どーもボキです。最近、ときどき娘に誘われてキャッチボールをしてます。喜んでくれているので、楽しみのひとつ。ただね、まさか、ディスられとるとは……。まー、た...
Youtubeチャンネル「Ray Studioモデル」のZ'GOK SEED FREEDOMがすごすぎる!?
どーもボキです。Ray Studioは中国のモデラー&デザイナーで構成されるスタジオで、自作のモデリングツールも販売されています。代表となるRay氏は20...
50インチの4kテレビ「Hisenseの50A68K」に大満足!!
どーもボキです。8月の盆連休にふと立ち寄ったエディオンでキャリア乗り換えのキャンペーンをしてました。連休中は+5,000円で、30,000円/人のポイント...
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム マスターワークス」を買いました。
どーもボキです。ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム マスターワークスを買いました!大満足っ!!まだクリアしていないので、チラ見で我慢……。
どーもボキです。大好きなYoutuber茸本 朗氏の著「野草・山菜・きのこ図鑑」を買いました。茸本 朗氏は「夜食ハンター茸本朗ch」というYoutubeチ...
どーもボキです。ずっと集めていたんですけど、12巻以後、しばらく買ってなかったんですよね。古本で一気に揃えました。安く買えたぁ~。将棋をテーマにした人間ド...
どーもボキです。先週、5年ぶりに開催された「西条夏祭り」に行ってきました。ボキがこの祭りを知ったのが、たまたま5年前。長男がこの近くでピアノを習っていて、...
どーもボキです。10年以上前、読売新聞の日曜版で連載されていた「あたしンち」。20巻までは持っていたのですが、最終巻の21巻をずっと買っていませんした。そ...
どーもボキです。今年の夏は、久々に長く帰省していました。ゆっくり出来て、とても楽しい連休でした。そこらへんから枝を集めて墨へ着火!うまくいきました!バーベ...
JR博多駅 徒歩7分の「ちんぷんかんぷん」に行ってきました!
どーもボキです。JR博多駅から徒歩7分の「ちんぷんかんぷん」に行ってきました。Google Mapがあれば建物はわかるけども、入り口がわかりません。「ちん...
福岡県 筑紫野市の「鯉ひろまつ」に行ってきました!おいしい鯉こくをリーズナブルに楽しめてオススメ
どーもボキです。お盆の帰省で、福岡県 筑紫野市にある「鯉ひろまつ」に行ってきました。やっと行けました!!そして、美味しかった!!!コリコリと歯ごたえのよい...
広島市 市電「宇品三丁目駅」から徒歩7分の「『らーめん 阿吽』本店」に行ってきました
どーもボキです。コロナ禍のときに見つけていたラーメン屋『阿吽』に行ってきました。ニンニクが効いた濃厚塩豚骨スープがうまいっ!最近の塩豚骨ラーメン。サクラエ...
東広島市 JR八本松駅から徒歩10分の「担々麺専門店『鳳』」に行ってきました
どーもボキです。東広島市のJR八本松駅から徒歩10分の場所にある担々麺専門店「鳳」に行ってきました。この店はオーナー(店長さん)はそのままで「廣島 牛骨ラ...
どーもボキです。リアルグレードのガンダム ver2.0を買えました!たまたま立ち寄った家電屋さんで見つけました。この日が発売日だったようです。パーフェクト...
B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 HINOTORIのライブタオル
どーもボキです。庭でヴィンテージになってたライブタオルを見つけました。ボキは保存する気はなかったんだけど、娘が袋を開けちゃったんだよね。どこに行ったんだろ...
どーもボキです。少し前、3週間家を空けたんですね。帰ってみると愛車が「かわいそうなロボット」になってました😅妻と娘いわく、オモシロいから放置したって。よく...
「ブログリーダー」を活用して、ボキさんをフォローしませんか?
どーもボキです。最近、ときどき娘に誘われてキャッチボールをしてます。喜んでくれているので、楽しみのひとつ。ただね、まさか、ディスられとるとは……。まー、た...
どーもボキです。昨日、平日の(水)、教育イベント仲間との飲みでした。一人、一番若い人が転職のため関東へ行くのでその送別会、と言いつつも根掘り葉掘り質問する...
どーもボキです。高知旅行でホテル近くのラーメン屋を探していると、★の多いラーメン屋を見つけました。それが「鶏と魚」。アーケード街の抜けたところに店を構えて...
どーもボキです。標準UIを工夫すれば専用UIを作らなくてもユーザ入力を促せますよ。vbsには、InputBox関数やMsgBox関数といったユーザ入力を促...
どーもボキです。マルチスクリーンにしていたらスクショが扱いづらくないですか?リモート会議で共有した画面ってスクショ取りませんか?ボキは取りまくりですね。ち...
どーもボキです。エキサイトブログは、記事あたりに掲載できるYouTube動画は1つまで、という仕様になっています。むかーし運営に質問したことがあるのですが...
どーもボキです。「ペーパーナイフのプラモチャンネル」でGP02を改修中です。書きかけの記事となりますが、修正する余裕がないのと、待っていると先に動画が公開...
どーもボキです。エキサイトブログ編集ツール、記事をまたいだ目次を自動生成する機能を準備中です。この自動生成する目次は、本文末尾に表示させる関連記事のリスト...
どーもボキです。桑の実って知ってますか?桑の葉ならわかりますか?カイコのエサと言えば伝わると思います。そう、そのカイコの餌になる「桑」、その実が美味しいん...
どーもボキです。東広島市 高屋町のつけそば・油そば「華火」に行ってきました。今回は妻と。前回は油そばを頼んだので、今回は魚介醤油ラーメンを注文。実は、妻は...
