいこと。ちょっとだけでも走れてよかったです。 4/25昼過ぎから出られたので、関平橋の手前まで行ってみました。開通した左岸ルートを行くので、ほどんと先週と同じです。肘は先週よりも回復していて、ほぼ痛みが気になりません。CAAD12も微調整したのでちょびっと調子いいです。 羽根…

  • 荒サイ左岸 羽根倉橋~関平橋の手前まで開通

    荒サイ左岸 羽根倉橋~関平橋の手前まで開通 (2021.4.18.SUN) 骨折してからちょうどひと月。折れている箇所はワイヤーで固定されているので回復が早いです。筋もほぐれてきて肘の自由が利くようになりました。そこにきて快晴の日曜日です。ちょっとだけ走ってみました。CAAD12の調子を知りたかったので。無理のない程度に……です。 ひと月ぶりの荒川は新緑にあふれていました。北から風が強いですが、寒くないどころか暖かいくらい。骨折した頃は早春賦の歌詞のようだったのに。ちょっとの間に季節が巡っていました。 萌~ 春風に あらがい進む 銀輪の 緑豊けき 荒川の径 (荒サイ、春の一句) 走るだけで楽し…

  • 落車してボロボロになったCAAD12のメンテ

    ボロボロになったCAAD12のメンテ(2021.4.11.SAT - 12.SUN) 入院前にチョロっとチェックをしました。バイクの状況どころではなかったので、この時点で初めて確認できました。右向きに倒れたようで、ぱっと見でも右側のダメージが大きいです。 痛ましき右ハンドル バーテープは千切れ飛びました。STIのゴムカバーがボロボロ。 ハンドル右側には大きなガリ傷が入っています。 右ハンドルが大きな衝撃を吸収してくれたようです。 曲がってるよなぁ ディレイラーハンガーは曲がっている気がするなぁ……。 そのせいかシフトチェンジしても狙ったギアに入りません。 リアディレイラー自体の動きは問題なさそ…

  • 落車して骨折して入院した話

    落車して骨折して入院した話(2021.3.22.MON) コロナ自粛でお預けになった去年の桜ライド。今年は骨折によりお預けになりました。自業自得につき文句も言えません。 週が明けてから紹介状を書いてもらった埼玉病院に行きました。ここは初めて行きましたが、綺麗な病院でした。自宅からも歩いて行ける近さなので助かります。 整形外科外来で受診したのですが、やはり手術は必要とのこと。 肘頭は上腕三頭筋がつながる力のかかる部分なので、放置するとつながらないまま治癒していまう可能性が高いとか。入院日(月)、手術日(火)、退院日(水)と3日間で終わるようでした。 このスピード感なら、職場への迷惑も最小限かと思…

  • 落車して骨折した話

    落車して骨折した話(2021.3.20.SAT) 3月20日土曜日の14:30頃。 走行中に落車して右肘頭を骨折しました。場所は入間大橋の西側です。 川越聖地霊園から荒川右岸に向かい入間大橋に差し掛かる前でした。 現場 この辺りは路面状況が良好なので警戒心もないままスピードが出てたように記憶しています。先の入間大橋を見ていると突然ドンと大きな衝撃に襲われ、気づいたら倒れていました。衝撃でハンドルを放してしまったようで、前傾姿勢のままアスファルトにダイブした格好です。無意識に右肘を前に突き出して頭を庇っていました。 体中あちこち痛いのですが、特に右肘が酷かったです。衝撃を受けた直後って痛すぎて呼…

  • 骨折しました

    骨折しました。(2021.3.20.SAT) 落車して骨折しました。 右肘 右肘の先をバッキリやりました。 もう手術も終わって退院しています。 ちょっと不便ですが普通の日常がおくれています。 詳しい内容はもう少し右手が自由になったら記事にしようかと。 一年ぶりの骨折ですが、またしばらく乗れない日々に。 自業自得ですね

  • まとめて日記

    まとめて日記 (2021.2.23 - 2021.3.14) いろいろやることが多くて筆不精になってました。 花粉と戦いながらちょびちょび走っていました。 これはそんな戦いの記録です。 2/23 TUEこの日は荒川左岸から本田エアポートまで行きまました。青空でしたがまだ寒さが残る感じの中の午後だけサイクリングです。 関平橋の先 暖かい日が続いたからか、菜の花が咲き始めていました。左岸から開平橋で右岸に渡り、樋詰橋から左岸に渡って榎本牧場に抜けるつもりでした。とはいえ時間に余裕があるのでホンダエアポートに寄ってみました。 大きい吹き流し ここ軽飛行機専用の非公共用飛行場です。 飛行機がいっぱい …

  • 荒川 右岸を下って戻るだけ

    荒川 右岸を下って戻るだけ (2021.2.21.SAN) 今日は遠くまで行こうかなと思ってたのですが……。 伸びをしたら背中が痛くなりまして。 落ち着いた頃には午後をかなり過ぎておりました。 昨日よりも出るのが遅いなど。 家を出たのが14:30ですよ。 もうこうなったら荒川を下って戻るだけです。 今日も暖かい。 荒川は南風でした。 向かい風の中を河口に向かって走ります。 この前からサドル位置や高さをちょいちょい変えていますが、いい感じになってきたようで楽に走れます。 楽とはいっても出力を上げれば脚の疲労は変わらないんですけどね。 右岸0キロ地点 右岸の0キロ地点です。 新砂のリバーステーショ…

  • 荒川周回 笹目橋~糠田橋

    荒川周回 笹目橋~糠田橋(2021.2.20,SAT) このところの週末は天候に恵まれて暖かい。 最高かよ。 今週はわりと忙しかったので朝はゆっくりしていたので昼過ぎから出発です。 はい、何を言ったところでいつもと変わりません。 土手に上がった感じだと、今日は風が弱い風味。 風力は気にせずに走れそうです。 今日は右岸を北上して行けるところまで言って左岸で帰ろうと思います。 この時間からだからそんなに遠くまで無理ですが。 さて、どこまで行けるかな? 秋ヶ瀬橋の右岸上流側の工事が終わったので、一般道に迂回しなくて済むので楽になりました。 その勢いで羽根倉橋を越えて行き土手上を進みますが問題は砂利道…

  • 荒川周回 時計回り

    荒川周回 時計回り (2021.2.14.SUN) 一週間遅れで書いている日記。 それは日記なのだろうか。 哲学的な命題ですね。 いや、怠惰なだけ……デス! ここ最近やけに多かった雑事がパタパタと片付いてきました。 おかげで心身ともにスッキリした気分です。そんな日曜の午後ですが、春かなってくらい暖かい。走るだけでも満たされるこんな日は荒川で十分なのです。 折角なので前回とは逆回りに荒川を周回してみます。左岸に渡ってから河口に向かって下っていきます。 暖かい日は南風。向い風を受けながら20キロくらいで走っていきます。河口に近づくほど風が強まりまが、今日はそんな強風でもないです。ぬるぬる走っている…

  • 久しぶりの荒川峠

    久しぶりの荒川峠 (2021.2.11.THU) 今日は久しぶりの荒川峠。 ここ最近では一番の北風でした。 というわけで16:00まで北上してから折り返すことにしました。 笹目橋から右岸を北上 →羽根倉橋を渡って左岸に →竹林・昭和田んぼ・西遊馬・新大宮CCを越えて川岸屋 →県央ふれあいんぐろーどで榎本牧場 いつものルートです。 強烈な向かい風ですが20キロくらいで走れば楽々です。 思うところがあってサドルを1センチ位後ろに下げました。 その結果、かなり楽にペダルを回せるようになりました。 最近使えるようになったハムストリングを効果的に使いるようになりました。 以前だったら無理なポジションでし…