どーもボキです。Outlookの検索フォルダを使えば、パっと見で急いで処理すべきメールがわかるようになるんですOutlookの検索フォルダ機能を使えば、以...
どーもボキです。dprintfは、cscriptホスト(コンソールホスト)のときのみ、デバッグ出力を行う関数変更点クラス名をTDebugへ変更し、デバッグ...
どーもボキです。野草研究所さんのこの動画を見て「セイタカアワダチソウって食べられるの??しかも美味い!?」と思い、さっそく摘んできてジェノベーゼ風のスパゲ...
どーもボキです。広島市 宇品にある「らーめん 阿吽 本店」に行ってきました。華金なのでフラッと。ここには何度か訪れたことがあります(コレ)。ただ、これまで...
どーもボキです。そういえば、ドットマリオの設計図をもとに3DCG化した動画ももらっていたんですね。ボキは作れませんよ。動画のスクショを撮って、エキサイトブ...
どーもボキです。先日、ボキが公開しているドットリンクの設計図(コレ)を観た方が3DCG化したGIFアニメを作ってくれたんですよ。「こりゃ記事にしなきゃ!」...
どーもボキです。竹原市の中華そば「太華園」にいってきました。ここは何度かブログに書いたことがあります。尾道に行かなくても、美味しい尾道ラーメン?を食べられ...
どーもボキです。ミッション・インポッシブル/ファイナル・レコニングを観てきました。このシリーズでは初の前作のデッド・レコニング、今作のファイナル・レコニン...
どーもボキです。広島市 中区「串焼 長右兵衛」にいってきました。自営業仲間の飲み会です。これで5回目。幹事は持ち回りで年長者から順番、ボキの順番は5回くら...
どーもボキです。博多区 千代のトマトラーメン「三味」に行ってきました。この店は、妻と息子が帰省したときに見つけたもの。「どーしても食べさせたい!」と言うの...
どーもボキです。広島市 袋町にある「大漁酒場 魚樽袋町支店」に行ってきました。また行きたい店です。オシャレで雰囲気のある外観となっています。ただ、気を付け...
どーもボキです。近所でヌートリアを見かけました。かわいいですね。初めて見たときはビーバーかと思いました。注意を向けてみると、近所よ至る所に生息していること...
どーもボキです。去年のG7広島サミットのときの広島市内の写真。会社からは在宅勤務を基本に、とのことでしたが、ボキは現物を扱う職場だったこともあり仕方なく出...
どーもボキです。35年ぶりにミニ四駆を作りました。むっちゃ進化してますね!ボキの知るミニ四駆は、前輪への駆動力伝達にシャフトを使っていたハズ。今のミニ四駆...
どーもボキです。GWの真っ最中、博多どんたくで盛り上がってるなか、西鉄天神駅ちかくの「とんこや 今泉店」に行ってきました。リピートしても良い店です。美味し...
どーもボキです。広島市 神屋町にある「東京油組総本店 広島本通店」に行ってきました。2度と行かない店です。漢字をふんだんに使って雰囲気を出しているのかもし...
どーもボキです。トイレをリフォームするまでの繋ぎとして、壁紙を使ってリノベしてみました。使った壁紙は、ニトリのリノベウォールシート×2個。ネット限定商品で...
どーもボキです。この土日は妻が出たかけていたので、娘と二人きり。食べたいものを作ってみました。イカ墨スパゲティ。刺身用の新鮮な甲イカがあったので。これは土...
どーもボキです。いまさらですが、在宅ワーク用のデスク環境が整いました。中央は27インチの4k対応のディスプレイ、左はむかーし買っていたデスクトップPCもの...
どーもボキです。EDiTの手帳のカバーを買い換えました。楽天での購入履歴を見ると、7年前の2017年1月に最初のカバーを買っていますね。購入した手帳カバー...
どーもボキです。今年で丸10年となるプレマシー、エアコンが効かなくなったので、オートバックスで見てもらいました。エンジン手前の低圧ホースにクラックが入って...
どーもボキです。この連休、絶賛断捨離中。水回りのグッズも買っていたので、今朝さっそく交換!まずはシャワーホースとシャワーヘッド。古いシャワーホースとシャワ...
どーもボキです。ご近所さんからアオリイカのおすそ分けをいただいたので、イカ墨スパゲティと刺身を作りました。スパゲティの味付けは、鶏がらスープの素と日本酒の...
どーもボキです。安芸津の「かき小屋 龍明丸」に行ってきました。ここは年中営業してます。そして、冷凍の牡蠣を使っていないとのこと。値段もリーズナブルな方だと...
どーもボキです。頼んでおいたオオズワイガニが届いたので、早速カニづくし丼にして食べました。身もさることながら、ミソと内子が濃厚で美味い!今年、北海道近海で...
どーもボキです。今年はキノコの勉強をしようと、本を購入中。真ん中にある「キノコの不思議な世界」が持ち運びに便利でいい感じ。図書館でもいろいろ借りて読んだの...
どーもボキです。SharePointやTeamsでは、ネットワークフォルダ・ファイルパスを記載してもリンクとして認識せず、クリックできません。これはバグで...
どーもボキです。前から気になっていたんですよ、空挺ドラゴンズ。いくつか賞もとっているようですね。2017年[マンガ大賞]2018年[このマンガを読め!]2...
どーもボキです。bing Copilotって知ってますか?ChatGPTと同じ技術を使った生成AIチャットです。bing Copilotなら、ChatGP...
どーもボキです。日立の洗濯機は、糸くずフィルタが装着されていないと動きません。フィルタをはめることで洗濯機本体側のスイッチが押され、フィルタ装着を判定でし...