  • 追憶の河原へ

    追憶の河原へ(2021.2.7.SUN) 目指すは八幡橋です。入間大橋から直線距離で10キロ弱。ロードバイク的にはそれほど遠くもない距離です。地図で見ると川沿いに自転車道があるようなのでそこを走りましょうか。 久しぶりに普通に左岸から行きました。西遊馬から上江橋の下をくぐって土手上の道から開平橋にでます。1キロくらいの開平橋を渡ると荒サイに合流できます。ここは通行止めになっているTT区間の北側です。 1キロくらい北上したところに分岐点があります。 荒川右岸ルート ここを真っすぐ行くのが荒サイ右岸ルート。 いままでにも何度も通った道です。 そこから左側に視線をやるとひっそりと遊歩道があります。 …

  • 追憶の河原

    追憶の河原(2020.2.7.SAT) 祖父の話です。亡くなったのはだいぶ前ですが、最近になって思い出したことがありました。子供の頃に祖父と一緒に行った越辺川(おっぺがわ)のことです。 以前、私は釣りが好きでいろいろな場所に釣りに行きました。小さい頃は一人では行けないので、父や祖父に連れて行ってもらいました。 祖父はとても厳格で頑固でしたが、穏やかで優しくもある昔かたぎな性格でした。「釣りに行きたい」とお願いすると「そうか」とだけ答えて黙々と準備を始めてくれました。いつもそんな感じでした。 急にその祖父の横顔を思い出しました。 そしてあの越辺川の河原にまた行ってみたいと思ったのです。 しかし、…

  • 荒川周回 笹目橋~河口

    荒川周回 笹目橋~河口(2021.2.6.SAT) 普通に新砂まで行って帰ってくるつもりでした。 ただ右岸をそのまま折り返すのも飽き飽きです。 そこで閃いた。 河口まで行ったら左岸に渡ればよかろうなのだ! というわけで荒川をぐるっと周回することにしました。 右岸を下って左岸で帰るだけなので大したことではないです。 でもいままでやったことなかったんですよね。 走り始め。 WINDYアプリでみると緩い北風。 だったはずが走り始めると南風。 まあ、荒川ではよくあることです。 ゆっくり走って体を温めます。 寒さを感じないので心地いい。 久しぶりに理想のゆるポタを満喫です。 かつしかハープ橋 右岸から …

  • 二週間ぶりの荒川

    二週間ぶりの荒川(2021.1.30.SAT) 1/23(土) 1/24(日)はずーっと雨だったので出られず。土日だけ雨とかマジ勘弁してください。 1/30(土)は晴れました。二週間ぶりに走れます。一月に入ってから二週に一度しか走れてないですね。 家を出たのは14:00頃なので遠くまでは行けず。気の向くまま荒川沿いを流します。進む先が定まらず、取り合えず下って行ったものの舟渡で折り返し。このまま調子に乗って追い風に乗っていくと、帰りがかったるそうだったので。2時間早ければ河口まで行ってもよかったのだけど。脚がなまってそうなのに真っ暗で寒い荒川峠は勘弁したいところです。 北上していくといい感じの…

  • 出遅れたなど

    出遅れたなど (2021.1.17,SUN) はい、出遅れました。 現在は1.17.SUN.15:30です。 そのため珍しくオンタイムで書いています。 リアディレイラーの調整に手間取りました……。 パシッと決まる時もあれば、ずるずる決まらない時もあり。 ホイールをちょいちょい履き替えるのも面倒ですね。 通常ゾンダとして、何かあった時だけ鉄下駄にしようかと思います。 先週の3連休は走っていません。 360度からSTAY HOME大合唱でしたので。 それ以上に寒くて外出が億劫なのもあったのですが。 かったるい時は無理に出るなという体からのシグナル。 だらけても良いのです。 とはいえ何もしていなかっ…

  • 子の権現のお守り

    子の権現のお守り (2021.1.11.MON) 守る輪 今日、子の権現のお守りをハンドルに付けました。 いざ、装着の儀。 装着の儀 このお守りは6色ありました。 うちのCAAD12は赤みがアクセントなので赤にしました。 下側の黒い部分はプラスチックの留め具です。 全体にチューブが覆われているので急な雨でも大丈夫仕様。 ロードバイクだとハンドルのステム近くに付ける人が多いようです。 交通安全のお守りですが、見た目や機能も素敵ですね。 子の権現まで上った記念でもあります。 大きな事故が無いよう安全運転でいきましょう。

  • 鉄下駄 after

    鉄下駄 after (2021.1.7.THU) 12月の2週間くらいAXIS2.0(鉄下駄)を装備していました。とにかく重いの一言です。こぎ出しが重い、加速が重い、スピードにのるまでも重い。不思議と30キロくらいになるとそれほど気になら無かったですが。短期間ですが脚への負荷がかなり高かったようです。ゾンダの感覚で踏んでいたら、もこっと腿が太くなりました。特に膝上の外側の大腿筋が一回り増えたように見えます。 半分くらい脂肪のような気もしますが。良いのか悪いのか……。 巡行時のペダリングはなるべくハムストリング(腿の後ろの筋肉)を使いたいところ。ハムストリングは持続的に使い続けられる筋肉です。最…

  •   road to 子の権現 for 初詣

    road to 子の権現 for 初詣。(2021.1.3.SUN) そして迎えた子の権現ライドの朝。このところはロングライド前の朝食は1000カロリー以上食べるようにしてます。そうすると良いパワーを維持できて疲労が減るのです。補給も重要ですが朝の食事量がかなり効きます。これは道志道の時にご一緒したカワシさんに教えてもいました。カワイさんは必ずカルボナーラを食べるそうで、私もそれに倣いました。ありがとう、カワシさん! そして出発。外に出るともう寒い。でも走りだしが寒いくらいで丁度いいと知りました。30分もすると体が熱くなりますからね。 D2 今日は尾根幹から五日ぶりの坂道詐欺師君とペアライドに…

  • 年末年始

    年末年始。(2020.12.31.THU - 2021.1.2.SAT) 年末年始 年末年始はのんびりしていました。今年は忘年会もないし、実家の新年会も取りやめに。気の置けない人たちと飲めないのは寂しいですね。その分、穏やかな時間を過ごせました。 12/31は荒川にダイヤモンド富士を見に行きました。日の入りが富士山の頂上に丁度重なり、富士山頂が輝いて見える現象です。荒川沿いだと見える場所が毎日北上しますが数ヶ月は見られるのかな。この日はベストポイントが笹目橋の辺りでした。三脚を立てて太陽にカメラを向けている方々が毎日ちょっとずつ場所を変えています。 太陽待ちの方々 とはいえ、荒川からだと富士山…

  • 尾根幹!

    尾根幹! (2020.12.29.TUE) 成増からだと微妙に遠い尾根幹。 地図の上では問題なさそうですが、実際に走るとトラップが多そうなルートのようです。 行ってみたいなーと思っていたところ、坂道詐欺師くんが連れて行ってくれました。 真夏の子ノ権現のときの彼です。 成増からのルートはこちら。 環状八号線(笹目街道) 谷原まで →富士街道 東伏見まで →伏見街道 多摩川まで →尾根幹 自転車侵入禁止のところまで シンプルなルートです。 29日の朝に東伏見駅で待ち合わせることになりました。 念願の尾根幹デビューです。 島忠和光店 カンパチです。 この辺りは笹目街道と呼ばれてます。 島忠の和光店が…

  • かつしかハープ橋とサンピラー

    かつしかハープ橋とサンピラー。(2020.12.27.SUN) 日曜日の午前中はワークマンやダイソーや島忠でお買い物。お昼の後、14:00ごろに走りだしました。いつもより早いですね。(早くない) 諸事情あってホーイルをゾンダに戻しました。3週間ぶりです。軽さを感じるというよりも、重さを感じないというのが素直な感想です。ずっとゾンダだったので脚がゾンダに慣れていしまったのでしょう。こぎ出しの重さが無くなって、加速もストレスがないです。何より違うのは疲労が貯まらないこと。やっぱり「ホイールは軽いほうが楽だなぁ」と実感しました。 土曜は右岸だったので、日曜は左岸を下ります。目指すは、かつしかハープ橋…

  • 防寒シューズカバー

    防寒シューズカバー (2020.12.26.SAT) オフトン峠が厳しい今日この頃です。早く目覚めてもオフトンから出られません。10分台ならKOM取れますかね……。 さて、土日は大掃除やら所要やらで午前中が埋まってしまい午後から荒川を往復してました。土曜日は右岸を隅田水門までの往復でした。オーバーシューズカバーが届いたので試すことができました。 ROCKBROS オーバーシューズカバー ウェットスーツ素材で、シューズの前半分を覆う形状のカバーです。単体の性能を知りたいので、防寒ソックスは無しで試してみます。ただし、シューズカバーのみでは寒そうな予感。そこでシューズのメッシュ部分にガムテープを貼…

  • 荒川左岸ライド 笹目橋~河口まで

    荒川左岸ライド 笹目橋~河口まで。(2020.12.20.SUN) 前の記事では冬装備の感想でした。今回は左岸河口まで走った感想となります。 鉄下駄取引の時は千住新橋までしか行けませんでした。そのため、そこから先も行ってみたいなと思っていたわけです。そこで冬装備のチェックもかねて、左岸の河口地点でのライドにしてみました。 勝手知ったる右岸と違って、左岸は目に移る景色が新鮮です。マンネリ打破という意味ではとてもいいです。ただその分、どの辺りを走っているのかいまいちピンときません。右岸の特徴的な建物が見えた時に「あの辺りかぁ」とわかる程度です。同じ川沿いを走っているのに不思議なものですね。 千住新…

  • 冬装備

    冬装備。(2020.12.20.SUN) 去年は暖冬だったのだと実感できる寒さになってしまいました。もちろん寒かったのですが、それでも簡単な寒さ対策で乗り切れましたから。それに比べると今年はちょっと走っただけでも耳が千切れそうに痛いです。 春秋用のグローブは既に無力。シューズのメッシュから無慈悲な冷気が侵入します。寒いというより、痛いレベルです。 もう冬装備が無いと走れないようです。ロードバイク微課金勢としては安価にやり過ごしたい。という考えもとで装備をそろえてみました。 ・ワークマンのインナー・ワークマンの防寒グローブ・足袋みたいなオーバーソックス・防寒イヤーガード どれも千円前後です。 試…

  • 鉄下駄マジ鉄下駄

    鉄下駄マジ鉄下駄。(2020.12.14.SAN) 鉄下駄ゲットだぜ! マサラタウンにさよならバイバイ。 俺はこいつと旅に出る(ダメチュー)。 さて、手に入れたポケモンホイールはAXIS 2.0。 スペシャ系の完成車についているそうですね。 手にした重量感がゾンダとと別物です。 ググってみるとフロント1.22kg、リア1.50kgとのこと。タイヤがついらた2キロ弱になるわけで。 AXIS 2.0、マジ鉄下駄。これは期待できますね(何を)。 AXIS 2.0 アルミホイール CAAD12を地上階に持ち上げる時点で重い。ロングライド時の重装備くらいある……かな。ホイールだけでこんなに違うのかと驚い…

  • 荒川の左岸を下って鉄下駄を取りに行きました

    荒川の左岸を下って鉄下駄を取りに行きました。(2020.12.13.SUN) 以前から鉄下駄が欲しかったのですが、ジモティで4,000円ペアの出品がありました。 鉄下駄とは ミドルグレード以下の完成車についている低グレードのホイール。 例外なく重いのでそう呼ばれていそうな。 問い合わせたところ譲って頂けることになりました。 指定の取引場所は五反野駅。 荒川を挟んで墨田水門の反対側辺り。 つまり荒川の左岸です。 去年の晦日に突風の荒川峠を上ったのですが、その時に左岸を通りました。 微妙に遠回りなのもあり左岸はそれきりとなっていました。 せっかくなのでこの機会に通ってみようと思いました。 右岸なら…

  • プーリーの異音と交換

    プーリーの異音と交換。(2020.12.6.SUN) 異音もなくなってスッキリだ! と思っていた矢先のブレーキシューの小石。 見落としていた超ちっさい石ころを除去することで解決しました。 その他にももう一つ異音が発生していました。 クランクを回して音源をたどると、どうやらリアディレイラー。 ということは、プーリー? 調べたところプーリーは消耗品なので不具合が出たら交換でいいようです。 考えてみると最も激しい回転をする部分ですよね。 CAAD12に最初からあったであろうプーリーもついに供養の時が来たようです。 BBB/BDP02 ROLLERBOYS ニューギア、届きました。 105のプーリーは…

  • 膝の痛みの解消

    膝の痛みの解消。(2020.12.5.SAT) いつの間にやら12月です。 今日は雨が降っていたのですが、それ以上に体調が悪くて一日中寝てました。 4度寝くらいしての夕方ですが、おかげさまで体調は回復しました。 疲れが溜まっていたのかな? さて初夏からずっと収まらない膝の違和感。 痛みというほどでもない違和感がずっと続いていました。 ポジションを見直したり、ペダリングを改善したりいろいろやりました。 ゆっくりと解消していったのですが完全には無くならないままでした。 それが最近急激に良くなりました。 その理由はマッサージです。 正直、マッサージってあまり意味のないものかと思っていました。 だって…

  • ブレーキシューの異音

    ブレーキシューの異音。(2020.12.3.THU) 成木峠から帰ってきたあとくらいからフロントブレーキの音がちょっと変でした。 ジジャー、という擦っているような音です。 それもあってタイヤも外して目視でシューを掃除したのです。 これでもうバッチリであろうことよ。ふふん。 のはずが、完全に解消されない……。 ショアー、というぎりぎり気になる程度の異音が残りました。 これ何? 気のせい? 引き続きポジション再調整のためちょこちょことは乗るのですがブレーキの音ばかり気になってしまうという。 ええい! ラチがあかないのでブレーキシューを外して見ました。 そして驚きの事実を発見。 横からだと見えないく…

  • いろいろ試してみたり

    いろいろ試してみたり。(2020.12.1.MON) 先週から今週まではほとんど走っていません。荒川をちょろっと流したくらいです。ロングライドに出たかったはずなのですが気乗りしませんでした。疲れている感じはないのだけど、体の奥に疲れが溜まっていたのかも。これだけ外出が億劫になるのだから素直にグダグダしてました。もう若くは無いので楽しくない無理をするのはヤメにしよう。 ネット麻雀をやったり。 トリプル わわらか棒でジェダイごっこをやったり。 フォースとともにあらんことを 友人と飲みに行ったり。 いつもの池袋西口 ちょっとだけロードバイクから離れていました。 そして週末。 折角晴れているのだし少し…

  • GORIXのメンテスタンドを買いました

    GORIXのメンテスタンドを買いました。(2020.11.21.SAT) ついに買いました。 GORIXの9999円の商品をアマゾンで見ているうちにポチってしまいました。 だいぶ前から欲しかったのですがようやくです。 GORIXメンテスタンド シンプルな機能の安価なモデルです。 台座は横方向に回転させることは出来ますが、縦方向には動かせません。 支柱近くのBB受けに載せてからエンドをクイックで固定します。 フロントエンド用とリアエンド用の2つの固定用クイックがあるので、どちら向きにも設置することが可能です。 では、さっそくCAAD12を載せてみましょう。 CAAD12載せてみた うん、いい感じ…

  • road to 成木峠 via 小沢峠

    road to 成木峠 via 小沢峠(2020.11.15.SUN) 11月の週末は暖かい。ありがたいことです。珍しく早起きが出来たので飯能を越えていきます。 目指すは成木(なりき)峠です。 tom's cyclingさんのYouTubeを見て行ってみようと思いました。成木峠はどこにも抜けられない行き止りの峠とのこと。途中までは民家もありますが、ほぼ林業のための林道のようです。ルートもいつも通り、飯能駅を越えて飯能下名栗線(県道70号)を走っていきます。 飯能下名栗線の秋 飯能下名栗線沿いはちらほらと赤や黄色が見える程度です。299号の北側の標高が高いところは紅葉が見ごろのようですね。 名栗…

  • スキュアアクスルにしました

    スキュアアクスルにしました。(2020.11.11.WED) BBBのスキュアアスクル クイックリリースのいい加減な部分が嫌になったからです。具体的な理由は3つです。 ・簡単に外せてしまう。 クイックの便利な部分ですが、盗難も容易です。何かに引っ掛けて開いてしまう危険性もありますし。(滅多に無いと思いますが極稀にあるそうです) いたずらされることもあるようです。 ・締め付けトルクが管理できない。 便利な分だけ肝心な部分が雑な機構です。多分あっているはず程度の精度です。締め付けトルクは回しながら決めたいです。 ・野暮ったい レバーの出っ張りが見た目にすっきりしません。以前は気にならなかったのです…

  • road to 利根大堰

    road to 利根大堰。(2020.11.09.SUN) 本来の私は出不精。 アウトドアの趣味は無かったのです。 休みの日は目が自然に覚めるまで起きません。当然ながら自転車で家を出る時間も遅くなります。 早くて9時頃、遅い時なんて午後以降ですから。 早朝に出発する方が多いようで、マジカヨって思います。 出る時間で行くところを決めます。 行き当たりばったりなこともよくある話。 計画性はありません。 そしてもう朝から寒い。 グダグダしてたら10時を過ぎました。 この時間から飯能方面は無理。 どうしようと思ってるうちに11時近くに。 それでも暖かくなると気持ちがアップしてきて家を脱出に成功しました…

  • 顔振峠の振り返り

    顔振峠の振り返り。(2020.11.06.FRI) 顔振峠は終始余裕がありました。子の権現は激坂で有名ですが、最後は押して歩きました。最後以外の坂は緩かったので、今回のほうが上りはきつかったくらいです。なのに何で今回はこんなに走れたのか。実はいくつか理由があります。 理由1 ポジションがバッチリだった。 ポジションが決まっても時間が経つと少しずつズレていきます。朝と夜でもちょっと違うし、ひと月もするとさらに違う。身体のコンディションによって変わる気がします。もちろん機材メンテの際に微妙にズレたりもします。とにかくベストポジションはちょいちょい変わるイメージ。かなり狂ったなーと思ったりいつの間に…

  • road to 顔振峠 via 東峠 後編

    oad to 顔振峠 via 東峠・後編(2020.11.1.SUN) 顔振峠から 平九郎茶屋で昼食です。ししなべに興味がありますが二人からのとのこと。無難に月見うどんにします。それにしても悩むのは帰りのルート。東峠をもう一回上って帰るのはかったるい。同じくらい上るなら別の峠がいい。悩む。 悩みながら、知らないおじさんと茶屋の人との話を聞いていました。茶屋のおばちゃんは優し気で温厚な方で、峠でとれたミカンをくれました。おじさんは昼食の後でビールを二本買って鎌北湖まで帰るところだとか。呑みながら歩いて下るのだそうで、結構なことです。 鎌北湖かあ。 行ってみたいと思いつつ微妙に遠い場所でした。地図…

  • road to 顔振峠 via 東峠 前編

    road to 顔振峠 via 東峠・前編(2020.11.1.SUN) 当初の今年の10月の予定は毎週峠ライドでした。その予定が狂ったのは雨と膝の痛みが大きな原因です。結局10月は絶好の気候なのに大した距離を走れませんでした。 カレンダーは無常にも11月を迎えました。そしてちょっと涼しい絶好のサイクリング日和。後先考えずに出かけてもいい時もあるってものよ!というわけで飯能の顔振峠を目指すことにしました。 今回もいつもと同じルートです。 成増スタート →旧川越街道 →国道463号の一つ北の裏道 →所沢堀兼狭山線 →入間CR →笹井白鬚神社横の裏道から東飯能駅 →観音寺 →野口のタネ 所沢堀兼狭…

  • 次男と荒川ライド

    次男と荒川ライド(2020.10.25.SAN) リッジランナーは自分用だったので最低限のメンテで終えるつもりでした。組んでる途中に次男に試し乗りさせたら、予想外にお気に入りの様子。26インチ(650cくらい)なので身長160cmちょいには丁度いいサイズ感。サドルを下げたら問題なく走れていました。だったらもう一通り綺麗にしようと思い立ったのです。低予算なりに途中から出費がザルになったのはそのせいです。 土曜に続き日曜日も晴れ。サイクリングに誘ったら一緒に行くとの返事なので昼過ぎに家を出ました。この日の荒川は、暑くもなく寒くもなく、ほぼ無風の最高コンディション。そうなると当然、歩行者や自転車も多…

  • 榎本牧場までゆるポタ

    榎本牧場までゆるポタ。(2020.10.24.SAT) 週末では久しぶりの秋晴れ。走らないと損なくらいのグッドコンディション。疲れがたまって昼まで寝ていたので午後から出発です。 今日は荒川を上流へ向かいます。雨で最後まで行けなかった西遊馬から開平橋までのルートの再チャレンジです。上郷橋の東側の迂回トンネルを抜けて大宮国際CC脇の道を進みます。その先を左折して土手に戻ってから数分走ると前回たどり着いた場所です。ここまでくればどう走ってもすぐです。大通りにでれば間違いないのですが道なりに行ってみようと思います。 整備されたばかりのようで新しい感じの道です。その隣側も新しい道を造成中のようでした。 …

  •  リッジランナーの細かいメンテ履歴

    リッジランナーの細かいメンテ履歴(2020.10.25.SUN) 単独記事にする程でもないメンテの記録です。 ◇サドルスパイダーサドルはオサレですがレーパン必須。お尻痛い。乗る時はサドルカバーをつけていますが、オサレ成分が行方不明に。興味本位で買ったけどちょっと冒険しすぎたと後悔。 ちょっと悩んだのですが、千円くらいのサドルを買いました。見た目も性能も普通過ぎて感想もないくらいです。街乗り程度なら問題ないですが、ロングライドだとお尻痛いかも。 サドル(new) ◇チェーン長歯数を数えてないですがチェーンリングがちょっと小さくなったようです。そのせいだと思うのですがチェーンが余り気味。短くしたい…

  • グラベルロード

    グラベルロード。(2020.10.21.tue) グラベルロードに興味があります。荒川基準だと砂利道が快適に走れれば展開が楽な区間も多いですから。安心して砂利道が走れる走破性があればいいなと思っていました。しかし新しくグラベルロードを買うとなると敷居が高いです。別の方向で妥協案があればいいなと考えていたわけです。 案1 クロスバイクのタイヤを太くする。 グラベルクロス化ですね。BADBOYはディスクブレーキなのでタイヤ幅のクリアランスに余裕があります。35cなら全然余裕で、40cくらいでも行けそう。とはいえ太いタイヤには相応のリム幅が必要なので換装が望ましいもより。そうなるとクイックリリースの…

  • 完結編 リッジランナーのメンテ

    完結編 リッジランナーのメンテ。(2020.10.19.MON) 長かったメンテもついに完結です。 最後はタイヤ交換で締めくくれました。 このリッジランナー、MTBなだけあってH/E規格のホイールです。スリックタイヤとなると選択肢が多くありません。つまりお安く手に入れる機会が少ないわけです。当分このままかと諦めていたところジモティで掘り出し物を発見。 パナソニック ハイロードH/E 26X1.50 H/E 26X1.50のスリックが1本千円でした。古いパナソニックのハイロードでした。こんなチャンスはそうそうないと思い取引を打診しました。取引場所は荒川遊園そばでしたので自転車で向かいます。指定場…

  • 新リッジランナーのメンテ。

    新リッジランナーのメンテ。(2020.10.17.SAT) 10月の土曜日はいつも雨。 困ったものです。 で、続メンテの次は新メンテ。 どうやっても外せないクランクの外し方がわかりました。 外れるまでハンマーで叩けばいいらしいです。 いや、無理だったでしょ、それ。 と、思ったのですがどうやら叩く場所にコツがあるようです。 クランクの端を外側がら叩き、軸に近いところを内側から叩く。 これを繰り返せば高確率で叩き出せるようです。 できるような、できないような。 やってみる勝ちはあるでしょう。 なにしろ雨でやること無いし……。 クランクを外して まずはゴムハンマーで叩きます。 10分くらい叩き続けま…

  • この一年を振り返り

    この一年を振り返り。(2020.10.11,SUN) スポーツバイクに乗り始めてから一年が経ちました。買ったり売ったり、遠くに行ったり、怪我をしたり、物を無くしたり。いろいろなことがありましたが楽しかったです。 それ以前は自転車に乗ることがほとんどありませんでいた。エントランスまで重い自転車を持ち出すのが大変だったからです。どうしても自転車が必要な時は息子のシティサイクルを借りました。それは地上階の駐輪場に停めてあったからです。 一年前は体重を落とすために日々筋トレをしていました。そして筋トレにプラスしてもっと運動ができないものかと考えていました。そこで手軽に始められるサイクリングに気づいたわ…

  • リアディレイラーのゴミ

    リアディレイラーのゴミ。(2020.10.10.SAT) 台風接近により一日中雨。 先週酷く汚れましたのでリッジランナーの掃除をしていました。 また掃除のついでに各部の再調整やチェックとかです。 使いづらいスパーダーサドルに変わって、新しい普通のサドルと交換しました。 あまりにも普通すぎて感想がないです。 一通り終わった時にリアディレイラーの中のスプリングに目が行ったんですね。 これが弱まっているせいでハイにチェーンが落ちづらいのです。 パンタグラフの中はよく見えないし、歯ブラシも届かない場所です。 今までも何度もパーツクリーナーを噴射しているのでそれなりにキレイになってると思い込んでいました…

  • オーバーホールの費用

    オーバーホールの費用。(2020.10.7.WED) リッジランナーのオーバーホールの費用です。 5000円以内には収まりませんでした。 まあ、半分くらい工具代なのですが。 シフトワイヤー 253円 x2本 amazon ブレーキワイヤー 1650円 x2本 daiso エンドキャップ 345円(余剰分あり)amazon クランク 1,140円 yahoo サドル 1,000円 amazon モーターレンチ 2,000円 shima-chu BB 300円 jimoty BB外し工具 880円 amazon BB外し固定ボルト 100円 chima-chu 人件費 プライスレス

  • 荒川のトレイル

    荒川のトレイル(2020.10.4.SUN) オーバーホールしたリッジランナーで荒川のグラベルを目指します。草刈りが済んで天端の視界がすっきりしました。本格的に秋の訪れですね。治水橋の手前までは前回と同じルートです。 治水橋の手前 治水橋の手前で土手の右側に下ります。誰も走らない右岸土手下の道です。何故誰も走らないのかといえば路面状況が劣悪だからです。 荒れるままのトレイル 窪み、穴、デコボコが修繕されず荒れるままに放置状態。砂利というには大きめの石もゴロゴロしています。この手つかず感はもはやトレイル。 深めの砂利 大したことないように見えますが、凹んだところに砂利が溜まっています。 28c以…

  • 続々々々々 リッジランナーのメンテ

    続々々々々 リッジランナーのメンテ。(2020.10.4.SUN) 無軌道にやっていたメンテも今回で一段落です。 なぜならBB以外は全部やってしまったから。 もうオーバーホールですよ。 ショップに任せたらいくらかかるんだろうか……。 最後はワイヤーの交換です。 ワイヤーまで替える気はなかったのです。 錆びているとはいえ使えるし、ワイヤーもタダではないからです。 ところがダイソーに行った時に見つけちゃったんですよ。 ブレーキワイヤー150円。安。 2本で300円かい。 ケチる金額でもないので買ってみました。 帰宅したら交換作業開始です。 ブレーキ ブレーキワイヤーを外すとパーツがバラせます。 洗…

  • 続々々々 リッジランナーのメンテ

    続々々々 リッジランナーのメンテ。(2020.10.3.SAT) まだまだ続くよ! まだまだ続くのか……。 口広レンチ的な工具 島忠で買いました。 正式な呼び名は忘れました。 水道管に使われる六角を外すための工具のようです。 コイツならヘッドパーツにある無駄に幅広い六角ナットが外せます。 ほらこの通り これプラスチック用なんじゃないかな。 アルミ製とはいえ大きさの割には軽すぎ。 ヘッドパーツを外す程度なら問題ないようです。 上部ヘッドパーツ 外れたのは、六角ナット、ワッシャー、ベアリング軸受けですね。 汚れたベアリングのリテーナーと球が見えますが、先にフォークを抜きます。 下部ヘッドハーツ フ…

  • 続々々 リッジランナーのメンテ

    続々々 リッジランナーのメンテ。(2020.9028.MON) 仕事中にふと気づいたのです。 シャフト抜くのにボスフリー外す必要ないのでは? ボスフリーのスプロケットはシャフトの外周に固定されていたはず。わざわざ外さなくてもシャフトだけ引き抜ける気がする。だったらグリスアップも可能では?。 うーん。 ハブナット式のシャフトの構造図を見ると理屈の上では可能っぽい。なぁるほど、週末にでも試してみましょう。 ……思ったのですが、居ても立ってもいられず帰宅したら即バラしてしまいました。 スプロケット側 スプロケットの内側の奥、シャフトの軸線上に玉押し金具が見えます。 この状態でシャフトを回すと供回りし…

  • 続々・リッジランナーのメンテ

    続々・リッジランナーのメンテ(2020.9.27.SUN) いつまで続くんだこれ……。 すぐ気づくような異常が無くなるまではヤルしかない。 何より気になるのはハンドルのサビサビ。 走行性能には関係ないのですがボロさの象徴が常に目の前にあるのは精神衛生上よろしくないのです。 ハンドルを替える手もありますがお金をかける部分でもないです。 うまく削り落とせればいいのですが、どうするのが良いかなー。 一晩考えた結論としては、無難に「サンドペーパーで磨く」です。 年季の入ったごついサビなので、250番の粗目辺りでいってましょう。 磨き方はシンプル。ハンドルにサンドペーパーを巻いて、握力と腕の力で回す。た…

  • 続・リッジランナーのメンテ

    続・リッジランナーのメンテ(2020.9.26.SAT) ジャンクで困った時はヤフオクで解決。 三段チェーンリングを送料込み1100円で入手しました。 ヤフオクで入手 実物はヤフオクの写真よりも綺麗で感動。 早速交換していいます。 真ん中のキャップを外す 中央のキャップを外すと、サビサビのボルトが現れます。 14mmのボックスレンチ これを14mmのボックスレンチで外してきます。 少し前に一度外しているので簡単に外れました。 いつものコッタレス抜き スクエアテーパーBBの四角形が見えました。 ここでもいつも使っているコッタレス抜きツールが使えます。 まずはクランクにツールの外ネジをネジネジして…

  • 荒川のグラベル

    荒川のグラベル。()2020.9.21.MON) 彼岸には一日早い月曜日。 祖父母の眠る川越聖地霊園に墓参りライドです。 せっかく直ったリッジランナーで行きましょう。 いつもは避ける荒川右岸のグラベル区間を推して参ります。 このマウンテンバイク、超重い。 走り出してすぐなのに、もう疲れる。 ブロックタイヤで舗装路を走るものじゃないですね。 シート位置を上げたらちょっとマシになりましたが先が思いやられます。 秋ヶ瀬橋の先の砂利道 ロードバイクだとちょい手前を左折して一般道へ迂回します。 なぜならその先に砂利道があるからです。 100メートルくらいの短い悪路ですが、ロードバイクの人は通らないですね…

  • リッジランナーのメンテ

    リッジランナーのメンテ(2020.9.20.SUN) ミヤタ・リッジランナーのメンテです。 とりえず走れる程度に回復するだけのメンテですけどね。 ミヤタ・リッジランナー 詳細不明、多分20年以上前のモデルじゃないかな? もらった時からジャンクですが、雨ざらしでさらに悪化しています。 致命的な部分だけ手を入れていきます。 ペダル交換 ペダルの回転が渋いです。 渋いというか、力を入れないと回りません。 手を入れる価値もないので余っている別のペダルに交換します。 ハンドルまわり 端っこにごっついエンドバーがついていたので除去。 ハンドルバーの中は赤茶色のサビサビ王国。 ゴリゴリ削って水圧で飛ばしてか…

  • 思惑外れな日曜日

    思惑外れな日曜日。(2020.9.20.SUN) 雨の日曜日。 子供の自転車を選ぼうと自転車店に行きました。 どんなタイプがいいのか聞いたところ、普通の自転車がいいとのことでした。 普通の自転車=軽快車・シティサイクル・ママチャリ。 「スポーツタイプじゃなくていいの?」 「うん」 ……マジか。 前にアサヒ一緒に行った時、GIANTのディスククロスを気に入っていたのでそっち方面かと勘違いしていました。 クロスバイクだったらBADBOY売上の4万円で購入資金を底上げしても良かったのですが。 クロスバイク共有化計画はまさかの頓挫。 思惑が外れました。 6段変速くらいで、前カゴが付いていて、なるべく軽…

  • さらばBADBOY

    さらばBADBOY。(2020.9.19.SAT) 突然ですがcannondale BADBOYを売ることにしました。 君のことは忘れない ・増え続ける自転車の置場に困ったこと。 ・子供の自転車を一回り小さいクロスバイクにして共有したいこと。 ・新しい自転車に思いを馳せたかったこと。 まだ何を買うかは決めていませんが、まずは軍資金。 いつもお世話になっているジモティで売ることにしました。 すぐに数件の引き合いがありました。 さすがBADBOY人気があるようです。 押し売りする気はありません。 良いところも悪いところも一通り説明した上で判断頂きます。 その結果、無事にお取引成立しました。 とても…

  • 上江橋-入間大橋(関平橋)区間の受難

    上江橋-入間大橋(関平橋)区間の受難 上江橋(かみごうばし)を上流側へ抜けるのが何気に面倒です。本来は荒川と入間川の間の土手上の道を通ることができました。素晴らしい道だったのですが2024年まで工事のため通行止めとなりました。その結果、皆さん各々の迂回路を開拓して乗り越えているようです。 私はゴルフ場コースを使っていました。 (紫のラインです) 上江橋の周辺地図 西遊馬と踏切を超えた先で左折してゴルフ場を通るルートです。その先に田んぼ区間があるのですが、そこが通行止めになるようです。通行止めの迂回路が通行止めとは……。 そうなると右岸に渡ってからのアプローチ? ・右岸土手上天端の仁義なき砂利道…

  • GP5000の感想

    GP5000の感想(20209.14.MON) Continental GRAND PRIX 5000 ほんと走って愉快なタイヤです。調子に乗ってぶん回していたら2時間で足が攣りそうに。ついつい踏まされてしまう魔性のタイヤです。おかげ様で今日は久しぶりの筋肉痛なのでした。 2本セット Continental(コンチネンタル) GRAND PRIX 5000 グランプリ5000 [並行輸入品] (黒, 700x28C) メディア: では、このGP5000の何が良いのか。思ったこと気づいたことを書き留めます。ちなみに6.5BARくらい入れての試走でした。 【振動吸収】うちは地下階なので、地上階へ上…

  • 整形外科に行きました

    整形外科に行きました。(2020.9.12.SAT) 宣言通り行ってきました。面倒くさいなと思いつつもどうせ雨で他にやることもなかったので。 医「今日はどうしました?」私「右膝に違和感がありまして。あと右手首がすぐ捻挫するんですが。ついでに首がヤバいですネ☆」医「お、おう」 ざっくり過ぎるけど、こんな感じで。いろいろ聞かれたあとにレントゲンを撮って診察結果がでました。 【右膝の違和感の正体】骨に異常はなく、損傷している組織もないとのこと。ただ外側の大腿四頭筋が強すぎて、お皿が外側に引っ張られているらしい。 がに股気味の強いペダリングするとなりやすいとか。 これをバランスよくすれば改善するそうで…

  • GP5000を買いました。

    GP5000を買いました。(2020.9.11.FRI) ついに買ったった。continental Grand Prix 5000。ロードバイク微課金勢にとっては高級品です。 2本セット Continental(コンチネンタル) GRAND PRIX 5000 グランプリ5000 [並行輸入品] (黒, 700x28C) メディア: アマゾンでクリンチャー2本セットが11,000円くらい。マイナポイントd払い登録特典で1500ポイントあります。そこにマイナポイント還元で25%。さらにd曜日払いで2%ポイント還元。 つまり……いくら?とにかくお得です!(逃げたこの機会に手に入れてしまいましょう!…

  • 右膝の違和感

    右膝の違和感(2020.9.9.WED) ここしばらく右膝に違和感を抱えています。 痛くはないですが、ズレているような感覚です。 膝がうまくハマっていないような、カコカコするというか。 表現しづらいですが。 道志みちライドの後に気づきました。 そのうち治るだろうと高をくくっていたのですが、子ノ権現の後ではっきりとした痛みに変わりました。 痛みはすぐに消えたのですが、違和感は落ち着いたり、ぶり返したりの日々でした。 はっきりとした痛みがあるわけではないので気にしていなかったのですが、そろそろ2ヶ月くらいなので放置もまずいかなと思い始めました。 今週末はおとなしく病院で観てもらおうかと。 しかも膝…

  • 南越谷レイクタウンに行きました。

    南越谷レイクタウンに行きました。(2020.9.6.SUN) だからなんだよ!? って感じですが日記だからいいの。 北口のロータリー 資金作りに手持ちのギターを売っています。古いギターが多いのですが、購入時とそれほど変わらない価格で売れるので助かります。今回はフェンダーのビンテージギターを手放しました。先方様が越谷辺りを希望されたので、南越谷レイクタウン駅を指定してお取引となりました。 取引は問題なく完了。お人柄のいいお方でした。現品確認・音出確認・使用方法・練習方法等を、軽くレクチャーして完了です。状態の良さや音質に感激されてましてこちらも嬉しかったです。ジモティーは相手を確認して手渡しで取…

  • cannondale横浜ベイサイドに行きました

    cannondale横浜ベイサイドに行きました。(2020.9.4.FRI) CAAD12のBB30Aに入ってる重要部品、スピンドル。 悲しいかな現用のスピンドルは焼付きが発生しています。 いずれはスピンドルを交換したいと考えていたのですが、なかなかスピンドルが単体で売ってない。 スポーツバイクを扱う店舗でも扱っていないようでした。 外国通販を利用するとか、妙に高いサードパーティ品とかならあるのですが、とんでもなく高い上に、本当に互換性があるのか怪しい。 何とかならないものかとネットで調べたところcannondale横浜ベイサイドさんに在庫があるとわかりました。 とりあえず入手手段が見つかった…

  • クリート位置を変えてみた結果

    クリート位置を変えてみた結果(2020.9.3.THU) クリート位置を母指球辺りに変えてひと月くらい経ちました。現在の率直な感想を言いますと、 すっげぇいい。 慣れると違和感ないですね。足裏の一番体重をかけられるところで踏み抜けるとこんなに爽快なのかと。 ちょっとリーチが長くなった分コンパクトに回せるようになりました。調整で若干シートの高さを上げましたが、その分体重をかけられるっぽい。引き足で折りたたむ踵のアングルもより効果的に作用している感じ。 以前は、無風平地だと時速28キロ前後がノンストレスな速度でした。今は、同条件で30キロ前後出せるようになりました。プラス2キロくらいでしょうか。 …

  • 道志みちを考える

    道志みちを考える(2020.8.30.SUN) 最近考えるのは道志みちのことですね。 いい季節になったらまた行ってみたいルートです。 しかしどうせなら自走で行ければいいのになとも思います。 しかしこの場合、問題は未体験過ぎる長距離。 自走で山中湖まで行って帰ってくるの体力はありませんから。 どうにかならんものかと思っていたのですが、YOUTUBE動画をハシゴしていたら偶然見つけたのです。 doshinomori.jp キャンプ場で一泊などという誘惑。 確かに途中で一泊できれば、次の日に山中湖行って帰るのは余裕でしょう。 場所は道の駅同士のちょっと先ですね。 道志の森キャンプ場 魅力的に感じる。…

  • 2週間ぶりの荒川

    2週間ぶりの荒川(20208.29.SAT) 暑さでグデグデしていたらそろそろ8月も終わり。 いつになったら収まるのだろう、この猛暑日。 でも、夜と朝はちょっとだけマシになった気がします。 夜はちょこちょこと成増峠を走ったりしています。 お盆を堺に気温が折り返した感ありますね。 さて、膝の調子も落ち着いてきたので、午前中ライドin荒川です。 やや遅めの9:00スタート。 すでに太陽はそこそこの高さに昇っております。 草が凄いんじゃ 天端の草がボウボウに生えまくっております。 おかげで道がちょっと狭くなってしまいました。 すれ違う時に道脇に避けると、先っぽがバシバシ当たります。 麦じゃないけど麦…

  • 乗らない日々

    乗らない日々(2020.8.23.SUN) 全然乗れていません。 乗っていないというほうが正しいかな。 乗りたい気持ちはあるのですけれど。 一番の問題は気温ですね。 朝から30度越えると気持ちよく走れないです。 二番目に膝の不調。 道志みちの後から膝に違和感があったのですが、子ノ権現のあとではっきりと痛みに感じました。 時間とともに痛みは引いたので、大したことはないように思いえますが違和感が消えるまでは養生しようかなと。 三番目に、右手首の捻挫。 またかよっ、て感じです。癖になっているのかな。 一週間もすれば痛みは収まるのですが、時間があれば完治するのかな? 酒のんで、おやつ食べて、惰眠を貪る…

  • 暁の岩淵水門

    暁の岩淵水門。(2020.8.15.SAT) 我思う。早く出れば、きっと涼しい。 4時過ぎに起きたのでそのまま出てみようと。 準備して4時半くらいに出られましたが、まだ薄暗い。 涼しい程ではないですが暑くもない。 走っていると徐々に体に熱がこもってきます。 戸田橋前の水道で早速の水浴びです。 さすがに水を浴びて走ると涼しい。 連日の猛暑がたたったのかイマイチ踏めない。 疲れるというか、かったるいというか、全力を出すのがダルい。 かる~くクルクル回して岩淵水門まで緩く走りました。 岩淵水門の手前 日が少し昇ってきました。 荒川なのにキレイに見えるなんて……。 朝のマジック恐るべし。 水門チラ 木…

  • CAAD12 BB30Aメンテ

    CAAD12 BB30Aメンテ。(2020.8.14.FRI) 子ノ権現のあとくらいからCAAS12さんチョイ調子が悪い。 何かが擦っているような音がします。 草とか砂とか挟まっているのかも。 荒川のミミズ絨毯のせいかもしれないけど……。 回転する部分を外してチェックしてみました。 前後ホイールは特に問題なかったです。 汚れているパーツは綺麗に拭き取りました。 次にドライブ周り。 チェーンリングをばらして CAAD12のデフォチェーンリングは簡単に外せるので助かります。 汚れてはいるものの、特におかしな部分もなし。 これも洗浄していきます。 ひょっとしてイモリ チェーンをハネてからクランクを回…

  • 朝の葛西臨海公園

    朝の葛西臨海公園。(2020.8.13.THU) 子ノ権現の疲労も抜けましたが暑くて走れそうもりません。 早朝ならマシかな? と思ったのですが早起き失敗。 すでに明るい6時過ぎ。 どうしよう……まあ、何とかなるでしょう。 支度を済ませて家を出ました。 走ってみると7時くらいは問題ないですね。 腕に水かけしていれば乗り切れる温度でした。 それにしても水溜りのない荒川下流は久しぶりです。 こんなに走りやすい道だったのかと驚きました。 すいすいと進み、1時間程度で清砂大橋までつきました。 清砂大橋 清砂大橋の少し先は右岸の終点となる新砂船着場です。 今日は橋を渡って左岸に渡ります。 太陽ギラギラ こ…

  • road to 子ノ権現

    road to 子ノ権現(2020.8.10.MON) 友人がお盆で帰郷しました。 この前返却した例のアンカーの最初の所有者なのですが、買い戻すことになったそうです。 紆余曲折を経て元ザヤに戻ったことになります。 地元バイクということですね。 「せっかくだしどこか行こう」 の流れですが、この炎天下でロングライドは危険。 とはいえ峠には行きたいという矛盾。 都民の森案は魅力的でしたが、自走だと距離が長く、電車だと乗り換えがメンドイ。 往復100キロ前後がぎりぎりかと思いました。 100キロでいける峠……子ノ権現しかない。 という安直な理由で子ノ権現に行くことになりました。 噂の28%勾配を見たか…

  • 乙女ギア装着 + ZONDA C17 シマノフリー脱着方法

    乙女ギア装着+ZONDA C17 シマノフリー脱着方法(2020.8.8.SAT) ついに乙女ギアが届きました! それは乙女回路 それは乙女プラグイン これが乙女ギア 届きましたるは11-30t、105のスプロケットセットです。 写真だと差がいまいち 写真だと分かりづらいですが、右が30tです。 実物を見ると一回り大きいのが見て取れます。 裏側の留め具 プラスチックの芯が入っていました。 取り外したスプロケットも綺麗に保管できそうです。 11-28t 引っこ抜き 11-28tを抜きました。 久しぶりにフリーボディと再会です。 過去ログを見ると前回の作業は6月7日。 おおよそ2ヶ月前ですね。 せ…

  • 成増は坂だらけ

    成増は坂だらけ。(2020.8.7.FRI) 我が地元、成増は坂だらけです。 武蔵野台地の北端のため断崖のような罫線の南部に位置し、縦に白子川、横に百々向川(暗渠)と小井戸川(暗渠)が高台を彫り抜いたようなダイナミックな地形となっています。 平らな道よりも坂のほうが多いくらいで、激坂も数多くあります。 15%くらいの勾配は普通にあるので珍しくないですね。 20%以上の勾配となるとそんなに多くない気がします。 ドーナツの輪が掘られた激坂となるとさすがに少ないです。 が、思い出そうとしてもどこにあったか思い出せない……。 ちょっと興味が湧いたので近所をまわって探索してみました。 勾配のキツイところ…

  • クリートの位置を変えました。

    クリートの位置を変えました。(2020.8.6.THU) ビンディングシューズを使い始めて4ヵ月目くらいかな。私はSPDペダルを使っています。やっすい中国製の新古品シューズのお試しから始めました。これがなかなか良くて、使い続けて今に至ります。 フラットペダルから移行した当初はクリート位置を母指球のあたりに設定。これが全然慣れなくて、すぐに足が攣りそうになる程でした。そこでクリート位置を土踏まず側にセットしたところかなり楽になりました。こいつはいいとばかりに、しばらくそのままの設定でした。 これをCAAD12に乗り換えてからちょいちょい変えています。アンカーはショートクランクでQファクターも普通…

  • 汝欲するは乙女ギア

    汝欲するは乙女ギア。(2020.804.TUE) うちのCAAD12はホイール以外はオリジナル構成のままです。ギアも、フロントが52-36t、スプロケットは11-28t。何とも健脚向けな構成ですよね。フロントが特に。 平地では問題ないですが、ヒルクライムではきつい場面があります。悲しきかな我が貧脚、前36の後28では度々限界がきます。道志みちでも上りの最後で力尽きました。 「ギアが足りないなら追加すればいいじゃない」 心の奥底でマリーが囁きます。ギアがあと1枚……なんと素敵な響きか。この甘い誘いに惑わされてみるしかないのです。 俗に30tより軽いギアは乙女ギアと呼ばれています。逆に11-23t…

  • cannondale 2021モデル 第一弾

    cannondale 2021モデル 第一弾(2020.8.3.MON) いつの間に発表されていたcannandaleニューモデル第一弾。 https://www.cyclesports.jp/news/new-product/26239/ ロードバイクしかわかりませんが、去年フルモデルチェンジ車種が多かったせいか、今年はマイナーチェンジに留まっているようですね。 大人しいカラー&小さいロゴドロップシートステイ路線拡大リムブレーキ絶滅 ぱっと見た感じではそんな印象です。 旧来のイメージを一新した感のある2020モデルでしたが、今年も継承しています。 じゃあ旧来のイメージって何? と問われると、…

  • 真夏のライド

    真夏のライド。(2020.8.2.SUN) 梅雨が終わったらもう夏本番ですね。 朝早く出たかったのですが、すっかり寝過ごしました。 こうなるとまたもや夕方出撃です。 軽く二時間弱走るとして、上流なら西遊馬くらいですかね。 16:00スタートです。 まだ暑いけれどこれくらいなら全然走れます。 夏の夕方からのちょいライドはなかなかいいかもしれません。 すれ違うロードバイクは帰還モードでしょうけどね。 沈みゆく夕日み春に比べるとも強力なので18:00までは全く不安がないですね。 夏は夕暮れ。まさにそんな情緒の中をユルポタです。 とはいえ暗くなる前に帰ってきたい必死なユルポタです。 この時期、ナイトラ…

  • 続・ハンドルの異音 解決編

    続・ハンドルの異音 解決編(2020.8.1.SAT) タイトルを書いている時に8月になったことに気づいて動揺しています。 梅雨も明けるわけですよ。 ゆっくり起きてボンヤリしてたらお昼に。 昼過ぎに出ようかと思ったのですが、猛烈な暑さに尻込み。 家族も全員でかけてしまったので、留守番しながら昼寝しました。 夕方に起きたのですが、日が暮れかけて暑さは和らいでいました。 こりゃいいやと、一時間くらいの予定で出発です。 すぐに暗くなるので道を熟知している岩淵水門辺りを目標にします。 今回の目的はハンドルのパキパキ音解消の追試です。 道中はなるべく凸凹した道を選んで走りました。 特に期待していたのは戸…

  • 続・ハンドルの異音

    続・ハンドルの異音(2020.7.31.FRI) 道志みちから一週間。 パンパンに張っていた太ももが落ち着いてきました。 筋肉痛にならないくらいには鍛えないと駄目ですね。 ところでハンドルのパキパキ異音です。 ほぼ気にならない程度に小さくなりましたが、やはり消したいところです。 いろいろ調べた結果残る原因として目星がついたのがコレ。 ①プレッシャーアンカーの破損 ②コラムの破損 ③スペーサー干渉による鳴き ④ステムの破損 ①プレッシャーアンカーの破損はまれに起こるようです。 コラムとの相性が悪くいと無理な締め付けトルクからの負荷のせいで壊れたりするようです。 この場合は買い替えで解決するのです…

  • road to 道志みち 後編

    road to 道志みち 後編(2020.7.24.FRI) そういえば、本来の予定タイトルはroad to 山中湖でした。 road to 道志みちとなりましたが、road of 道志みちのほうが良かったのでは……と今更ながらに思ってみるココロ。 それはともかく、無事に道の駅どうしまで辿り着くことが出来ました。 泉の湧く長い岩 売店の前にある大きな岩です。 こんこんと冷たい水が湧いていました。 何があるわけでもないですが、こういうのは好きです。 サイクルラックもいっぱい 食事ができるところからサイクルラックが見通せるので安心です。 一息ついたところで作戦会議です。 かわしさんリドレーですが、…

  • road to 道志みち 中編

    road to 道志みち 中編(2020.7.24.FRI) まさかのスポークトラブル。 07:30出発の予定でしたが、10:00出発となりました。 本来の目的地は山中湖でしたが、時間的にも厳しいと判断。 道の駅どうしを第一目標として、行けそうならば山伏トンネルを最終目標に変更となりました。 そんなタイミングでかわしさんのリドレーに謎の異音が発生。 今度はフロントのハブ辺りからの周期的な軽い感じのノイズです。 チャ、チャ、チャ、と擦っているような、当たっているような想像のつかない音です。 ひっくり返して空転させても音出ず、乗車して走る時だけ異音がでます。 今まで散々異音と戦ってきた勘としては、…

  • road to 道志みち 前編

    road to 道志みち 前編。(2020.7.24.FRI) ついに決行となったroad to 道志みち。 四連休の天気予報とにらめっこした結果、7/24となりました。 夕方以降は天気が怪しいですが、昼過ぎまでは問題なさそうです。 昼の気温もそろそろ限界なので、夏季のロングライドはこれが最後かもしれません。 輪行で橋本駅まで行ってからスタートです。 橋本駅にて 今日は1人ではなくて会社の方と2人でのライドとなります。 一日よろしくお願いします。 今日の相棒、かわしさん 出発前の準備でセブンに立ち寄ってドリンク等の補給を調達。 さて出発……といきたかったところでトラブル。 リアホイールに異変 …

  • ロードバイクのタイヤ圧

    ロードバイクのタイヤ圧。(2020.7.23.THU) 四連休の一日目は雨。 結構強めに降ってます。 ウェザーニュースを見ると明日は晴れるかも? 今日のところはおとなしく準備ですね。 行けるといいな! 道志みち。 今日中に輪行袋にパッキングを済ませますがその前にタイヤ圧を適正にしておきます。 私はMY MAVICアプリで適正空気圧を計算しています。 My Mavic https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mavic.mymavic&hl=ja 「圧力を計算」から これが簡単で、まずは「圧力を計算」からスタート。 各項目を入力 自転車…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dollplayerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dollplayerさん
ブログタイトル
駆ける備忘録
フォロー
駆ける備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用